【ネタバレ】長夜月はバイアスで〜ってやつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:38:05

    オンパロスにおいて記憶は壊滅を選んだってことに対して長夜月は記憶嫌いによるバイアスがあるから信用できない〜みたいなのめちゃくちゃあにまんで見るけどこれってそんなに信用できない内容か?
    割と理屈としては理解できると思うんだけど…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:39:09

    滅茶苦茶あにまんで見るか?どのスレで言われてたかちょっと教えてくれるか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:39:14

    理屈としては普通に記憶が壊滅を支持しても通るよな
    俺は壊滅が知恵を滅ぼしても滅ぼさなくてもどっちでもアリ派として記憶は見てるが

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:42:28

    それもありというだけで完全に壊滅側に付いたってレベルではないんじゃねって感じのなら見るけど
    どっちかっていうとバイアスかかってそうなのはキュレネへの行いが悪意的なモノに見えてそうな方

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:45:59

    個人的には「キュレネを利用してるだけ」はその通りだけど「壊滅を選んだ」は若干言い過ぎじゃね?って感じ
    ヌース壊滅エンドになった場合に相乗りできるように仕組んではいるけどそうなるように誘導とかは別に何もしてないから、他の人も言ってるようにどっち転んでも貴重な記憶取れるから一瞥してるだけの完全中立って印象

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:48:28

    どう判断するにもそもそもの情報源が単一だからねえ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:48:55

    壊滅側選んだにしては投入戦力が中途半端に見える

    ぶっちゃけガーデン組がいまかいまかと待ち受けて開いたから勢いだけでゴー!ゴー!ゴー!しただけで浮黎の思惑とはまた別な気もするけど
    だってアイツら身の程わきまえずに突撃する頭ガーデンばっかじゃん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:49:46

    >>7

    何なら今回の突入組は捨て駒でしかなかったからな

    長夜月って特効能力持ちがいたとはいえ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:50:35

    「記憶できるならなんでもいいや」
    壊滅とも手を組むしキュレネを唆して養分にするし極論言えば同盟ともいえるが利用してるともいえる
    ヌースみりゃわかるだろ?運命に忠実だからそれ以外どうでもいいんだわ
    壊滅してる光景も記憶できるしヌースが滅びようが滅びまいが結果的に様々な記憶をできる
    滅びたらエネルギー食えるし困ることは一切ない
    仮に用済みとして壊滅されても記憶の種を撒き散らして復活あり得るから気にしてなさそう
    ガーデン?あれは勝手にやってるだけで関係なさそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:51:51

    このゲーム情報源1つだけとか多いからそれ疑い出すと何も信用できないんだが

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:52:31

    キュレネが折れずに記憶を送り続けられるようにするために干渉してたのは事実なんだろうし、それで幻魔打ち込んでたのもまぁ事実ではあるんだろうけど、そこまで悪意的なモノには感じなかった
    というか星神が基本運命にしたがってシステマチックにやる存在だから「両得取りできるやん」はあるかもだけど「馬鹿な小娘やなぁ」みたいなのはないと思うんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:53:41

    そこまで思考できそうなのは運命自体が感情と密接っぽいアッハとかあとはアキヴィリくらいな印象よね


    >>10

    実際これまでもちょくちょくズレてたりしたことなかったっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:53:57

    星神自体は壊滅を選んだというよりどっちに転んでもいいくらいで動いてそうかなと見てる
    推定敵対記憶勢力のガーデンのメモキーパーは浮黎の啓示を受けて動く組織のはずだけどそんな厳密に指示出して制御してるようにも見えないから一枚岩でもないのかなって

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:54:05

    記憶「おーっなんか半端に優しい言葉投げかけたらずっと捧げてくれるやん。別に恨みはないけどこれは続けさせてもらうで」
    悪意なしでこれってのが非人間的な神らしいな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:54:46

    浮黎の人間要素どこ!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:55:35

    >>12

    歩離人は蝗害並の被害で飛霄は星神クラス

    エナは人間が殺した云々

    とかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:55:41

    「記憶派閥は敵寄りの中立」はあるだろうけど、「浮黎の天秤は壊滅に傾いた」ってレベルではなさそうって案配

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:55:54

    >>15

    肉体かな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:56:56

    浮黎自体はおそらく星神の本能のままに付箋貼ってるだけって印象

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:57:05

    >>16

    その辺情報のズレってより読解力とかそっちの問題では?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:57:26

    >>15

    ほぼ漢字オンリーだけど言葉は通じる…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:57:45

    ふりがただの外道だとキュレネが可哀そう過ぎるからな
    できればキュレネを嘲笑うような行為ではないと思いたい

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:58:43

    >>20

    読解力で誤情報出すなら情報のズレじゃねぇの

    情報のズレってなんだ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:59:36

    >>22

    そもそも星神にそんな感情はないし運命に沿った行動しかとれない

    一応その辺の行動をとるのは愉悦とかだろう

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:00:05

    あと神秘自体は嘘まみれだからあんまり信用できないが原因な気がする

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:00:06

    >>12

    そうね。だから齟齬が起きてから考えれば良いと思うよ。

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:00:32

    あの時の長夜月は開拓者と丹恒を説得したいと思ってたしインパクトある言葉で誘導しようとしてた可能性もありそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:01:06

    そもそも絶滅大君が生まれたら宇宙がヤバイから他の星神も見てるはずって話なのに浮黎が壊滅を選んでも構わないなら後出しジャンケンすぎて天才達は気付かなかったんかと

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:01:14

    >>23

    作中キャラ、書籍を情報と実態のズレだよ

    安価先までレス読んでればわかるでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:01:20

    完全壊滅協力体制ならキュレネに渡した歳月没収してループ強制終了するだけでオンパロスは詰んで鉄墓完成するだろうけどそこまではいってないってのもある

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:01:43

    そもそも記憶ってなんだよって話にもなる
    レックのあれが運命レベルのメインスタイルならまあうーんじゃあやっぱ殺すしかねーなって話だが
    なんとなしに過ぎる時間も劇的な運命の奇跡のような時間も同じ記憶のワンカットじゃん?
    神がそこに優劣つけるのか?っていう

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:02:33

    >>25

    神秘の性質は疑わしいけどなのへの愛情はマジモンという絶妙な塩梅よねえ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:03:43

    宇宙で一番のお金持ちの引退式に参列したりする謎フットワークだからなぁ
    感覚的には「奇跡の瞬間を捉えたいカメラマン」のつもりで見てるが

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:03:56

    あにまん民よろしく懐疑的だったスワンも途中で一理あるか…?みたいな態度に変わったし…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:04:06

    キュレネは多分無漏浄子の一人だからそこまで干渉できるみたいだしな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:04:32

    ガーデンの根幹が無漏浄子と推定されてるんだっけか
    んで突入してポシャった連中はそれ直属っぽくてブラスワは無縁?
    無漏浄子も単独か複数かわからんみたいだしごっちゃごちゃだな、情報

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:05:36

    >>35

    オンパロス産プログラムの無漏浄子(推定ガーデン根幹部)とは一体…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:05:55

    >>29

    >>このゲーム情報源1つだけとか多いからそれ疑い出すと何も信用できないんだが


    これのどこが「書籍を情報と実態のズレ」なんだ?

    安価先のレス捏造するんじゃないよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:06:47

    >>36

    無漏浄子は派閥で使令より上の組織

    長夜月の感想でもなのかとキュレネが凍結されてるから

    多分ふりの欠片(ふりの子)だから使令より上と判定される組織

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:07:02

    >>30

    記憶パワーを没収したら記憶を貢いでくれなくなるじゃん

    記憶くれる間は見てあげるねってだけでキュレネが諦めたら彼女も想像したように見る理由が消える

    中立の立場を維持させてたのもある意味ではキュレネの行動の結果だったりするんよ

    片方だけ選ばないでおいしいもん総取りしようとしてる感じ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:08:19

    >>37

    歳月も浮黎の眷属だからそんなに不思議ではないと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:08:43

    >>41

    え?そうなの?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:10:11

    >>39

    なのかって浮黎の子で確定なんかね

    意外と早く明かされたな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:10:22

    面白い記憶ならなんでもいいやスタイルなら模擬宇宙で爆速ガン詰め責任問題してこないとも思うから謎な存在浮黎さん

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:10:49

    >>42

    そもそも記憶関係者はミーム体の連中だらけなのに何故プログラム体はいないと思えるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:11:37

    >>38

    情報って要は書籍とかキャラの発言ってことでしょ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:11:43

    キュレネはふりが協力してくれると思って記憶を捧げたけど当の本人は記憶が欲しいだけでわざわざ人間に力を貸すようなことはせず壊滅のやっていることを黙視してることを「壊滅を選んだ」って表現してるだけだと思った
    てか長夜月が記憶アンチなのはなのかの記憶を付け狙うからガーデンの連中が嫌いなだけで記憶そのものに嫌悪感を覚えてるわけじゃないんじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:12:12

    全面協力じゃなくたってヌース殺しを反対しない消極的賛成もこの件に関しては向こうの味方って言っていいし組んだって表現もおかしくはないよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:13:44

    >>46

    飛霄らが星神クラス云々もその「キャラの発言」なんだが

    何が言いたいんだ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:14:00

    まあヌースの演算通り壊滅でやべーことになる未来近いのに
    早い間から見てるだけで信仰者の記憶食って寝そべってるだけ
    そりゃ壊滅を選んだって言われてもしゃーないよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:14:51

    なんか変なの湧いてて草
    関係ないレスバは消えてもろて

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:16:44

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:16:48

    長夜月ってなのかが知ってることしか知らないって言ってたのに状況判断だけで浮黎の計画とするには少し飛躍してる気がする
    メモスナッチャーから情報を回収してるからガーデンの思惑ではあるんだろうけどヌースへの攻撃をするなら主人公を一瞥して半神にして手助けする理由もよく分からん
    知恵を壊滅させたいならライコスみたいにオンパロスから開拓者を脱出させるように誘導した方がファイノンがいずれ力尽きることが確定するからそっちの方が都合が良い

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:16:55

    >>49

    すまん俺がバカの極みだった

    色々誇張吹聴するバカに慣れすぎてそっちまでエアプ情報と誤認してたらしい

    スウォームにでも放り込んでくれ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:18:02

    浮黎の解説やら模擬宇宙やらを見てる限りは「世界が滅びないは限り特に何を区別するでもなく記憶を続けて金輪際起こらないようなイベントの時にだけ直接録画しに来る神」って感じ
    やっぱ暗躍って気はしない

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:18:03

    >>52

    IDをわすれた

    アーカイブの無漏浄子

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:18:41

    無漏浄子も一枚岩じゃないのか?アーカイブだと複数の可能性も言及されてるし

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:19:34

    >>56

    >>57

    姉妹と表現してるから

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:19:36

    >>54

    よかったよ

    ガチのヤバい奴かと思ったら話通じる人で

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:20:18

    開拓者を一瞥して手助けしたというかおっこいついい記憶持ってるやん^^って見てたのが偶然いい方向に行っただけかもしれん

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:21:02

    >>59

    マジで申し訳ない限り

    星嘯は星系が戦争できる程度の〜案件のせいで過敏になりすぎてたみたいだ

    マジで本当に申し訳ない

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:21:45

    ぶっちゃけこれまで宇宙の危機が訪れる前に預言とか渡して助けてくれる善神!みたいな感じで持ち上げてきた手前後に引けなくなってるとかそういう印象でバイアスかかってる手合いなんじゃねえかと

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:22:07

    >>60

    実際銀河の終焉の運命4つ防ごうとする星核ハンターの過去メンで終焉から気に入られ観察されてる人間とか興味深いだろうしな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:23:20

    >>61

    ネットで後に引けない人も多い中反省できる人は貴重だよ

    もう気にしてないから気にするな

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:23:57

    >>63

    しかも壊滅、存護、調和に一瞥されているという

    ……詳細不明の壊滅はとにかく他はちゃんとその運命に応じた精神性になったとき貰ってるんだけどな?

    浮黎だけなんか異質じゃない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:24:18

    >>62

    だからって悪神みたいに例えるのもどうなん?って方が見えるが…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:25:25

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:26:20

    >>58

    姉妹で殺し合う?理由が見えないな

    なのの記憶喪失と絡めるならそうやって記憶引っこ抜いて蒐集してる?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:27:20

    キュレネを騙してるとか、オンパロスを搾取しようとしてるとか、浮黎に悪意があるみたいな言い方はバイアスというか、かなり悪く言ってる感はある。
    浮黎は多分善意も悪意もない気がする

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:27:48

    >>68

    浮黎の継承争いかも

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:28:03

    完全に壊滅側に付いたわけじゃないが壊滅の棚ぼたで知恵を二分してついでに記憶たくさん集められて一石二鳥を狙ってる方が納得いく
    もしこれでフリがめっちゃ味方だったら樹庭に埋めてもらっても構わないよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:29:08

    >>69

    善意や悪意で語るのも人間の尺度でしかない感じがするよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:29:24

    >>70

    星神の継承とは?と思ったがザンダーが自分の実績に関するモン可能な限り抹消して第二のヌース誕生の可能性を潰してた辺り不可能ではないのかね

    推定浮黎の断片なら尚更

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:30:32

    >>68

    浮黎の砕けた欠片であり記憶の断片そのものだろうから記憶の運命を持つ奴ほど集めたくなるはず

    同時に次の浮黎になる存在を選ぶためか、蒔いた種(無漏浄子)が各々に集めていた記憶をも束ねて力にしてみたいな?

    長夜月が言ったように何にせよ面倒くさい連中に目をつけられている事実は変わらなそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:31:08

    動かず眺めてるだけって言うなら鉄墓もそれが例の時なのも演算してるのに全然動く気無さそうな殺され秒読みヌースさんとかもいるしな
    直接の手出ししてないから壊滅賛成派っていうのもちょっと早計かなという気はする

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:31:24

    キュレネにやらせてたのが壊滅のためじゃなくて分岐ストーリーが知りたいからなら納得が行く

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:31:48

    壊滅賛成派ならとっくに鉄墓が誕生してるだろうから

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:32:31

    >>76

    確かに俺らもアレがなきゃライアちゃんお持ち帰り√とかクレムノスゴラス√知れなかったもんな


    浮黎は俺らもだった……?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:32:49

    別ルートのアナクサゴラスとか面白すぎだろ?
    俺らですらもっと見せろとなったのに記憶の運命に縛られてる浮黎とかもっとやばいだろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:33:27

    >>73

    技術的に星神製造技術抹消されて良かったよな…この技術が狂人に渡れば最悪な未来が訪れてたよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:33:35

    アナイクス先生の大暴れをもっと見たいって一点で共感できちまうから畜生!

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:36:02

    >>66

    使令あたりまでなら兎も角星神に関しては感情を基にした分析は胡散臭く聞こえるのはある

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:36:50

    あの規模でifルート無限供給してくれるとか滅多にない機会じゃんとかウキウキしてる浮黎がこの宇宙に存在してる可能性は草なんよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:38:51

    星神関連で困った時は模擬宇宙と思って読み返してみたら浮黎と神の殞落の関係疑いだったりミュトゥスのイメージがクラゲで描写されるって話だったりあって驚いた

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:41:03

    ………もしかして単なる出歯亀?今回の浮黎

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:43:19

    >>75

    ヌースさんは計算がしたいだけで計算の結果自分が死ぬってなっても「ほーん、ワイ死ぬんか」で済ましてるのかもしれない

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:44:49

    >>85

    今回というか記憶の運命そのものがデバガメ勢力というか

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:48:25

    >>86

    その場合自分の死からの一連の終焉も計算したし演算ここまででええか…して止めてたのに想定外に覆って楽しく再演算始める可能性もあるんかねぇ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:49:05

    デバガメして記憶を保存するメモキーパー
    デバガメして記憶を奪い取るのに手段を選ばないしメモスナッチャー
    デバガメして要らないと思った記憶は焼く焼却人
    我ら!

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:51:56

    >>86

    元がザンダー人間性マイナスバージョンだからね

    そりゃあ手前の生き死ににゃ拘らんだろうよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:00:11

    壊滅に直接協力してるわけじゃないから選んだって表現はおかしいという主張ならここの丹恒の反応もおかしいことになるな

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:01:37

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:03:16

    >>92

    当人達で解決して終わった話蒸し返す荒らしは帰りな

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:04:26

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:07:40

    >>94

    なんで当人でもないお前にそんな誠実見せないけんのや

    気になるならストーリーで語られてることなんだから自分でプレイして調べろとしか

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:07:47

    >>75

    星神って運命に縛られるから動けないんじゃないか

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:15:39

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:18:14

    案の定荒らしで笑っちゃった
    本性現したね

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:22:11

    >>97

    ソース

    ・歩離人が登場した同盟幕間ストーリー序盤の彦卿との会話


    その言葉使う人格の持ち主がなぜ教えて貰えると思えるのか鏡みてその言葉を考えなさい

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:24:21

    >>94

    ・幕間:「風起雲湧、相見える鋒鋩・前編」

    ・「再訪、天舟演武」


    彦卿:将軍が言ってたよ。羅浮を災いから立ち直らせるには、演武典礼が必要なんだって。

    武徳を示せば、民の心を落ち着かせ、士気を高められる。それだけじゃなくて、典礼の場に友邦の客人を招待して、貿易と平和を促進させることもできるから。

    同盟は今回の典礼をすごく重視してるんだ。なんてったって、「朱明」と「曜青」の2つの仙舟がお祝いのために使者を派遣するって話だからね!


    選択肢:仙舟曜青?


    彦卿:うん、曜青は同盟が忌み物を巡狩する時に先陣を切る役割を担っていて、いつも外征してるんだ。だから同じ同盟に属してはいるけど、曜青のことはよく知らないんだよね。

    ただ天舶司の御空様が言うには、曜青から送られてくる戦報はいつも「大勝」ばかりで、すごく印象的なんだって。

    曜青の飛霄将軍はまだ若いのに、誰よりも強くて勇敢だって言われてる。全身筋肉ムキムキで、力こぶは西瓜みたいに大きいとか、たった一撃で十数体の忌み物を粉々にするとか…本当かどうかはわからないけど、雲騎軍内だと、彼女の強さは星神にも匹敵するくらいだって噂されてるよ。

    …飛霄将軍の腕前、見てみたいなぁ。

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:25:02

    >>92

    >>94

    >>97

    (頼む、荒れてくれぇぇええええ!!🙏)

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:41:03

    完全なソース出された途端喋れなくなっちゃった…笑

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:44:35

    ソースくれくれ言う奴ってやってもない癖に話に入り込んで荒らすから質悪いよな
    最低限プレイしてから話題に入るのが誠実ってものだろうに
    軽々しく知恵遅れと言う奴にロクなのおらんな

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:51:49

    >>100

    噂やんけ

    本人とか景元あたりのセリフですらないのかよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:28:46
  • 106二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:37:37
  • 107二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:44:58

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:47:48

    >>104

    そもそもこれってすっげー上の方でレスされてた実態とキャラの発言という情報源が乖離してるところあるよね(だから、セリフ全てをありのまま信じるのも難しいよね)って話だぞ……?

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:52:53

    >>108

    そこすら理解してない馬鹿な荒らし(読解力笑)だから第2ラウンド始めようとするんだぞ

    無様すぎて哀れだろ…笑ってやれ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:19:48

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 04:41:47

    >>37

    無漏浄子の一部がガーデンを作っただけで無漏浄子=ガーデン根幹部じゃないぞ

    無漏浄子自体は場所も血筋も関係なく現れる記憶の行人

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:01:34

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:10:11

    やってないのに本人同士で終わらせた荒れ話題に首突っ込んで不誠実とか煽り出す精神性してるし後出し言い訳か?
    どちらにしろ誠実云々語るなら最低限プレイしてから話に入ってこいよ
    不誠実極まりないな

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:55:20

    全てに噛みつくじゃん

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:57:11

    >>114

    自己紹介かな?

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:01:08

    いくらなんでも1分弱で反応するの速すぎるしなりすまし荒らしが方法変えてきたか
    手口わかりやすいね

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:06:28

    >>116

    よく見たらマジやん草

    今度は自演かぁ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:49:11

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:58:42

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:59:24

    もしかして記憶勢力ってなんか神聖そうに見えて別ゲーでいう宝盗団とかと似たようなもんなのか…?

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:01:27

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:03:19

    >>121

    えぇ…?

    飛行機できるから立証はできないけどこのスレ書き込んだのは初めてだよ

    書き込んだ内容で不快にさせたなら謝るけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:09:47

    薬師の確信度合いの議論を一笑に伏してる星神日記の記述もそうだが星神に対した心理的属性の評価は基本的に的外れ感はある
    「愚かで傲慢なナヌーク」だってマイクパフォーマンスとしては状況含めて完璧だけど言葉だけ切り抜いて考査したら明らかに私感だし

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:10:04

    そもそもこのスレって長夜月の語る記憶勢力について話し合うスレなんだけど…
    スレタイ通りの話しようとする人にまで攻撃するのはヤバいよ
    叩きたいあまり君達がスレチで荒らしになってるよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:16:04

    >>118

    >>119

    >>121

    ↑これ全員荒らし本人にしか見えないんだけど自分だけ?

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:18:45

    >>125

    118に関しては違う

    辟易して文句垂れたけど以降は触れないようにする

    申し訳ない

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:20:57

    >>125

    こいつは荒らす相手と方法変える奴だから恐らく

    何度も触れなくていい所に触れて荒らすのが上からずーっと続く一連の荒らし

    どちらにせよ迷惑な連中なのは変わらない

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:22:26

    記憶の話題だから多分神秘の勢力だな

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:23:51

    荒らしの話なんてもういいよ
    そんな事より浮黎のエロい娘達について話そうぜ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:29:55

    >>5

    なんだったら両取りの為に意図を含んで仕組みとかしてる訳でもなく大局的に事が動いた場面に対してアクション起こしてるだけの方が"星神"っぽい

    壊滅も最初にセプター内の事態動かして未来での一つの可能性(知恵の隕落)へ向かう方向性定めたファクターってだけなんじゃねぇかな

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:31:16

    >>128

    神秘「記憶…クソクソクソ。絶対に語らせないからなぁ?」

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:36:02

    結局なのかは神秘なのか?それとも無漏浄子の1人?
    なのの過去と思しき長夜月が神秘勢力なのになのかが無漏浄子っぽいのがよく分からん

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:37:36

    普通に長夜月の話はある程度は信用できると思うけどな…少なくとも上の将軍は星神云々はもともとアテにならない噂ですよって文脈だから長夜月の場合に持ち出すのは見当違いに思える

    長夜月のセリフについて記憶陣営かヘルタあたりから『長夜月の星神に関する言葉は歪められてる』みたいな発言があるまではそこそこの強度があると思う

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:40:51

    >>132

    生まれたのは記憶からだけど、生き方は神秘とかかな?

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:41:41

    サンデーの「人間がエナを殺した」発言
    歩離人は蝗害並の被害

    最初から前置きされた星神クラスはともかくこれを劇中でやっちゃってるからなぁ
    ブラックスワンもどこか納得した様子見せてるから確度が高いってのは同意するけど

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:47:04

    >>135

    星神云々は>>16が上げた例の一つに過ぎないしね


    歴史捏造と嘘八百な神秘勢の一人ってだけで情報を疑わしく感じてしまうのはある

    ブラスワが同意するような言動取ってるってことは以前にも似たようなことしたんだろうか

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:47:30

    >>135

    そこら辺も文脈ありきだと思う

    上の星神よりも〜ってやつも親切な人がソース出してくれたから発言の弱さをしれた訳だしただ羅列されただけじゃ意味がなくて原文がわからないとまた同列なものと勘違いして惑わされる可能性があると思う

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:51:08

    そもそもスワン自身も>>91の通りオンパロスに対する記憶勢力の動きにきな臭さ感じてるのもある

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:51:11

    >>137

    そもそも>>108も言ってるが「実態とキャラの発言という情報源が乖離してるところあるよね(だから、セリフ全てをありのまま信じるのも難しいよね)」って話だぞ

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:53:58

    結局ありのまま信じるのは無理だけど現状は一人の考察として受け取るのが良いんじゃない?
    例もそうだがサンデーが秩序の歴史として自信満々に語った内容が模擬宇宙でのエナの死因と照らし合わせると誤ってたことあるし
    評価一変するのがこの作品だろ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:55:53

    >>139

    ありのままじゃないまま抜き出されてレスしているから忘れている人は判断できないんだよね


    少なくとも星神云々は明らかな根も葉もない噂として描写されているけど長夜月はそうじゃないし

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:58:50

    >>141

    いや、だから実態とキャラの発言が乖離してるからありのまま受け取るのはできないよなって話でな…

    根も葉もない噂の星神クラスに執心してるけど重要なのはここだから

    中でもエナに関しては長夜月同様サンデーが自信満々に語っちゃってるし

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:59:17

    長夜月の記憶に対しての執念が情報の一部を歪んでるのは神秘の勢力としては不思議ではないだろうし

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:59:58

    そこはもう水掛け論にしかならねぇよ
    サンデーという反例がある以上は本当かもしれないし嘘かもしれないで終わり

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:02:11

    >>143

    神秘は歪んだ情報与えるのが基本だからね

    列車組説得して記憶からなのを守りたい神秘の長夜月という立場だとどうしてもな

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:02:21

    >>142

    ごめんごめん責めてるわけじゃないんだよ

    発言全てが本当ってのは違うってのは当然理解しているよ…それは当たり前すぎてその一歩先のならその発言は信用できるのかって問題に触れているだけだよ


    発言イコール本当

    ではないは同意しているよ

    その上での話だから安心してくれ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:03:24

    一応エナについてもソース出せる人っている?

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:04:39

    >>144

    じゃあ終わった人はブラバしてください

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:04:41

    >>147

    メインストーリーで語ってるから動画探せば

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:05:49

    >>146

    そこは理解してくれてたんだ良かった

    勘違いして悪かった

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:06:06

    >>149

    どこらへん?

    確かスタレもアーカイブで全文見れるようになったっけ?

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:07:46

    >>150

    辺に誤解させて悪かったね

    そこ最低限だからね

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:08:49
  • 154二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:16:45

    >>153

    おおっ!!助かる

    そのとき人々は神を破滅の落とし穴に投げ入れました


    またいろんな解釈がありそうな…

    思うに完全な嘘はスタレにはあんまり無さそうだな…解釈の幅を持たせてミスリードを誘う系が多いように思える

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:18:07

    嘘と真実を混ぜたほうがいいというしな

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:19:24

    少なくとも人々ではなく神々が破滅の穴(調和)に投げ入れてるから明確に違うね
    しかし、これを文字置き換えると嘘ではなくなる
    これ長夜月も嘘ではなく部分部分が違う感じじゃないか?

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:20:26

    神秘「やはり未知こそ最高だよね人類」

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:20:31

    長夜月もこれ全部が嘘というわけではなくて別解釈がある本当という可能性がある

    歩離人は蝗害並の被害も逆に気になってきたな…一部本当が混じってそうだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:21:55

    >>156

    模擬宇宙の原文なんだっけ?

    確か蝗害の時にはエナいたよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:21:56

    >>158

    被害規模ではなく凄惨な被害地の状況を見て蝗害並と言ったんじゃね?

    虫にボリボリ食われるのと家畜化されて生き地獄じゃ同規模の悲惨さだろ

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:23:30

    >>160

    あとは薬師の勢力圏かな…

    原文見ないで下手なことは言えないけど

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:23:56

    >>159

    模擬宇宙では調和に吸い込まれて死んでいく様を見て愉悦が嘲笑い眺めてる

    それに対してルアン達が均衡が調和吸収に手を加えた理由を「秩序により宇宙が善に傾きすぎたのを危惧した」と推察してる

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:25:48

    >>160

    グラモスの余塵で描かれた被害地域って地獄だしな…

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:27:07

    アッハ「エナに殺されるかもしれんと思ったら何か互が助けてくれてエナが死んでるの草」

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:27:16

    >>162

    例えばだけど今回鉄墓が完成して知恵が記憶に吸収されたら【人々(ライコスと黄金裔)によって知恵は破滅の穴(鉄墓の空の脳みそ)に放り込まれたのです】にならなくもない気がする


    調和が宇宙を滅ぼす可能性があるなら秩序が吸収される様もあとでじっくり解説されるかな?

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:30:12

    模擬宇宙と本編で食い違いが起きたら本編優先じゃねえの

    知恵を破壊しようとしてるライコスの正体考察でポルカカカムが最有力候補になるぐらい模擬宇宙での出来事は考慮されてないし

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:30:59

    >>165

    知恵に関しては明確に人(ライコス)の手で知恵殺す手段作られてるからなその場合は成立するね


    多分調和勢力の話に移ったら秩序周りも詳しく掘り下げられるの思うよ

    世界庇護してきた秩序維持吸収した調和が宇宙滅ぼす?っての謎だったし楽しみ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:28:34

    模擬宇宙のテキストが常に正しいならライコスの語った「セプター製造はヌースの誘導」が嘘になるけど

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:07:30

    長夜月個人の意見だから信用できないと言いつつ長夜月と食い違いが起きる別キャラの個人の意見が出たら無条件で否定材料に使いそう

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:12:03

    >>169

    一番に信用できないのは神秘勢力のせいだと思うよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:15:07

    なぁ、実際長夜月の正体ってなんなんだ??

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:21:04

    なんなんだろうな

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:24:57

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています