ロウルートかあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:05:19

    なんか宗教っぽくなるし…魅力的に見せるのは至難の業だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:06:40

    けどね俺…5の「例え作られた秩序であってもそれで救われる人は間違いなく存在する」って描写のロウルートはすきなんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:09:49

    ニュートラル・ルートでは破滅を食い止めたのに
    アレックスに命を狙われる理由を教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:11:13

    ストレンジ・ジャーニーではロウルート突入する動機が薄すぎたと思うのが俺なんだよね
    ニュートラル…神。ゴア隊長の遺志を継ぐ者となって人間の可能性を示すんや
    カオスルート…理解できる。悪魔と融合した戦友との友情を選んだんや
    ロウルート…謎。怒らないでくださいね、結局ペ天使の掌の上なんてバカみたいじゃないですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:11:48

    >>1

    あわわ、おまえはDSJで地味に株を上げし者

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:12:57

    初代デビサバのロウルート…聞いた事があります
    四大天使やペ天使が関わってないおかげで相対的に評価が高いと

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:13:35

    でもなワシの認めるロウルートはデビサバ1だけや

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:16:22

    メガテンのロウルート…聞いています
    あえて露悪的に描くことでロウ一択にならないようにしていると
    それをやりすぎて悪役みたいになりがちだと

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:16:30

    でも毎回素直に答えているとロウルートに入っちゃうのが俺なんだよね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:17:11

    >>7

    デビサバ2はそもそもロウ/ニュートラル/カオスって別れ方なんスかねアレ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:17:21

    ロウルート…聞いています

    別にフィクションとして魅力的に描こうと思わなくても
    〝悪魔が跋扈するクソみてェな世界で一般市民を庇護しながら
     なんとか社会秩序を維持しようと働いてる奴ら〟
    を描くだけで大多数のプレイヤーはロウ陣営=神となってしまうので
    毎回如何にしてお近付きになりたくないクソカルトに仕立て上げるか苦心していると

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:18:21

    あっ主人公は一人でも生きていける強き者…だから一人で生きていけない奴の為のロウを選ぶ理由は無いでヤンス

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:19:58

    >>12

    主人公みたいな超人でないとカオスルートで生きていけないから自分は自然とロウに走っちゃう

    忌憚ない意見って奴っス

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:24:32

    ウム…まともな描写にするとよほど捻くれてない限り大多数の人がロウを選ぶんだなァ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:26:03

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:26:09

    それぞれの主張だけに沿うとよほど修羅の者でないかぎりロウか最低でもニュートラルになるからそりゃロウは露悪的に書かざるを得ないんだぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:29:59

    シジマとかヨスガとかムスビの思想に共感できる奴居るんスかね?
    3はどの陣営も魅力なさすぎなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:30:16

    >>4

    ペ天使がどこまで上を目指そうとしてたのかが、ちょっと気になるんスよね

    そもそもの四文字がシュバルツバースに“邪魔だクソハゲ”されてバラバラになってたし

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:32:26

    >>7

    嘘つけッ天音がいたからだけやんけ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:36:17

    >>1

    ♢この餃子みたいな服は…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:37:56

    はいっ極端なディストピアみたいなロウ以外ならいいですよニコニコ
    NEIN…あなたはクソだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:39:57

    デビサバ1のロウルートは確かに気持ちいい終わり方やけど
    主人公が全人類を代表して力を持ちつつ過激派天使や地上を狙う悪魔どもや悪い人間達を一挙に見張り続けるのはつれぇんじゃねぇかと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:47:34

    >>10

    ロウっていうか…実力社会か平等社会みたいな別れ方だったような気がすルと申します

    ヤマトとロナウドの好感度に差があってバランスは取れてないんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:48:48

    しゃあっメギド・アーク!
    俺たちでミレニアム建て直すヤンケ言ってたザインがああなるのは悲しいっちゃ悲しいけど地球消し飛ばして四文字もぶちのめすのは清々しすぎて好きなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:51:37

    >>4

    いやっ聞いて欲しいんだ

    あの地球崩壊待った無しの極限状況では人間の独力とか崩壊原因の悪魔との共存より怪しくても神にすがる気持ちも理解が深まるんだ

    何だかんだ言いつつペ天使も初登場時は主人公の命を救った恩人だしなぁっ


    まあそういう俺がsjクリアしたのはカオスルートだからバランスは取れてないんだけどね

    いやっ聞いて欲しいんだ ヒメネスとバガブーが危なっかしくて放っておけなくてね……

    まっ ペ天使のマンセマット自体は人間臭くて好きなキャラだからバランスは取れてるのかも知れないね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:51:45

    ぶっちゃけもう思想どうこうなんて創作全体どころか
    同じシリーズ内だけでも手垢が付きまくってるから
    陣営を代表するキャラのプレイヤー視点の好感度によるって
    だけなんじゃねえかって思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:53:13

    >>3

    無責任に人類を救ったからやん

    犬は全ての罪を背負ったイエスキリストになれよってことなんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:53:45

    DSJでニュートラル・ルートは人間の可能性を待つという名の終わりなき尻拭いになったのは悲哀を感じますね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:09:12

    >>25

    その気持ち、分かるぜケンゴ!

    そこでだ、趣向を変えて…ニュートラルルートをなぞりつつヒメネスとゼレーニンを仲間にしてペ天使とメムアレフをボボパンするルートを妄想することにした

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:11:17

    ぺ天使はカオスルートのほうが人気になる要素があるってネタじゃなかったんですか

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:11:36

    >>28

    今までのシリーズでもただ日和っただけとかありもしない幻想を追いかけてるだけとか散々ボロクソにいわれてたルートなのに

    なぜかユーザーはこれが正解ヤンケシバクヤンケみたいな考えに囚われていたからね!

    現実を突きつける必要があったのさ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:28:19

    >>31

    待てよ

    当初はロウにもカオスにも偏らず

    中庸の選択をすることそのものがゲーム性だったんだぜ


    今ではそこにゲーム性を置かず

    あくまでストーリー的なルート選択に留まっているんだ

    ロール・プレイが深まるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:31:39

    どのナンバリング・タイトルでもロウ・ルートを選ぶには謎の気力がいる
    それが僕です

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:58:57

    DSJはヒメネスとバガブーの友情が良かったからカオスルート選んだらいきなりクルーの性格が野蛮人みたいになって戸惑ったのが俺なんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:03:41

    >>34

    ヒメネスの手によってクルーの人格を変えられてるからね!

    LAWもCHAOSも結局のところは同じものなのさ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:06:47

    >>34

    ラボの漫才コンビが薄味になったんだ

    悲しいだろうが仕方ないんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:23:15

    そこでだ、ロウルート後の世界で始めることにした(真2)

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:24:46

    待てよ全ての願いが叶う理想郷を作るために王様になってもらう必要があるんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:10:57

    そこでだ 比較的性格のいいロウサイドとして漫画版魔神転生のウリエルを用意した

    人間には失望したと言いつつも主人公の行動に心動かされて「失望を感じる程度には私もまだ人間に期待しているのかもしれない」と「四大元素の土、すなわち地球と人とをつかさどる者」を名乗って仲魔入りするツンデレ大天使だ
    しかもカオス側の四天王とも共闘するなんて刺激的でファンタスティックだろっ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:19:59

    魔神転生のLAWとCHAOSはお互いに世界を維持したい良くしたいけど方法が違うだけっていうのをお互いに理解してるのん
    原作ゲームでもイザナミが「あの……サタン止めたいんスよ協力してもらっていいっスか?」って説得したら4大天使と四天王は応じてくれるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:49:20

    過去作は無難な選択肢選ぶとすぐロウルート突っ込むんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:53:22

    ちゃんとNルート用の選択肢や終盤のアライメント調整用要素を残してる作品は尊い!
    そういうのがなくLとCの選択肢を同じだけ選んで二重人格野郎にならなきゃNルートに行けない真4は醜い!

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:03:56

    >>41

    まっ気にしないで

    神の言うことホイホイ聞いて行動すりゃいいそれまでのRPGとの差別化を試行錯誤してたと思われる頃ですから

    人の言うこと素直に聞いてたら普通にロウルートに行ってしまうんだ

    素直に言うこと聞かなかったり悪魔側に味方するカオスルートは当時からしたらあまりにロック過ぎると思われるが……

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:44:56

    極端に走らない・闇を抱えていないロウ=神
    こんなんあったら誰でもロウルート行っちゃうんや

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:11:35

    >>17

    魅力がないと言うよりこぞって極端を超えた極端という感覚ッ!

    シジマは方向性自体は分からなくもないのが俺なんだよね。ぶっちゃけ他2つのコトワリより幾らかマシに思えるしなッ!

    ヨスガは絶対に通すな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:53:54

    初見ヨスガだったのが俺なんだ

    誰も彼もが暴力装置として利用するつもりで近寄ってくる世界だ
    それならなってやろうじゃないか、暴力の権化に

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:34:46

    >>37

    ニュートラルルートでもカオスルートでも行き着く先はメシア教大勝利の真2の世界なのは悲哀を感じますね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:07:09

    >>47

    頼るものすがるものなく生きていけるほど人は強くないんだ 明日の希望が必要なんだ(真2OP書き文字)

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:14:29

    ふんっ4FとかN以外あってないようなものだろう

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:17:45

    ロウルート擁護がいっぱい見れて嬉しいよパパ
    ネットでは蛇蝎の如く嫌われてる印象だからね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:18:59

    5のロウルートはだいぶ頑張ってるんだよね
    普通に肩入れしたくなる程度には善行もしてたんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:21:36

    怒らないでくださいね
    主人公含む地上の一般人なんてロウの連中からすれば危険になったら切り捨てられる程度の民ヤンケ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:21:50

    >>46

    そうや それでええんやっ(バアル・アバター書き文字)

    あのメスブタ便器ヨスガルートだとバラバラになってもこんなセリフ言ってくるんだよね 覚悟決まりすぎじゃない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:23:24

    >>52

    秩序を脅かす存在になったら対処されるのなんて現実でも同じヤンケ 何ムキになっとんねん

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:23:55

    ウム…
    というか創作物の宗教や秩序組織が無能だったり悪く描かれがちなのは下手すりゃ主人公を食ってしまいかねないくらい人を助けているからなんだなァ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:25:13

    コトワリはいまいち受けなかったですねぇ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:25:30

    >>51

    なあオトン ロウがアカンのあの4文字が元凶とちゃうんかな…

    しかし4文字を恨むのは筋違いだぞ 悪いのは生み出した大いなる意思とそれに縋った人間どもだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:28:36

    Vのロウルートは「主力がもう荼毘に伏しててアブディエルが無理矢理頑張ってるだけ」なのが段々分かってくるから味方してやりたい気持ちが湧いてくるんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:28:38

    >>55

    善良で有能だったらコンプリート一般人が事件解決する必要無いからね!

    主人公性の犠牲になるのさ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:30:12

    女神転生4のロウルート…神
    ロウ陣営の庇護下にない者達への厳しさと庇護下にある者達への優しさがきっちり描写されてるし
    しかもケガレの血を浴び汚れた自分達も消す思い切りの良さもある…!

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:31:12

    >>46

    暴力の権化になったら最終的に自分以外誰も存在しなくなりそうなんスけど…

    良いんスかそれで

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:33:10

    >>61

    あぁ、その時はまた受胎で次の世界を創るだけだから問題ない

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:35:43

    真Ⅰ&Ⅱでの悪行でイメージが固定されてしまった感があるのん

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:57:48

    私は"自らの手でメシアを作る"ミカエルだ
    そして私は"YHVHも裁きの対象"のサタンだ
    "唯一神に成り代わり人類を己が手に収める"シェキナー
    メシア教の手で作られた…この"永遠回帰システムで生命を造り出す"マリアが許さないよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:07:40

    争いのない平和な世界を作ろうとするのはまあいいんだよ
    問題は…その果てに世界が自由の無いディストピアになるということだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:12:42
  • 67二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:57:42

    ロウルートって平和ルートである以前に4文字ルートでもあるから
    (ディストピアにも)まっなるわな

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:07:53

    ロウの行き過ぎでディストピアに成った社会を描くならカオスの行き過ぎで世紀末に成った世界も描くべきだと思われるが…

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:55:01

    >>68

    カオスの乱世は一過性なんだよ

    弱肉強食に疲れた人間は結局のところ社会秩序を求めるんや(開発者書き文字)


    そしてEX・ロウに傾きディストピアがはじまる…

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:05:21

    >>65

    うーん悪魔やそれに付随するように超常の力が跋扈してる以上個人性を犠牲にした原義のユートピアを目指してしまうのは仕方ない 本当に仕方ない

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:49:48

    (アレックスのコメント)
    ハッキリ言って神の国はめちゃくちゃ地獄
    歌唱の通じない人間を切り捨てて虐殺するんだから話になんねーよ。

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:50:50

    やっぱあらゆるものを全て消滅させて真の混沌にするルートが最高だよねパパ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:54:47

    ペ天使……
    聞いています、人類に堕落の道を示す試練を与える役割の天使だと

    初代餃子が脳味噌をいじられてるのに、進んで餃子になったコイツは一体―――!?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:58:58

    >>24

    YHVH「私の指示通り敵を全て滅ぼすとはお見事ですサタンボー」

    サタン「はぁ?まだ私の務めは終わってないだろ 最後に滅ぶのはYHVHあなたです」


    あなたセクシーすぎる

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:10:13

    真2は旧2をなぞってルシファーと組むカオスルートが正史だと思ってんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:40:01

    >>68

    ガイア教徒の氷川が好き勝手やった結果ああなった真3はある意味意味カオス側の勝利なのかもしれないね

    しかも裏ルートだと最強の悪魔(人修羅)を生み出し神に挑む可能性まである……!

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:33:36

    親父…ロウ陣営が勝って争いの無い法と秩序の世界になっても
    そのロウ陣営同士で内ゲバ起こして争い出す可能性はないんかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:39:56

    メガテン4のロウルートはマンセマット処分に動いてるから内紛分裂は割とあり得るんだよね
    そもそも天井ができた時アキラがいたからその後のミカド国の問題が発生しているんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:42:20

    >>78

    4のはYHVHがわざとLAWを割るようにしてるからまぁまぁ仕方ないっス

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:54:16

    >>68

    4無印のIF世界…

    まっあれは行き過ぎる前に管理しようとしたから秩序が残ってるんだけどね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:28:25

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 04:58:07

    >>31

    待てよニュートラルルートが「隠しルート」扱いの時は

    「このルートこそが制作者が想定した真のルート」と公式に宣言されていたんだぜ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:29:32

    >>34

    ま、アンソニーがカオス化したら女悪魔求めて飛び出してったとか聞いて笑っちゃったからバランスは取れてるんだけどね

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:35:21

    キヨハルすげえ…ロウヒーローの末路って感じだし 悲哀を感じますね
    えっ狂ってるように見えて割と頭はしっかりしてるんですか アキラや周りのことも見えてるんですか

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:18:44

    真面目にやってても正義だの善を掲げるキャラや陣営はちょっとの矛盾や落ち度を延々つつかれるしある程度蛆虫にする方が楽と思ってんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:56:49

    4(4F)の4文字…最近うわさに聞きました
    実はNEUTRALだと。ロウもカオスも人間用にあつらえたコマでしかないと
    天使が神に救いを求めても総スルー、カオスが神に反逆してやると嘯いても
    「ヨシ!いいぞ!その調子!がんばれ!」と煽り立てる存在だと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています