- 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:53:38
- 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:54:55
…哀
- 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:55:09
…(哀)
- 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:55:24
……(愛)
- 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:55:39
終わった漫画だ
永遠に忘れないよ - 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:58:46
残り二日が読みたかったですね、本当にね
- 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:02:22
千秋楽が天鳳戦ってのは先生はどういう展開を考えてたんやろなぁ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:02:28
面白いけどブタフグや腐ってた時の虎城絡むと胸糞だーよ。ブタフグが消えて虎城が光落ちする鮫島最後の十五日…神。全てが面白いを超えた面白いで神の漫画なんや。ハッキリ言って絵の迫力が異常過ぎるーよ。
- 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:04:15
宝玉光…神
岩の藤…神 - 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:04:43
- 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:05:38
横綱の試合つまんねーよ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:08:48
作者が亡くなって終わるんだったら一週前でも一週後でもなくあそこでってのが伝説ではあるんだけどね
あくまで気休めの言葉であり亡くならないで最後まで読みたかったの - 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:09:29
その生命と魂を削って描いてたんやん…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:10:00
- 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:03:55
最後の十五日…聞いたことがあります
ポッと出キャラのオンパレードなのに、すべてが熱い名勝負になっていると - 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:06:23
- 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:08:22
- 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:19:09
完全な打ち切りなんだよね
打ち切りendとしては完璧だよね
打ち切りendとしてはね - 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:25:40
区切りはいいよね、区切りはね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:30:15
……(哀)
- 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:33:28
- 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:33:45
俺さあ結構漫画経験豊富だけど初めて見たんだよ
本当に命を削って作品を生み出す作者 - 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:51:58
- 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:54:03
せめてプロットくらいは残してなかったのん?
- 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:06:53
- 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:07:53
神が鮫島にビビったからやん…
- 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:09:02
しかし…史上最高の最終回でもあるのです…
- 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:10:59
- 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:11:20
- 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:14:15
火竜と虎城の相撲でも勝てない→空流の相撲
って完璧な流れスけどそうなると横綱にはどうやって勝つ予定だったんスかね? - 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:13:14
- 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:37:29
マネモブは大っぴらに読めよ。読んで絶対に損はない名作だからな
- 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:48:22
久々に読み返すと記憶より白水さんが強くてビビったのが俺なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:56:35
◇この千秋楽の対戦相手は…?
- 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:28:47
相撲の神様 ワシは本当に鮫島最期の15日が好きなんです!なんとかして最後までこの話を読みたいんです!ワシのこの気持ち分かって下さい!
- 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:41:26
…で、昨晩一気読みして今日14時に起きたのが俺…!
蒼希狼と大山道の取り組みでボロ泣きした尾崎健太郎よ - 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:48:48
宝玉光…神
行き過ぎたかわいがりとかはあれどブタフグほど腐ってはいないんや
しかも意外と光落ちした後は萌えキャラ化する…! - 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:57:41
寒河江親方…神。
悪習だけ取り除いてガチの稽古は残したすごい人なんや。作中でも言及される楽は楽しいなんかじゃない!を理解してる人だしなっ - 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:44:27
横綱戦で限界迎えて休場か一回負けて最終日で勝つのどちらかだと思われるが…
- 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:45:42
呼んだか?=神であり糞
作者がリアルにあちら側に呼ばれてしまったんや - 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:47:04
最初に戦った敵がラスボスだったなんて刺激的でファンタスティックだろ
ふざけんなクソが(哀) - 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:11:10
猛虎が努力して手に入れた抜きの技術を十両時点で泡影は使えるスよね怪物すぎぃ〜
- 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:57:17
すました顔で底が見えない泡影と主人公が…
っていう注目の取組なのに今後だれも読めることがない話なんだ
バチバチの前にやってた柔道漫画の時から知ってた漫画家だったけどあまりにも惜しい最後なんだ - 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:59:42
待てよ バチバチやり合えるライバルがいなくなった結果萎えて出力されたのが相撲編かもしれないんだぜ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:59:51
泡影=神
こいつだけ本当に神の領域に踏み込んだんや - 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:03:37
神は才在る者を愛するが故に自分の元へ早く連れて行ってしまうのだという…
ふざけんなよボケが 忌憚のない意見ってやつっス