今更魘夢について考える

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:10:42

    完全に洋装だし、佩狼同様下弦の上の方は明治に入った頃はまだ人間だったんだろうなって
    上弦は皆江戸時代以前に鬼になってるのでなんか世代が違うなって感じがする

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:17:06

    完全に洋装なキャラは少なめだからあの服装は魘夢ならではの良さだよね
    カッコいいと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:21:12

    服装がカッコよくて顔が可愛い

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:24:47

    人間だった頃から精神性はこんな感じだったらしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:29:30

    健康になったってぬか喜びさせてからのウッソー‪☆は悪役としてかなり好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 05:52:48

    >>5

    魘夢本人の末路が何も思惑を遂げずに悪夢だと思いながら死んでいったのはある意味、自分の行いの報いを受けたみたいな感じだね。

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:44:28

    下弦会議で粛清された下弦が無限城にいたら
    的な話はまあまあ出てくるけど、魘夢こそ無限城に居たらどんだけ面倒臭いか
    下弦の力を持たされたザコ数体引き連れられたら獪岳あたりよりはよほど面倒臭い

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:17:10

    汽車と融合して乗客食う作戦が成功してたら汽車のまま無惨に会いに行ってた説ほんとすき

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:55:37

    >>7

    どうなんだろ?

    わざわざ切符を媒介にして気づかれないようにってやっていて、

    音声催眠は後半は使ってないことから、

    音声催眠は一度に複数は無理、視線催眠だと目を合わせないといけないのと、無限城に広がって多数の目を作った状態じゃないと複数は無理なわけで、

    鬼殺隊もある程度の人数がそろっている場合、そこまで脅威とは言えない気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:59:43

    >>8

    それはそれで不気味すぎて可愛いなトーマス

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:02:11

    洋装ってことは割と裕福だったんだな
    あの時代だと裕福な家の人じゃないと洋服買えないし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:16:07

    精神の核を破壊すれば格上も理論上は倒せるのロマンある

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:45:54

    >>11

    しかも正装だから鹿鳴館などにも行くような階級の家庭だったかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:51:37

    生前から医者のフリが出来るくらいの教養もあるしね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:50:27

    >>13

    そうだったら十二鬼月の中でもトップクラスの階級なのでは

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:02:25

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:18:22

    エロくて可愛いからシコる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:49:31

    >>11

    たしか詐欺で稼いでいたんじゃなかったっけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています