そういえば今までそこまで気にしてなかったけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:13:30

    FGO世界線の士郎って誰エンド選んだの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:14:53
  • 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:15:06

    セイバー「もちろん私でしょう!」

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:15:27

    鉄心でしょ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:16:01

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:16:53

    そもそも「衛宮」士郎になってるのかもわからんし

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:17:02

    第四次が起こってないから誰とも出会わないのでは…?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:17:49

    一般家庭で暮らしながら高跳びやってるよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:17:57

    そもそもFGO世界線だとたぶん聖杯戦争に関わってない

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:19:07

    マリスビリー以外のマスターは死んでるっぽいから衛宮にはならんだろうなって

    そもそも生存できるかも分かんねぇし

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:19:11

    そっか…?
    じゃあセイバーとかは並行世界線で士郎に会ってる感じなのかな…?

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:19:19

    冬木の聖杯戦争が一回だけなんだっけ?御三家の準備が何代分遅れたのやら……

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:24:11

    >>11

    fgoのはサーヴァントになった剣トリアがSN(もしくはそれに近い)世界の記憶を部分継承した状態だと思う。

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 16:25:04

    >>12

    そもそも土地確保できなきゃ話にならんわけでしてね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています