スパロボY感想スレ 33

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:58:34
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:19:14

    たて乙。今回イベントスチル多いわね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:33:24

    これ見た時「うわでた」になったのは俺だけじゃないはず

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:50:37

    特殊絵はTの頃から増えてるけど
    今回はこういう一枚絵多い気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:36:24

    今回マユまで出てきたので次回作で闇に堕ちろしたら色々なキャラの特殊スチルが次々出てきそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:44:46

    今回ルート分岐ないから強化パーツの付け替えしなくていいの楽

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:50:49

    強化パーツは種類が多すぎて管理しきれん
    一回付けたらもう外さないくらいのつもりでいたほうがいいかもしれん

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:38:06

    モブ天闘士→グリッドナイトへの
    「あれ、ひょっとして変身ヒーロー!?」みたいな反応好き
    向こうにも文化はあるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:39:41

    部隊分割がないのはこの方式のいいところではある

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:55:26

    (なるほど、アサギ強制出撃でがイズルに対抗しようとするけど個じゃなくてチームで戦うんだって結論になるやつだな……ならば『ラビッツフォーメーション』でトドメだ!)という思考に序盤から至ってたけどクレインが何度も復活するのは予想できなかったので結果的に『ラビッツフォーメーション』を3回撃つことになった。
    「トドメだぁ!」を何回も繰り返すの締まらなくてちょっとザンネンらしさを感じて笑ってしまった

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:01:46

    作品超えての描き下ろしはまあともかく
    新規絵は良い

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:09:49

    エーアデントごと未来へ転移したせいで敷島博士とかも武蔵司令に対面するのは少しおもしろい

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:21:29

    今回のクロスオーバーは宇宙規模というか本当にスケールがデカい
    アークとゴジラSPが参戦する以上当然とも言えるけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:39:31

    その代わりアークは未来の人類に期待するぶん投げでゴジラSPは別次元にいる本体に一切言及しないっていうすごいフワっとしたストーリーになっちまったけどなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 04:09:39

    スーパーロボット大戦だからというIFを今回は強く感じる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 04:11:07

    >>14

    それ全部やろうと思ったら続編いるんじゃねえかなぁって思う

    最近のバンナムなら大型DLCになりそうだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:42:23

    >>6

    30からミッション制になったからチーム分割してのルート分岐をする意味があんま無くなったんだよね

    良い改変だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:48:09

    こっちのミッション先にやるとあっちのミッションにちょっと変化があるみたいなのが実質2週目用の要素かな
    ドライストレーガーやエーアデントのような部隊の中核となる旗艦があるから分けるわけにいかないのもありそうだが

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:54:45

    アークはそもそも原作の石川御大が風呂敷広げるだけ広げてぶん投げる人だったんでどうしようもないというか
    カムイとの決戦と復帰をオリジナルで描いたり基本よく分からん超存在であるゲッペラー様の世界へのスタンスをはっきりさせてくれたり相当頑張ってたと思うよ
    水星の魔女は1期のみ参戦のせいで美味しい部分全部切っちゃった印象だが

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:02:51

    スレ画の辺りから蓬くんが「誰ぇ…」ってなってくの申し訳ないけど笑った

    次回作はそんな澄まし顔じゃなくて、とびきりの顔芸スチル見せると思うけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:16:02

    水星は実質ワルキューレ所属みたいなスレミオとオオタキ所属のパイセンは結構見たし地球寮も出てはいたけどほとんど出番ないボブふくめ御三家とお母さんフェードアウトしたのはまあ仕方ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:04:12

    >>1

    こっち見んな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:08:27

    なんかおかしいなと思いながら進めてたらキラ仲間になってるのにフリーダム入れるのずっと忘れてた!

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:10:06

    >>21

    最初にヴァナディース事件の匂わせしといてその後完全スルーとはな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:12:16

    >>16

    マクロス船団、エルガイム、聖戦士が最後まで地球(地上)に残ってるから続編DLCは多分やる予定だと思うんだよな

    30と同じパターン入ってる気する(30は確か格納庫で本編エンディング迎えた後、DLC追加シナリオのラストでそれぞれの道に離散してた)


    ゲッターロボタラクもストナーサンシャインをイベントですら撃たないし、スパロボならゲッターロボ天のアニメーションも捏造しちゃちいそうだし、なんか温存してる気がしなくもない

    ゴジラもメカゴジラってネタがあるから捏造できなくはないのよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:15:02

    発売から一カ月だからDLC第一弾来てもいいと思うが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:47:39

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:48:46

    今回のアムロとシャアは完全にララァを過去と割り切って精算してるのが珍しいと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:54:53

    >>28

    お互いに腹割って話し合える場が用意できるのがデカい

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:55:28

    スレ画のイベントはW兄さんはいたのに師匠がいなくて師匠が隠しキャラだった伏線だったのかな(師匠仲間にできなかった人)

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:57:00

    全ては過去!とか言ってたけど一応ユフィの事気にしてたのかと思ったイベント
    あれスザクの心残りかと思ってたわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:20:27

    アンケートに長々と書いた不満点が改善されてたのさっき気がついたぜ
    始めたときは確かになかったと思うからまあええか

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:34:20

    >>27

    初参戦が居るだけ参戦だった奴も過去にいたし、話組み立てやすいレベルで組み込んどいて反応とか見て次回以降で、って感じなのかね。

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:44:37

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:47:23

    >>14

    一話から起こってる事件の黒幕はイヴォルバーだから、現在の時間軸で起こってるイヴォルバー案件の事件に決着を付けるまでの流れで終わりは自然だと思う。


    ゲッペラーはゴジラ案件以外はほぼ今の地球に直接は関わってないし、ゴジラの本体の存在はアニメだけだと分からない=地球の人間の視点からは認識しようがない存在だから語りようが無いのは仕方ないと思う。

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:48:16

    水星の魔女ってストーリー全体で言うとアス校での決闘メインで話回してる時期って種蒔きの期間というか
    じっくり助走付けてる段階なんだよなぁ。そのまま終わってしまった

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:48:19

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:49:40

    水星は話を組み込もうとすると他の作品との兼ね合いが難しすぎるのがな…
    良くも悪くも学園内での出来事が殆どだから一々学園に蜻蛉返りしないといけないしその度にエアリアル単騎での戦闘が入ったりとまあスパロボ向きではない

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:51:02

    御三家以外のキャラにもファンがいることを想像できないようなのが支持層なら今作の扱いで正解だったと思えるな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:51:03

    様がフォーマル衣装でラボに来るの草

    スレミオとグエル以外手抜きだよな


    >>36

    お母さんなんか企ててたのに何か終わった…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:52:31

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:53:04

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:54:00

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:54:01

    日常生活を重視してるYで敵の御三家の座る椅子なんて最初からない
    むりやりねじ込んだボブはどの輪にも入れないしな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:54:28

    正直スパロボと決闘のかみ合わせは悪いし、良くも悪くも学生気分で問題なかった時期のスレッタチュチュがヌルっとガチの戦闘行為に参戦してんのもちょっと変なので
    水星出すなら1期は序盤でサッと流して最終的にエリクトが妖精枠になるぐらいの塩梅がちょうどよかったとは思うんだよな
    制作時期の兼ね合い的に厳しかったのだろうが

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:55:09

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:55:18

    し、シャディクには徹夜でスポロボをするっていう中断メッセージがあるから……

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:56:04

    オリジナル救済展開DVE捏造ができたアーク
    怪獣優生思想を味方墜ちさせたダイナゼノン
    メインにガッツリ関わった上破格の扱いのゴジラS.P
    原作再現+ワルキューレの扱いがとことん良いΔ
    同じような家庭用初とか新規参戦のここらへんと比べちゃうとね…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:56:09

    (原作で仲間にならなかった敵キャラが仲間になるゲームで御三家は敵だから云々はおかしくない?)

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:56:27

    水星がseason1のみになったのはシナリオの納期の問題だってどっかで読んだ気がする
    今後season2を取り扱うかは知らん

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:56:30

    (いらねえいらねえ言われてブチ切れた地球寮ファンかもしれないとか想像しないんだ)

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:57:19

    >>51

    (言うほど言われてるか?)


    エランなんかいかにもスパロボ補正で救われそうなキャラなんだよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:58:33

    >>52

    メッサーくんみたいに必ず死なせるみたいな必要性がなさそうなんよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:58:36

    >>46

    悪い悪いモブじゃなくてただの敵キャラだったな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:58:39

    >>49

    御三家原作のSeason2終盤で味方になるよ

    だから原作再現すりゃいいだけだがこのゲームはSeason1までなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:59:22

    >>52

    スレッタが真相知らないままだから原作より酷いことになってて草(笑えない)

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:00:53

    >>53

    Yにはクワゼロないから4号を調整室送りにする必然性がないんだよな

    株ガン作るためなんだろうけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:01:28

    シャディクって仲間入りでいいのかあれは

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:02:58

    >>54

    おはミオリネ(スレミオ好き)

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:04:46

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:05:44

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:05:46

    >>58

    仲間入りじゃなくて豚箱入りだね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:05:50

    っていうか「地球寮にもファン居るだろ!」って人はニカ姉以外の非戦闘員がアシストクルーですらなくADVパートでもほぼ空気の今作の扱いに満足してるんだろうか
    俺ヌーノとか好きだから全員ひとまとめでも良いからアシストに入れてほしかったが

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:06:26

    ただのキャラアンチするにスパロボを使わんでくれるか

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:06:53

    >>63

    地球寮(株ガン)まとめでアシストクルーになるかと思ってた

    てかニカ姉中断メッセージない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:09:27

    水星の魔女とかいう恵まれたキャラデザ(個人の意見です)と恵まれたMSデザイン(個人の意見です)からの荒れやすい作品

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:09:30

    >>65

    キャラクター辞典にボイス付いてないんで、無いね

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:09:34

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:09:53

    ニカとボブはまだ見てない
    ないのかもしれない

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:11:02

    >>68

    自分で荒らしてから言ってそうだなこれ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:16:31

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:18:47

    迷惑行為の規模や厄介さに言及してしまうと種やらガノタ全員出禁だがいいのかそれで

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:19:32

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:22:21

    次回作ではシンの中のステラがこんにちはしてくる

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:23:03

    1にレスバ禁止って言ってるだろ!!!!!


    仕方ないから話題変えようぜ。
    今作のMVP、最後までプレイしてから色々考えたけどやっぱりゼロレクイエムじゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:23:41

    >>75

    これから毎年ゼロレクイエムしようぜ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:25:26

    >>76

    やるか・・・エーアデントの新しい季節イベント、ゼロレクイエム祭り。

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:25:28

    レスバってか変なアンチがずっといるだけ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:26:00

    毎年ルルが刺されるのか…

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:28:48

    後年にはゼロレクイエムは1年の平和を願うイベントって感じに伝わってそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:30:48

    >>57

    グエル:ボブ展開で比較的自軍入りしやすいSeason2では学園と地球を行ったり来たりしているのが自軍入りと相性悪いか?

    ストーリー後なら自軍入りしやすい


    4号:Season1だけなら死なせる必要は無いけどSeason2込みならラストのキャリバーン出撃に4号の助けがいるので妖精さんになってもらう必要有り

    ストーリー後ならエリクトと一緒に自軍入りしやすいか?


    シャディク:Season1だけなら裏の顔を無かったことにすれば仲間入りはできるが

    Season2込みならクワゼロ発生までメインの敵役

    ストーリー後、収監されるので自軍入りが難しいか?


    素人考えだけどこんな印象かな

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:36:06

    まさかお母さんやシャディクがここからやらかすってわけじゃ…
    作中の地雷が埋まったまま終わるのはZのエヴァとかもあったなあ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:37:44

    ニカねえは開始時点スパイだしあんまり出番多くてもどの面感あるというか

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:41:25

    仕方ないなとは思うけどいいタイミングで格好いいBGM背負ってエランくん出てきたら期待しちゃうのもしょうがないよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:42:04

    >>84

    共感と絆覚えるってお前…

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:44:03

    4号の場合あの流れで原作再現なのが落胆したと言うか…
    せめて4ババアが四人乗りモビルアーマーでボスキャラやって欲しかったかな

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:45:40

    単純にSeason1だけっていうより
    Season2要素は禁止、かつSeason2での展開に反するような事もなるべくさせない
    みたいな縛りになってんのよな

    ボブ名義加入とか一話限定4号とかものすごい苦渋している感じはある

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:48:13

    4号は原作通りに一旦退場してサブパイで復帰でいいんじゃないか

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:48:37

    >>86

    あれ水星にモビルアーマーて有ったけ?


    モビルアーマーに乗って4ババアが現れたら例のコラを思い出して笑ってしまうわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:54:18

    >>89

    なかったと思うけどスパロボだし何でもいけるやろ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:55:26

    >>87

    4号の台詞が最終回のあれっぽいとファンで話題に

    シナリオいつ書いたんだろうね

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:00:44

    スパロボ30の発売日が2021年10月で水星の魔女放送開始がその翌年だから企画的には割とギリギリ滑り込ませたんじゃないかと思うんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:05:35

    すごいエラそうなこと言っているイザナに「でもゴジラに何もできずに滅びましたよね」って言って泣かせたい

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:09:44

    4ババアin巨大MAは絶対笑えるから見てみたいけど少なくとも1期の範囲では敵対する理由が薄すぎてな

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:28:24

    地味な疑問なんだけど仮面ライダー組も強化する時の扱いは改造になるのかな
    仮面ライダーに改造ってワードが厄いけど
    W系ってガワだけイジれたりするんだっけ…?

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:49:34

    >>93

    めちゃめちゃ偉そうな感じ出してるオリジナル敵組織やラスボスが作中世界全体で見ると敗者復活戦上がりで、自軍が上手いこと版権ボスを片してくれたところに割り込んできてるだけパターンももはやお馴染みだよね名倉スパロボ。


    たまにはもうちょっと図に乗ってもいいと思うんだが、やっぱゴジラやゲッペラー様の格が落ちるように見えると荒れるんだろうか

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:02:16

    >>95

    メモリの出力を上げてるって設定で一つ…

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:03:21

    単純に今回のゴジラやゲッペラーを純粋に上回るような奴に勝てるシナリオがない
    いくらスパロボ時空でも無理がある

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:11:13

    ぶっちゃけゴジラやゲッペラーに負けたとしても格が下がるかというとそんなことないしなあ
    超越者過ぎる…

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:17:28

    >>99

    まあどっちみち主人公陣営が負けたらすべて消えてなくなるか、人類が奴隷となるか、未来がゲッターで埋め尽くされるかの三択だからやばいことにかわりはないのよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:34:18

    エーアデントが財政難なのってひょっとしてメイドが1000人だか雇ってるからでは…
    いや よそう 俺の勝手な想像で皆を混乱させたくない

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:45:32

    メイドの人数なら99人だよ それを10倍以上間違えたらそりゃ混乱を招くわな

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:46:19

    >>101

    99人のメイドさんは建国よりはるかに前から雇ってるんだからフランバーネット家の資産からお給料出してるだろうしそんなに懐は痛まないよ

    それよりYzネクストの維持費がね…

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:53:07

    改めて独立国家って大変だなあと…
    オオタキファクトリーとワルキューレが来てくれなかったらホントどうなってたやら

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:53:56

    桁を間違えていた 100人ならお嬢様&国家元首ならそんくらいいてもいいか すまない

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:54:05

    >>95

    ベルトやアクセルの剣は機械だから、そっちは改造可能

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:55:33

    今まで死んだ者の為に止められんって言ってそれ以上の死者出そうとするのって、悲しいように見えてコンコルド効果でしかないと思うと…

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:56:13

    そもそも機体改造を真面目に考えると技術の粋を結集したワンオフ機とかどういうメカニズムで動いてるのかすら判然としない存在にお金かけたからって性能がグイングイン上昇する事自体変なので……

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:59:57

    >>107

    200連が天井のソシャゲで170連しても目当てのが出なかったからってなったら止められるか?

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:01:09

    ギャンブルとかパチンコにはまる人ってそういう思考とか聞いた

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:03:00

    ロジャー来たらもう少し改善するだろうか
    規模がデカすぎて難しいかも?

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:12:07

    >>109

    それは200連という天井が確実なものであると知っているからできることだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:13:52

    >>112

    つまり、青天井のソシャゲで170連回しても出なかったからって止められるか?が正しいのかこの場合

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:16:25

    >>113

    そう言うこと。170連目で止められるか、この170連目の時点でとんでもない損失になっているのにそこからプラスで200連や300連、下手すれば千連以上やってしまうのか?っていう話。

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:18:54

    対話ルートクリアした!約1ヶ月楽しく遊ばせてもらったわ
    今回のオリ敵(ラー・ヴァル)をこんなにも好きになるとは思わなかった……

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:39:50

    >>114

    使った金は別に悪さしないけど

    怨念とか死者の霊とかが普通に存在する世界観で死者を蔑ろにするのは普通に怖いからちょっとちゃうなぁ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:55:08

    >>95

    かつて作中で生物的には人間と明言された三国伝組がいてだね

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:45:07

    >>96

    図に乗った結果盛大にぶっ叩かれたゼ・バルマリィ帝国(α)の前例があるからね…

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:48:32

    >>117

    そうなの!?

    それはもう本当に人体改造じゃない…?必要なのはメカニックじゃなくて医者では…?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:52:00

    >>119

    どうも、地上の人間です

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:17:40

    でも刹那にガンダム認定もされてたし…

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:32:56

    最後のヴァルベルムはあれこれ言ってたけど本音は止まる理由がほしかっただけだからなぁ。主人公にも負けて終わろうとしてたって言われてたし、対話ルートの最後は止まりたくても止まらなくなってしまったヴァルベルムを介錯するストーリーなんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:36:03

    今さらだが武装ところに正式名あるんだな…SEED系が型番までしっかり表記されてた。

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:38:01

    BXのナイトガンダム達も硬めの人間扱いだったんかな?

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:45:43

    >>121

    そもそも元祖ガンダム認定の刹那が人間だから

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:17:47

    >>99

    VのZeroはその辺上手い事やってた個人的な感想

    兜甲児ならマジンガーの魔力に乗っ取られず俺を乗りこなしてみせろ、乗りこなせないで折れるなら大人しくパーツやってろ、って発破かけられたから甲児がマジンガーは無敵の厄介ものだが乗りこなしてみせる、ってZeroのパイロットになれたし

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:18:10

    BXでメカニック組が騎士ガンダムの鎧打ち直してた時は流石に畑違いじゃない!?と思った

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:30:07

    ガンダムAGEの技術者がMS鍛冶だからOKです

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:40:59

    >>127

    原作で三種の神器をバーサルの鎧に鍛え直したのテム・レイだぞ

    メカニック=鍛冶師だ問題無い

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:53:57

    VXTのラスボス組VXはなんか浄化されてる感出してるのにTだけまるで成長してない……で笑ったんだが

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:57:20
  • 132二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:17:23

    Tもそれなりに浄化されてたやろ? 戦いのあるとこで役に立ちたいとかでどっか別世界に行ったし

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:25:56

    2段階あるからの

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:26:35

    ゲッター線的には自分らと共に覇道に行くのもよし
    だけど立ち向かってきてほしい的な感じなんだっけ?あんまサーガに詳しくないからアレだけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:28:34

    Yで最初のガンダムってモビルファイターになるんだろうか

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:39:23

    多分そうなるんじゃないかな
    そう考えるとテムの親父さんもなかなか思い切ったことするよな

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:19:12

    >>124

    一応は人間族と共存しているМS族って生命体よ。

    МS族のとある王が人間族の女性と結婚できてたから普通に考えると子供も作れる(じゃなきゃ王妃になれんでしょ……)っぽいね。

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:49:36

    ギアス関連の過去が気になる
    悲歓離合怪獣ガルニクスの過去の中でユフィと再会してたルルーシュを見た蓬が「知らない人」と表現してたけど仮に例の事件が起きてたら日本人の蓬が覚えていないとは到底思えない
    まぁギアス事態日本が舞台の作品と噛み合い悪いのは今更だけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:52:58

    >>138

    ユフィの死因は謎が多いんよな

    Cの世界でも言及があったから死んでるのは確定のはずなんだけれど

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:24:18

    それに一年戦争に該当する戦争はあったのなら、ブリタニアはジオンに南米くらいまで叩き出されていそうだけどそういう空気は全く感じないんだよな
    ジオンにドクターヘルや何やらが手を貸していたとかならさもありなんと思うけど

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:28:27

    >>140

    ブリタニア系ティターンズがそういうことかも

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:31:09

    >>137

    その辺は作品によってまちまち

    SDガンダムフォースだと騎士ガンダムと人間は結ばれることができないって設定で、それが原因で騎士デスサイズがダークアクシズに協力してラクロア王国に反乱起こしてるし

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:36:07

    >>141

    ああ、確かに色々な意味で終わってるワードあったな

    じゃあ一年戦争のダメージを回復するために周囲の連邦加盟国に片っ端から喧嘩売ってるムーヴでも問題ないのか

    それをティターンズの後ろ楯で正当化しているみたいな感じで

    国内的には原作よりも侵略の正当化が楽そうだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:36:09

    ライダー組はBXみたいにENがレベル依存のMPに置き換わってるとかはあるかも…と思ったが新エンジンでUIやらに四苦八苦してるのに追加で調整かかる項目は入れてこないか

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:45:59

    ワルキューレ護衛DLCやって思ったんだけど美雲さんって突撃めちゃ歌ウマお姉さんなだけじゃなくておもしれー女なのか……?

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:47:42

    >>145

    みくもちゃん(3)だぞ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:49:36

    エーストークでエチカがイオリ(X男主人公)にちょっと辛辣なのおもろい

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:23:16

    >>138

    だけどそもそも内政干渉レベルに抑えられてるとエリア11の関係がないんだよなぁ…

    これは30でもアレだったが

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:35:14

    >>139

    ルルーシュのせいで亡くなってるのは確定か

    姉上はルルーシュ殴っていいと思うよ(あの人も大概ルルーシュに甘くね?)

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:46:33

    >>149

    あの人はあの人でルルーシュの事好きだからなぁ…

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:49:52

    >>138

    ゆーても現実の凶悪犯の顔だってぱっと見せられたら「誰?」ってなるやんけ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:57:53

    違法大人みくもちゃん

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:03:13

    二週目クリアした、三週目だ
    いや、その前にお母さんエースにしないと…!
    アシストランク引き継がないのはまあまあいいとして、後半仲間になるアシストは育てるのも大変よね

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:09:56

    禁断のエチカ共感ループ(75%で150以上になるようにエチカのSPを育成して二代目で永久機関を作る
    をやると出撃枠を縛ることなく簡単にアシストを育成できるぞ
    玲子ママならもっと楽だな育成

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:14:02

    >>151

    原作通りならやったことがやったことだから流石にそのレベルではないと思うぞユフィ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:27:44

    >>154

    一回アシスト使うのに何度も精神カチャカチャするのがめんどくさく思えてなぁ…

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:30:01

    普通に育てるほうが手間かかってめんどくさくないか…?

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:32:11

    共感ループは禁じ手にしたいけど、これがないとアシスト育成が面倒くさすぎるっていうね

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:40:56

    アシスト育成で戦線回してた思ったのが開幕で撃てない回復系アシストが若干不便だなって

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:47:31

    回復系はまだMAP兵器使えばいいけど一番ダルいのは1ターン1回しか使えない扇玉城だったな

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:49:06

    >>155

    まして蓬や夢芽が仲間入りしたばかりのルルーシュを悪逆皇帝だってメッチャ怖がってるシーンもあるし

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:54:16

    そういやミッション画面見て思ったけど、八神市って北海道?

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:06:56

    >>162

    シナリオ内で東京って言ってなかった?

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:36:31

    >>147

    CV石見舞菜香はお淑やかな少女と歯に衣着せぬ烈女が共存してるパターン多いから仕方ない

    最初のちいかわっぷり含めてライスシャワー言ってる人多いけどそれ以外にも少女で烈女なキャラいるし

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:39:14

    >>160

    一週目はレベル上げスルーして二週目は加入してから毎戦闘1使用×28マップでなんとか上げきったわ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:03:53

    ようやく拒絶ルートクリアしたから言うわ
    イヴォルバーって事ある毎にエチカ勧誘してねえか!?
    手酷く拒否られても何度でも「エチカ!我らを受け入れろ!受け入れないといずれ後悔するぞ!!」って言ってくるのかわいいね♡

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:16:17

    >>162

    アークorダイナゼノン加入話で人口密集地帯避けて群馬方面へ移動中って言ってるから間違っても北海道ではない

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:17:17

    扇玉城は戦線でサブメンバーのレベリングしてるとクリアするのに大体2~3ターン掛かるから、その時に毎ターン使ってるといつの間にか育ってた
    と言うか、チャプター6になると1ミッションクリアする度に戦線が復活するからその辺を真面目に回してると大抵のアシストクルーは育て終わる

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 04:37:19

    エチカにバブみがあったら総帥は危なかった

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:59:41

    >>169

    今回のシャアはそういう情けない部分皆無だから大丈夫だと思うぞ

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:10:40

    シャアが立派な大人としてギュネイやカミーユと接していてギュネイやカミーユが逆に解ってはいるけど反抗しちゃう俺って子供だよな…って悩んでいるのが面白すぎる シャアはなにも悪くないんだが30との落差のせいでな…

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:59:15

    >>167

    そうか、最初のエースについての説明とか、ダイナゼノン加入ミッションの場所が北海道から本州に向かってるっぽかったからつい

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:32:20

    >>171

    クェスを戦わせてるから駄目な大人のままでは?ってツッコミをXで見た

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:40:26

    今未来に飛んだとこなんだが

    ゲッペラー、世界観設定に便利だな

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:45:41

    戦線とかでアシストクルーランク上げやってるけど
    2周目は引き継がれないのなら意味あんのか?って考えが浮かんで来た…

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:52:07

    >>175

    とりあえずRANK4達成会話見るのと1周目クリアまで攻略見なかったから誰がどこまで有用かを1周目は見極めていたかな…

    2周目からはもうランク上げしねぇ〜ってのばかりだが

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:55:59

    今チャプター6で主力メンバーがほとんどレベル99になったんだが、途端に消化試合感が出てきた…

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:56:17

    >>176

    なるほど

    今ランク上げてて序盤でちゃんと使っておけばよかったってなってるキャラがチラホラ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:09:18

    序盤組はまだ枠に対してそこまで数が無いからローテ組めるけど
    中盤ぐらいにごっそり加入してくるギアスの人らとかはなかなか手が回らないな
    後半解禁でいいから参加させる・使用する以外の育成手段があれば良かったんだが

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:11:10

    >>173

    革命戦争の頃はそうだったと思うが、ルルーシュの死から一年経って人類同士の戦争はやめて侵略者ウルガルからの防衛に切り替わってる上で自分で選んで戦ってるのがY時空のクェスだからな

    状況としてはガウマ隊とかと変わらんと思うぞ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:13:04

    DLC情報はまだ来てないんかな
    贔屓キャラのスキルも能力値も振り切って伸びしろ無くなって虚無ってきた
    レベル200とスーパーエキスパート解放はよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:14:51

    >>181

    30の時もDLCは1ヶ月後くらいだったのかな?

    そうなら同じパターン出来てくれると良いな

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:27:47

    >>179

    援護攻撃の威力上げます!

    てかげんかけます!

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:31:26

    >>183

    ロイドさんはコンバトラーに巧妙と手加減かけてスピンさせてから

    援護攻撃するという多段攻撃に活用しているよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:43:50

    ロイド&セシルは戦線ミッションで低レベルメンバーやパープルツーとかの攻撃力弱い勢の撃墜数稼ぎにお世話になったのであっという間にランク4になった

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:57:07

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:57:49

    コス1で巧手がかかることで高威力技のコスト踏み倒せるという事でもあるので使おうと思えばまぁ使える
    玉城扇とオレンジアーニャはちょっとわかんない

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:02:35

    >>187

    直撃はオーラバトラーやウィンダミア兵には有効やで

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:08:03

    こう見るとコードギアス組全員微妙だな
    使い道はあるけどってのはいるけど強いとか必要とかそういうのはおらん
    ワルキューレを見習え

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:08:57

    >>189

    フレイアは…

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:10:26

    序盤の気合いとコスト2闘志とか外せる気がしないんだが

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:12:01

    むしろ1周目の序盤必須級でしょフレイア

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:13:03

    ごめん、スパロボ素人でどうすれば良いのかわからんかった

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:13:31

    オレンジのパッシブ効果であるバリア強化は地味に有用ではある

    難易度エキスパートだと15段階改造しててもたまにライディーンやエーアデント辺りがボコられて落ちそうになるので、

    そいつらにバリア系の強化パーツ付けとくと安心感が増す


    問題は、その為に1枠取れるかって話だが


    >>190

    フレイアにはハヤテ君の技量を+5して再攻撃を発生させる仕事があるから……

    あと、フレイア加入時点だと気力上げる手段が限られるから、気合い使えてパッシブでも気力上げられるフレイアは便利ではある

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:42:11

    >>190

    気力上げて闘志までかけれるの普通に強いが

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:50:50

    コスト安いし序盤は気力上げに活躍してすぐランク上がるからやっぱり安いコストで闘志かけまくりって寸法よ

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:53:55

    マジェプリの方のおやっさんが一番あれ
    弾使う人がほぼアムロしかいない

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:09:06

    意識して使わないといつまでもレベル上がらないから余ったアシストカウントで適当なキャラにかけようと思うと全く弾使ってなかったりするなおやっさん

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:11:18
  • 200二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:31:35

    メッサー乙

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています