- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:43:42
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:44:58
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:45:07
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:45:48
えっ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:45:58
色々言われてるけどひぐらし関係以外は結構良作多い気がするのん
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:46:15
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:46:42
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:47:06
活躍できる場面が狭すぎるだろうがよえーーーっ!
待てよこれから似たような作品で会社問わずシナリオ担当すれば良いんだぜ - 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:48:04
- 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:48:07
- 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:48:24
と言うか前コナミと組んで作ったゲームも割と評判良かったからちゃんと手綱を握れるならそこまで警戒しなくていいと思われるが…
- 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:48:51
マイナスから0になっただけですね🍞
- 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:51:16
うみねこは場外で余計なこと言ってファンを煽ったからあんなことになっただけで割と真面目に良作だと思ってんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:53:09
お言葉ですがうみねこは良作ですよ
傑作とは言わないし全部理解するのに8章まるごとの漫画読み切らせることになるからオススメはしないけどね - 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:53:14
たまに良い仕事したときにくらい素直に褒めないのは醜い!
- 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:54:27
うみねこは漫画ありきみたいなこと言われるが普通にゲームだけでも粗はありまくりながらも良作だと思ってるのが俺なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:54:39
お前はホラー描写なら強い…ただそれだけだ
ミステリーは無理です - 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:55:25
絵師粘着みたいにしつこいのぉ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:56:52
タフカテと言うかあにまんは竜ちゃんは叩いて良いやつみたいなノリがあったから振り上げた拳下ろせないやつ無茶苦茶いるんだよね滑稽じゃない?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:57:07
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:57:18
ひぐらしも最初からオカルトっぽい話にしてたら羽生はもっと受け入れられたかもしれないね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:58:01
卒業がゴミクソ蛆虫鬼龍!なのとこのゲームが普通にそこそこ良作なのは残念ながら両立するんだ
愚弄が深まらないんだ - 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:58:30
というか遺作になってもいいとまで言ってたし普通に気合の入りようが凄まじかったんだよね
すごくない? - 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 00:59:23
流石に漫画版抜きのゲームオンリーで戦うやつの味方にはなれないのんな…
- 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:01:01
同人で成功した後の展開の仕方が迷走してたのは事実だけどね
東方や型月と比べるとアレやが充分に仕事してるでしょう - 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:08:47
- 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:11:34
結局うみねこに話が滑るの笑うんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:12:53
ま…またこの流れか…
もうサイレントヒルの竜ちゃんのスレでうみねこの話禁止にしたら良いんじゃないスか? - 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 04:56:41
ウム……「全部邪神と邪神のエンドレス・バトルのせいなんだ
ただびとには抗いようがないんだ」
みたいに細かいロジック詰めないで良い方が
龍鬼士せんせいの良さは活かせそうだと思ったんだナァ
それはそうとして「妙だな この先生の作品で
双子が出ないなんてあるか?」と思ったら
最後のエンディングでめちゃくちゃ笑ったのん
「面白かったし良作だけどめちゃくちゃシナリオに
シナリオ担当のヘキが出てるんで、
龍鬼士先生と性癖が合わないマネモブは無理にチェックしなくても良い」
が感想ですね 忌無意ス
- 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:08:05
竜先生の社会的弱者描写と陰湿描写はひぐらしの頃から一貫してメチャクチャ生々しいんだよね
嘘か真か作者が元は福祉系の行政の人間だったという話もある - 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:09:02
- 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:29:28
このレスは削除されています