【クロス?】トリニティ学園再生政府

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:42:03

    大審判は必ず実行される。BADEND世界線
    ティーパーティーの4人目(オリ主)が主犯。虐められた生徒などの救済などによって政治に無関心だった層や庶民層などから支持されている。政治的に無視できない第四極として存在感を増していた、ティーパーティーの3人とは親友復讐先はゲヘナ、アリウスティーパーティーの3人が超大切 オリ主の影響の結果ティーパーティーの仲がかなり深まっている
    ナギサ巡航ミサイルで死亡。
    オリ主の第4派閥はオリ主を頂点とし、オリ主によってトリニティに居続ける事が出来たので多大な恩を感じているメンバーによって構成されるハイパーワンマン体制だったため、他派閥からはオリ主の卒業と共に解散する程度のものとしか思われていなかった。(事実そうだったし、派閥の意識も薄かった)
    しかしナギサの死をきっかけにオリ主はゲヘナアリウスとの絶滅戦争を主張する超過激派へ、派閥もそれに影響され、また他にも大量の犠牲者が出ているため超急進派閥となる。
    精密に打てる1発だけで済む巡航ミサイルが完成せんかったから多連装ロケット砲をモチーフにしてめっちゃミサイル打ち込んだから被害が原作に比べてかなり多いからこそ復讐論がかなり広がった設定。調印式を見に来ていた観客のトリニティ生徒=への多数の被害。ゲヘナ生徒は興味がなく一般生徒が来ていなかったので被害は皆無。
    戦争になったらブルグントのように雷帝残党が蜂起して万魔殿に攻め込み、遺産を使用して絶滅戦争を戦う
    という内容を書こうと思っていたが時間がないので供養

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:45:42

    本筋にはあまり関係ないかもだがこれだと先生も巻き添えでやられてそうだから全キヴォトス内が荒れてそうだなあと()

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:47:00

    先生は隔離しといて最後の報告書を書いておいて欲しいよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:02:37

    …というかこの世界線だと一回トリニティ内戦挟む疑惑があるな?
    本編と同じく一時的にティーパーティーの代表が全員不在(一応この時点ではミカはあくまで収監されているだけでまだ残ってるが…事実上失脚も同義である)な上、ティーパーティー代表含めた相当数の被害が出たとなると相当不安定になることが想定され、かつ急進勢力が大発達した…となると

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:07:16

    元ネタでは世界規模の核戦争になるやつ
    大審判は必ず訪れる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:19:08

    >>4

    相手はシスフとかミカへデモしてた奴らをユダヤ人扱い(背後の一突き)するとかかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:35:47

    先生が生きてるか死んでるかで分岐しそう
    まあ、ここまで荒れてたら死んでるか、最低でも生死不明になってるか。
    お互い先生の命を奪った敵認定してそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:43:38

    >>7

    実際先生がいないとなるとティーパーティー瓦解からのトリニティが無政府状態になるだろうからなあ…シスフあたりがどう動くかでもあるが…

    (ちなみにティーパーティー瓦解の理由としてはエデン調印の被害からしてティーパーティーの人員自体に相当な損害が生じてることは容易に想像でき、特に当時のホスト(代行)を出していたフィリウス分派の被害が特に大きく、かつ現状まともに出せるのがフィリウス分派ぐらいなもの(サンクトゥス分派も出せるだろうがセイアが非常にややこしい状態で、パテル分派は現状代表のミカが収監中な上、本編以上にやる気を失ってそうである…)なので……)

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:57:08

    >>8

    ここで伸びてくるのが唯一政治派閥として残ってるオリ主派ってワケ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:16:28

    まあ内戦前夜…?というかティーパーティー瓦解後は大量の自治組織が誕生しそうね…
    旧ティーパーティー残党からシスフあたり、正実、そしてオリ主派も……
    (ただ旧ティーパーティー残党はアリウス、ゲヘナ強硬派(旧パテル分派?)と穏健派(旧サンクトゥス分派?)に割れてそう、前者はオリ主はあたりに合流、後者は独自組織かどっかしら近いところと合流か)
    さて、この火種が爆発する原因はなんなんでしょうかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:23:16

    トリニティ内戦
    オリ主派閥、過激派正実vs穏健派正実、シスフ
    ミカとセイアは無気力から不参加でも良いしオリ主支援しててもいい
    大審判
    内戦に勝利したオリ主派がトリニティ内の企業から軍事技術を徴用。急速に軍拡を開始。(この辺から先生立ち入りを禁止?)アリウスを電撃的に滅ぼし、トリニティでの内輪もめとして傍観していたゲヘナへ最終戦争を仕掛ける。捕虜をゲマトリアに売る代わりに軍事技術を、貰ってるとか。
    残党蜂起
    雷帝残党が蜂起、パンモデニウムに向けて遺産を使い攻撃(残党だし使えそう)。戦争の結果人口が激減したゲヘナで残党とオリ主政権トリニティの最終戦争

    今さらだけどタイトル学園再生委員会の方が自然だったかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:24:23

    >>10

    派閥ごとに乱立してる設定凄くいいね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:39:26

    >>11

    実際このようにおおよそ内戦直前ごろには強硬派、穏健派にそれぞれまとまりそうね

    というかそうしないと穏健派がまず勝てないのでまずまとまり、それに対抗する形で強硬派がまとまっていく…ってのが大きそう

    ただ強い指導者を求める方向(特に大被害を出したアリウスへの復讐はかなり強いだろう…)からオリ主派…つまり強硬派が優勢で、IFにはなるが穏健派が勝つためには遅滞しつつなんとか連邦生徒会・ゲヘナ等からの支援が必要でしょうね…(なおアリウスについては穏健派内でも反アリウスがかなり強いと思われるためそっちからの支援はあったとて困難か)


    ……まあとりあえずミカは直接参戦・支援するかはともかく確実にオリ主派にはなりそうである、そうなると旧パテル派はオリ主派に着くことになるかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:48:31

    セイアがなぁ……オリ主派でも局外中立でも理性的に穏健派につくのもありそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:53:02

    【HoI4】ロシア最終聖戦記 #1 枢軸国が戦争に完勝した世界【ハーツオブアイアン4・オムスク・The New Order】

    一応元ネタはHoI4のMODなんだけど、その中で一番好きな動画を貼っておく

    長いけどぜひ最後まで見て欲しい。

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:55:51

    補足し忘れたが、アリウス(+ゲヘナ?)=ドイツ、トリニティ=ロシア、オリ主派=オムスクとしておくと雰囲気を理解しやすいと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:08:14

    >>16

    補足助かる

  • 18a25/09/27(土) 00:21:03

    IFになる条件は
    ミサイルによる死者が発生するかどうか
    トリニティ内戦に穏健派として介入できるか

    オリ主がゲヘナとアリウスのやり取りの証拠が確保できるかどうかを入れようと思ったけど確保してないとゲヘナ憎むことにはならなさそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:37:12

    元ネタの方は毎日空爆パーティーされて地下壕に隠れ住みナチに奴隷として使われる地方派閥だからな……復讐相手もナチとナチの属国だけで他の国はどうでもいいというスタンス…核を使うのも世界にではなくナチの主要都市のみ…ただし、SSが建国した国が報復に関係ない国にも核ブッパするけど日本とアメリカは報復核を使わずに様子見したらヨーロッパがガラスの大地になりました…そんな大地で一年後も戦闘は続くのだ…
    司 令 部 は 健 在 な の だ か ら ! ! 進 撃 せ よ ! ロ シ ア 兵 達 よ ! 大 祖 国 戦 争 は 続 い て い る ! ! !

    …てか再生委員会ポジってどちらかというとアリウスじゃねっと思ったり…トリニティ=ナチ、ゲヘナ=日本orアメリカ、アリウス=再生委員会って感じで…ん、こんな時間に一体だa

  • 20a25/09/27(土) 01:05:00

    >>19

    正直立場だけ見たらオムスクはアリウスが1番似合う。 原作は死んでなかったからよかったけどもし死んでたらこうなってたかなと、アリウスは正直すぐ疲弊しそう


    連邦生徒会(シャーレ)が介入してきたら雷帝残党かオリ主がなんか打ち込みそう


    演説文

    学園再生委員会は決して止まらない。ありとあらゆる敵の攻撃を受け、教会や寮、街が破壊されたとしても諸君の消えることの無い憎悪が最終的に我々を勝利に導くだろう。


    死によって復讐は果たされる。トリニティ万歳。

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:14:03

    >>18

    あとはなんとかティーパーティーを存続させられるか…もありそう…オリ主派はオリ主の意向的にティーパーティー残れば協力しそうなので…

    フィリウス分派側でなんとか残ってればそこから新代表を立てれるし、このルートだとテロとの戦いを宣言できれば多少の自治組織成立はあれど協力はできそう、あとはエデン3、4章とほぼ同じような感じか…(アリウスは殲滅されるかもだが)…ただ体制が連邦制に近くなる可能性はあり

    フィリウス分派が残ってなかった場合は…かなり厳しいが、(先生か誰かが)なんとかミカを説得できるか、セイアを起こせればなんとか………?

    この場合はやはりテロとの戦いを宣言するが…比較的穏健派になりそうなセイアルートだとほぼさっきのフィリウスルートに、強硬派になりそうなミカルートだとほぼオリ主ルートと同じになりそう、多少の反乱も起きそうだし

  • 22a25/09/27(土) 01:31:26

    >>21

    パーティーが残ってもオリ主の親友はその3人だからミサイルとかの被害があった時点で激怒からの急進派への転向、内戦は変わらなそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:42:48

    >>22

    そういやそっかあ……

    となるとフィリウスルートだとなんとか対アリウスで一致できるか(こっちも穏健派強硬派分かれそうだが…)

    セイアルートだとそれ+なんとかオリ主を抑えれるか

    ミカルートは……普通に利害一致で協力できそうか(というか、そもそもミカルートだとオリ主派を味方につけないと生き残れるかが少し怪しいかもしれない…)

    ってのがなんとか変われるところか………あとは失敗して内戦突入でもティーパーティー残れば一応正統政府が残ることになるから外部支援が得やすくは…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:16:58

    なんかこの世界軸のNF想定したくなってくるなあ………時間あいたらやってみるか

  • 25a25/09/27(土) 09:18:16

    内戦でセイアナギサは普通に捕まって精神面で不安定になってそうなミカかオリ主の部屋に軟禁されて、派閥の残党が亡命することでシャーレが介入してくるきっかけになるとかかな

  • 26a25/09/27(土) 09:44:23

    内戦時の難易度は低い順からオリ主>パテル>>>>>>>>サンクトゥス>>>>フィリウスかな

    オリ主は他と比べ最大勢力、被害が出た他派閥の過激派からの支持も得られる。ゲヘナアリウスの交流文書(飛行船送ってるくらいだし武器支援とかの書類はありそう)見せたらパテル(ミカ)は取り込める

    パテルはそもそも武闘派な上過激派が多いからオリ主派閥と協力しやすく、勝ち馬に乗れる。ミカの意向的にもオリ主寄り。ただしミカへの処罰をめぐり権力闘争中

    サンクトゥスは絶対的な武力という点で難しい。オリ主派のように圧倒的な支持を得て人海戦術ができる訳でもないし(被害があるから穏健派は少数のはず)パテルのミカのように絶対的な個がいる訳でもない。シスフは味方になるかもしれないがシスフも強い個は居ない。上で言っていたみたいに遅滞してシャーレに救援要請出すくらいしか勝ち目は無いかも(ゲヘナアリウスに支援を受けるとさらに支持率低下)気分は1945ドイツ

    フィリウスはまず人がいない。調印式で最も動員させてるのはフィリウスのはずだし内戦時に動かせる人材はほぼ残っていなさそう。さらにフィリウス内でも過激派と穏健派で権力闘争の真っ最中。勝ち目があるかも怪しいし、奇跡的に漁夫の利で勝っても間違いなく単独運営は不可能

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:43:16

    >>26

    強硬派が勝利した時点で、ゲヘナアリウスのみ滅ぼすNormalルートか

    キヴォトス全てを巻き込んだ本気の聖戦のBADENDルートしか残ってないんだろうな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:05:18

    >>26

    実際戦力的にもこれ通りになりそう

    サンクトゥスもフィリウスほどではないにせよ、一応は現ホスト出してるとこってことでなんぼか調印式に人材出してそうだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:29:37

    起て~我が祖校よ、行け~死闘へ
    黒き悪魔共に、聖戦を~
    我らの怒りや、気高き波と成し
    あ~あ~聖戦や!怒涛の如し

    ドブネズミ共に、死の鉄槌を!!
    怒れるトリニティは、負けはしない
    我らの怒りや、気高き波と成し
    あ~あ~聖戦や!怒涛の如し

    腐りしカス共は、一糸乱れぬ~
    気高き波には、勝てはしない
    我らの怒りや、気高き波と成し
    あ~あ~聖戦や!怒涛の如し

    起て~我が祖校よ、行け~死闘へ
    黒き悪魔共に、聖戦を~
    我らの怒りや、気高き波と成し
    あ~あ~聖戦や!怒涛の如し

    てな感じで灰色に染まったトリニティの街並みと怒涛の勢いで砲撃をしてる砲兵隊を背景にオリ主が指揮棒振りながらイケボで歌ってたらカッコいいだろうな……ナギちゃんのティータイムの祝砲の対比のEXスキルをイメージ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:26:53

    イベント文作ってみた

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:35:05

    …そういやすっごい今更だがゲヘナ側は万魔殿とかが被害食らってるんじゃ…え?あそこ最高組織が無くなってもあんま変わらない?…それはそうかも

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:27:01

    >>31

    幹部級は大体飛行船に乗ってるっぽかったし政治はあんまり変化無さそう。風紀委員会は……ヒナなら生きてるでしょう()ヒナさえ居れば今までと変わらないな!ヨシ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:15:24

    >>32

    まあゲヘナは政治権力吹っ飛んだとしても盛大な内戦には突入しなさそうだし…まあ普段から常に小さな争いだらけといわれたらそれはそう…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:16:30

    ナギサが死んだBADEND世界線だと内戦に勝利したオリ主がまた新しくミカとセイアをよんで三頭政治をするんだけどテラスには誰も座らない4席目があるんだよね……

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:25:15

    …にしてもこの世界線だとアリウス…にはまだ勝てるだろうが、ゲヘナ相手はどうだろ、内戦の影響で少しは疲弊してるしゲヘナはゲリラ戦仕掛けてきそうだし…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:25:36

    カルビシェフ閣下の娘ポジは誰だろう……単純に裏切者と考えるとミカかもしれんが…ナギサ様が閣下ポジだと考えたら…ヒフミ達補習授業部が反乱勢力になりそうかな………大審判は必ず実行される

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:46:00

    >>36

    生き残っててある程度の理性がある。閣下がセイアで娘ポジがハナコとか

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:55:41

    >>35

    秘密裏に開発してた反応兵器を使ってガラスの大地を進んで行くんだ


    彼らの犠牲が、偉大な勝利のための尊い犠牲であったと証明しなければ、そうでなければならないんだ。

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:22:05
  • 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:32:40
  • 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:34:05

    聖戦の終盤になって、一矢報いようとゲヘナの数少ない戦力でミカ、セイア、オリ主のいる司令部に強襲してきて相打ちになったオリ主が原作世界に行って、「私だけが聖戦から1抜けなんてしない」って覚悟キメて死者の想いを背負っていて欲しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:09:55

    >>41

    テラー化してそう()


    私が、私が私が私が私が……みんなの事を……殺したんだ……

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:52:07

    >>42

    おは暁のホルス

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:22:26

    >>36

    ミカは対外思想的にはオリ主と同じだから少なくともトリニティ・ゲヘナ戦争までは裏切りそうになさそうで…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:09:43

    >>44

    ミサイル→内戦→アリウス戦→ゲヘナ戦だし裏切るとしたらアリウス戦までがタイムリミット。そこ超えたらもう裏切りはしないだろうな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:33:59

    >>41

    他のティーパーティー三人が思い出して今度こそって止めに行くんだよね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:01:05

    お手軽スーパーイベント

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:02:11

    (言ってません)

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:06:00

    >>47

    rtaだったらこれが表示された瞬間再送が確定するんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:46:43

    >>37

    親友を殺られたんだから全然セイアも復讐心に囚われてるはず

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:57:06

    聖戦後の調査報告書を原作セイアが読むシチュのss書いてるから保守

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:05:10

    ミサイル発射がゲヘナ側の指示で行われたことを再生委員会が知れるか否かで分岐変わりそう。

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:20:41

    原作の改変が入っています

    聖戦についての報告書を読むセイア | Writening「ここは……?」 私の予知夢は失われたはずなのだが、以前予知夢を見ていた時と同じような感覚がする。どこかの高層ビルの内部であるのは分かるが…… 「あそこに見える看板は……DU地区のものか」 周りの風景から…writening.net

    ここでナギサが死んでいることが分かるとBADEND世界線

    ナギサは生き残っていて、BADEND世界線の記憶が流れ込んできたオリ主が学園再生委員会を組織して内戦準備をしている所を、寝ている間にオリ主みたいに記憶が流れ込んできたナギサとセイアがシャーレなどと協力して止めると

    原作世界(改変)

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:23:01

    にしても内戦回避ルート考えてみても結構無理そうだなあこれ…
    最主要勢力になるオリ主派はミカルートに進めれば普通に取り込めそうだが、結局穏健派が分離しまくって内戦落ちそうだし…セイアルートだとオリ主自体は何とか抑えれてもその部下が起こしそうだし…

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:55:44

    エデン条約の時にナギサが死んでいたらミカが復讐鬼と化してオリ主に協力するんじゃねえの?その場合のミカの出す条件はアリウスとゲヘナの殲滅だろうからオリ主の希望と嫌なほどマッチする。まあシスフも許さねえって私怨もミカは出すかもしれないが宗教勢力なんて取り込めなかったら弾圧するのが戦時下だし、というかシスフは協力しないなら弾圧しかないわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:39:29

    結局ミサイル打たれた時点で内戦は決まってるんだろうな。組織的に穏健派に付くとしたら救護騎士団とシスフくらいか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:41:19

    原作世界に言って、オリ主派が負けそうになると地下司令室でオパイプルーンプルンって言ってて欲しい

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 11:07:51

    >>57

    ヒュドラシステムの性質上…オリ主もただの大審判の歯車の一つだからな…オリ主が負けても大審判は必ず実行される


    次の最高司令部が決められて

    次の指揮者が必ず現れて

    散って行ったトリニティ生(犠牲)を無駄にしない為に

    トリニティ総合学園に『勝利』をもたらす為に!!

    不死身のヒュドラの様に生き続ける


    大 審 判 は 必 ず 実 行 さ れ 遂 行 さ れ る

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:26:57

    学園全体がこのレベルで憎悪にかられるとなるとミサイル一発じゃ足りない気もする
    アリウスに占領されてベアおば主導の下、過酷な植民地政策実行されてません?

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:48:16

    >>59

    BADの想定だと数十発打たれて死傷者大量らしい

    原作世界で内戦まで勢力が伸びるのは何がきっかけだろうか。派閥の主としての人脈?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:51:05

    >>58

    止めるにはミレニアムからハッカーでも連れてこないと無理そう

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:48:23

    エデン条約の時に捕虜からゲヘナとアリウス間の取引があったことを知り、オリ主はアリウスなんかよりゲヘナをまず憎んでる。でもミカはゲヘナは嫌いだし許さないけど、実行犯アリウスの方が憎いからオリ主と協力する時に「アリウスにも攻め込むこと」を条件にする感じかな。内戦で強硬派(オリ主)が勝つとセイアも親友が一人死んで、自分もゲヘナアリウスを許せないし2人(オリ主とミカ)と離れたくないとなって協力する。

    互いに依存してたり、ナギサを引きずってたり、未来も何も考えたくなくてただゲヘナアリウスへの復讐をすることで精神を保ってたりとか色々想像できるな……


    >>15を元にして大審判計画で自分は死ぬ気だったから夢とかが特にないオリ主も見たい

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:41:05

    ほしゅう

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:44:19

    授業部

スレッドは10/4 01:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。