- 1ゲームマスター25/09/26(金) 23:08:27
突然アイデアが降って湧いたのでやります。
元ネタは「そういうお前はどうなんだ?」というテーブルゲームです。
https://www.groupsne.co.jp/products/bg/surprise_ending/index.html
スレ主は一緒に遊ぶ相手も居ないのに2000円も出して本家を買う気はなかったのでルールは本家から拝借し、カードの内容はスレ主が一部オリジナルで作りました。
ま、ネット見たらカードほとんど全部画像にして載せてる人いたんですけどね!!
-あらすじ-
色々あって暇を持て余しているA組の面々計21名。
そこに、誰かが一つのテーブルゲームを持ち出したのが全ての始まりであった…
「そういうお前はどうなんだ?」
プレイヤーはミステリーで百回は見たような殺人事件に巻き込まれた容疑者になり、怪しい証拠がわんさか出てくる中自らの容疑を晴らすべく言い訳を重ねる…というゲーム。
クラスの中心人物たちが騒ぎ立てたおかげで数回に分けて全員参加することが決まったこのゲームの幕が今、上がる。
- 2ゲームマスター25/09/26(金) 23:09:28
-全体の流れ-
まず"キャラクターカード"を一人一枚引きます。プレイヤーがどんなキャラクターを演じるのかが書かれています。
そして、"キャラクターカード"と"事件カード"が一枚ずつ引かれます。誰が、どんなふうに死んだかを決めます。
プレイヤーは"暴露カード"を4枚手元に持っています。暴露カードは自分に不利になる証拠が記されたカードです。うまく言い訳をして罪を逃れましょう。
ゲームが始まったら暴露カードを各々1枚ずつ開示していきます。全員開示したところで"被害者設定カード"が開示されます。被害者の状況を補足するものです。
その後はもう一度一枚ずつ暴露カードが開示され、その後犯人を投票で決めます。
細かい説明は省きます。実際にプレイするわけではないのでね。
そして!!!ここからが一番重要なポイントです。
犯人を決めるターンですが……ダイスで決めてしまうのはもったいないので、ここは皆さんに犯人を決めてもらおうと思います!!
スレが盛り上がらなかったらスレ主が泣きながらダイスを振ります。
投票後はエンディングとなります。 - 3ゲームマスター25/09/26(金) 23:10:28
-チーム決め-
5人グループを3つ、6人グループを1つ作ります。規定の人数を超えたら出席番号の若い順に確定しその後振り直します。
青山 dice1d4=4 (4)
芦戸 dice1d4=2 (2)
蛙吹 dice1d4=4 (4)
飯田 dice1d4=3 (3)
麗日 dice1d4=1 (1)
尾白 dice1d4=4 (4)
上鳴 dice1d4=4 (4)
切島 dice1d4=3 (3)
口田 dice1d4=4 (4)
砂藤 dice1d4=4 (4)
障子 dice1d4=3 (3)
耳郎 dice1d4=1 (1)
瀬呂 dice1d4=3 (3)
常闇 dice1d4=2 (2)
轟 dice1d4=2 (2)
葉隠 dice1d4=4 (4)
爆豪 dice1d4=1 (1)
緑谷 dice1d4=2 (2)
峰田 dice1d4=2 (2)
八百万dice1d4=3 (3)
心操 dice1d4=4 (4)
- 4ゲームマスター25/09/26(金) 23:13:19
4番のみ規定の人数をオーバーしたため自動的に人数の足りない1番のグループに葉隠さん、心操くんが移動します。
1.麗日 耳郎 爆豪 葉隠 心操
2.芦戸 常闇 轟 緑谷 峰田
3.飯田 切島 障子 瀬呂 八百万
4.青山 蛙吹 尾白 上鳴 口田 砂藤 - 5ゲームマスター25/09/26(金) 23:14:27
それでは1番のグループから…というのも味がないのでここはダイス神に決めてもらいましょう。
dice1d4=2 (2)
- 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:15:06
楽しみ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:15:53
初めて見たわ
よく分からんけど楽しそうやんな - 8ゲームマスター25/09/26(金) 23:16:48
芦戸さん、常闇くん、轟くん、緑谷くん、峰田くんのグループから開始します。
五人は共有スペースのテーブルを囲むように座り、各々キャラクターカードを手に取ります。
芦戸 dice1d13=6 (6)
常闇 dice1d13=11 (11)
轟 dice1d13=5 (5)
緑谷 dice1d13=12 (12)
峰田 dice1d13=4 (4)
被ったら+1
-キャラクターカード-
1.被害者の友人の生徒
2.被害者の因縁の相手な生徒
3.担任
4.自称霊感がある生徒
5.ミステリーオタクな生徒
6.新聞部の生徒
7.世話焼きな生徒
8.見回りの警備員
9.被害者の隣人の生徒
10.医学知識のある生徒
11.セレブな生徒
12.芸術家肌な生徒
13.問題児な生徒
- 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:18:08
めちゃくちゃ面白そうだね
- 10ゲームマスター25/09/26(金) 23:20:02
次に、キャラクター設定カードを各々手に取ります。ルール説明に書いてなかった気がしますがご勘弁を。
芦戸 dice1d12=3 (3)
常闇 dice1d12=8 (8)
轟 dice1d12=10 (10)
緑谷 dice1d12=2 (2)
峰田 dice1d12=5 (5)
被ったら+1
-キャラクター設定カード(本家からの引継ぎ、改変多め)-
1.アホ
2.筋肉バカ
3.中二病
4.不思議ちゃん
5.クソナード
6.複雑な家庭事情
7.陰謀論者
8.記憶喪失
9.ギャンブラー
10.完璧主義者
11.サイコパス
12.食いしん坊
- 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:21:39
まずい
クソナード霊感あり峰田の想像がつかねえ - 12ゲームマスター25/09/26(金) 23:24:47
自分でやっといてなんだけど現時点でもう面白いわこれ
でもエミュ難易度が青天井
芦戸さん
新聞部の生徒+中二病
現在進行形で黒歴史を量産している。生暖かい目で見守ってあげよう。 口癖「くっ…秘められし力が暴走してしまう…!」
常闇くん
セレブな生徒+記憶喪失
朝起きたら記憶喪失に!?名前と年齢、大人なら役職は把握できているようだ。 口癖「記憶にないんだけど…」
轟くん
ミステリーオタクな生徒+完璧主義者
なんでもかんでも一番にならないと気が済まないタイプ。一度決めたら曲げない。 口癖「このクソモブどもが…!」
緑谷くん
芸術家肌な生徒+筋肉バカ
大体の事は筋肉が解決してくれると思っている。 口癖「筋肉は嘘つかない!」
峰田くん
自称霊感がある生徒+クソナード
ことあるごとにぶつぶつと何かをつぶやいている。探求癖が抑えられない。 口癖「え、いやでも…ブツブツ…」 - 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:26:25
みんなキャラ濃いなぁ…
- 14ゲームマスター25/09/26(金) 23:26:40
それではキャラクターカードと事件カードを引いていきましょう。
既に出てきたカードなら+1です。
dice1d13=9 (9)
-キャラクターカード-
1.被害者の友人の生徒
2.被害者の因縁の相手な生徒
3.担任
4.自称霊感がある生徒 峰田+クソナード
5.ミステリーオタクな生徒 轟+完璧主義者
6.新聞部の生徒 芦戸+中二病
7.世話焼きな生徒
8.見回りの警備員
9.被害者の隣人の生徒
10.医学知識のある生徒
11.セレブな生徒 常闇+記憶喪失
12.芸術家肌な生徒 緑谷+筋肉バカ
13.問題児な生徒
- 15ゲームマスター25/09/26(金) 23:27:56
あやっべこれそうか…ちょっと待てよ…
ちょっと変更します。
今のなしで!
dicd1d21=
でA組の誰かが死んだことにします!ごめんよA組!
プレイヤーに当たったら+1です! - 16ゲームマスター25/09/26(金) 23:28:57
dice1d21=2 (2)
打ち間違えた!!!!
- 17二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:29:42
失敗は誰にでもあるぞゲームマスター
- 18ゲームマスター25/09/26(金) 23:30:21
蛙吹さんがお亡くなりになりました。アーメン。
では事件カードです。
dice1d8=8 (8)
-事件カード-
1.爆弾魔殺人事件
2.福笑い殺人事件
3.百物語殺人事件
4.虫食い殺人事件
5.「"吊るされた男"」殺人事件
6.マジシャン殺人事件
7.四葉のクローバー殺人事件
8.輪廻転生殺人事件
- 19ゲームマスター25/09/26(金) 23:31:21
あ、いきなりこれ引きます?
8.輪廻転生殺人事件
某高校の寮のすぐ外で被害者が遺体で発見された!どうやら寮の屋上から落下したようだが、誤って落ちたとは考えにくい。一体被害者の今世で何があったのだろうか…?
…というわけで、ゲーム開始です! - 20二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:32:30
始まり!!
- 21ゲームマスター25/09/26(金) 23:34:20
ダイスで選んだランダムに一人選んで暴露カードを開示してもらいます。4枚選んでもらってそのうちの一つを開示するという形ですね。
じゃ、まず誰から…
1.芦戸さん 2.常闇くん 3.轟くん 4.緑谷くん 5.峰田くん
dice1d5=5 (5)
暴露カード
dice4d32=14 10 25 4 (53)
被りは+1
どれを開示する?
dice1d4=2 (2)
- 22ゲームマスター25/09/26(金) 23:35:34
10番は…これですね。以降二周目はこの時のダイスの結果を引き継ぎます。
10.暗視鏡
月も出ない夜でも視界良好!アマゾンにて49,800円。 - 23二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:38:49
ご、5万円…
- 24ゲームマスター25/09/26(金) 23:45:54
芦戸「漆黒の闇の中から真実のみを見ることのできる宝…まさかお前が持っていたとはな…!」キリッ
峰田「お前順応はえーな!?オイラどうすればいいんだよ!緑谷の演技なんかできねーぞ!?」
緑谷「えっ、僕??」
芦戸「私は要は常闇の真似すればいいんでしょ?楽勝じゃん!」
常闇「中二病と呼ばれるのは聊か不本意なのだが…」
轟「…で、どうすんだ。この暗視鏡がなんか関係あんのか。」
芦戸「轟ー!演技演技!ほら!爆豪を思い浮かべて!」
轟「…爆豪?…駄弁ってねぇでさっさと推理しやがれもぶどもー(棒)…こんな感じか?」
峰田「緑谷、緑谷……この暗視鏡は幽霊の姿をしかとこの目に捉えるために買ったのであって決して殺人などという目的で買ったわけじゃなくって、大体屋上から落下させるのに暗視鏡は必ずしも必要とは言えない訳で…ブツブツ」
緑谷「えっ、僕こんな風に見えてるの!?」
芦戸「ふっ…その器具の使い時は命の灯を吹き消すときのみにあらず…哀れな贄の動向を探るのにも有用…!」
常闇「俺も何も覚えてはいないが同意する」
緑谷「適当!!」 - 25ゲームマスター25/09/26(金) 23:50:20
エミュ…こんなもんでいいですかね?まぁまだ捜査も初期段階ですし…
では、次は…
1.芦戸さん 2.常闇くん 3.轟くん 4.緑谷くん
dice1d4=3 (3)
暴露カード
dice4d32=6 12 3 22 (43)
被りは+1
どれを開示する?
dice1d4=2 (2)
- 26ゲームマスター25/09/26(金) 23:51:24
お、被りませんでしたね。
12.焦り
昨日の夕方急に話しかけられて何かを後ろ手に隠した姿を目撃されている! - 27ゲームマスター25/09/27(土) 00:04:13
芦戸「そういえば…新聞部の同志から聞いたのだが轟よ、どうやら昨日の黄昏時、矢庭に話しかけられて何かを後ろ手に隠したそうではないか。」
轟「…見間違いじゃねぇのか。」
常闇「俺は何も覚えていないが新聞部がそう突拍子もない嘘をつくか?」
緑谷「完璧主義者(という設定)な轟くんが隠し事…これは新聞部としては見逃せない特ダネだよね!」
峰田「あれだろ!お前どうせエロ本とか持ってたんだろ!!」
轟「あー…そうだ、そういうことにしてくれ。」
芦戸「いやいやいや!ダメでしょそれは流石に!」
轟「まぁ…でも今回の被害者の死因は恐らく落下死なんだろ。現時点で凶器となるものもねぇ。なにか物が必要だとか重要だとかそういうことでもない限り明かす必要はないと思うんだが。」
緑谷「確かに…?現時点ではフィジカルでごり押した可能性も無くはないか…き、筋肉の力で…!」
峰田「そーいう事言い出す奴は大抵やましいことがあんだよ!必要不必要に関わらず怪しい行動なんだから明かせよ!!」
轟「すまん、思いつかねぇ。」
芦戸「正直!!!」 - 28ゲームマスター25/09/27(土) 00:05:45
やっべ、想像以上にエミュの難易度が高すぎる。
なんてこと始めてくれたんだ自分は。
では、次は…
1.芦戸さん 2.常闇くん 3.緑谷くん
dice1d3=1 (1)
暴露カード
dice4d32=24 27 9 29 (89)
被りは+1
どれを開示する?
dice1d4=4 (4)
- 29ゲームマスター25/09/27(土) 00:07:23
また被り無し…かな。
29番はこちらになります。
29.相談
被害者から「最近あいつから妙な視線を感じる」と相談されたことがあるとの証言が! - 30ゲームマスター25/09/27(土) 00:16:56
轟「そういう芦戸こそ…蛙吹が最近お前からの妙な視線を感じとっていたらしいが。」
芦戸「忘れてはいないか?我は新聞部…!生徒の動向を探るのもまた活動の内…!」
緑谷「く…!強すぎる、新聞部設定…!」
峰田「でもあの蛙吹が妙な視線というからにはそれは新聞部の常から逸脱した視線の可能性も十分に考えられるぜ…だよね?」
常闇「俺は蛙吹という生徒を全く覚えていないがただ探るような視線であるのなら妙な視線という言い方はしないように思えるな。」
芦戸「単なる言葉の綾というものであろう…!あるいは誤謬か…とにかく視線を感じていたからなんだと言うのだ…!」
轟「定石で言えば…犯行の機会をうかがっていた、とかだろうな。新聞部の立場があれば怪しまれにくい。」
緑谷「行動パターンが把握できていれば犯行もその分容易になる……げ、芸術的にね!」
峰田「緑谷お前それでいいのか?マジで。」 - 31ゲームマスター25/09/27(土) 00:18:41
暴露カード一周するところまではやっときたい…!
では、次は…
1.常闇くん 2.緑谷くん
dice1d2=2 (2)
暴露カード
dice4d32=12 14 12 17 (55)
被りは+1
どれを開示する?
dice1d4=1 (1)
- 32ゲームマスター25/09/27(土) 00:20:49
ええっと…ここに来てすごい被ったな…多分
13番15番16番17番になると思います。
ということで13番はこちら。
13.謎の行動
夜中に意味不明な呪文を唱えている姿を目撃されているぞ! - 33ゲームマスター25/09/27(土) 00:32:53
峰田「割といつもの緑谷じゃね?」
常闇「ふむ…しかし妙な呪文とはなんだ。」
緑谷「う…あれだよあれ…えーっと…そ、そうだ!き、筋トレしててさ…自分を奮い立たせるために呟いてたかも…」
芦戸「うわ、切島みたいなことしてる…」
轟「夜中に筋トレすんのか。風呂入った後なら汗かくし無駄が多くねぇか。」
緑谷「う…き、筋肉は時間を選んでくれないんだよ…!僕ら人間は筋肉の奴隷であって基本的に逆らえないんだ…!」
常闇「筋肉と緑谷は隷属関係にあると…」
峰田「エッチな女の子を奴隷にするとかならまだしも筋肉の奴隷はねぇよ…」
芦戸「ちょ、話逸れてる!呪文って言われたからにはそれなりのことを言ってたはずでしょ!?どーせ呪詛とかじゃないの!?」
轟「意味不明と形容されていることから…それが特殊な言葉であったのは確かだな。」
緑谷「いやいや!筋トレしてる時ってすごく苦しいでしょ?そんな時に言葉を発したらそりゃ明瞭には聞こえないって!」 - 34ゲームマスター25/09/27(土) 00:34:04
1周目最後、常闇くんです。
暴露カード
dice4d32=8 18 26 27 (79)
被りは+1
どれを開示する?
dice1d4=3 (3)
- 35ゲームマスター25/09/27(土) 00:35:22
被りは…27番だけかな?28にずらします。
というわけで26番はこちら。
26.睡眠薬
大量の睡眠薬が部屋から発見された!そのうちいくらかは既に消費されているようだ… - 36ゲームマスター25/09/27(土) 00:46:06
常闇「…睡眠薬か…しかし何も覚えていないのだが。」
峰田「お前それずりぃよさっきから!睡眠薬のODで頭飛んだのか!?!?」
芦戸「ダメな政治家みたいな言い訳されてもねぇ…」
轟「睡眠薬か…ミステリーの定番で言えば被害者を眠らせて抵抗できなくし、そのうちに…ということか。」
緑谷「犯行方法が屋上からの落下とすると、被害者の抵抗は不可避…よりことを運びやすくするためにも睡眠薬は有効だよね。」
常闇「俺は何も覚えていないが…睡眠薬を使ったというのならそれを飲ませなくてはいけないだろう。睡眠薬はその薬効故に犯罪防止のため水に溶けると青などの色が付く…蛙吹という生徒がそれに気づきもせず易々と口にするとは到底思えんが。」
轟「色を見せずに口にさせる手段ならいくらでもあるだろ。」
芦戸「木を隠すなら森の中…青を隠すなら同じく青の中…青の器に並々注がれた睡眠薬入りの飲料であれば…色では気づかれまい?」
緑谷「それに、わざわざ溶かさなくても摂取させる方法はいくらでもあるよね。蛙吹さ…梅雨ちゃんは一口が大きい方だから食べ物にこっそり仕込んでも気づかれにくそうだし…」
峰田「食べ物っつたら菓子なら違和感なく青色を使えるよな。色は問題じゃねーってことだ!」
常闇「ふむ…しかし抵抗を不可能にするほどの睡眠薬が混入しているのであれば多少なりとも味に影響があるということも努々忘れてくれるな。」 - 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:41:04
スレ主は大変そうだけどすっごい見てて楽しい
- 38ゲームマスター25/09/27(土) 09:53:45
スレ主が苦しむ代わりに楽しんでもらえているのなら僥倖っ…!
見返してみたらクソみてぇな誤字してやがったな…
×峰田「食べ物っつたら…」
〇峰田「食べ物つったら…」
です。
では、暴露カード二周目行く前に被害者設定カードを引いていきましょう。力尽きたせいでほぼ本家からの引用です。
dice1d13=11 (11)
- 39ゲームマスター25/09/27(土) 09:55:26
11番はこちら!
昨日ダイスで決めた残り3つの暴露カードをメモと見比べてたんですけど結構波乱の展開になりそうでわくわくしてます⋂⋂
11.欠損
体の一部が無くなっている…?持ち去られたのか、何かの拍子に欠けたのか… - 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:56:56
このレスは削除されています
- 41ゲームマスター25/09/27(土) 09:58:06
やっべミスった
暴露カードはもう引いているので誰が開示するかだけ先に決めます
1.芦戸さん 2.常闇くん 3.轟くん 4.緑谷くん 5.峰田くん
dice1d5=5 (5)
- 42ゲームマスター25/09/27(土) 10:02:23
トップバッターなりがち峰田くん
峰田くんは14,25,4番の暴露カードを所持しています。
どれを開示する?
dice1d3=1 (1)
- 43ゲームマスター25/09/27(土) 10:03:27
あっ……まさかここで来ますか。
14.手首の置物
手首の形をした趣味の悪い置物だ!…本物じゃないよな? - 44ゲームマスター25/09/27(土) 10:22:52
芦戸「はい決定!!!これもう峰田でしょ!!」
常闇「蛙吹から欠けたという体のパーツ…それが手首だとしたら…辻褄が合うな。」
峰田「ちょ、ちょっと待てよ!オイラじゃねぇ!これは…単なる置物だって!常闇も部屋に飾ってんだろこーいうの!」
緑谷「手首の置物を飾る……芸術的ではないよね。趣味が悪いというか…」
轟「単なる偶然とは思えないが…説明文からしてかなり本物に近い置物なのか?」
峰田「…あーもうわかったよ!これは本物だ!それは認める!ただしこれは蛙吹のじゃねぇ!これはオカルトマニア垂涎ものの超レアものだ!伝説の霊能力者の遺体の一部っつー曰くのついた、な!緑谷みてーなナードだったらこういうのもそら持ってても仕方ねーだろ!」
緑谷「え、そりゃ僕だってあのオールマイトが現場に駆け付けたときのアスファルトの破片をコレクションしてるしかのビネガースーサイド事件の舞台になった川の水だって採取しに行ったけど流石に人の一部はちょっと…」
峰田「すまん、本物には勝てねぇよ俺」
轟「いくらオカルト界隈でも人の一部を売買したりするとは思えねぇな。」
芦戸「自称霊感少年、遺体の一部を所持か!?…明日の一面の運命は今、定まった…!」 - 45ゲームマスター25/09/27(土) 10:25:10
あ゛ー…論点と反論考えるのクソむず…
じゃ、次行きましょう。
1.芦戸さん 2.常闇くん 3.轟くん 4.緑谷くん
dice1d4=3 (3)
- 46ゲームマスター25/09/27(土) 10:26:45
え?またこの順番ですか?
轟くんは6,3,22番の暴露カードを所持しています。
どれを開示する?
dice1d3=3 (3)
- 47ゲームマスター25/09/27(土) 10:27:51
どんどんいい感じの証拠が出てきますねぇ!!
22.計画書
今回の殺人事件に酷似した内容の計画書が!筆跡は間違いなく持ち主を示している。 - 48ゲームマスター25/09/27(土) 10:38:07
峰田「轟じゃねぇか!!!!!!」
常闇「なるほど、さては後ろ手に隠したという証拠はこの計画書を示していたのだな?」
緑谷「完璧主義者設定なら計画書を作り綿密な犯行計画を練っていてもおかしくはないし、それを持ち歩いて逐一確認していても不自然ではないよね。」
芦戸「さて…反論はあるかっ、轟よ!」
轟「想像以上に不利な証拠が出てきて驚いた。」
峰田「おいおい…また思いつかねぇで言い逃れする気か?」
轟「いや…これを書いたというのは認める。ただ、計画書を書いたイコール実行したと決めつけるのは尚早だろ。持ち歩いていたんなら他のヤツが計画書を何らかの拍子で見ることがあってもおかしくはねぇ。」
常闇「ふむ…しかしかような隙をみすみす作るような真似を完璧主義者がするだろうか?」
轟「完璧主義者というだけであって完璧な人間だとは限らねぇだろ。」
芦戸「まー確かに…でも完璧主義者が作った綿密な計画をまんまなぞれる人間って結構限られてるんじゃない?」 - 49ゲームマスター25/09/27(土) 10:39:23
今更ですけど中二病芦戸さんと常闇くんの口調が一緒なの紛らわしすぎる
では、次の人物は…
1.芦戸さん 2.常闇くん 3.緑谷くん
dice1d3=3 (3)
- 50ゲームマスター25/09/27(土) 10:40:48
ここに来て一周目とは違う順番になりましたね。
緑谷くんは15,16,17番のカードを所持しています。
どれを開示する?
dice1d3=2 (2)
- 51ゲームマスター25/09/27(土) 10:42:10
二周目にしてあからさまな証拠がどんどん出てきてくれてスレ主はうれしいです⋂⋂
その分反論を考えるのが大変ですけどね。
16.血の付いた衣服
血液が付着した衣服が発見された!それは普段から着ている服じゃないか! - 52ゲームマスター25/09/27(土) 10:53:14
芦戸「うわ!!緑谷もアウトじゃんこれ!!」
緑谷「え゛っ…け、血液…ええ…?」
峰田「被害者は派手な死に方してっし血くらいついててもおかしくねぇよなぁ!?」
緑谷「い、いや…!体の一部が欠損していたとはいえ被害者の死因は恐らく屋上からの落下死であることには変わりないよ。そうであれば返り血が服につくことは考えにくい…!」
轟「体の一部を切り取るのであれば死亡後の方がやりやすいだろうからその拍子に返り血がついた線も薄いか。」
常闇「もの言わぬ体の一部に刃を入れることは容易かろうな。しかし全く汚れずにはいられなかった…その結果がその衣服なのではないか。」
緑谷「…いや、犯人は轟くんの計画書を参考にしている可能性が高いんだよね?それを模倣している人がこんな証拠の塊を処分せずにいつまでも持っているとは思えないよ。」
峰田「じゃーなんでんなモン持ってんだよ!オイラみてぇに曰くつきのもんだとでも言うんじゃねーだろうな!これは間違いなく普段着だって書かれてんだからよー!」
芦戸「普段着を汚れた紅で染めているのには殺人以外で何か相応の理由があるのだろうな?緑谷…」
緑谷「……こ、これはそういうアートを作っていて…」
峰田「…アートォ?」
緑谷「霊感を持ってる君ならわかってくれるよね峰田くん!世の中には自分の血液を使って絵を描く人だっているんだ!これはそのアートを作ってるときに血がついた服なんだよ!」
峰田「オイラ自身は別にそういうのに興味あるわけじゃねーけど…つかお前殺人者の汚名着せられる代わりにトンデモアーティストになる道を選んだんだな…」 - 53ゲームマスター25/09/27(土) 10:54:38
っはー…!エミュ疲れる!!!
1.芦戸さん 2.常闇くん
dice1d2=2 (2)
- 54ゲームマスター25/09/27(土) 10:56:32
今のところ常闇くんのセレブ設定を全く生かせてないですね。記憶喪失が強すぎる。
常闇くんは8,18,28番の暴露カードを所持しています。
どれを開示する?
dice1d3=3 (3)
- 55ゲームマスター25/09/27(土) 10:57:34
お…常闇くんは一周目で強めの証拠が出たんでバランスとった結果になったんですかね。
28.通話履歴
事件直前に被害者と通話していた履歴が携帯に残っていたぞ! - 56ゲームマスター25/09/27(土) 11:10:41
峰田「なにさらっと女子と通話してんだよ!!!架空とはいえ許っ羨!!!」
轟「通話で蛙吹を呼び出し睡眠薬を服用させたのか?」
芦戸「呼び出しなら人のいないところでこっそり…ってのもやりやすいよね!」
常闇「…何も覚えてはいないが…時間が事件直前であったというだけで通話そのものは不自然ではないだろう。それだけで疑われるとは心外だな。」
緑谷「でもなんでわざわざ被害者と通話を…?」
常闇「分からないが…なにも俺からかけたとは限らないだろう。蛙吹は芦戸から何か妙な視線を感じていたんだったな。そのことについて相談があった、だとか今まさに襲われている…だとか、いくらでも理由は考えつける。」
峰田「ヘルプの電話なら助けに行けんだろーが!」
常闇「間にあわなかったのだろうな…そしてそれが心に深い傷を作り、記憶ごと封印した…」
芦戸「えっ、記憶喪失ってそういうこと!?」
轟「だが事件直前に蛙吹と接していた人物が常闇だというのが大きな証拠であることには違いないだろ。」 - 57ゲームマスター25/09/27(土) 11:11:48
じゃ、最後芦戸さんです。
芦戸さんは24,27,9番の暴露カードを所持しています。
どれを開示する?
dice1d3=2 (2)
- 58ゲームマスター25/09/27(土) 11:12:49
あー…これですか。他の暴露カードもなかなか面白いものだったのですがね。
27.ピアノ線
ミステリー御用達のアイテムだ!基本なんでもできる。 - 59ゲームマスター25/09/27(土) 11:27:47
峰田「おいおいおい…ここに来て新聞部らしくねぇ証拠が出て来たなぁ?」
芦戸「演技はどうしたのだ峰田…!それはそうと今回の事件の一体どこでピアノ線が使われたというのだ?」
緑谷「…被害者の抵抗を封じるための拘束目的…あるいは人体の切断にも使えるかも…?」
轟「人体の一部を切断するってのは簡単なことじゃねぇからな。骨まで切る必要があるなら猶更だ。」
常闇「被害者の落下する軌道に合わせてピアノ線を張っておけば人体の一部の固さなど問題ではなくなるだろうな。」
芦戸「そうまでして人の一部を切断する理由が我にはない…!自称霊感持ちやサイコパス画家には動機があってもな…!」
轟「…話題性の向上……単なる落下死体より死体の一部が切断され消えた遺体というのは謎を呼ぶだろ。その分人々の注目を集めやすい…違うか。」
芦戸「ふむ…一理ある。しかし遺体の一部を所持し処分しなくてはならないというリスクにはあまりにも見合わないのではないか?それに、ピアノ線の用途はそれのみに非ず…!」
峰田「なんにせよ普通の人間はピアノ線なんか持ってねぇよ!」
緑谷「殺人には使っていないというのなら…ピアノ線を持っていた妥当な理由を説明してもらおうか、芦戸さん…!」
芦戸「…あー…これは新聞部の検証企画で所持していたものだ。ミステリー小説のトリックを実際に再現できるかどうか、というな。それならば一般人が持っていてもおかしくはあるまい?」
常闇「それを芦戸が個人的に持っていたという点は引っかかるがな…」 - 60ゲームマスター25/09/27(土) 11:44:52
よし!投票フェーズ開始です!
その前に今までの流れを整理しましょう。
一周目の論点まとめ
峰田 暗視鏡
論点「暗視鏡は被害者の動向を観察するために使用されたのではないか?」
反論「暗視鏡の購入目的は幽霊の観察であり殺人事件は無関係である」
轟 焦り
論点「殺人事件に関する重要な証拠を所持しているのではないか?」
反論「現時点で物理的な証拠が重要であるとは限らない」
芦戸 相談
論点「被害者の行動パターンを以前から把握しようとしていたのでは?」
反論「新聞部としての活動の範疇のつもりであり、被害者の感じ方は関係ない」
緑谷 謎の行動
論点「被害者への恨みが呪詛として表れていたのでは?」
反論「筋トレ中のつぶやきでありそういった意図で発した言葉ではない」
常闇 睡眠薬
論点「被害者に薬を盛って犯行を進めやすくしたのでは?」
反論「睡眠薬を飲ませることは色や味の観点から容易ではない」 - 61ゲームマスター25/09/27(土) 11:45:53
二周目の論点まとめ
峰田 手首の置物
論点「欠損した蛙吹の遺体の一部なのでは?」
反論「趣味が高じて蒐集したレアものの物品ではあるが蛙吹のものではない」
轟 計画書
論点「この計画書を書いた本人である轟が犯行を実行したのでは?」
反論「何者かに計画書を見られ、計画を模倣された。犯行はその人物によるものである。」
緑谷 血の付いた衣服
論点「蛙吹死亡時、あるいはその後についた蛙吹本人の血液なのでは?」
反論「アート製作時に付着したもので被害者の血液ではない。そもそも証拠を処分していないのも不自然」
常闇 通話履歴
論点「事件直前に被害者を呼び出し犯行に及んだのでは?」
反論「たまたま事件直前に会話していただけ。こちらからかけたとも限らない。」
芦戸 ピアノ線
論点「ピアノ線は犯行に用いられたものなのでは?」
反論「新聞部の検証企画のために所持していたもの。事件には関係ない」 - 62ゲームマスター25/09/27(土) 11:47:26
先にこれ書いておくべきだったか。
事件内容
輪廻転生殺人事件
某高校の寮のすぐ外で被害者が遺体で発見された!どうやら寮の屋上から落下したようだが、誤って落ちたとは考えにくい。一体被害者の今世で何があったのだろうか…?
被害者 蛙吹さん
被害者設定
欠損
体の一部が無くなっている…?持ち去られたのか、何かの拍子に欠けたのか… - 63ゲームマスター25/09/27(土) 11:51:23
投票は以下のGoogleフォームで行います。期限は明日19時までとします。
なんとなくでいいので一番犯人っぽい!という人を決めて投票してください。得票数が一番多かった人が犯人となります。期限までに票が集まらなかったら泣きながらスレ主がダイスを振って犯人を決めます。得票数が同じでもダイスとなります。
また、本スレにて誰が一番犯人らしいか推理を書いてくださってもかまいません。が、こちらに書かれた犯人候補の名前は得票数には含みませんのでご注意ください。
- 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:07:52
全員怪しすぎてこれ犯人本当に仕立て上げって感じになるの楽しいな
- 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:26:33
続けてくれ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:46:44
このレスは削除されています
- 67ゲームマスター25/09/27(土) 20:47:45
ミスの謝罪なのにさらにミスをするというとんでもないことをしでかしたので再掲
うわ!見返してみたら第二周暴露カードフェーズ一発目で峰田くんの一人称思いっきり間違えてる!!!
ファンの皆様大変申し訳ございません!!!!!
なんか峰田くんがらみの誤字ばっかしてるけどスレ主は峰田くんアンチなどではなくちゃんとA組箱推しです!!!
すみませんでした!!!!
- 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:40:38
誤字脱字はよくあるよくある
- 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:55:34
これリアルで遊んだことあるけどおもしろかったなぁ
ゲームの雰囲気ちゃんと出ててスレ主凄い - 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:18:33
ほしゅ
- 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:10:23
誰が仕立てあげられるだろな(っ ॑꒳ ॑c)
- 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:01:03
犯人…もう全員ってことでいいんじゃないか?(考えるのを諦めた)
- 73ゲームマスター25/09/28(日) 18:39:53
締め切りが近づいてまいりました。
皆様投票はお済みでしょうか?
投票フォームですが19時から結果発表までの間は閉じさせていただきます。
結果発表後にまた解放しますので後から追ってくださった方はどうぞ投票だけでもしていってください。
回答者側から結果を確認できる設定にしておきます。もしかしたら結果が変わるようなこともあるかもしれませんね。
それでは結果発表まであともうしばらくお待ちくださいませ。
あ、本来ならエンディングカードを引いてそれに沿ったエンディングが展開されるんですけど事前に準備すんの面倒臭かったんで結果見て即興でそれっぽいエンディング書きます。じゃ!!!! - 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:02:21
このレスは削除されています
- 75ゲームマスター25/09/28(日) 19:03:59
- 76ゲームマスター25/09/28(日) 19:06:24
名前は左に寄せたほうがよかったですね!!!反省です。
ということで得票率一位の芦戸さんが犯人ということになりました。
得票率二位は轟くん、三位が常闇くんと峰田くんでタイ、四位が緑谷くんです。
皆一票ずつ入っているあたり「そういうお前はどうなんだ?」って感じしますねー!
スレ主はプレイしたことないですけど。
ということでエンディングです。もうしばらくお待ちください。 - 77ゲームマスター25/09/28(日) 19:09:30
一票ずつというか、最低一票は?
とりあえずフォームを再解放しました。テストがてらこのタイミングでスレ主は投票します。 - 78ゲームマスター25/09/28(日) 20:28:32
なんか凄い筆が乗ったので4000字くらい書いちゃいました。流石にそんなものをここに載せるわけにはいかないので別で載せときます。↓
輪廻転生殺人事件 エンディング | Writening長きに渡る調査の末、日は傾き5人の集まる室内に茜がさす。 ミステリーを愛読書とする完璧主義者な少年、轟焦凍が足を1歩前に踏み出し、固い沈黙を破る。 「証拠は集まった。犯人はお前だ。芦戸三奈。」 人差…writening.net回答してくださった13名の方、ありがとうございました!スレ主は喜びのあまり泣きます。
今回得票率が2位となった轟くんに投票してくださった皆様!ささやかながらサプライズをご用意しております。
演技派な芦戸さんの名演技と共にお楽しみください⋂⋂
次回以降はもうちょっとまとめられるように頑張ります…
- 79ゲームマスター25/09/28(日) 20:36:23
轟くんの計画書にそれらしい妥当な理由付けを行うのであれば、「自分でもミステリー小説を書いてみたくなり、どうせなら完璧なものを作りたいので実際に自分が犯行を行うのであればどうするかを想定し綿密な計画書を作っていた」とかにしますかねぇ。
じゃ、第二ゲームのグループ決めやりますか。波乱の幕開けだー⋂⋂
dice1d3=1 (1)
1.麗日 耳郎 爆豪 葉隠 心操
2.飯田 切島 障子 瀬呂 八百万
3.青山 蛙吹 尾白 上鳴 口田 砂藤
- 80ゲームマスター25/09/28(日) 20:38:58
麗日 dice1d13=12 (12)
耳郎 dice1d13=7 (7)
爆豪 dice1d13=2 (2)
葉隠 dice1d13=3 (3)
心操 dice1d13=4 (4)
被ったら+1
-キャラクターカード-
1.被害者の親友の生徒(関係性が弱かったので友人から親友に変更)
2.被害者の因縁の相手な生徒
3.担任
4.自称霊感がある生徒
5.ミステリーオタクな生徒
6.新聞部の生徒
7.世話焼きな生徒
8.見回りの警備員
9.被害者の隣人の生徒
10.医学知識のある生徒
11.セレブな生徒
12.芸術家肌な生徒
13.問題児な生徒
- 81ゲームマスター25/09/28(日) 20:42:54
わーお…ってかもうちょっと余韻に浸る時間あった方がいいですかね?スレ主は進行早めなんでどんどん行っちゃうタチなんすよ。すんません。
麗日 dice1d12=11 (11)
耳郎 dice1d12=7 (7)
爆豪 dice1d12=4 (4)
葉隠 dice1d12=6 (6)
心操 dice1d12=3 (3)
-キャラクター設定カード(本家からの引継ぎ、改変多め)-
1.アホ
2.筋肉バカ
3.中二病
4.不思議ちゃん
5.クソナード
6.複雑な家庭事情
7.陰謀論者
8.記憶喪失
9.ギャンブラー
10.完璧主義者
11.サイコパス
12.食いしん坊
- 82ゲームマスター25/09/28(日) 20:44:31
やっべぇ不思議ちゃんな爆豪が誕生した どうしよう
- 83ゲームマスター25/09/28(日) 20:48:09
麗日さん
芸術家肌な生徒+サイコパス
人たらし。異様なスピードで人と仲良くなれる。頭の回転が速いがその目は笑っていない。 口癖「へぇ、面白いね!」
耳郎さん
世話焼きな生徒+陰謀論者
変な終末論に取りつかれた哀れな亡霊だ!まともに相手をすると痛い目をみる。 口癖「この世は"個性"によって滅びる定め…!」
爆豪くん
被害者の因縁の相手な生徒+不思議ちゃん(!?!?!?!?)
天然…というか、電波?理解の難しい言動を繰り返す。 口癖「ふっしぎー!」
葉隠さん
担任+複雑な家庭事情
何か複雑な家族関係の中にいるらしい…そっとしておいてあげよう。 口癖「あれもこれも全部クソ親父のせいだ…」
心操くん
自称霊感がある生徒+中二病
現在進行形で黒歴史を量産している。生暖かい目で見守ってあげよう。 口癖「くっ…秘められし力が暴走してしまう…!」 - 84ゲームマスター25/09/28(日) 20:50:28
不思議ちゃんを選択肢に入れた過去の自分を恨みます。
本家の「甘えん坊」に代わる枠として入れたのですが…まぁ甘えん坊でも地獄か。
事件カードは既に出たものに関しては選択肢から除外してダイスを振ります。
dice1d7=6 (6)
-事件カード-
1.爆弾魔殺人事件
2.福笑い殺人事件
3.百物語殺人事件
4.虫食い殺人事件
5.「"吊るされた男"」殺人事件
6.マジシャン殺人事件
7.四葉のクローバー殺人事件
- 85ゲームマスター25/09/28(日) 20:52:12
A組から被害者役を選出します。
dice1d21=7 (7)
6.マジシャン殺人事件
某高校の寮で体が真っ二つにされて亡くなっている被害者が発見された!近くにはこれでもかとトランプがまき散らされている…スペードのカードばかりなのは何かの意図があるのか…?
- 86ゲームマスター25/09/28(日) 20:55:14
はい。上鳴くんがお亡くなりになりました。アーメンアーメン。不思議ちゃん爆豪の前ではなにもかも枝葉末節の存在に過ぎません。
じゃ、ゲーム開始です。未来の自分よ、不思議ちゃん爆豪は任せたぞ。ついでにサイコパス麗日さんとか陰謀論者耳郎さんとかとんでもないモンスターがいっぱい誕生してるけど!!!ほんとに!!!任せたぞ!!!!
暴露カードを開示する人
1.麗日さん 2.耳郎さん 3.爆豪くん 4.葉隠さん 5.心操くん
dice1d5=1 (1)
暴露カード
dice4d32=1 14 32 26 (73)
どれを開示する?
dice1d4=3 (3)
- 87ゲームマスター25/09/28(日) 21:01:23
はい。32番ですね。はい。
32.合鍵
被害者の部屋の合鍵だ…なぜこんなものが!?
不思議ちゃん…というのは常識からずれた感性をもつ、だとかマイペースだとか…ま、要は変わり者のことですよね?つまり必ずしも波動ねじれさんみたいなああいう言動をしている人のことを指す訳ではない訳ですよね。
ピンクの河童をこの間見たんですよぉ、みたいな人ではないんですよね?
そういうことを爆豪くんが言う訳がないし言わせたくもないし言っているところを見たくもないのでスレ主は頑張って不思議ちゃんの解釈を拡大し、血反吐を吐きながらエミュします。 - 88ゲームマスター25/09/28(日) 21:09:17
ちょっと議論タイムの前にエミュ挟んでいいですか?
心の準備が…てか一度寝ていいですか?これ悪夢だと思うんですよスレ主は。
折角前のエンディングでシリアス作ったのに秒でシリアルになってるんですよ?
温度差で全人類が死滅しますよこれ。
麗日「不思議ちゃん!!!!ブフォ!!!!」
爆豪「おい!!!汚ねぇぞ丸顔!!そして笑うな!!!!」
心操「自称霊感持ちで中二病か…前のグループで見た役柄ばかりで助かる」
葉隠「私たちは全く新しい役柄だよねー…大変!」
耳郎「陰謀論者って…どうやればいいんだろ…」
爆豪「てめぇらはもっと反応しやがれ!」
麗日「え?してええの?」
爆豪「すんな!!!!」
麗日「どっち!!!ブフォォ!!!!」 - 89ゲームマスター25/09/28(日) 21:14:22
っふー…よし決めました。結局前のグループの峰田くんもあんまりクソナードロールプレイしてなかったんで爆豪くんには議論パートは普通にやってもらって、エンディングで不思議くんになってもらいます。かなり独自解釈多めの。
- 90ゲームマスター25/09/28(日) 21:28:01
麗日「っふふふふ…あ、で?なんだっけ、合鍵だっけ?」
耳郎「いつまで笑ってんの麗日…そ、被害者役の上鳴の部屋の合鍵!」
葉隠「担任の先生なら持っててもおかしくはないと思うけど…どうしてお茶子ちゃんが持ってるのかな?」
爆豪「合鍵持ってんなら寝込みを襲うこともできたって訳だなぁ?」
麗日「寝込みを襲うだなんて人聞きの悪い!普通に仲良くなって普通に貰ったに決まってるよ!」
心操「…そうか、じゃあ実際の麗日も仲いい奴の合鍵をもらったこともあるしあげたこともある、と?」
麗日「無いですすみませんでした」
耳郎「まぁ流石に…どれだけ仲が良くても合鍵は簡単には渡さないよね。」
爆豪「どーせパクったか作ったんだろーよ。芸術家肌だっつーならそれくらいの手先の器用さはあってもおかしくはねぇ。」
耳郎「あーでも、合鍵があったところでそこで何をするかが重要かも。現時点ではまだ何も言えないし…情報が出てくるのを待った方がよくない?」
麗日「響香ちゃん…!すごく面倒見がいいって感じがするよ!ありがとう…!!!」
葉隠「今更だけど私たち一切演技してないね!!!」 - 91ゲームマスター25/09/28(日) 21:31:13
芦戸さん戻ってきてください。どうあがいてもこの人たち演技させられません。まぁこれまでも議論パートは大多数にとって演技の場じゃなかったので…大目に見てください!!その分エンディング頑張ります!!!多分!!!!!
暴露カードを開示する人
1.耳郎さん 2.爆豪くん 3.葉隠さん 4.心操くん
dice1d4=3 (3)
暴露カード
dice4d32=15 5 21 9 (50)
どれを開示する?
dice1d4=2 (2)
- 92ゲームマスター25/09/28(日) 21:33:46
5番…これですね。葉隠さんもなぁ…地味にキャラが濃いんだよなぁ…心操くんが癒しに見える。
5.指令書
部屋から謎の指令書が見つかった!被害者の資料が入っている。最後に一文「奴を殺せ」とだけ書いてある。 - 93ゲームマスター25/09/28(日) 21:46:58
爆豪「よし、てめぇか。吊り上げっぞ。」
葉隠「待った待った!弁明の余地無し!?」
心操「…担任という立場を利用したい何者かによる指示…?」
葉隠「だとしてもよく見てよ事件カードを!真っ二つ!トランプバシャー!だよ!?こういうのはさぁ、もっと慎ましくやるものじゃないの!?拳銃でバチコーン!…みたいな?」
麗日「そこはほら…透ちゃんのアレンジ?」
耳郎「アレンジ効き過ぎじゃない?でもまぁ透明人間に暗殺を依頼するのは理にかなってるよね。」
葉隠「えっ、プレイヤーの"個性"ってキャラクターに引き継がれるの!?」
※基本的に両者は別人ですがスレ主はその辺都合よく使ってます。投票パートでは考慮してもしなくてもかまいません。
爆豪「よし、反論はねぇな?じゃあとっとと終わらせるぞこんなクソ茶番」
葉隠「待って!あるから!これは、その、押収品だから!あるでしょ?生徒が持ってた変な物を担任がこれは没収します!って言って持ってるってやつ!これはそれです!」
心操「まぁ…確かにこの説明文からは葉隠に宛てられたものだとは一言も書いてないか。」
葉隠「でしょ!?それに資料と『奴を殺せ』だけでこんな事件は起きないって!この指令書とは無関係な殺人なんだよ!」
爆豪「どーだかな。細かい指示がねぇってことは殺り方は一任するってことだろ。てめぇがそういうタイプの暗殺者って可能性だってある。」
麗日「そういえばスペードのトランプだけがまき散らされてたんよね?なんか意味あんのやろか。」
爆豪「あ?…そーいえばそうじゃねぇか。トランプのスペードには『死』っつー意味も含まれとる。いかにもそういう奴が残していきそうなメッセージだなぁ?」
耳郎「あー!フィクションとかでよく見る奴だ。サイン代わりってやつ?」
葉隠「こじつけすぎじゃない!?」
心操「そういうゲームだから…」 - 94ゲームマスター25/09/28(日) 21:49:30
ノーマル爆豪くんは議論を円滑に進めてくれるいい人材だぁ…(現実逃避)
暴露カードを開示する人
1.耳郎さん 2.爆豪くん 3.心操くん
dice1d3=2 (2)
暴露カード
dice4d32=17 9 8 28 (62)
どれを開示する?
dice1d4=2 (2)
- 95ゲームマスター25/09/28(日) 21:51:10
9番が被っているので10番にずれます。
この証拠品の再来です。つか爆豪くんに渡るんですね、これが。
10.暗視鏡
月も出ない夜でも視界良好!アマゾンにて49,800円。 - 96ゲームマスター25/09/28(日) 22:06:16
爆豪「…なんか既視感のある説明文だなぁ?おい…」
麗日「それよりも爆豪くん!不思議ちゃんのインパクトで忘れかけてたけど被害者の上鳴くんと因縁のある相手って設定だったよね!男の因縁!?」
耳郎「麗日好きだねそれ…でもウチもそこ掘り下げたいかも。因縁の相手を前に暗視鏡で何やる気だった訳?」
心操「それこそ…暗がりの中から襲うことだってできるわけだ。」
爆豪「ッチ…てめぇら耳かっぽじってよく聞きやがれ。こういった暗視鏡の仕組みっつーのはな、微弱な光を電子に変換、増幅して映像にしてんだよ。いいか、この増幅ってのがキモだ。ところでアホ面の"個性"はなんだ。そうだ帯電だ。こんなもん目に当てて襲いかかってみろ!放電くらってその光が何倍にも増幅されて目が潰れんだろが!!!そんなリスクある行動を俺がとると思うか?するわけねぇだろーが!!」
麗日「そりゃ爆豪くんはせんと思うけど不思議ちゃんブフッ…爆豪くんならブフッ…すると思うよぉ?」
爆豪「そろそろ笑うのやめねぇとテメェの餅全部爆破するぞ…」
麗日「ごめんなさいそれは本当に止めてください」
爆豪「最初っからそうしてりゃいいんだよ…で?なんだったか?架空の俺ならするって?一億歩譲って実行したとしてもだ、結局目が潰れるんだから奇襲は失敗に終わるんだよ!」
耳郎「はー、確かに。でも何も奇襲に使わなくてもよくない?上鳴ならこっそり見てても気が付かなさそうだし…それこそ前のグループの時にも言ってたけど、敵情視察とかさ。」
葉隠「でも光で目が潰れるなら使い道少なそうだね。少なくとも皆が寝静まるのを待ってなきゃいけないんだもん。」
心操「なにも被害者を直接観察する用途に絞らなくてもいいんじゃない?例えば…夜中の学校に忍び込んで使えそうなものを盗み出す…とか。」
麗日「それだー!雄英に居ると忘れがちだけど普通学校ってこんなにセキュリティガチガチじゃないもんね!」
爆豪「っは、現時点ではなんとでも言えらぁな。二周目をせいぜい楽しみに待ってやがれ。」 - 97ゲームマスター25/09/28(日) 22:08:37
とりあえず今日は一周目やるところまで進めましょうね。
暴露カードを開示する人
1.耳郎さん 2.心操くん
dice1d2=1 (1)
暴露カード
dice4d32=2 17 8 32 (59)
どれを開示する?
dice1d4=4 (4)
- 98ゲームマスター25/09/28(日) 22:11:09
すごい被ったな…
2,8,11,1番にずれます。
1.液体の入った小瓶
可愛らしいサイズの小瓶の中には無色透明な液体が!匂いを嗅いでみると…明らかに飲み物ではない匂いがするぞ!? - 99ゲームマスター25/09/28(日) 22:24:35
8じゃない!18番です。
耳郎「えぇ…?なんか、すっごい抽象的な…」
葉隠「どうとでも解釈できる可能性を秘めてる!って感じだよね。」
心操「今回の事件…別に液体や薬が絡んでいるとは限らないわけだけど…」
爆豪「それは前回もそうだっただろうが。にも関わらず常闇の睡眠薬っつー証拠の力は強かった。被害者の抵抗力を無くすことができるってのはその分犯行が有利になるってことだからな。」
麗日「じゃあ…この液体ってあれ?クロロホルムってやつ?」
耳郎「えっ。…えーっと…」
爆豪「馬鹿野郎。クロロホルムをハンカチに吸わせて吸引させたらすぐ人間が眠るなんてのはフィクションの中だけの話に決まってんだろーが。」
麗日「なんで爆豪くん今擁護したん!?」
爆豪「あ?間違ってることを違うつって何が悪い。」
葉隠「えー!じゃあさ、この液体はなんだと思う訳!?」
爆豪「知らん。現時点で断定すんのもちげぇだろうが。後からこじつける。」
心操「こじつけるって言っちゃってるし…あー、耳郎…なんか言っておきたいことは?」
耳郎「…これは除光液ってことにしといてくれない?ほら、あれって独特なにおいするでしょ?」
葉隠「あー!わかる!なんかあの匂い癖になるんだよねー!」
爆豪「おいやめろ、ちゃんと換気して使え。除光液…アセトンは人体に有害だって化学でやったろーが。」
麗日「確かにやったかも…?」
爆豪「やったかもじゃねぇやったんだよ!ついでにアセトンはクロロホルムの原材料だ。学校の理科室にあるもんで合成できる。逃げたつもりかもしれねぇが全く逃げれてねぇからなぁ…?」
心操「さっきクロロホルムで人間は眠らないとか言ってなかったっけ…?」
爆豪「フィクションみてぇには眠らないっつっただけだ。麻酔作用があることには変わりねぇ。効率はクソだがな。」 - 100ゲームマスター25/09/28(日) 22:27:50
なんか爆豪くんにばっか頭よさそうなこと言わせてる気がする。キャラ的にはあってんですけどね。八百万さんも似たタイプのエミュしましょうかね。
前のグループはそういう推理は主に轟くんと緑谷くんで分担させるようにしてたんですけどここまで知識を使わせるタイプの会話してなかったからなぁ…
じゃ、最後は心操くんです。
暴露カード
dice4d32=32 10 30 17 (89)
どれを開示する?
dice1d4=1 (1)
- 101ゲームマスター25/09/28(日) 22:30:30
わぁ、すっごい被ってる!
3,12,30,19番にずれ込みます。多分。
3.バラの花束
赤いバラの花束が見つかった!不自然に甘い香りがしてくらくらする… - 102ゲームマスター25/09/28(日) 22:43:47
爆豪「甘い匂い、なぁ?そういやぁアセトンもクロロホルムもその匂いは甘い匂いだと形容されるが…」
耳郎「まだその話する!?」
心操「不自然に、か…香水でもかけてたんじゃないか。バラの香水。あれだ、中二病ならそういうこともするだろ、多分。」
葉隠「バラって…なーんか証拠としては弱くない?」
麗日「いや…わかんないよ?だって相手はあの上鳴くんなんだから!女子からだって言ってバラの花束をそこらへんに置いてもみてよ!上鳴くん絶対無警戒に手にとるよ?バラの花束に毒物でも塗ってあったなら…」
爆豪「ほー。たまにはまともな事いうじゃねぇか丸顔。」
耳郎「あー…光景が目に浮かぶようだわ…」
葉隠「やるね。上鳴くんならやってくれるっていう絶対的な信頼があるよ。」
心操「そう言われると弱いな…でも渡したってんなら手元に残ってる訳が無いよね。回収したならしたでそのまま処分しててもおかしくないと思うんだけど。」
爆豪「しなかったんじゃなく、できなかったとすればどうだ。」
心操「…どういうこと?」
爆豪「化学物質の中には燃焼することで毒性のある気体を発生させるものなんて山ほどある。…このバラの花束に含まれているのもその類だとすれば?」
心操「…なるほど、確かに処分は難しいか。でも処分イコール焼却なんだね。」
耳郎「事件からそんなに時間は経ってないってのはゲーム全体で共通してるみたいだし…時間をかけずにバラを処分するなら燃やすしかなくない?」
葉隠「三奈ちゃんみたいな"個性"でもない限りはね!」
心操「なるほどね…一応、心に留めておくよ。でも第二周で全て覆る可能性だってまだあるから。」 - 103ゲームマスター25/09/28(日) 22:48:02
爆豪くん議論強ない?いや、考えてるのも書いてるのもスレ主なんですけど脳内の爆豪くんが前回のグループの時の比じゃないくらいよく色んな事に気が付くんですよ。時間かけてるからなんじゃないの?って思われるかもしれませんけど投稿時間見比べてみてください。大体全部10分くらいで書いてます。脳内の爆豪くんが強すぎる証左です。なんなんですか君。
あ、そうだ。どうせなら被害者設定カード引いて今日は終わるか。どうせ時間かかんないし。
dice1d13=1 (1)
- 104ゲームマスター25/09/28(日) 22:52:57
1.毒
被害者は毒を盛られていたようだ…白い泡を吹いて倒れている。
うっわぁ、名探偵爆豪フラグですか?やめてくださいその人不思議くん属性付く予定なんですよ。
じゃ、今日はここまでとします。
最後にスレ主からお願いなんですけど、第一ゲームのエンディングSSの感想をできればお寄せいただけたらなと。いや勝手に第二ゲームずんずん進めて何言ってんだてめぇって感じだとは思うんですけどスレ主もSS書くなんて何分初めての試みだったので皆さんのご意見を聞いてみたく…
あと不思議くん爆豪の対処法をご教授ください。マジで。不思議くん、ちゃんってこういうのだよね!ってのでもいいです。なんでもいいので情報ください。スレ主の母親の父親の孫が危篤なんです。それだけで助かる命があるんです。お願いします。 - 105ゲームマスター25/09/28(日) 23:02:35
あと誤解のないように言っておきますけどスレ主は別に爆豪くんを特別推してるわけじゃないですからね!!!
スレ主はあくまで誰かを特別贔屓することなくスレを進めるつもりだったんですよ!そりゃ多少なりともキャラの頭脳差は考慮するつもりでしたけどそれでもこんな一方的な戦いを描くつもりはなかったんです!本当ですよ!?
でも爆豪くんだししょうがないか!!!!頑張れ八百万さん!!!!!!これを超えるんだ!!!!!!! - 106二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:08:25
大丈夫ですスレ主、贔屓とか全然見えませんから
そして1組目SS、大好きです
みんないきいきしてて、轟くんがこの先危うそうなのも含めて大好き - 107二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:10:09
詰まるよりもさくさく進む方が個人的には好きなのでスレ主のペースでガンガン行ってください
- 108二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:10:25
ミステリ系不思議ちゃんは殺人事件の概要聞いて「加害者はハムスター飼ってます」て言い出す子なら心当たりが
風が吹けば桶屋儲かるで風と聞いて猫から唐突に始めるタイプ - 109二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:22:12
保守
- 110ゲームマスター25/09/29(月) 17:27:56
ありがとうございます!!贔屓じゃないですか?よかった!!!
轟くんのあの展開はスレ主もお気に入りです⋂⋂
いいんですか!!スレ主はあにまん新参者なのでちょうどいいペースがよくわかっていないのです…
情報提供ありがとうございます!スレ主の母親の父親の孫の命が助かりました。
お陰で思い出したのですが、スレ主昔そんな感じの探偵役がでてくる小説読んだことありました。殺人事件の容疑者の飼っていたペットを保護する警視庁の部署が舞台のお話です。そうか、あぁいうのを参考にすればいいのか…
一晩寝てスッキリしたスレ主は不思議くん爆豪のイメージをなんとなくですが掴むことができました。というかそもそもスレ主が不思議ちゃんキャラをよく理解してないことにも気が付きました。スレ主の思う不思議ちゃんキャラでやっていきます。
- 111ゲームマスター25/09/29(月) 17:32:26
本当に波乱の幕開けになるとは思わねぇだろ…
というかなんで爆豪くんと葉隠さんだけずっと出席番号順になってないのかと思ったら最初のグループ分けの時に4番グループからあふれた葉隠さん心操くんを1番グループの爆豪くんの後ろにそのまま書き足したからなんですね。
つまり、あの時スレ主が出席番号順に並び替えていたら今頃不思議ちゃん葉隠さんと家庭事情に難がある爆豪先生が誕生していたかもしれないんですね?運命ってわかんねぇな…
じゃ、二周目やっていきましょうね。
暴露カード開示する人
1.麗日さん 2.耳郎さん 3.爆豪くん 4.葉隠さん 5.心操くん
- 112ゲームマスター25/09/29(月) 17:33:28
dice1d5=4 (4)
HAHAHAHA!もうミスは気にしないことにします。不思議くん爆豪の前では全てが矮小な存在なのです。
- 113ゲームマスター25/09/29(月) 17:34:42
葉隠さんは15,21,9番の暴露カードを持っています。
どれを開示する?
dice1d3=2 (2)
- 114ゲームマスター25/09/29(月) 17:35:54
21番はこちらです。さて、二周目はどうなることやら…
21.未使用の蝋燭
使われていない蝋燭だ!誕生日ケーキ用にしては太すぎるが…? - 115ゲームマスター25/09/29(月) 17:49:20
麗日「ろう、そく…?もしかして部屋の明かり用に…!?そんなに貧窮してたの!?」
耳郎「麗日じゃないんだから…確か一周目の葉隠の証拠品は指令書だったよね。紙に、火…証拠隠滅用?」
葉隠「結局燃やせてないじゃん!あとあれは押収品ですー!」
心操「そのほかに蝋燭の使い道…って、なんだろう…」
爆豪「はっ…あんじゃねぇか。うってつけのがよ。」
葉隠「えっ、ここからこじつけてくるの!?!?」
爆豪「『炙り出し』だ。考えてみりゃ殺人の依頼書なんてもんをそのまんま送る訳がねぇ。何かの拍子に見られでもしたら終わりだからな。」
心操「そこで炙り出し、か…確かに偶然中を見ることがあっても偶々火が当たるだなんて考えられないよな。…ということは…」
耳郎「葉隠は意図的に紙に火を当てた…それが自分宛てで、そうすることで読めるようになることを知っていたから…?」
葉隠「あっ、そういう感じ!?じゃあさじゃあさ!なんでわざわざ蝋燭なの?蝋燭があるってことはそれに火をつけるものも当然あるよね?マッチとか、ライターとか…蝋燭が直接炙り出しに結びつくとは限らなくない!?」
爆豪「あぁ?んなもん両手が空くからに決まってんだろ。重要資料を不安定な片手だけで持って炙るなんてことするか普通?」
葉隠「あー言えばこー言うんだから!てかそもそもこれ未使用品だよ!?」
爆豪「使用済みのモンは捨てたんだろーよ。とにかくこれで指令書は押収品だっつー言い訳は無効だ!」
葉隠「そんなぁ!ちょっと無理やりすぎない!?」 - 116ゲームマスター25/09/29(月) 17:50:32
さて、次はどうなるでしょうかねぇ。なるだけエンディングが作りやすい証拠品を引いてもらいたいんですけど…
暴露カード開示する人
1.麗日さん 2.耳郎さん 3.爆豪くん 4.心操くん
dice1d4=3 (3)
- 117ゲームマスター25/09/29(月) 17:51:52
はい。爆豪くんのターンです。
爆豪くんは17,8,28番の暴露カードを持っています。
どれを開示する?
dice1d3=2 (2)
- 118ゲームマスター25/09/29(月) 17:52:59
んんんんんんんんんんんんんん????????????????????
君被害者の因縁の相手って設定なかったっけ?ええ????????????????????????・
8.信仰
生前の被害者を異様なまでに祀り上げていた。それはまるで神に対するような… - 119二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:56:50
ねじれパイセンのエミュする物理系不思議くんの爆豪はいかがでしょう
爆笑する自信があります - 120ゲームマスター25/09/29(月) 18:01:36
爆豪「なんで俺がアホ面を祀り上げなきゃいけねぇんだよ!!!!!!!!!!!」
麗日「ブフォ!!!!!!!!!!」
耳郎「ごめ…っ、これは流石に面白…ブフッ…!」
葉隠「あははっ!ひー!上鳴くんを崇める爆豪くん!?なにそれ面白ーっ!!」
心操「確かに面白い絵面だけどさ…でも事件の証拠として弱すぎない?殺意を感じないというか…」
麗日「んっふふ…!…あーははは!…っはー!確かに!神様みたいに思ってる人を殺すかなぁ?」
耳郎「わかんないよ?解釈違いで…とか、人の体は相応しくない!!とか突拍子もないこと言って殺しそう。」
葉隠「つまり動機に当たる部分だね!」
爆豪「それでどーして真っ二つプラストランプなんつー殺し方になんだよ…!」
心操「それはそうだけど。でもこれで暗視鏡の使用用途もなんとなく察しがついたよね…」 - 121ゲームマスター25/09/29(月) 18:03:48
うわ絶対面白い
でもスレ主は壊滅的にギャグが書けないのです…でも頑張ってみますね!丁度不思議ちゃん特有の不思議な世界観を構築してくれそうな証拠品「信仰」が出てきたことですし…
以下、因縁の意味。コトバンクより引用。
1 仏語。物事が生じる直接の力である因と、それを助ける間接の条件である縁。すべての物事はこの二つの働きによって起こると説く。
2 前世から定まった運命。宿命。「出会ったのも何かの因縁だろう」
3 以前からの関係。ゆかり。「父の代から因縁の深い土地」
4 物事の起こり。由来。理由。「いわれ因縁」「因縁話」
5 言いがかり。「因縁を付ける」
…これだったらまぁ、破綻してないか。
暴露カード開示する人
1.麗日さん 2.耳郎さん 3.心操くん
dice1d3=2 (2)
- 122ゲームマスター25/09/29(月) 18:05:13
第一ゲームって奇跡的なバランスで成り立ってたんだな、って…
耳郎さんは2,18,11番の暴露カードを持っています。
どれを開示する?
dice1d3=2 (2)
- 123ゲームマスター25/09/29(月) 18:06:28
わーお。どうしよ。エンディングがカオスになってしまう。スレ主はギャグが書けないからどうあがいてもシリアスにするしか道は残ってないのに…
18.デスノート
被害者への恨みつらみが書き連ねられたノートが!最後の方には「殺してやる」との記述が… - 124ゲームマスター25/09/29(月) 18:17:16
耳郎「待って。違うから。待って。」
葉隠「はい動機ー!そういえば上鳴くんは毒を盛られたって設定があったよね?さっきの証拠品の除光液って設定の液体…」
耳郎「ちがう!違うから!ほら見てよこの説明文!どこにもウチが書いたとは書かれてないでしょ?轟の計画書は本人のだって書いてあったけどこれはそうじゃないでしょ!?」
爆豪「じゃあてめぇのじゃねぇとでも?」
耳郎「そう言うしかなくない!?これは…あれだよ、万が一にも上鳴の目に入る前に処分しようと回収してた物だから!」
麗日「でもこうして見てみると確かに恨みが無きゃこんな変な殺し方はしないよね。だって真っ二つだよ!?」
心操「相当労力かかってるな。相当な執念が無いとできないよ。」
耳郎「労力…そうだ労力!女のウチの体で人体を真っ二つだなんてそう簡単にできると思う!?どんなに殺意があってももっと他の方法とると思うんだけど!?」
麗日「だからマジシャン殺人事件だったりして?なんかびっくりするようなトリックでスパっと!」
葉隠「そういえばこれ横に二つなの?縦に二つなの?それ次第で労力変わるよね。」
耳郎「…流石に横でしょ。マジシャン殺人事件なんでしょ?それに縦はグロすぎ。」
心操「腹の辺りで二つに切るのなら…縦に切るよりは労力がかからないね。」
耳郎「それはそうだけど…なんにせよ重労働ってことに変わりはないから!!」 - 125ゲームマスター25/09/29(月) 18:18:42
うーん………この二人に賭けるしかねぇ!!!!
暴露カード開示する人
1.麗日さん 2.心操くん
dice1d2=2 (2)
- 126ゲームマスター25/09/29(月) 18:20:11
比較的まともな心操くん!頼んだぞ!
心操くんは12,30,19番の暴露カードを持っています。
どれを開示する?
dice1d3=3 (3)
- 127ゲームマスター25/09/29(月) 18:21:12
おー……どう処理しよう。
19.麻縄
酷使した形跡のある縄だ…一体何に使ったんだろう? - 128ゲームマスター25/09/29(月) 18:37:59
心操「麻縄ねぇ…?」
耳郎「そういえばバラの花束が毒物疑惑出てたけど。」
心操「その手法を取るなら麻縄を使う必要はないんじゃないの。被害者が毒を盛られたってのは確定なんでしょ。」
麗日「バラはともかく麻縄は事件には関係ない、ってこと?」
心操「そうとしか考えられなくない?」
爆豪「毒物が致死性のあるものだとは限らねぇだろ。あくまで毒の役割は抵抗する力を奪うこと。本命がコッチってこともある。」
葉隠「麻縄で首を絞めて…ってこと?」
爆豪「口から泡を吹いてたってのが気にかかる。毒物でも泡を吹く可能性のある効果を持つものはある。…が、首が絞められたことによる窒息。…これもまた泡を吹く要因の内の一つだ。」
心操「…口の泡からこじつけられるとは…」
麗日「うん、やっぱり絞殺目的で麻縄を持ってたってのがしっくりくるね!」
心操「待った。麻だよ?麻。注連縄の素材にもなっているし、神事にもよく使われるし…とにかく麻には霊的に重要な役割がある。で、忘れてるかもしれないけど俺のキャラクターには霊感があるって設定があるわけ。縁起がいいとか儀式のためだとか言って持っててもおかしくはなくない?それに、人を絞め殺して酷使した痕が付くとは思えないんだけど。」 - 129ゲームマスター25/09/29(月) 18:39:31
これは…前回ほどきれいなエンディングにはまとまらないかもなぁ…
最後!麗日さんです。
麗日さんは1,14,26番の暴露カードを持っています。
どれを開示する?
dice1d3=1 (1)
- 130ゲームマスター25/09/29(月) 18:40:59
…ん?ちょっと待てよ……処理ミスった?1番って耳郎さん一周目の小瓶じゃん。
すみません、2番にずらします。
2.言い争い
事件前日、被害者と激しい言い争いをしていた姿を目撃されている! - 131ゲームマスター25/09/29(月) 18:53:12
心操「動機のある人が多いな…」
麗日「言い争いって…言い争いって…!!」
爆豪「一応今まで動機だなんだと言われていた証拠は全て決定的な記述は無かった訳だが…さぁて、どう言い訳する気だ?」
麗日「…っは!そうだ、私のキャラクターはサイコパス設定!そんな感情をむき出しにするようなことするかな!?きっと見間違いに違いない!そうだ、そうに決まっとる!」
葉隠「サイコパスって感情ないの?」
爆豪「無いわけじゃねぇが…感情に乏しいのは特徴の一つだ。」
耳郎「…うーん。片方が淡々としてても激しい言い争いって言えるのかな…?」
心操「言い返してる時点で…まぁ、言えなくは無いんじゃないか。」
麗日「そもそも本当に私だったとしてだよ?言い争い即殺人は違くない!?」
葉隠「わかんないよー?サイコパスだったら本当に些細なことでやっちゃってもおかしくないもん!」
爆豪「勝手に合鍵作ったんがバレて、とかなぁ?」
麗日「あー!そうだ、合鍵!すっかり忘れてた…」
耳郎「言い争いの種はあった、と…」 - 132ゲームマスター25/09/29(月) 18:55:22
第一ゲームとは逆で二周目の方が証拠弱めなのかな?
じゃ、投票フェーズに入ります。
今回の事件の流れと議論の要点をまとめていきましょうね。
事件内容
マジシャン殺人事件
某高校の寮で体が真っ二つにされて亡くなっている被害者が発見された!近くにはこれでもかとトランプがまき散らされている…スペードのカードばかりなのは何かの意図があるのか…?
被害者 上鳴くん
被害者設定
毒
被害者は毒を盛られていたようだ…白い泡を吹いて倒れている。 - 133ゲームマスター25/09/29(月) 19:07:29
一周目の論点まとめ
麗日 合鍵
論点「合鍵を勝手に作り被害者の寝込みを襲ったのでは?」
反論「合鍵は作ったのではなく貰ったものである」
葉隠 指令書
論点「殺人の依頼を受けて殺したのでは?」
反論「あくまで生徒から押収したもの。自分宛てではない。」
爆豪 暗視鏡
論点「被害者の動向を観察したり、学校から物品を盗み出すのに使用したのでは?」
反論「暗視鏡は強い光が弱点。被害者に対して使うのには向いていない。」
耳郎 液体の入った小瓶
論点「毒薬、あるいは麻酔薬なのでは?」
反論「ただの除光液。そういった類のものではない。」
心操 バラの花束
論点「毒を仕込んで被害者に手に取るよう仕向けたのでは?」
反論「不自然な匂いは毒によるものではなく香水由来。凶器なのであればすぐに処分する。」 - 134ゲームマスター25/09/29(月) 19:08:32
二周目の論点まとめ
葉隠 未使用の蝋燭
論点「指令書を読むために使用したのでは?」
反論「蝋燭である必要性がない。あくまで押収品。」
爆豪 信仰(!?!?!?!?!?)
論点「なんか独善的な理由で殺したのでは?」
反論「にしては殺し方が不自然すぎる」
耳郎 デスノート
論点「被害者に強い殺意を抱いていたのでは?」
反論「本人の目に入る前に処分しようとして手元に置いていたもの。自分で書いたわけではない。」
心操 麻縄
論点「被害者を絞殺するために使用したのでは?」
反論「キャラクター設定的に麻縄を所有していてもおかしくはない。かつその使用用途で酷使した痕がつくとは思えない。」
麗日 言い争い
論点「殺人の動機なのでは?」
反論「サイコパスが言い争いに応じるとは思えない」 - 135ゲームマスター25/09/29(月) 19:12:11
投票フォーム作成しました。期限は明日19時までです。
奮ってご投票ください。どうあがいてもスレ主は苦しんで泣きます。
- 136二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:32:47
うーん、この中ならこの子かなあ
- 137二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:27:49
真面目に考えようとすると真っ二つの謎が残る証拠ばかりで大変だ
- 138二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:48:38
どれもそれっぽくも見えてくれば全く関係ないようにも見えてくるなこれ
- 139ゲームマスター25/09/30(火) 19:01:37
19時になりました。回答を締め切らせていただきます。
回答してくださった皆様、ありがとうございました!
第二ゲームは中々判断が難しい内容となりましたね。スレ主も何度も頭を抱えました。
それでは、結果発表と行きましょう。 - 140ゲームマスター25/09/30(火) 19:03:02
- 141ゲームマスター25/09/30(火) 19:05:38
はい。圧倒的すぎる。圧倒的に票を集めて耳郎さんが犯人ということにされました。
そしてなんと麗日さんは票数ゼロ!!極端な結果となりました。爆豪くんの印象が大きいですが中々証拠品もアレでしたからね……
では、エンディングを作ってまいります。大まかなストーリーは既に出来ているので後は書くだけ!……なんですけどやけに時間がかかってるなぁと思ったらそれは1000%爆豪くんのせいです。 - 142ゲームマスター25/09/30(火) 22:05:58
難産が過ぎる。ちょっと残った謎は多いしだいぶ無理のある展開だし葉隠さんの存在感が透明になっちゃったんですけどエンディングSS、とりあえず完成です。
まぁ本家もその辺雰囲気だけって感じですし?このSSも雰囲気だけで楽しんでいただけたら。それと結局不思議くん爆豪はミステリアス寄りな人物として描くことに決めました。本当はねじれさん寄りの不思議くん爆豪パターンも書こうと思ってたんですけどちょっと気力が足りなかった。完走後やる気があったらやります。
マジシャン殺人事件 エンディング | Writening「ね、犯人なんでしょ?…耳郎響香ちゃん?」 種々の証拠が並べられたテーブルの上をじ、と見ていた少女、麗日お茶子は唐突に切り出した。芸術家に向いていると時折言われる独特な感性を持つが、何かが人を惹…writening.net - 143ゲームマスター25/09/30(火) 22:18:16
なんと今回は6000字超えました。この数字でスレ主が相当苦労したことが分かっていただければ。
葉隠さんの活躍が少ないことに関してはマジで申し訳ない。そこまで書こうとするとあまりにも冗長になるので削ったんですよね。
エンディングで語られなかったあれこれの補足
1.心操くんのバラ→マジでなんなんですか?これ。
2.葉隠さんの指令書→彼女の家庭事情複雑設定と絡めようと思ってました。母親が真犯人と同一の人物と思われる殺し屋に殺されたことがきっかけで父親が荒れる、そこから真犯人のことを独自に調査することを決意からの指令書を特殊なルートで入手、そこから犯人を追うぞーとなったところで事件発生、指令書は手元にあるのになんで!?みたいなことを書くつもりでいました。
3.葉隠さんのろうそく→仏壇用として買っていたもの。部屋に母親の仏壇がある。
4.麗日さんはなぜこんなことを?→殺し屋による『作品』が見たかった。彼女の独特な芸術センスに合致する殺し方をする殺し屋だった。
5.なんで耳郎さんの部屋の録画ができてるの!?→上鳴くんが無理言って置かせてもらいました。自室に置き場がないとか適当なことを言って。極力部屋の入り口付近を中心に映すような画角に設定されてます。
すっごい語弊のある言い方ですけど今回の被害者が上鳴くんでよかった。お陰でカオスな第二ゲームのエンディングがちょっとはそれっぽくなりました。雑に弔ってごめんよ。いや、別に死んだわけではないのだけれど。 - 144ゲームマスター25/09/30(火) 22:22:05
エンディングで爆豪くんが言っていたなんか難しそうな言葉は兵法三十六計で調べてもらえれば多分出てくると思います。注釈つけたかったけど気力がなかったんです…それとなんかもっといいエンディングあるよ!って方いませんか…
今日は疲れたので第三ゲームは議論フェーズが始まる前のとこまでにしておきましょう。
1.飯田 切島 障子 瀬呂 八百万
2.青山 蛙吹 尾白 上鳴 口田 砂藤
dice1d2=2 (2)
- 145ゲームマスター25/09/30(火) 22:24:36
唯一の6人グループです。カオスにならないといいんですが…
青山 dice1d13=7 (7)
蛙吹 dice1d13=11 (11)
尾白 dice1d13=11 (11)
上鳴 dice1d13=12 (12)
口田 dice1d13=13 (13)
砂藤 dice1d13=8 (8)
被ったら+1
-キャラクターカード-
1.被害者の親友の生徒
2.被害者の因縁の相手な生徒
3.担任
4.自称霊感がある生徒
5.ミステリーオタクな生徒
6.新聞部の生徒
7.世話焼きな生徒
8.見回りの警備員
9.被害者の隣人の生徒
10.医学知識のある生徒
11.セレブな生徒
12.芸術家肌な生徒
13.問題児な生徒
- 146ゲームマスター25/09/30(火) 22:29:08
尾白くんは分かりにくいですけど1番までずれます。そして問題児口田くん爆誕です。まぁ野良猫ホイホイで学校にトラブル旋風巻き起こすとかそんな感じでしょう。
青山 dice1d12=5 (5)
蛙吹 dice1d12=1 (1)
尾白 dice1d12=2 (2)
上鳴 dice1d12=12 (12)
口田 dice1d12=4 (4)
砂藤 dice1d12=11 (11)
-キャラクター設定カード(本家からの引継ぎ、改変多め)-
1.アホ
2.筋肉バカ
3.中二病
4.不思議ちゃん
5.クソナード
6.複雑な家庭事情
7.陰謀論者
8.記憶喪失
9.ギャンブラー
10.完璧主義者
11.サイコパス
12.食いしん坊
- 147ゲームマスター25/09/30(火) 22:34:37
また来たな不思議ちゃん。でも相手は口田くんなのでよしとします。それよりアホ属性のついた蛙吹さんの方が問題です。探偵役にしようと思ってたんですけど?
青山くん
世話焼きな生徒+クソナード
クソナード
ことあるごとにぶつぶつと何かをつぶやいている。探求癖が抑えられない。 口癖「え、いやでも…ブツブツ…」
蛙吹さん
セレブな生徒+アホ
アホ
頭を使いすぎると途端に知能指数が下がる。 口癖「うぇーい!」
尾白くん
被害者の親友の生徒+筋肉バカ
筋肉バカ
大体の事は筋肉が解決してくれると思っている。 口癖「筋肉は嘘つかない!」
上鳴くん
芸術家肌な生徒+食いしん坊
食いしん坊
いつもお腹を空かせている。お腹の音はいつだって空気を読まない。 口癖「なんか食べるもの持ってない?」
口田くん
問題児な生徒+不思議ちゃん
不思議ちゃん
天然…というか、電波?理解の難しい言動を繰り返す。 口癖「ふっしぎー!」
砂藤くん
見回りの警備員+サイコパス
サイコパス
人たらし。異様なスピードで人と仲良くなれる。頭の回転が速いがその目は笑っていない。 口癖「へぇ、面白いね!」 - 148ゲームマスター25/09/30(火) 22:37:42
被害者と事件内容を決めます。
dice1d21=8 (8)
プレイヤーと既に被害者になった子に当たったら+1です。まぁ今までの被害者二人は今回プレイヤー側なんですよね。
-事件カード-
1.爆弾魔殺人事件
2.福笑い殺人事件
3.百物語殺人事件
4.虫食い殺人事件
5.「"吊るされた男"」殺人事件
6.四葉のクローバー殺人事件
dice1d6=5 (5)
- 149ゲームマスター25/09/30(火) 22:38:53
切島くんが被害者となりました。どうやって殺せばいいんですか???????????????
5.「"吊るされた男"」殺人事件
某高校の寮の天井から被害者が逆さ吊りにされている状態で発見された!近くにはタロットカードの12番、「吊るされた男」が…犯人は何かを伝えたいのか…!?
とりあえず今日はここまで…あの、第三ゲームもなかなかやばいことになりそうですね…?????? - 150二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:10:09
切島くんって、死ななそう筆頭ですもんね……
麗日さんこわや……好き - 151二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:21:44
保守
- 152ゲームマスター25/10/01(水) 17:41:30
プレイヤーとキャラクターは原則別人設定で切島くんの"個性"に関しては必要に応じて調整しますかね。「そういうお前はどうなんだ?」は物理的な死因が多いので危惧していたところではあるんですよねぇ。まぁこれで切島くんに関しては問題なくしねるということで暴露カードを引くところからやっていきましょう。
誰が開示する?
1.青山くん 2.蛙吹さん 3.尾白くん 4.上鳴くん 5.口田くん 6.砂藤くん
dice1d6=3 (3)
暴露カード
dice4d32=9 19 23 12 (63)
どれを開示する?
dice1d4=4 (4)
- 153ゲームマスター25/10/01(水) 17:43:03
スレ主的には一周目は物的証拠が出てきてくれた方がうれしかったかなぁ!?轟くんの時もこれで頭抱えたんだぜ!?
12.焦り
昨日の夕方急に話しかけられて何かを後ろ手に隠した姿を目撃されている! - 154ゲームマスター25/10/01(水) 17:57:31
上鳴「はい来ました怪しい行動!」
蛙吹「今回の事件で言えば被害者の切島ちゃんに使った凶器、吊り下げるための道具にタロットカード…確実に使用されたと思われる物的証拠はこんなところかしら。」
尾白「うぅん…轟の気持ちが分かるな。今はこれに関してはなんとも言えないや…」
砂藤「行動そのものについては置いといてよ、慌てて隠したってことはタロットカードではなさそうだよな。見られてもなんとでも言える。」
上鳴「タロット見られた直後にこんなことが起こったら真っ先に怪しまれそうだけどなー。でもあれだったらポケットにでも入れておけそうだし、やっぱし凶器か?」
蛙吹「縄や滑車なんかもあるとよさそうね。ケロ。」
口田「(コクコク)」
青山「逆さ吊り…人間一人、それも切島くんを天井から吊り下げるだなんて芸当、普通の人には無理だよね☆」
口田「あ…そういえば、尾白くんの設定…」
砂藤「『筋肉バカ』!そうか、その設定があればそこまでの重労働も可能かもな。」
尾白「あの、一応被害者と親友だって設定もあるんだけど…?」
蛙吹「どうかしら。さっきの爆豪ちゃんと上鳴ちゃんみたいなこともあるでしょう?」
上鳴「ブフッ!ちょ、思い出させないでよ梅雨ちゃん!!あっひゃひゃひゃ!!爆豪が!信仰心!!俺に!!!あ゛ーーー!!」
尾白「と、とにかく!物的証拠も動機も俺にはまだ無いってことだから!」 - 155ゲームマスター25/10/01(水) 18:00:47
真面目な子たちが多いの何気にありがたいな。議論パートが書きやすい。4組目もチームクソ真面目だけどあっちは予測不可能なタイプの真面目チームだからなぁ…
誰が開示する?
1.青山くん 2.蛙吹さん 3.上鳴くん 5.口田くん 6.砂藤くん
dice1d5=5 (5)
暴露カード
dice4d32=21 12 17 11 (61)
どれを開示する?
dice1d4=3 (3)
- 156ゲームマスター25/10/01(水) 18:02:07
12番は13番にずらします。しかし、ええ…?
17.注射器
使用した痕跡のある注射器だ!中には一体何が…? - 157ゲームマスター25/10/01(水) 18:14:42
あ、番号ずれてた。5番は砂藤くんです。
砂藤「っは!?注射器!?」
上鳴「おいおいなんだぁ?イケナイお薬でも入ってたのかなぁ、えぇ?」
砂藤「ばっ、ちげっ、んなもんじゃねぇよ!」
青山「ならば…POISON☆」
蛙吹「被害者が切島ちゃんとすると普通に注射器の針を刺すのは難しそうね。その前に何かしら抵抗ができないようにしないと。」
砂藤「だ、だろ?そんな面倒くさいことしないって!それに…注射器には製菓用のがあんだよ。薬が入ってたとかそんなんじゃなくてただお菓子作りに使ってただけだろ!」
口田「ふふ、砂藤くんらしいね。」
尾白「お菓子作りが趣味のサイコパス警備員…ちょっと、だいぶ危ない匂いがする組み合わせだけど…」
上鳴「生徒に手作りのお菓子配ってたと思えばそれは薬入りで…ってことか!そんで女子生徒とチョメチョメすんだろ!そうに決まってる!」
蛙吹「発想が最低よ上鳴ちゃん。」
砂藤「お菓子作りじゃなくても注射器なんて色々考えられんだろ、インスリン注射とか…ほら、大人は色々大変なんだよ!きっと!」 - 158ゲームマスター25/10/01(水) 18:15:59
誰が開示する?
1.青山くん 2.蛙吹さん 3.上鳴くん 4.口田くん
dice1d4=3 (3)
暴露カード
dice4d32=15 22 24 13 (74)
どれを開示する?
dice1d4=3 (3)
- 159ゲームマスター25/10/01(水) 18:17:57
13番は14番にずれます。
しっかし…まさかここで来ますか。
24.無個性
部屋から個性届の写しが見つかったぞ!内容は…えっ、無個性? - 160ゲームマスター25/10/01(水) 18:30:25
上鳴「むこせ…えっ?」
青山「……動機、ってとこかな☆ドンマイ、上鳴くん☆!」
上鳴「どんな顔してその言葉を受け止めればいいのか分かんねぇよ俺!あとドンマイは瀬呂の専売特許だろ!」
蛙吹「そうねぇ、本人の設定を被害者も引き継ぐのだとしたら…切島ちゃんがもしこのことを知ったとしても問題は無いように思うのだけれど。」
砂藤「俺もそうは思うけど…でも知られること自体がまずかった、ってこともあるよなぁ。」
口田「知られたくないことって、誰にでもあるし…相手がどう思うかは、あんまり関係ないんじゃないかな…」
青山「ウィ☆どんなに相手が良い人だって信じていても言えないものは言えないのさ☆」
上鳴「だからどんな顔すりゃいいか分かんねぇって!つか仮にこれが原因で殺すとしてもだよ?吊り下げてタロットカードっぽくするってイカれてんじゃん!サイコパスじゃねぇよ俺!?」
砂藤「それは俺に向かって言ってんのか??」
尾白「どうだろう。ヒューマライズみたいな過激な思想の持ち主だったら…何かのメッセージを発信する目的でここまでやれるかもしれない。」
蛙吹「確か、あのタロットカードの意味は忍耐や努力…今は耐えていればいずれ事態が好転するという解釈もできたはず。」
上鳴「なんかそれっぽくね!?もしかして俺ピンチ!?」 - 161ゲームマスター25/10/01(水) 18:32:35
実は第一ゲーム、緑谷くんの居たグループの時も無個性カードは引いてる人居たんですよね。芦戸さんですけど。
第二ゲームの時は確か引いてる人居なかったのでなんというか、ダイス神…って感じというか…
誰が開示する?
1.青山くん 2.蛙吹さん 3.口田くん
dice1d3=1 (1)
暴露カード
dice4d32=8 31 10 24 (73)
どれを開示する?
dice1d4=3 (3)
- 162ゲームマスター25/10/01(水) 18:34:53
24番は25番にずれます。
というわけで10番ですね。なんで全ての事件にこの証拠品が関わってるんですか????
ヒロアカ関連の証拠品ぶちこみたいなーというすごく軽い気持ちで追加したものなんですけど??????
10.暗視鏡
月も出ない夜でも視界良好!アマゾンにて49,800円。 - 163ゲームマスター25/10/01(水) 18:47:52
青山「うーん…趣味用かな☆」
上鳴「緑谷…じゃなかった、オタク趣味持ってる奴ならまぁわからなくはないか。」
蛙吹「今回は…あまり関係がなさそうね。」
砂藤「今回は、というか今回も、か?正直証拠としての力はそんなにないよな。」
尾白「どう考えても被害者を付け狙う以外の使い道が見つからないんだよなぁ…学校から物を盗み出す、って使い道がさっき出てきてたけど…」
口田「…あ、でも…吊り下げたりだとかの細工をするときに、使えそうかも…」
蛙吹「確か、発見場所は寮の中なのよね?被害者を吊り下げるとしたら消灯時間後…灯りをつける訳にはいかないから、その時なら役立ちそう。ナイスよ口田ちゃん。」
上鳴「そっか!すっかり忘れてた。人一人吊り下げられるってことはこの共有スペースくらいの広さはいるよな。ここは人も集まりやすいし、暗くなってからの方が確実だよな…その説、ありだな!」
青山「視界は良くなってもまだ問題は山積みだけどね☆」
砂藤「それなぁ…やっぱり吊り下げられてるってのがな。」
尾白「実行できる人物と状況が限られてるんだよね。」 - 164ゲームマスター25/10/01(水) 18:49:29
何気に暗視鏡の論点考えるの難しいんですよ直接的な証拠じゃないから。なのに毎回出てくるからホントにさぁ…!
誰が開示する?
1.蛙吹さん 2.口田くん
dice1d2=1 (1)
暴露カード
dice4d32=30 4 12 2 (48)
どれを開示する?
dice1d4=1 (1)
- 165ゲームマスター25/10/01(水) 18:51:03
12番は16番までずれます。
ってかやってんな?ダイス神やってんな???
30.裏切者?
学校外部と何やら秘密裏に連絡を取っていた形跡が発見されたぞ! - 166ゲームマスター25/10/01(水) 19:16:28
上鳴「もうやめて!!俺のライフはもうゼロよ!!」
青山「僕からのアドバイス…要るかい☆?」
蛙吹「大丈夫よ青山ちゃん。ありがとう。」
砂藤「これもまぁ…動機、になるんだろうな。」
尾白「外部と連絡を取っていただけならまだしも秘密裏に、だもんなぁ…」
口田「ま、まだ相手がヴィランだとは限らないんじゃ…?」
蛙吹「そうね口田ちゃん。連絡を取っていることそのものを悟られてはいけない立場はほかにもあるわ。例えば…公安。」
上鳴「あー、なるほど!…まぁ公安も公安であんまりいい噂聞かないけど…」
砂藤「でもヴィランよりはマシだよな。」
尾白「でもこれで完全に潔白ではなくなったね。後ろめたいことはあった訳だから。」 - 167ゲームマスター25/10/01(水) 19:17:28
最後、口田くんです。一人増えるだけで色々大変だぁ…
暴露カード
dice4d32=19 3 13 26 (61)
どれを開示する?
dice1d4=4 (4)
- 168ゲームマスター25/10/01(水) 19:19:19
19は20、13は18にずれます。
26.睡眠薬
大量の睡眠薬が部屋から発見された!そのうちいくらかは既に消費されているようだ… - 169ゲームマスター25/10/01(水) 19:33:46
上鳴「キタ!これは証拠として強いんじゃない!?」
蛙吹「育ち盛りの男の子の命を奪う…容易いことではないわ。でも、眠っている時なら…」
砂藤「"個性"もすぐには出せないし、ぐっと実現可能性は上がるな!」
尾白「問題はどう飲ませるかだけど…」
青山「相手が切島くんなら何も心配はいらないんじゃないかな☆」
上鳴「だよな。あいつ人を疑うってことを知らないからすぐなんでも口にするだろ。ちょっと変な色とか味とかしても気にしないで一気飲みしそう。」
砂藤「人が善意でくれたもんを疑うなんて男らしくねぇ!とか何とか言ってな。」
尾白「善意で、って端から思ってる辺りも簡単に想像できるな…」
口田「う、うぅん…でも…僕のキャラクターは『問題児』って設定があるでしょ?いくら切島くんでもそんな生徒から貰ったものを簡単に口にするかな…?」
上鳴「する。するね。想像してみろよ、入学当初の爆豪が何をとち狂ったのか切島になにか飲み物を投げて寄こす場面を!想像上の切島はそれをどうするよ!?」
口田「…飲む、と思う。少しも躊躇しないで…」
青山「赤ちゃんかな☆?」
蛙吹「なんでもかんでも口にするのはどうかと思うわ…」
尾白「あくまで想像上の話なんだよね!?」
砂藤「でも異論はないんだよな…」 - 170ゲームマスター25/10/01(水) 19:41:01
よし、被害者設定カードを引いていきましょう。これ次第で結末が二転三転しますから結構重要なんですよね…
dice1d13=11 (11)
- 171ゲームマスター25/10/01(水) 19:42:14
ま た か よ
11.欠損
体の一部が無くなっている…?持ち去られたのか、何かの拍子に欠けたのか…
何も被害者が切島くんの時に出なくてもよくないですか? - 172ゲームマスター25/10/01(水) 20:23:51
はい、時間あるので二周目もやって今日の内に投票フェーズまで行きましょうね。
1.青山くん 2.蛙吹さん 3.尾白くん 4.上鳴くん 5.口田くん 6.砂藤くん
dice1d6=6 (6)
- 173ゲームマスター25/10/01(水) 20:25:40
それにしてもレス数もいつのまにか170を越したんですね。190くらいまで行ったら次スレを立てましょうか。
砂藤くんは21,13,11番の証拠を持っています。
どれを開示する?
dice1d3=1 (1)
- 174ゲームマスター25/10/01(水) 20:26:41
今回の事件でこれを出されてどうしろと?????
21.未使用の蝋燭
使われていない蝋燭だ!誕生日ケーキ用にしては太すぎるが…? - 175ゲームマスター25/10/01(水) 20:37:10
上鳴「薬入りの注射器に…ろうそく、か。砂藤、お前ずいぶんとハードな…」
砂藤「それ以上は言わせねぇからな。大体それ事件とは関係ねぇだろ。」
上鳴「いいや!お前がハードなプレイに勤しもうとしてるのを偶然切島に目撃されてつい…というストーリーはどうだ!」
砂藤「いや、どうだじゃないが。」
上鳴「砂藤なら、というか警備員ならそれなりに力もあるだろうしそういう趣味なら人体の重さに耐えられるだけの縄くらい持ってんだろ!」
砂藤「勝手に人を変態みたいにするの止めろ!!!」
蛙吹「ろうそくは…推理小説でよく時限式のトリックに使われているわね。それに、普通に灯りとしても使えそうじゃない?」
青山「なるほど…夜間の犯行を手助けするアイテムって訳か☆」
口田「青山くんの暗視鏡に代わるもの、ってことだね。」
尾白「正直持っていたとしても不自然じゃないものなだけにこじつけ…推理が大変だよね。」
砂藤「灯りにすんのはいいけどよ、天井まで照らすのは難しいと俺は思うぞ。」
蛙吹「ろうそくだけなら、そうでしょうね。」 - 176ゲームマスター25/10/01(水) 20:39:17
そろそろ…クリティカルな証拠が出てきてもよくないですか?
1.青山くん 2.蛙吹さん 3.尾白くん 4.上鳴くん 5.口田くん
dice1d5=4 (4)
- 177ゲームマスター25/10/01(水) 20:40:22
上鳴くんは15,22,14番の暴露カードを持っています。
どれを開示する?
dice1d3=1 (1)
- 178ゲームマスター25/10/01(水) 20:41:25
おー、初の証拠だ。そしてまた物的証拠ではない…
15.笑顔
被害者を見た時に笑顔を浮かべていたのを見られてしまっていたぞ! - 179ゲームマスター25/10/01(水) 20:49:57
上鳴「うわ怪しっ!俺怪しっ!」
尾白「個性届に笑み…確実な証拠はないけど怪しさだけはあるって感じだな…」
蛙吹「そういえば上鳴ちゃんは『芸術家肌な』生徒という設定だったわね。『作品』の出来が良かったから思わず笑ってしまったのかしら?」
上鳴「え、俺そういうタイプのヤバい人なの!?」
青山「自分の子にも等しい『作品』が人々の目に晒されていることへの喜びもあるかもね☆」
砂藤「なんにしてもやべぇ奴扱いからは逃れられないな。」
上鳴「え、ええ…?これに関してはマジで言い訳しにくいんだけど…あ、でも自分で手を下してなくてもさ、そいつに対して恨みもってたら思わず笑っちまうんじゃね?死んでくれてラッキー…みたいな。」
尾白「逆さ吊りの遺体みて驚きより先に笑いがこぼれるのはそれはそれで狂人だよ。」
上鳴「殺人犯にされるよりかはよくない!?」
口田「…結局、具体的な証拠は出てこなかったね。」 - 180ゲームマスター25/10/01(水) 20:51:43
1.青山くん 2.蛙吹さん 3.尾白くん 4.口田くん
dice1d4=1 (1)
今回は証拠品に振り回される回になりそうですね…
- 181ゲームマスター25/10/01(水) 20:52:43
青山くんは8,31,25番の暴露カードを持っています。
どれを開示する?
dice1d3=2 (2)
- 182ゲームマスター25/10/01(水) 20:53:58
ペットが証拠品になるわけないじゃないですかHAHAHA。証拠品というより証人にされたゲームなら知ってますけど。
31.ペット
ペットのオウムが何やら言葉を話している…被害者の名前と…「絶対殺してやる…」だって!? - 183ゲームマスター25/10/01(水) 21:02:45
尾白「…えーと、ペット?これってどうなの…?」
口田「オウムが言葉を覚えるくらいだから、相当な回数聞かせてたんだろうね…」
青山「ちょっと待った☆言葉を話すペットが一緒にいるのにそんな無警戒に怪しげな独り言を言ったりしないさ☆きっとドラマかアニメか何かをみてたんだろうね、ほら、僕ナードらしいから☆」
蛙吹「それじゃあ、被害者の名前を言っていたという部分はどう説明するのかしら?」
青山「それは普通に僕が言ってしまっていたか、周囲の人が言ってたんじゃないかな☆ほら、彼とても好かれやすいし名前を口にされる機会も多そうだし…☆」
口田「言葉の意味を理解しているわけじゃないから…全く関係ないタイミングで聞いた言葉をなんらかの理由で一緒に合わせて話しているってことは十分にありえると思うな。音を気に入っているだとかの理由でお気に入りになっているのかも。」
砂藤「だとしたら随分と物騒な趣味の鳥だな…」
上鳴「殺意の証明にはなるかもだけどさぁ、正直弱くね?だから何?って感じっつーか…」 - 184ゲームマスター25/10/01(水) 21:03:52
スレ主は動物には詳しくないので割と適当書いてます
1.蛙吹さん 2.尾白くん 3.口田くん
dice1d3=1 (1)
- 185ゲームマスター25/10/01(水) 21:05:06
蛙吹さんは4,16,2番の暴露カードを持っています。
どれを開示する?
dice1d3=1 (1)
- 186ゲームマスター25/10/01(水) 21:06:08
あっ()
4.血の付いたナイフ
刃に血が付着したナイフだ!どうみても持ち主の血ではなさそうだが… - 187ゲームマスター25/10/01(水) 21:16:10
砂藤「……決まったか?これは…」
上鳴「これで切島の死体が欠けてるって情報が無かったらまだ考える余地はあったんだけどな…」
蛙吹「ナイフというからにはそんなに大きさはないはず。ということは切り取れる体の部位もある程度限られているんじゃないかしら。これが大きな刃物であれば吊り下げる切島ちゃんの重量を減らすためだとか、なにか理由がつけられたんでしょうけど。」
尾白「…確か、外部と連絡を取っていたっていう証拠があったよね。もし切島の死がその外部とやらの意思によるものだとして、確実に死んでいるとどう判断するのか考えたら…」
青山「なるほど…遺体の一部を見せれば納得してもらえそうだね☆」
口田「偽装を疑われるのを防ぐため…」
上鳴「あと普通に殺すのにも使えそうだし。いくら切島でも同じ学校のヤツから急に刺されたら反応できないっしょ。」
蛙吹「それでも…どうやって吊り下げたのか、タロットカードに寄せる意味はあったのか…謎はまだ残っているわよ。」
上鳴「とりあえず殺したか殺してないかだけ分かればオッケーっしょ!その辺はまぁ、なんとなくでいいんじゃね?」 - 188ゲームマスター25/10/01(水) 21:17:17
議論パートを終えて…そしたら流れのまとめとかは次スレになりそうですかね。
1.尾白くん 2.口田くん
dice1d2=2 (2)
- 189ゲームマスター25/10/01(水) 21:18:32
口田くんは20,3,18番の暴露カードを持っています。
どれを開示する?
dice1d3=2 (2)
- 190ゲームマスター25/10/01(水) 21:19:46
本家にあったから入れたんですけどマジでどうすればいいんですか?コレ。
3.バラの花束
赤いバラの花束が見つかった!不自然に甘い香りがしてくらくらする… - 191ゲームマスター25/10/01(水) 21:27:48
口田「え、うーん…えー…?」
蛙吹「睡眠薬はわかるけれど…バラ、と来たのね。」
砂藤「こんなんどうしろと…」
上鳴「あれだ、もういっそこれ赤いからって切島が無条件に寄っていったってことにしよう。」
尾白「切島を虫みたいに言うなよ。」
砂藤「さては前回お前がバラにほいほい触りに行きそうだって言われてたの根に持ってるな?」
上鳴「だってしょーがねーじゃん!これ以外にそれっぽい理由もないしどうせなら切島もバラホイホイ組として巻き込みたくね!?」
青山「そしてバラを手に取った切島くんは…毒かなにかにやられて眠ってしまったというわけだね☆」
蛙吹「まるでおとぎ話のような展開ね。…不思議な世界観を持つ人物の考えそうなことだわ。」
尾白「吊り下げられている辺りはおとぎ話からはかけ離れてるけどね。でも不思議な世界観ってところでは一致してるかも…」
口田「た、ただの観賞用だと思うよ…!?そ、そんな不確実な方法はとらないと思う…多分…」 - 192ゲームマスター25/10/01(水) 21:28:49
最後、尾白くんです。
9,19,23番の暴露カードを持っています。
dice1d3=2 (2)
- 193ゲームマスター25/10/01(水) 21:30:25
三回目ともなると見たことのある証拠品が増えてきますねぇ。まだ出ていない証拠品は7つあるはずです。
19.麻縄
酷使した形跡のある縄だ…一体何に使ったんだろう? - 194ゲームマスター25/10/01(水) 21:40:02
尾白「…もうこんなの切島を吊り下げるときに使った縄の一部じゃん…」
上鳴「お、認める?認めちまうか?」
砂藤「慌てて後ろ手に隠したってのもこれのことかもな。」
蛙吹「麻縄だなんて普通持ち歩かないものね。」
尾白「う…でも、俺には動機がない!一応これでも被害者の親友ポジションだからね!?」
青山「まぁ一応僕らには動機になりそうなものはあるよね☆」
尾白「この麻縄だって…捕縄術の練習に使っていただけかもしれないだろ!なんてったって筋肉バカ設定らしいし!?」
口田「捕縄術…?」
尾白「武術の一種で…敵を捕縛するための術だよ。俺だったら持っててもおかしくない!後ろ手に隠したのはあれだよ…そっち系の趣味だと思われたくなくてってことだよ…!」
砂藤「やめろ蒸し返すな!!!」
上鳴「変態は一人で十分だぜ?な?」
尾白「俺まで変態にされちゃたまったもんじゃない…いくら本筋には関係ないとはいえ。」
蛙吹「砂藤ちゃんの時には一応動機につなげられそうではあったけれど、尾白ちゃんは…」
青山「やっぱりヘンタイは二人もいらないね☆」 - 195ゲームマスター25/10/01(水) 21:44:33
次スレ立てました。続きはこちらに載せます。
いやぁ、今まで一スレ丸々使ったことなんてなかったんでなんか感慨深いですねぇ…
[閲覧注意]🎲A組で「そういうお前はどうなんだ?」2|あにまん掲示板↓前スレhttps://bbs.animanch.com/board/5663343/本スレはA組の子たち計21名が「そういうお前はどうなんだ?」というゲームをやるという内容になります。詳しくは前スレ…bbs.animanch.com - 196二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:17:58
おつ
無個性と裏切り者引いたの見て笑っちゃった
ダイス神の意志を感じる - 197二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:56:22
このレスは削除されています