男女ダブル主人公の仮面ライダーにありそうなこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 07:50:34

    時々、女性主役の仮面ライダーがあったら?みたいな話になるけど大体それは無理、難しいって結論に達することが多いのでそれに比べるとまだ現実味あるかも?な男女が主役の仮面ライダーがあったらどんな感じになるか妄想・考察などしていくスレです。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:17:09

    保守

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:06:36

    普通に見てみたいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:08:16

    女性主人公が中盤で月に帰る

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:17:50

    >>4

    戦え戦えウルトr…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:34:40

    スレ画のWみたいに合体変身じゃない場合女性側は組織所属、男性側は在野で事件に巻き込まれて・・・ってのが合いそう。

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:35:13

    割と考えてたヤツ
    ロマンある

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:47:58

    強いて言えばガッチャードが近いか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:45:21

    個人的に男が技担当で女が力担当でみたい。
    あと左右半分このダブルの反対で怪獣アシュランみたいに前後ろリバーシブルで戦うとか。

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:46:17

    男女合体は性的な方面で騒がれそうだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:21:32

    >>9

    女の子の方が脳筋…いやパワー系なのか

    いいね!💪

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:09:03

    バイク二人乗りが滅茶苦茶絵になるやつ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:58:20

    ジオウトリニティやクローズビルドみたいな合体変身が出てネットで「公式がやりやがった!」って話題になるやつ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:03:52

    >>13

     好きなヤツ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:12:09

    途中で女の方が消えて主人公1人で変身に

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:28:54

    >>15

     昭和の大人の事情

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:11:28

    割とボーイミーツガールは北米ウケしそうだからちょっとあり得そうかも?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:22:41

     得意とする武器がそれぞれ違っていたらポイント高いかも。

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:27:28

    最初はルパパトみたいな敵対か別勢力の奴とかになりそう
    ゼロワンの二話にあったゼロワンとバルカンのコンテナ越しの邂逅みたいな奴を第一話のラストでやる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:29:19
  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:32:25

    主人公2人の関係性を、双子の姉弟or兄妹とかにするのはどうだろう?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:02:47

    それぞれが男装・女装する回はあってほしい

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:16:00

    >>21

     血の繋がった関係でもそうでなくても面白くて好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:23:32

    愛称:あしゅら男爵

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:25:08

    >>24

     アシュライダーってのもよきかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:13:43

    >>23

    どちらにせよ何か特殊だったり複雑な事情を抱えてるかもな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:15:11

    何らかの事故でお互いの魂入れ替わりの箸休めギャグ回もある可能性が…?
    でも一見ギャグ回と見せかけてそれが後々の伏線になるんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:16:15

    >>8

    りんねめちゃくちゃ良かったのでまた女性2号ライダーはやって欲しさある

    あわよくばCPで欲しい(欲望)

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:23:23

    あげ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:56:21

     愉快なスレで楽しい

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:14:33

    555のたっくんと木場みたくそれぞれ別って感じなのも良いかも
    というか二人主人公はバディになりそうなので差別化が難しそうだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:29:40

    作品テーマに人類の誕生とか入っててほしい。
    個人的にはヒロイン枠がどうなるか気になる。

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:23:32

    ヒロインは女性主人公とは別でいた方がいいかもね



    >>22

    普段から美男美女だけど、お互い性別を入れ替えてもそれはそれで美形というか普段と違う魅力が出るみたいな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:27:36

    電王みたいな憑依型で女性イマジンとか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:43:05

    2人とも似たような性格してるよりは、むしろ正反対なくらいがいいかなやっぱ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:02:20

    >>9女主人公がパワー系でそれに見合う性格(荒っぽい、脳筋)だったらギャグシーンが大体女主人公にぶっ叩かれる男主人公の構図になりそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:46:01

     男女W主人公でしか得られない栄養がある。

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:13:55

    逆に男主人公の方が冷静なテクニックタイプ?的な感じだったらするのかな


    >>37

    それは大いに分かる

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:59:20

     私は好きだぜ。合体変身しても、そうじゃなくても、男女ライダーは無限の可能性に満ちている。

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 04:12:17

    多分SNSの関係性オタクからはそれぞれ別々の相手とCP作られてる

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:50:13

    あげ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:57:00

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:50:38

    同じ組織に入ってたりするなら、お揃いの制服とか着てる感じでもいいかもね
    ただ、男主人公はズボンで女主人公はミニスカとかショーパンっていう風に差別化すればいいし

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:02:54

    保守

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:05:59

    >>9

    まさに力と技の〇〇って感じか

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:07:32

    >>43

    いいねぇ、そういう感じ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:40:21

    >>21

    普通にありだと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:43:24

    >>21

    男女の双子はいいね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:07:36

    保守

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 07:29:56

    >>36

    あー、なんか見たいかもそういう感じ…!

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 11:13:31

    保守

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:42:07

    >>35

    正反対な2人が切磋琢磨しあうのとか好きだからそんな感じなら嬉しいね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:44:59

    ファンの間で勝手にCPが…とは言われるけどそれも売り上げに繋がるんならいんじゃね
    本編ではそこらへん濁せば長い間搾り取れそうだし

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:54:57

    主人公(男)が電王の良太郎みたいなナヨナヨタイプでヒロインがカブトの天道総司みたいな俺様最強チート系だったらどうだろうか

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:19:53

    >>54

    あんまり想像してなかったけど、そういうのもありだな

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 01:58:06

    保守

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:00:05

    >>21

    >>23

    >>26

    何かしらの理由で産まれたときからライダーになることを運命付けられてた双子とか

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:47:36

    定期的にケミストリーなレスがつくな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:00:06

    >>58

    分かる

    みんな凄いなぁほんと

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:58:52

    >>43

    こんな感じとか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:35:46

    >>21

    よくゲームで男主人公と女主人公って選べたりするけど、二次創作とかではその2人が男女の双子の姉弟or兄妹として共存してるみたいなのも割と見るけど、これもその感じがあるかも

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:51:58

    保守

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 02:17:55

    >>60

    ウイングス兄妹懐かしい

    兄妹(姉弟)設定と親和性高そうだね

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:55:09

    あげ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:58:03

    保守

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 16:32:46

    >>40

    実際、兄妹(姉弟)設定だったりした場合はいくら男女だからって主人公同士でCPにはならんやろな流石に

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:21:43

    保守

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:54:55

    殆どのフォームでふたつのモード切替ができる感じになってそう
    リボルブオンみたいな感じでモードチェンジするたびに主人格が切り替わるとかどうだろうか

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:00:52

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:02:46

    >>54

    もしくは、女側が弦ちゃんみたいな熱血系に対して男側は永夢みたいな礼儀正しい系とか

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:42:25

    最初はジェンダーレスな今の時代に適応したんだな…という印象だったのに、作中で人類の誕生とか意識と体の差異とか遺伝子改造とかの話が出てきて印象が180度変わるやつ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:18:09

    >>68

    普通に面白い

    過去のノウハウとかも活かしてるし

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:35:41

    ここまでの感じを見てると、2人が入っていたもしくは入っている部活のイメージは
    男の方が物静かな文化部、女の方が活発な運動部って感じだな

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:54:45

    変身するライダーも二面性みたいなのがモチーフのテーマになりそう
    うまい案が自分では思いつかんのが悩むが

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:17:47

    >>75

    男女合体変身方式で行くなら月並みだが初期フォーム及びそこからの派生は「世間一般的な男らしさ/女らしさとそれに苦悩する自分」で、中間フォーム複数挟んで発露する押し付けられがちな男らしさ/女らしさを超えた「自分らしさ」の体現。最強フォームは男女の違いを超えた超然たる存在になって生命体としてのステージをぶち上げて夏映画究極枠や最終話限定枠のどっちかでリバイとバイスみたいに完全分離変身ってのはどうかな?

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:18:21

    あくまで子供向け番組って考えると姉弟が限界じゃねーかな
    途中で姉離脱で暴走フォーム的な話も出来る

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:51:05

    >>75

    そういうのも面白いかもしれないけど、まあ難しいだろうね

    作ってる側も観てる側も訳分かんなくなりそうだし…

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:30:38

    >>73

    女子の方はバレー部とかバスケ部あたりかね

    陸上の線もあるか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:35:20

    並行世界の同一人物とか

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 17:48:57

    ダブルよろしく二人で一人路線にするなら
    ダークライダーにリバイスみたいな一人で二人って路線になるやつも出てきそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:30:36

    >>80

    対照的な感じのやつか

    いいね

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 23:53:50

    >>76

    2人揃わないと何かしたらデバフ喰らったり全力を発揮できなくなる感じとかだったらいいかも

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 03:42:28

    保守

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:07:30

    あげ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:51:50

    支援

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:05:36

    保守!

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 00:19:09

    >>82

    リバイスもそんな感じだったよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:57:00

    やっぱ販促的には男性ライダー側がメインになるかもね
    敵を倒すと何かコレクションアイテムが出てきてそれを使うと男性ライダーはファームチェンジ
    女性ライダーは技が出せるとか

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:11:05

    あげ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:35:50

    >>17

    そうか、今は海外売りも本格的に考えなきゃだもんな

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 09:25:00

    >>88

    男性側のアイテムはフォームチェンジで

    女性側はゲノミクスとかみたいに武器を展開するとか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:17:04

    >>91

    或いは女性側はフォーゼのモジュールみたいなのを出せたりとか、ゼッツのトランスフォームみたいな感じになったりとかかな

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:20:25

    >>9

    >>68

    今までのノウハウとか活かしてる感じのギミックでいいね

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:58:37

    あげ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 15:59:37

    全く関係ないマンガだけどこんな感じ?


  • 96二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:09:43

    ダブルみたいな横並び式だとアクション面で大変そうなのでいっそフォームごとに切り替え式とかどうだろ
    昔サモンナイトシリーズで男女W主人公で身体を共有して戦闘になると入れ替わり(男がパワー系、女がスピード系)、夜になると不思議な場所で対面できてあれこれ話し合える記憶喪失の二人って設定があったんだけどそういうのならありかなって

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 19:19:48

    なんとなく女性の方が男前でたらしなんやろなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:07:05

    >>96

    パラドクスやビルドのラビラビタンタンとかゲイツリバイブとかオーバー/マスターガヴの切り替えの感じかな?

    確かにこの題材とは相性良さそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:17:51

    基本フォームとかで使う武器もそれぞれ変わってきそう
    女の方は合体して槍にもなる双剣
    男の方はクロスボウを仕込んだ鉤爪
    みたいな

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:02:09

    基本フォームが一つじゃなくいきなり2つあったりするなら斬新だな

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:00:09

    >>97

    何だかんだで両方とも主人公だからたらしそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 02:22:06

    ヒロインとか他のキャラもどんなキャラなのか気になるね

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:21:53

    >>102

    主人公同士でヒロインを取り合うトライアングルな構図…?

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:32:16

    あげ

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:35:03

    今更ながら、2人それぞれの容姿ってどんなもんだろうね?

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:47:25

    保守

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:51:45

    >>105

    とりあえず髪色は男性側が黒髪で女性側が茶髪なイメージかな?

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 01:18:54

    陽キャと陰キャで区分するなら、女性側が陽キャで男性側が陰キャって感じがいいかなー

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 10:03:48

    >>78

    でも、野球とかサッカーとかの男子スポーツの女子マネージャーとかやってたりするのもありかも

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:08:53

    保守

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:47:06

    それこそらんまみたいに特定条件で入れ替わるとかでも良いかもな

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:50:02

    全くの赤の他人よりかは、まさにそのらんま的な感じで性別が入れ替わったり上で挙げられてるような並行世界の同一人物とか双子の姉弟とか
    とにかく何かしら主人公同士に深い関係がある感じがいいな。

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:09:47

    主人公ズの年齢はどのくらいがいいかな?
    歴代のパターンで言ったら、大体20歳前後の若者が多いけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:14:31

    二人のbody and soul一つに(意味深)
    とか言われてそう

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:55:20

    >>113

    まぁ、18〜23辺りが無難か?

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:39:16

    age

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています