- 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:27:16
- 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:30:14
面白い
まず10第漫画が議論の余地なく決まっているかのような言い草 - 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:32:03
マジンガーZはジャンプ漫画扱いで良い?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:32:42
単純な累計部数ならヒロアカやキャプ翼すら10位内入れない魔境だからな…この場合だと逆にBLEACHは入るが
- 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:33:38
呪術ヒロアカも入らない
- 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:33:42
暗殺教室とるろ剣 デスノートは入れたいな
- 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:35:22
ドラゴンボールは10に入るか?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:36:10
10位以内がまずDBワンピ鬼滅ナルトスラダンあたりは確定で残りは人によりそうだが
- 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:36:56
人気と単行本売上とその他経済効果考えたら5大でも入りそう
- 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:37:46
面倒だから全て発行部数で決めろよ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:38:56
巻割とかいう誰も気にしてないマイナー要素いらねえ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:38:58
- 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:44:43
- 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:54:16
リボーンテニプリはTOP入れる?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:55:02
そこまで売れていないが漫画読みに高評価される名作とか
あるいは、デスノート(3000万部)みたいに短くまとまってるが故に累計部数が伸びてない名作があることは事実だが
それはそれとしてこのレベルで売れる漫画が名作なのは間違いないからね……
- 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:10:50
リボーンとかかすりもしないだろ…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:31:54
ハンターハンタートップ10に入らないんだ...
- 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:37:59
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:45:52
スレ主的にトップ10は何?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:21:54
鬼滅って売れたけどそこまで名作扱いされるやつか?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:25:58
ファミリー受けはしないだろうけどハンタは俺の中では1位だな…
- 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:29:16
- 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:45:09
興収や発行部数を基準にするなら名作だろう
- 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:49:48歴代発行部数ランキングセット在庫数世界最大の漫画通販サイト「漫画全巻ドットコム」ならポイント還元・送料無料商品多数でお得に購入。ブックカバー付最短翌日お届け。新品・中古・電子版の比較かんたん! レビューやランキング、割引セール、購入特典から検討できます。www.mangazenkan.com
↑
但し、公式発表と違うとか公式が言及してない数字(公式以外の発表)とか出てくるから一部信用できないらしいよ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:12:19
コブラとかも5000万いけるらしい
- 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:13:46
単行本以外の基準で入る作品ないのかな
- 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:14:12
遊戯王
- 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:16:28
お前はトリコ?