- 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:32:49
- 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:37:57
もし2章が童磨討伐、3章が黒死牟討伐までならどっちもほぼ出番ないと思う(あくまでたらればの話)
回想シーンにはかなり出てくるけれども - 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:40:09
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:42:17
原作通りの流れなら少なくとも童磨戦終了まで炭治郎は意識失ってる
アニオリがなければ義勇さんと一緒に傷口焼いて童磨討伐の報告受けるところぐらいだな - 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:42:18
ちょっとぐらいはアニオリ回想シーンで出番増えるかも?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:43:31
- 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:44:52
最初のキービジュアルではなんだかんだセンター張ってそう
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:32:58
主人公だからね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:36:18
童磨終わった直後に起きてるから、そのまま黒死牟戦に入らなきゃ起きるシーンはあるはず
「無事なのか!?」って聞いてるし、怪我の治療もしてるし
黒死牟戦後はもう無限城の中走ってるしね - 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:38:29
気絶中の治療シーン
目覚めて弐撃破を聞くシーン
手紙読むシーン
冨岡と無限城移動するシーン
仮に出番を盛るとしたらこんな感じか? - 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:05:06
原作でも炭治郎はかなり柱と共闘したり美味しいとこ持ってかれてるんでね…
- 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:17:59
>冨岡と無限城移動するシーン
ここに上弦の零をひとつまみ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:44:24
次の主役は実質生き恥侍擬きだからな…
生き恥が映像化されてスクリーンで全国公開されるんだ - 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:49:33
最後に無惨と異常者話をするかもしれんから
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:52:56
わからん、上弦の伍がアニオリで出てくる可能性も…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:31:06
1番弱い人が〜のシーンはまだかな?
- 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:42:23
原作通りのペースだと流石に第三章になりそう
- 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:43:19
玄弥や無一郎の回想で出てくるさ!なんなら回想をアニオリで盛ってくれる!
- 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:20:36
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:21:32
原作が無惨復活まで戦闘シーンないからな
原作通り映像化すればそりゃあそうなる
アニオリあれば話は別だが - 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:46:00
治療終えて走ってる最中に黒死牟撃破と無一郎&玄弥の戦死を聞いてるんだっけ
ちょいちょい出番はあるけどそこまで行くかなみたいな感じ - 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:49:17
これでよくネタにされる新・上弦の伍とか上弦の零とかがアニオリで出てきて義勇・炭治郎組と戦闘になんかなったら
義勇さんの最終決戦のリザルトがさらに凄いことになってスタミナお化けどころじゃなくなっちゃう - 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:50:49
日本のテレビアニメでは数週間主人公の出番ないなんて珍しくもない現象だけど
ここまで巨大化した映画シリーズで3部作の2/3がほぼ主人公の出番なしとかなったら空前絶後じゃないか
最初から映画として作ってる海外映画ではまずありえないし - 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:52:47
無惨戦でほぼ死にかけで戦う以上、連戦させたら無惨入刀の前に死んじまうから…
あと義勇さんも3連戦の時点でおかしいから…
みんな恋蛇以外は上弦戦終わった時点でボロボロなのよね - 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:57:49
映画だと無惨の居場所特定できてないから輝利哉様が炭治郎と義勇を上弦壱には向かわせず無惨の所に行かせる決定を下すシーンでアニオリが盛られそう
- 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:02:51
- 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:17:14
でも禰󠄀豆子とか全章ほぼ出番無いからな
もう一人の主役みたいなものなのに - 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:19:41
流石に戦闘差し込むのは道中のモブ鬼くらいしか無理だろうから伊之助とか玄弥の回想で盛る感じかな
あと千寿郎からの手紙の件猗窩座戦中はカットされてたし目覚ましたところでもしかしたらやるかも - 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:19:46
- 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:21:09
水兄弟弟子は盛るとしても起きて治療してる最中をちょっと長めに取るくらいだろうね
あの後ずっと無惨戦だからさすがに戦闘入れるのは無理がある - 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:31:48
三部作で最後までやる場合は言うまでもないだろうけど
無限城崩壊で終わりだとしても大規模なアニオリ挟む尺的余裕はないんだよな - 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:44:00
二部はどれだけ進んだとしても黒死牟戦で終わるだろうしバトルシーンは無いだろうな
見どころといえば傷焼いてるところと玄弥の回想に出てくるとこか? - 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:01:04
治療中にカットされた冨岡モノローグ入る説は見たことある
- 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:27:05
コミックのおまけの義勇のお爺ちゃん鴉のシーン盛ると思う
第二章と第三章はこれと恋柱と村田善逸ゆしろうでギャグ足さないと辛い - 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:38:59
- 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:59:10
まあ今回は伊之助の出番が皆無だった分ね
- 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:24:11