パトリック・レッドフィールドとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:22:51

    発売当時と今でやってたことの意味不明さが跳ね上がった男

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:26:39

    時代に名を残すほどの男ではなかった(ロジャー海賊団ロックス海賊団全盛期にソロプレイ)

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:28:48

    なんで名を残せなかったのか?という謎が逆に増えてない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:30:19

    >>3

    LEVEL6とかメモメモ継承日とか考えれば割と説明付く気はしてこないか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:17:10

    チンジャオみたいに野良もいたよブルックもこの世代に近いし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:19:48

    パトと仲直りした後の戦い方めっちゃ好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:57:03

    パトの能力があまりにも強すぎないあれ・・・・

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:04:57

    >>2

    そりゃあそうだわなってなる納得感

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:00:20

    邪道かもしれんがコピーロビンがこいつの隣にいるの悪の幹部っぽくてちょっとよかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:04:44

    >>7

    イヌイヌの実って基本的に強すぎるけど、悪魔の実の能力込みで(自分自身も含めて)ノーコストで生み出せるのはズルじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:07:06

    周囲を暗黒にしたり、老化させたり、吸血で若返るのは悪魔の実の能力だけど、瞬間移動並の高速移動は自力なんだよな

    速さだけならワンピのトップ3に入るんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:01:49

    >>10

    ミンクじゃなくて賢い狸だっけ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:11:59

    とりあえず眉毛が気になる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:19:25

    >>12

    イヌイヌの実モデル‘化け狸’を食べた筆

    人語も化け狸の能力の一環

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:22:57

    単体だったから後に残した影響が少ないってだけで、伝説ではあったんだよな
    …なんであれらと単体で渡り合えるんです?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:33:50

    >>14

    >>10

    >>7

    『化け狸』って存在的には間違いなく動物系幻獣種だもんな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:22:08

    >>15

    避けるのと運だけとか? つまりバギータイプ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:12:14

    レッドフィールドって名前がもうかっこいいよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:43:23

    多分チンジャオとも顔見知りなんだよなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:14:50

    >>17

    運だけなら最終決戦で老いデバフとブランク長すぎデバフあって一味全員と互角だし強すぎなんよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:26:46

    LEVEL6にぶち込まれてるから政府が揉み消したいレベルのことをやったのは確定なんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:59:44

    >>18

    わかる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:05:51

    >>16

    確かゲーム発売当時に幻獣種だって明言されてたはず

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:12:20

    地味にバットバットという名称が10年越しに原作でも同じだと判明してるな(幻獣種とたぶん通常種で別の能力ではあるが)

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:28:55

    なんかこう立ち回りが不器用だったようなイメージがある
    強さじゃなくてなんか能力はあるけどパッとしない地味な役回りに気付いたらなってたみたいな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:05:05

    >>25

    自分一人では勝てなかったから『夢を託した』気になって、そいつらが無理ってなったら自分でやろうとしたけど今度は『歳を言い訳に使う』だったりと本人が言ってるように、基本パトとしっかりコンビ組めるようになるまでは自身への諦観と本気で取り組むことへの恐怖があるんだよなこの人

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:16:10

    >>18

    苗字じゃないなら和訳で赤場という名前は…ありなのか?

    苗字ならわりとありだが

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:43:09

    >>24

    細かいところは違うが少し似てるな確かに

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:16:40

    そもそも何でこいつ捕まっていたんだ?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:22:51

    >>29

    「インペルダウンで余生を過ごす事を決めた」的な事言ってまし自分から出頭したんじゃないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています