- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:04:53
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:06:14
御実績だあッ!
2021年 ア・リーグMVP
2022年 ア・リーグMVP2位
2023年 ア・リーグMVP
2024年 ナ・リーグMVP
2025年 ナ・リーグMVP - 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:09:59
他の5年連続で最終候補入りしたレジェンド達がこうっ!
バリー・ボンズ
2000年 ナ・リーグMVP2位
2001年 ナ・リーグMVP
2002年 ナ・リーグMVP
2003年 ナ・リーグMVP
2004年 ナ・リーグMVP
アルバート・プホルス
2002年 ナ・リーグMVP2位
2003年 ナ・リーグMVP2位
2004年 ナ・リーグMVP3位
2005年 ナ・リーグMVP
2006年 ナ・リーグMVP2位
マイク・トラウト
2012年 ア・リーグMVP2位
2013年 ア・リーグMVP2位
2014年 ア・リーグMVP
2015年 ア・リーグMVP2位
2016年 ア・リーグMVP - 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:21:26
- 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:23:35
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:24:39
もう殿堂入りで良いと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:28:01
アメリカリーグとナショナルリーグMVPを複数回獲るって、ある意味アンタッチャブルレコードで後世じゃマジで出なさそうだよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:29:45
- 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:33:52
- 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:36:38
逆にシュワバーはかわいそうっスね
DHとしてキャリアハイ叩き出しても大谷も打者としては大体同じ成績出してるうえに+αの部分が強すぎルと申します - 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:37:03
- 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:47:50
- 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:00:04
大谷!ピッチャーやめて打者に専念しろ!
お前は打撃だけで今後100年は日本の野球史で語り継がれるはず!もう次がない靭帯酷使するより打者で一年でも長く活躍した方がいいはずだ! - 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:00:56
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:05:50
靭帯を痛めてても打者として活躍できることを去年証明したんで靭帯は酷使得っスね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:08:56
- 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:15:22
か、怪物を超えた怪物…!
- 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:22:35
- 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:25:52
もしかしてスレ画の全盛期を生で見られるワシらはメチャクチャ運強き者なんじゃないスか?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 02:50:37
うーんDHでMVPを取るにはどれくらいインパクトある成績が必要かを去年よりによって大谷が示したからHR王程度じゃ取れないのは仕方ない本当に仕方ない
大谷は誰も歩いたことのない道を切り開いているけど派手にやり過ぎて後続のハードルが余計に上がる場合が多々あるよねパパ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 03:01:47