漫画で出てきた未だに理解できてない理論

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:47:58

    ジョジョで言うところのキングクリムゾンとかシビル・ウォーとか、
    漫画内で説明はされたけど未だによく分かってない能力の原理とか仕様ってある?

    こちらは宇宙の膨張熱に干渉して時間を止めてくる炎炎ノ消防隊の象 日下部

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:08:04

    ツェリの能力
    要はキンクリと同じ?と思ったら微妙に違うらしいのでややこしい…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:28:55

    甘みという新しい攻撃概念(ワンピースより)
    クリクリの能力者オペラの甘いクリームがスイートすればやがて体中が焦げ落ちる…
    …恋するワンピースの人でも分からないんじゃ人類の誰にも分かんないですよ尾田先生!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:31:45

    >>2

    これ実際読んでみると能力の実演あっての説明なので大体はわかるんだよね。言葉で説明しろとなるとひたすらややこしいんだが

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:32:50

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:39:22

    要は二段ジャンプなわけだが原理の説明はようわからん
    なお作者的には「まことしやかに説明してるけど全て嘘」っていう民明書房的なノリでやったらしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:51:12

    なるほどこういう事だな!と思ったらその場のノリでよく分からない現象が起きたりする

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:31:25

    極限まで肉体を鍛えた結果

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています