赫刀の使い手として

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 20:58:15

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:01:13

    どうして日本刀を高周波で振動させると真っ赤になるの…? 本当にどうして…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:02:57

    コナミとプラチナの犬はさっさとリメイクをしてくれよ...

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:09:11

    >>2

    元が良いからね悔しいが仕方ないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:11:27

    ブースターでの抜刀がカッコよすぎルと申します

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:13:47

    下弦の首くらいは斬ってくれそうだよね
    斬るだけは

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:16:50

    無手でもクソ強いとかそんなんあり?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:17:47

    重機以上のパワーを持つサイボーグ兵が邪魔ゴミされるレベルのバケモノを超えたバケモノ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:18:31

    >>6が斬奪されたあっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:19:04

    サイボーク化前にポン刀一本で壊滅させたってマジなんですか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:20:30

    総合力だとボスやビックボスが強いんだろうけど部分的なら圧倒してるやつまあまあいるんだよね怖くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:20:54

    た…大変だぁっ 上院議員の腕が切断されたあッ
    なにっ即興刺突武器ッ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:22:11

    >>12

    なんでそんなに強いの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:22:33

    こいつアホほど強いくせにほぼ生身で化け物たちと渡り合ってるってネタじゃなかったんですか

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:22:56

    まぁどこぞの大統領もパワードスーツ着たくらいで走ったら火柱立てたり刀二本で機関銃はじけたりする世界っすから

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:24:41

    >>2

    高周波ブレードに使用する為に刀身保護用としてコーティングしてるから多分そんな感じのアレだと思われる

    無理がある?ククク…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:25:19

    >>13

    はっはあー上院議員はスポーツマンだというじゃないか

    鍛え方が違うやつはサイボーグとも殴り合えるのよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:28:56

    ブラジリアン剣術ってなんだよ!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:29:00

    素手のほうが強きもの...

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:31:54

    サム…本当に良かったんスか?
    ワシにはわからないっス
    忌憚のない意見ってヤツっス

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:32:52

    >>2

    あうう…た…玉鋼がなんか作用してるらしい…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:33:22

    >>14

    ネタだよ パワードスーツ的な奴付けるの前提だよ

    まあ上院議員にやられて義手にした右腕自体は普通の人間レベルの出力だからそういう意味ではほぼ生身っスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:33:45

    >>15

    うーん

    大統領には大統力があるから仕方ない仕方ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:34:46

    >>18

    ブラジリアン柔術があるんだからブラジリアン剣術もあるやろ(ケヴィン書き文字)

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:36:37

    地面の摩擦で刃に炎を纏わせる演出=神

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:43:41

    >>24

    逆に現実でないんスね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:54:00

    テーマ曲の心折れたダークヒーロー感…神

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:01:59

    >>26

    猿先生も関わりが深い夢枕獏先生の著作で特に詳しいんだけど、実際のブラジリアン柔術の成り立ちがコンデ・コマこと前田光世先生がブラジルに伝えた柔術が祖なんだ

    時代的に明治以降だから武器術、特に刀については実用性が低い為伝わらなかったと思われる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:21:22

    >>28

    あざーすガシッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:34:46

    >>12

    硬化のタイミングを見極めるまでは良かったよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:36:58

    こいつ別に雷電みたいに戦場上がりとかでもないのに上院議員に会う前のパンピーの頃から刀一本で銃武装してるマフィアを壊滅させたりしてたんだよね、頭おかしくない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:38:08

    >>13

    デスペラード本社で戦ってるから上院議員は無限と言っていいほどの膨大な量の電気を使用できるんだよね

    サムが雷電と戦った荒野みたいな場所ならワンチャンあったと思われる

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:21:01

    >>31

    悔しいがこれがホドリゲス・新陰流の力だ

    あそこまで強い理由が流派以外にないんだよね 怖くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:32:06

    電力吸収後の爆発する残骸を楽しげに眺めてたり自分が死ぬ直前なのにウルフにウインクしてたり胆力が凄まじいですよね
    あと声がめちゃくちゃカッコイイよねパパ 平田広明さんのややくたびれたおっさんっぽさが絶妙な脱力感と底知れなさを感じさせるんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:35:59

    上院議員に腕飛ばされて握手求められた時の何か吹っ切れたような乾いた笑いが哀愁ただよいすぎであルと申します

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:13:52

    >>33

    確か無線でパパぶっ殺された仇討ちみたいな事言ってたんでホドリゲス新陰流が強いとかですらなくてサムが色んな意味でおかしいだけッスね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:41:12

    >>22 技術の世代は違うだろうがパワードスーツつけてたオールドスネークが人間レベルだしカエル兵もせいぜいぴょんぴょん飛べるぐらいなんだよ…… カエル兵なんてMGS4時代の雷電に邪魔ゴミされてたんだよ……

    ◇このサイボーグだろうが何だろうが邪魔ゴミするブラジリアン剣術のおっさんは……?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:46:56

    しかも本編前では世界中フラつきながら気に入らない組織潰して回ってたんだよね怖くない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:03:45

    >>20

    犬は俺のムラサマをジャックに託してくれよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:06:10

    ほぼ生身で無双だのトリガー抜刀だのBGMだのでワシの脳に幻魔植え付けた男やん 元気しとん?
    アーマードコアの真人間といいスレ画といい他が強化されてる中生身で暴れ回ってるキャラはそそられるよね パパ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:23:10

    >>37

    オールド・スネークは常人なら立つことすら出来ないレベルに老化してるしスニーキングスーツの機能がメインだからパワードスーツほどの性能はないと思うのが俺なんだよね

    若い頃は何の補助もなしにサイボーグ忍者と殴り合いしてたしあの世界の強き者は化け物なのかも知れないね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:34:20

    …で初見でヴァンプと空見したのが俺…!!
    悪名高いIT企業オーナー 尾崎健太郎よ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:53:30

    >>32

    上院議員の場合そんなとこじゃ絶対戦ってくれないからバランス取れてないんだけどね

    雷電が勝てたのは強さだけじゃなくて仲間やサムみたいな強敵(とも)との絆パワーがあったからって考えると割と感動モノっスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています