- 1パソコン初心者25/09/26(金) 22:21:48
- 2パソコン初心者25/09/26(金) 22:23:40
前スレの時にパソコン壊れたって言ったんスけど
一回分解して中を綺麗にしたら直ったんだよね
因みにコレが前スレ…
PCが壊れたから明日PC買おうと思うんだぁ…|あにまん掲示板デスクトップパソコンで買う場合スペックを含め何を見れば良いのか教えてくれよ予算は気にせず普段使い用でYouTubeとかExcelとか使うぐらいでゲームとか余りしないでヤンスbbs.animanch.com - 3パソコン初心者25/09/26(金) 22:32:18
ただ、Windows11にしないといけないからどの道新しいのを買おうと思ってるんだよね
それで色んな所を回って店員にオススメを聞いた所
ドスパラよりマウスコンピューターを進められたんスけど
マウス→EDION→自宅より
マウス→自宅で直接公式から買った方が良いッスよね? - 4パソコン初心者25/09/26(金) 22:38:27
- 5パソコン初心者25/09/26(金) 22:42:06
EDIONの店員が言うにはCPUの性能が良くてもGPUがないと微妙って言われたんスけど実際どうなんスかね?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:45:24
ゲームも動画編集もしないならDeskMini X600/USB4でも買っておけ 鬼龍のように
- 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:46:47
BTOとかどこのメーカーでも大差ないですよ
ただ直版で買ったほうがカスタマイズとかは細かくできるんだよね
ExcelとかブラウジングくらいならGPUあっても大差ない(ハードウェアアクセラレーションをオンにすれば少しは差がある)からそこそこのでいいんじゃないスか?
そもそもノートPCやミニPCでも良いとは思うけどねグビッグビッ - 8パソコン初心者25/09/26(金) 22:51:27
マウス公式の乗り換えキャンペーンで対象になっている
コレはマネモブ的にどうなんスか?
mouse SH-A5A01[Windows 11 Home]インターネットや動画の視聴、書類作成といったご家庭でのご利用など一般用途におすすめなモデル。www.mouse-jp.co.jp - 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:53:27
Ryzen 5 3400Gって2019年のCPUなんスけど…ゴミを超えたゴミ
ラップトップ買ったほうがマシっスね - 10パソコン初心者25/09/26(金) 22:56:21
- 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:57:00
お言葉ですがゲームもしないならアマゾンとかで売ってる2万3万くらいの中華ミニPCで十分ですよ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:59:01価格.com - 2025年9月 デスクトップパソコン ユーザーもおすすめ!人気売れ筋ランキングデスクトップパソコン人気売れ筋ランキング!今売れている人気製品をランキングから探すことができます。価格情報やスペック情報、クチコミやレビューなどの情報も掲載していますs.kakaku.com
ほんとになんでもいいならこれのサイト限定モデル適当に買えばいいですよ
普段使いする分には十分快適なんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:59:40
Intel Core Ultraが流行りと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:01:10
ここはAppleでMacに移行で良いと思われる
- 15パソコン初心者25/09/26(金) 23:04:44
Macは使いづらいのん…
動画編集とかしないから正直低スぺでも問題ないと思ってるんスけど
10年ぐらい使いたいから最新の14世~13世代ぐらいのを買いたいんだよね - 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:05:57
用途を考えると3400Gでも十分と思う反面それで8万と言われるとふざけんなボケと感じる
- 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:07:37
前スレから言われてるけどデスクトップにこだわる理由を教えてくれよ
ゲームやクリエイティブなことをする訳でもないのに何故…? - 18パソコン初心者25/09/26(金) 23:08:10
店員にも聞いたけどインテルとライゼンの違いがわかりづらいーよ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:09:29
- 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:10:24
このレスは削除されています
- 21パソコン初心者25/09/26(金) 23:11:49
- 22二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:13:32
はい CPU組み込みができるならDeskMini X600/USB4にRyzen7 9600か9600Xで10年戦えますよ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:14:26
- 24二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:15:01
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:17:05
ケースと電源以外ほぼ全部交換になりそうなのはいいんスかね
- 26二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:23:45
どうせCPUやマザボや電源が逝ったら買い替えなんだしメモリとストレージだけ交換できるミニPCでも良いと思うのは俺なんだよね
- 27パソコン初心者25/09/26(金) 23:30:13
ワシが使ってたのは一体型のデスクトップで画面が暗くて反応せず写らなかったんスよね
キーボードとかは反応してタスクマネージャーとかは何故か使えたから中は生きてて画面が死んでるって思ったんスよね
それで時期も良いしついでに買い換えようと思ったんスけど
どうせ捨てるならって思って分解して掃除したら画面が写るようになっただけだからそこまで難しいことしてないのん… - 28パソコン初心者25/09/26(金) 23:32:07
- 29二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:32:08
ディスプレイ持ってないならノート(ラップトップ)買ったほうが安上がりっすよ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:41:44
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:43:29
- 32二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:54:16
このレスは削除されています
- 33パソコン初心者25/09/26(金) 23:59:57
ゲームするにしても軽いフラッシュ系のゲームぐらいなんで大体あってるっスね
結局今使ってるパソコンは直ったからすぐに欲しいってことは無くなったからマウスコンピューターのキャンペーン調べてるんスけど
乗り換えキャンペーンがある今買った方がお得なんスかね
- 34パソコン初心者25/09/27(土) 00:09:35
- 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:13:38
その22万のやつで十分っスね
- 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:14:43
完全にオーバースペックだろうけど金あるならそれで良いんじゃないスか
- 37パソコン初心者25/09/27(土) 00:14:46
マウスコンピューターのデスクトップで新スリム、スリムでオススメあったら教えて欲しいのん
- 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:16:19
- 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:40:10
このレスは削除されています
- 40パソコン初心者25/09/27(土) 00:52:58
- 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:55:39
- 42パソコン初心者25/09/27(土) 01:02:31
- 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:04:03
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:05:20
おい待てよ、TSUKUMOはどうなんだ
- 45パソコン初心者25/09/27(土) 06:30:27
- 46パソコン初心者25/09/27(土) 06:36:24
というか、後からどんどん出て来て何が良いか判らなく買ってくるっスね…
通常使いならDELL, HP, Lenovo,TSUKUMO ?
ゲーミンならドスパラ,マウスコンピューター
みたいな感じなんスかねぇ - 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:02:11
使ってるパーツなんてどのメーカーでも同じだしサポートなんて利用するやつ殆どいないしで納期と価格以外差なんてありませんよ
求めるスペックで安いの選べば良いんだよね - 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:17:19
- 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:30:41
DELL、HP、Lenovoか…ゲーミング目的だとジャワティーだけど動画視聴程度のライトスペックならコスパが良いぞ
ドスパラ、マウス、フロンティアか…セールで安く買えるけどその分電源とかの初心者が重視しないパーツを安いブランドでケチってたりするぞ
TSUKUMOか…ドスパラとかに比べるとやや高めだけどパーツの信頼性は上だぞ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:36:11
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:44:36