サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと第12話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:09:13

    星詠みの魔女メアリー・ハーヴェイに呼び出され魔術奉納に同行するよう誘われるモニカ
    モニカがメアリーと共にコールラプトンに着くと意外な人物が来ていたことに気付く
    それはお忍びで警備もなく単独でやってきていたフェリクスだった

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:02:05

    イザベルの喜び方可愛い

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:12:12

    バールの服装がなんか想像と違ったな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:12:42

    でんでんでんでんでんでんでんでんでんでんでんでんか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:16:23

    モニカ、不良になる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:19:43

    肉球したんか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:21:43

    肉球もカサンドラもカットするかと思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:27:33

    でもアイクが情報以外にベッドでも夜遊びしてたのはカットされてると思う
    次回に入るのかもしれないけど
    あとなんか違和感あるなと思ったらチェスでの賭け事やってないからか
    子リスでもノートン嬢でもなくモニカ呼び

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:30:36

    モニカと殿下以外ほぼ初めましてのキャラだけの話に最後の2話使うか…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:31:53

    来週のメインはお父さんの本との再会だろうね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:44:10

    バウトロメウスがアニメ初見勢に盗人この野郎!言われててワロタwww
    まああの状態じゃそう思われても仕方ないんだけどwww
    来週星紡ぎのミラのヤバさに慄いてほしいwww

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:03:51

    細々としたカットはしつつもおおむね書籍通りに進んでて嬉しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:05:59

    やっとアイクをアイクと呼べるようになったね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:42:45

    バルトロメウス兄ちゃんのCVもドリスのCVもチョイ役で使う豪華さじゃなくて笑った
    モニカの不良アピの美少年を酒池肉林してた発言は聞きたかった
    てかバーソロミュー兄さんって書籍オリジナルキャラだよなアニメ範囲では初の

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:26:29

    >>14

    一応、豚の歌エンドレスの刑に処された予算着服担任先生と発覚後代わりに担任になった女教師が書籍版オリジナルのはず(前者は元々名無し担任だったが)

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:36:17

    >>15

    あと、着服男子生徒の婚約者(植木鉢落とした人)も書籍版オリジナルだった

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:08:43

    幽霊か…切ないな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:19:12

    アニメ勢はアイクの正体にそろそろ感づいたりするんだろうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:24:13

    最後の「盗まれちゃった☆」で爆笑した

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:28:11

    ちなみにルイスが疲弊していた理由の詳細はは9EX巻(短編集)収録の〚新婚魔術師は早く家に帰りたい〛にて書かれておりますので興味のある方は是非

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:34:27

    星詠みの予言はカットされたのか
    アニメの区切り考えると誤解爆誕しそうだしな
    あの場ではなく将来的な話な

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:46:39

    予言カット然りアニメはここまでずっとモニカの相手役のミスリード起きないようにしてるよね
    だから今回肉球入れてきたのびっくりしたんだけど、決定的な映し方はしてないから原作未読ならキスってわからない気もする

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:58:20

    メアリーが喋り方もあってかわいかったな
    初恋こじらせて半ズボンショタを侍らせてる女なのに

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:01:39

    >>23

    好きなもの ラム肉

    嫌いなもの マトン

    こじらせ過ぎぃ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:22:01

    >>22

    CPは相手間違えると戦争が起きますから…

    無駄に闇落ち勢を増やす必要もないでしょう……

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:42:51

    >>22

    原作読んでない視聴者にはなんのこっちゃだし、読んでる側からしたら気持ち悪いシーンだし、その前のシーンでモニカが何をされたかも濁してるからただの着替えでモニカが意識飛ばしてるみたいになってたから丸々いらないシーンだった気はする

    センシティブ感あるとこは悉くカットしてるから中途半端な印象だったな

    普通に預けたらリス耳で出てくるで良かった


    てか視聴者が勘違いしそうなシーンカットしまくってるけど、ベッドで寝てる間に首飾り渡されるとこどうするんだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:15:45

    >>26

    半裸で同衾の上に肉球はどうするんだろうな

    アイクの性質やあり方はよく現れてると思う

    ただアニメをコンスタンスに最後までやらない限り余計な描写だとも思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:26:57

    >>22

    夜遊びでルートを勘違いしたまま9巻相当までやってそっち!?と驚く初見勢の悲鳴が見たい

    まあWEB初読時の自分なんですけどね

    書籍だとわかりやすくなってるからそのへんの驚きが減っちゃったからな


    ハンカチが殿下のやつだからケイシーのエピソードはどうなるんだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:39:28

    >>28

    書籍準拠だとケイシーのハンカチは学園祭事件後だからまだ引き出しには無いんだと思う

    3巻ラストのルイスとケイシーのやりとりで来週〆だと2期期待できそうと思うけどどうなるかな、殿下からネックレス貰って〆もありそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:51:47

    2期あるならまあ帰省までか長くても新年会までよな
    そこからはラストまでほぼ一直線だし

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:03:14

    みんなまるで第二王子殿下が気持ち悪い人みたいな言い方して!
    いやかなり気持ち悪いな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:18:52

    今回の殿下を見ると後々の展開を知ってるからなんか切なくなるなぁ
    後お祭りがハロウィンっぽかったな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:19:07

    第二王子の素はエリアーヌと同じ思考回路だったからなぁ
    しかも、エリアーヌの人格は呪いって後付けがされたんだって?

    草しか生えない

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:22:27

    メアリーとその付き人?の子供を見ると
    なんかハウルの動く城に出たマダムサリマンを思い出したな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:26:17

    web小説の外伝を見てるから古代魔道具やアイクの件、他の七賢人の名前が出た時は盛り上がったな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:29:21

    ミラのCV楽しみ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:34:08

    泥棒の人に
    いいことした後に悪いことすんな!!
    とリアルで叫んでしまった

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:22:22

    >>36

    そうか!喋るんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:37:42

    >>38

    古代魔道具は意志を持つってメアリーが言ってたけど

    後々そんな魔道具がどんどん登場するんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:49:06

    >>39

    因果関係的には逆よね

    古代魔道具が意思持ってるというより意思持った■■が魔道具になってるっていう

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:25:18

    二期三期をやるには重要な伏線がカットされすぎてるってコメント見るけどどこの事なんだろ?
    殿下に関しては初見勢でも正解にたどり着いている人をそこそこ見かけるんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:47:32

    >>41

    帝国関連(ダンス練習での肉体操作魔術言及、チョコでの派閥と国内外情勢の説明など)はかなり端折ってるから唐突感否めないけど、別シーンで拾えてないわけじゃないからセーフだと思う

    web→書籍の改変知らずにアニメの構成に文句言ってる人とかも見かけたし、そうじゃなくてもどこ重視して読んでたかでエピソード取捨選択の印象も変わるから賛否はどうしても生まれるよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:19:19

    >>41

    重要かどうかはともかくネロと殿下の初遭遇がなかったことになってるから呪竜のときどうすんのかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:38:00

    >>39

    女好きセクハラ耄碌ツンデレ爺人格がぶっちぎりでまともな人格に分類される恐怖

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:02:00

    人間態のネロを怪しんでウィルに探らせようとするだけだから冬休みのエピソードにしても問題ないと思う
    ウィルはネロの後ろ姿を見てるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:36:39

    >>43

    過去回想で適当に繋げばどうにかなりそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:55:13

    >>42

    >>45

    >>46

    こうやって見るとカットされてる?重要シーンって後々回想シーンとかに加えれば一応なんとかなるっぽいな

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:59:42

    >>44

    ベルンの鏡を忘れては困るな!

    ソフォ爺がまともよりなのはそれはそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:00:21

    13話終わったら2期発表来たら最高だな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:32:07

    >>35 外伝のサザンドールの魔術奉納を3巻の発売日のタイミングで入れてきて、リアルタイム読者しか得られない熱い臨場感がよかった

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:38:06

    >>42

    次につながるバーニーの大事な台詞がカットされたというのも見たがライバル宣言のことだった

    モニカとバーニーの関係が完全に破綻してないのがわかれば別にいいじゃん…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:48:54

    >>43 アニメはネロに"バーソロミュー・アレクサンダー"を名乗らせないようにしてると思う

    ただでさえ序盤でアニメ勢が名前覚えられないとボヤいてた頃だから混乱するし

    殿下からみたらシリルを男子寮まで運んだ学外の存在とだけ把握してればいい

    書籍1巻で名乗って次が5巻だから、レーンブルグで初対面&名乗りでも問題ない


    ちなみに6話でさりげなく冒険家バーソロミューのビジュアル出してきて、おぉっとなったよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:34:02

    >>51

    ライバル宣言の話はもう少し後のエピソードだからカットされてないんだよね

    あの状況でできる話ではないし

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:36:44

    細かい所がカットされてるせいか「この台詞言ってない」「この場面なくなってる」みたいなのが実は後の展開でやってたものだったみたいなこと割とあるよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:29:47

    >>53

    ついでに言うとバーニーがチェス大会に参加した理由もだね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:42:40

    >>55

    チェス大会に参加した理由が語られたのは学園祭編

    だからカットされてるわけじゃない

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:46:48

    >>54

    書籍準拠のアニメに対してweb版の知識で語ってるみたいなパターンもあるからもうぐちゃぐちゃよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:21:01

    えっ?ここがカット??
    結末から考えたらなくても成立するな…と思うことが多い
    プロってすごい

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:36:37

    >>57

    漫画版から入ってweb版読破してしばらくしてからアニメ始まってそれを見ながら書籍版で確認したからもう内容混ざりまくりよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:53:10

    カットされた予言
    一夜明けてモニカが回想するシーンがあるけどあれアニメでやって原作読んだら……ってなりそう
    モニカの反応には恋愛もロマンスの欠片もないし

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:04:15

    なんだかんだバルトロメウスいいキャラだなと思った
    グレーゾーンで生きる小悪党感とモニカを助ける善性と

    あと祭りが美しかった
    背景に気合はいってるよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:14:42

    バルトロメウス、外伝で妹と再会できるかな?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:36:28

    死んだことになってる妹ってカリーナだよね
    外伝でバルトロ追加だと凄いボリュームになりそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:54:47

    保守

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:56:11

    今週の回語る所薄いんだよな
    イザベル様が可愛かったくらいで

    強いて言うならデフォルメされてないこのモニカが見たかった

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:44:50

    螺炎(ケイシー)→チェス(バーニー)で味濃い回続いてたから若干小休憩感はある、ミラも父本も来週だから仕方ないけども
    どちらかというと先週の範囲だけどクロックフォードに叱責される殿下の死んだ目は見たかった

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:54:00

    よくよく考えたらカサンドラの館は殿下の暗躍シーンでもあるから外せないんだな
    さりげなくて忘れてたわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:59:52

    このままだと来週最終回なのにメインキャラ全然出ないまま終わるから、最後にアニオリ入るかな?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:45:24

    他のキャラより三巻最後の修道院のシーンを入れてほしい
    モニカの情緒がめきめき育っているのがわかるところだから

    本編でも話が大きく動くのは学園祭以降だよね
    まだまだ助走部分なのに面白くしてくれた監督には感謝しかない

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:55:22

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:00:20

    >>68

    どちらかというと謎が投げっぱなしで終わるのが……

    アニオリ入れるぐらいならケイシーや琥珀の行方を入れればいいだけでは?

    ケイシーは特殊OPだったかEDだったかだから琥珀の行方の方を希望

    生徒会メンバー出るしアニメでも学園祭の話は軽く触れてたし

    続編の報がほしい

    ただの販促アニメです(キリッ)なのかね

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:19:23

    >>65

    デフォルメされてないと事案なので…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:54:19

    >>71

    webの琥珀の行方は書籍だとほぼカットされてるからアニメではやらないと思う

    修道院で終わり、で2期発表だったら嬉しいな

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:59:56

    >>73

    琥珀の行方はつなぎとして面白いと思うんだけどな

    書籍の方はケイシーのイラスト見てやっぱり北の方なんだと思った

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:16:55

    書籍読んでると来週のミラ戦はスピード感ありつつもモニカの成長も見られるところなので楽しみ。
    まあそれなりに省略されてしまうだろうけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:58:48

    これだけ力を入れて作ってニ期がないとは思えないけどなあ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:13:39

    >>65

    色んな意味でダボダボだなぁ

    後デフォルメのせいで魅力が感じられないのも面白い

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:16:46

    >>76

    今回の話で古代魔道具や他の七賢人の名前、アイクの伏線や学園での学園祭の準備などがあったから二期はありそうなんだよな

    それか映画化とか?

    学園祭編って映画化出来るボリュームだったっけ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:19:13

    >>78

    山場がない気がするけど、書籍版なんかあるんだっけ?

    冬休み編なら映画向きな気はするけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:08:15

    2期も1クールなら、afterの内容も含めて5巻までかな
    6巻だとキリが悪いし

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:27:51

    afterをいれるなら4クールで配分すると思うな
    1クール3冊ならこのペースで行くんじゃないの

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:35:08

    6巻入っちゃうと切りにくいから、アニメ続編決まったら一気に2クール確定してほしいな
    制作大変だろうし分割で全然いいので

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:41:12

    琥珀の行方って書籍版だとカットされたやつ?
    宝玉のとの差別化が分かりづらくなるし、色々なもののきっかけにしかなっていないからカットしたんだろうね。同じ作品なのにweb版と書籍版でだいぶ違うから両方読む価値ある。

スレッドは9/30 10:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。