なんだかんだ言って貯金フィニッシュを確定させる

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:40:15

    そんな9月以降のベイスターズを誇りに思う
    なあオトン…どうしてこれがシーズン序盤から出来ないんかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:41:08

    最近夏に弱いあのチームみたいに気温が関係してると思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:41:44

    むしろ優勝しなきゃいけないシーズンだっただろうがえーっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:43:05

    後半ある程度取り返したが前半巨人にカモられ過ぎだと思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:43:28

    横浜はレジギガスなんだよ…えっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:44:44

    全ての元凶は9億、そして9億を見切れなかった首脳陣とフロントお前らだ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:44:55

    今日とか今年の春先だったら追いつかれた後にリリーフボコられて逆転負けしてる流れだったんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:46:09

    なんやかんや5割は保てて良かったですね…本気でね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:46:20

    >>3

    元々は今の延長に優勝はないって表明して再建するはずだったのに日本一になったから今年優勝しなきゃいけない雰囲気になってるだけなんだ…だから…すまない

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:46:31

    >>7

    お言葉ですが今年の春先は勝ちパは何やかんや磐石だったから普通に逆転されずに何とか出来てましたよ

    7月辺り?ククク…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:48:19

    普通にボールの影響だと考えられる
    中距離バッターの層の厚さが売りのチームだからね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:48:31

    >>6

    ふざけんなっ交流戦辺りまではイニングイーターとか言ってバウアーを祭り上げとたやないか


    おらーっ出てこいやポジモブ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:51:02

    8月9月だけでリーグトップのホームラン数のチームになってるのは本当に怖いです
    というか他が打たなさすぎだろうがよえーっ!!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:52:25

    >>1

    お言葉ですがシーズン序盤でこんなことしたら、絶対どこかで燃ゆしてBクラス入りするのがベイスターズですよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:56:19

    >>12

    正直2年前の活躍で信じたい気持ちもあったんじゃねえかと思ってんだ

    なまじっかスタミナだけは据え置きだったでしょう

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:58:00

    >>13

    アルミホイル案件とはいえボール変わったんじゃないですか?くらいの直後に離脱した間が悪すぎる牧がかわうそ……

    しっかり治してきてほしいですねガチでね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:00:54

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:04:25

    >>14

    真面目にこうなるならポストシーズンがある秋に調子を上げていった方が得ではあるんだよね。

    まあ勝ち続けてペナント優勝したことに越したことはないが…しゃあっけどこのチームが一年間安定して勝てるチームでは決してないことはファンが一番分かっとるわ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:06:39

    >>13

    かわいい顔に騙されるのは仕方ないんだ、"彼"はホームランマシーンだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:11:33

    今年のハマの救世主の1人としてワシからお墨付きを戴いている
    牧長期離脱とか言う終戦確定ェ!の状況でしっかりとサブ要員としてセカンドとして働いてくれたんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:12:30

    正直バウアーが1年フル稼働できたとしても静かなる虎を超えるのは難しかったと思う…それがボクです
    1~4番まで全員キャリアハイ級の活躍で投手陣もガチガチとかこれはもうマジでどうすればいいんだあっ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:15:04

    >>21

    不調のバウアー込みでも結果的に先発成績はリーグトップクラスだからね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:15:11

    >>21

    アレ?5番は?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:18:03

    >>23

    大山のキャリアハイは30本近く打ってた2020とかじゃないスか

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:18:27

    蝦名が悲しき出塁マシーンになってる裏で桑原が日シリフォームになってるなんてワタシ聞いてないよっ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:20:51

    >>23

    大山はキャリアハイどころかどっちかというと不調寄りだったんだ…だから…すまない

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:22:16

    >>20

    真面目に来年宮﨑も筒香もダメだったらサード牧セカンド林で良いと思ってるのは俺なんだよね

    打力は多少下がるけど守備力は間違いなく上がるでしょ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:23:38

    >>26

    まあそれでも後半戦はしっかりと5番としての仕事してくれてたんやけどなブヘヘヘヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:27:52

    >>26

    しかし⋯出塁率リーグ2位なのです

    あれっこれ5番の仕事かな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:33:40

    (春先のハメカスのコメント)
    宮﨑と筒香が衰えて打てなくなり…TAと桑原は怪我で離脱…期待の若手だった森と梶原が死んで…強打の捕手山本祐大は見る影もなくなり…自慢の打撃陣は見るも無惨な姿で死ぬんや…

    (今のハメカスのコメント)
    なんでこの春先の惨状で森と梶原以外復活してるの?本当に何故…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:13:43

    今シーズンは特に怪我人多かったのは来期も心配なんやけどなブヘヘヘ…
    投手も野手も前ぶれなくいきなり離脱するんだよね怖くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 04:07:59

    日本一連覇は確定と見ていいんスかね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 04:12:33

    阿部監督はどうしてピンチバンターのオンカジ益田にバントさせて毎回失敗してるんスか?
    どうしてオコエにエンドランで空振りから盗塁死とかしてるんスか?
    どうして外野の守備を軽視してるんスか?
    それで不機嫌な顔でベンチの雰囲気を悪くしているんスかね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています