- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:31:54
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:37:13
クーケン島その物がレベル高い+クラウディアとリラさんが凄い=特徴が無い、だと思う
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:46:24
内面は一癖も二癖もあるし外見はリラアガーテクラウディアを加味してもだいぶ特徴あるんじゃねぇかな…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:11:10
錬金術の習得スピードがイカれてませんか?
一夏で賢者の石作れるわけだし - 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:13:08
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:15:55
ライザは初手から割と地頭良くね?と思ってしまう
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:19:10
1のラストが6人(うち4人は最近まで素人の少年少女)で王国滅ぼすほどの怪物の巣に特攻という無謀なことやってて成功させてるんで戦闘力もヤバい
もし最後までアニメやってたらどんな絵になってたんだあれ - 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:19:47
- 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:26:02
- 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:26:26
- 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:36:55
- 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:02:49
そりゃ女子にしては体格いいのはそうなんだがあの島だと同年代にレントがいるからなあ
その上でタオレントボオスあたりと比較して家格も特殊技能持ちでも無いとなると特別なところが無いって自認も正直間違ってないんだよね
身体能力とか精神的な物は間違いなく主人公として必要なものは持ってるんだけど、それはそれとして特別に繋がるものとしては使えてなかったってのはあると思う
錬金術覚える前だとライザの良いところはぱっと見でわかりづらいか上位互換がいるやつだった - 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:04:11
悪友トリオではあるけれど、レントとタオもなんだかんだでライザに敬意を持ってる関係性なのが良いなと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:05:18
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:20:02
赤ちゃん錬金術、全身性器とまで言われたライザさんに特徴がないなんてそんな馬鹿な…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:27:31
レスレリが終わったらライザの完全版買うわ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:29:09
巨乳美少女で平凡とかあの世界どうなってるんだよ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:13:39
島出ると普通にモテてるみたいだから出身が異常なのかも
- 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:14:26
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:16:49
感覚派っぽく見えて師匠がアンペルさんだからか割と理詰めで物事考える子だよね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:20:16
素人四人ももちろんだが四人を育てた二人の育成力も何気に凄い気がする
- 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:28:19
「俺は〇〇、どこにでもいるごく普通の高校生だ」主人公と一緒や
嘘つけぇ!!とツッコみされるのもセットのノリや - 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:30:04
二次元て基本モブも含めて男も女も美形に見えるから
平凡なキャラと作中設定でも美形なキャラの違い分からないよな - 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:31:17
- 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:32:31
肌の露出だけで見れば、モブでも同等の奴はザラにいるから平凡ととは言わないまでも特徴ってなるほどでもないのは確か
- 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:34:46
- 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:36:37
逆にRPGって主要キャラが美少女じゃないゲームを探す方がむずいと思う
- 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:38:45
- 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:38:54
格闘(蹴り)、杖術、謎魔法、錬金術攻撃とかなりのトータルファイターだよね
そういう意味でも特徴が無いといえばない - 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:07:50
平凡の定義にも寄るけど1と2の結末で
成果や強大な力を求めて危険な選択をしないのは
平凡なライザだからこそって解釈でいいのかな
3はセールとPC新調待ちの未プレイだからどうなってるか知らんけど - 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:18:47
- 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:25:42
- 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:52:57
そりゃ金持ち用の剣術じゃあないかなあ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:05:18
最近アトリエに興味湧いてきて不思議シリーズをちょこちょこ進めてるからライザもデラックス版の発売日を待ち望んでる
- 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:20:25
アトリエは元々その辺は「良いんだよ細かいことは」ってスタンスではある
2で弓に持ち替えても謎魔法の使い手なの変わんなかったし
ただ、(本演奏用のとは違う奴とはいえ)フルートはねえだろとなった気はしなくもない
純粋に音色でバフデバフまく様なキャラにすりゃ後衛魔法使い然とした扱いも出来たが、ゲームの仕様上一切殴れないキャラは微妙だし
- 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:27:26
錬金術を覚える前のライザって趣味も特技も特になくて家柄や立場も普通だから特徴がないって自己評価になるのは当然だよ
見た目も島内で評価されることなかっただろうし - 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:30:18
- 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:41:55
今不思議やってるから「ライザってすげーまともで理性的で慎重だったんだな」って感心してる
ちゃんと常識がある… - 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:43:54
- 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:44:52
不思議シリーズは歴代でも随一の凄い物出来た!使っちゃえ!が許される世界観+錬金術が元気な時代だからねえ
フィリスが人口太陽を雪国にぶちこんでも凄い!で済むけど
ライザが人口太陽を雪国にぶちこんだらバチクソ怒られる
- 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:45:59
歴代最強主人公はソフィー
歴代トップの才能はフィリスだと思う - 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:48:14
歴代比較するとライザは戦闘スタイルと同じく総合力評価タイプだと思う
あれもこれも高水準で総合点は高いけど1個1個の評価項目ではより凄い主人公がいるみたいな - 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:49:43
まあライザも2で出来るからやっちゃえで失敗して最後にアンペルに助けてもらってるし
- 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:49:48
ライザが凄くないのではなく不思議組(特にソフィー)がぶっ飛びすぎなだけな気がする
明らかに扱いも格上だし - 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:51:21
不思議組はなんというかシリーズの世界観がほかのシリーズと比べて童話的というか一段ゆるいからこそより万能というかハイパワーが出せると思う
- 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:51:38
まあソフィーは錬金術抜きでも世界滅ぼしかけたラスボス直々に馬鹿力とか言われるレベルのイカれた戦闘力だし比べるのは流石に可哀想
- 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:51:39
- 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:51:54
- 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:53:34
ライザ1発売から6年も経ってるのホラーだな…
- 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:55:07
師匠なんてできないよみたいな顔してるアンペルさんがめちゃくちゃ師匠してるんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:55:28
不思議シリーズはちょっと大きめの街には公認の錬金術師がいてそいつらもなんだかんだかなりの規模に影響を及ぼす錬金術を行使する世界観だからねえ
錬金術の反動と負債で苦労してる世界観の人たちがバーベル上げて200KG上げた、250KG上げたってやってる時に神話で山投げた、いいや自分は世界を支えたみたいな世界観の差があると思う - 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:57:06
- 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:58:03
まあ恋愛と結婚に持ち込むのは多分難しくないけど
結婚したならライザが船で旦那が港よな、もしくは二人そろってどっかいくか - 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:00:17
- 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:00:25
- 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:02:17
3をプレイしたかによってなんと返せばいいから変わる
- 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:36:39
- 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:35:36
- 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:36:52
マジか、気になるしDX版が来たら買いたい
- 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:37:27
おいその太ももはなんなんだよ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:39:18
才能だけでいうなら多分アンペルさん裏切った親友が作中最高クラスなんだよなライザたちでも異国で手に入れた仲間との協力があってやっと行ける土地まで単身でたどり着いて大抵の村人たちの問題を解決して2ラスボスと同格の存在を一人で封印してる
- 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:41:15
成長倍率は凄かったけど23は錬金のレベル自体は基礎が増えただけで発展性自体はそこまでなく知識と経験でカバーしてた感じなので作中最高レベルではあるけどアトリエシリーズ全部含めてトップと言われたら微妙3のラスダンだって異次元に瞬間移動する方法とか作れない作れたとてそこに行けるとは限らないでスルーして別の方法探すし
ただネルケとかみるに主人公に才能がないというより素材がないとかそもそもそういうことが必要な事態になってないというほうが強そう - 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:46:47
一番変な成長の仕方してるのはルルアだと思う二周目はもう一つの世界の自分が手助けしてくれたからで理由はつくけど一周目は15才くらいまで簡単な錬金すら怪しかったのに数ヶ月で過去に自分の本を送ったり賢者の石作れるようになってるの意味わからない
- 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:51:49
ライザのラスボスとか語りたいけど未プレイいそうだし語りにくいな
- 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:56:55
ちなみにライザは才能の問題で錬金術を使えない人用に家電製品(扇風機とかクーラーとか)発明してたりするぞ!というか3ライザが人の顔を立てられる商人とか大人になりすぎてる伝統をまもる村の村長との交流とか師匠たちは不法侵入して当たり前のように牢屋にぶち込まれてたぞ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:58:05
1,2の経験からなのか3のライザは後の事をよく考えてるよね
- 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:21:56
ライザ3の時ずっとアトリエ立てるんじゃなくてアトリエテント錬金しろよって思ってた
- 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:27:28
不思議は主人公以外にもネージュとか言うバケモン居るからな
キルシェも才能やばそうだけど - 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:35:30
- 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:39:29
続編で1から錬金術レベル上げてく理由づけとしては
2は場所と環境の違いで錬金術ツリー組み直し
3は初期から上位のアイテムレシピ自体は割と持ってたりで素材不足要素が強い感じだったね
錬金術の才能自体は1でほぼ完成してる感じだよねライザ
ライザのアトリエは1終盤から2、3と錬金術始めとして自分の持つ力をどう振るうかの話をしてるから才能的にインフレが必要ではなかったのはあるかもしれない
- 71二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:56:24
ライザの地味にやばいところは錬金術師抜きの杖振り回す戦法でもめちゃくちゃ強いところ強くなりすぎたタイプの主人公たちでもある程度ギャグ的な感じで強さアピールするけどってぶん殴って中ボス倒す描写はそうそうない
- 72二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:57:49
仲間いてもラスダンで戦闘力足りないと錬金術士以外皆殺しだけどな
- 73二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:55:02
というかフィーいないと全滅確定だからあのロボクソやぞ
- 74二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:30:05
- 75二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:37:17
- 76二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:54:59
- 77二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:13:56
オーレン族は一族単位でムチムチが確約されてるのかと思いきやキロやカラはそうでもないのよね
リラとセリが異常にムチムチなだけなのか - 78二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:32:17
- 79二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:38:35
- 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:11:14
3は途中で止まってる
なんかいろんなとこの鍵?とか集めるの面倒くさくてな... - 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:07:34
そもそも不思議は出てくる敵からして世界を創った創造神やら破壊神に異世界を作り出した夢の女神とかレベルが違うし