なんでPvPじゃないのにナーフするん?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:30:11

    そんなに簡単にクリアされるのが悔しいか石崎?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:09:34

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:12:08

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:16:21

    まんべんなく強化すんのめんどいじゃん
    強いやつナーフすればそれで平らになるんだからいいだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:17:15

    >>4

    いや弱いやつもナーフしてどうすんねん

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:18:19

    >>5

    あれは想定外のダメージが出るバグ修正しただけだからセーフ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:20:15

    そんなこといったらpvpで闘争煽る必要もないのにレート制にしてギスギスさせる必要もないんだわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:22:18

    >>7

    下手とやりたくない上位者様を尊重しただけだからセーフ

    お前も上位者様の足引っ張ってグチグチ言われたくないだろ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:23:26

    ないだいワイルズになったの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:23:51

    毎回思うけどPvPじゃないのにナーフする必要ないってズレてるよな。明らかに強すぎるものがあったらゲームバランスが崩壊するんだからそりゃナーフはする
    ナーフやアッパーが下手とかわかってないって意見の方が余程理に適ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:32:24

    フロムゲーは基本簡悔じゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:33:21

    >>10

    下手ってだけならまだいいんだけどな

    社内政治とか担当Dの勝手な思想とかが入ってくるからクソなんよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:22:03

    >>10

    ナーフそのものは否定しないよ。それはそれとしてたいして強くないものも巻き添えでナーフされて、一番暴れてるやつ(魔術)が野放しなのが問題。

    ナーフするならちゃんと平等にやらないとただ不遇キャラが増えるだけになる。

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:37:43

    本編どころかソウルシリーズは基本的に魔術祈祷>武器の図は変わらない(バフを盛れば肉薄はできる)

    ナイトレインでもその図式なのは構わないんだけど本編と違うのは入手の難易度なんだよね

    入手しやすい砕け散る結晶が諸々の都合でイカれた火力なのに対して武器の入手性と火力が釣り合ってない


    つまり何が言いたいかというと戦技威力上昇の遺物ください

    戦技威力上昇の付帯効果アッパーだけだと足りないんです

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:41:42

    >>12

    あ、アルミホイル

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:44:53

    >>14

    後連続攻撃時カット率も遺物に欲しい。常にこの効果持ち歩ければ前衛もドミナント専用じゃなくなる。

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:46:29

    >>13

    耐性的には魔術が一番不遇ではあるぞ

    それを超える火力があるだけで

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:55:46

    >>17

    それだと魔力属性武器が不遇なだけですよね。

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:13:35

    本編の全盛期霜踏みみたいに誰がどう見てもぶっ壊れはナーフされても仕方ないなってなる
    ナイトレインで言うと毒の目はまあ仕方ない枠だけど復讐者はマジで謎
    某狩りゲーで全然強くないボウガン下げたアレと同じ空気を感じる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:14:36

    フロムにバランス調整を期待するのが間違いや

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:26:46

    PvPが入るとさらにカス調整するぞ怖いか

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:34:18

    ダスクブラッドのバランスが今から不安になるっていう

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:35:49

    ダスブラはPvEのナイトレインですらあれだし民度もヤバそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:36:07

    >>22

    今から不安になってるの?

    今までのフロムのPvP調整がどれだけゴミか知ってる?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:01:14

    キャラの格差とか色々言われてる中でバランスを取るというより話題になった所を潰した感じに見えちゃう内容だったのがよくなかったのかなという気はする

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:07:34

    例のアレの事ならサイレントナーフとアッパーって書いてあったのに実質ナーフされてたとかそんなんだぞ
    擁護も捏造も大分無理ある

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:11:24

    >>9

    ワイルズが動画ネタとして旬が過ぎたから次の獲物として見定めたらしいよ🦗

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:32:19

    フロムのPVPはメインコンテンツじゃないからこそ許されるヤバさで
    例えば侵入者がエレベーターのスイッチ踏んだままにしておけばそれだけで攻略側は先に進めなくなって詰む

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:39:23

    フロムのナーフは出っ張ってる所をちょっと凹ませよう
    じゃなくて出っ張ってる所にドォォーン!!!!!して
    誰が使うんだこんなもん!!くらい凹まされるイメージが強い

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:24:34

    クソデカナーフした割にアッパーで日和った今回の調整は嫌い😠

    特に刺剣二刀流なんて誰が使うかボケ💢

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:27:33

    アッパーにすりゃええやんと俺も思うんだが、今日日のアプデ商法と組み合わせるとどんどん軍拡が広がってって血を吐くマラソンになりかねないんだよなコレ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:33:17

    やっぱ宮崎が主導じゃないとフロム駄目だわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:39:12

    大剣、特大界の二刀バッタナーフした後に思い出したかのように大曲剣と重刺剣のナーフするのやめーや
    クッソ適当に調整決めてるんじゃないかと勘繰っちまう

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:56:50

    そもそもバッタ攻撃が別に特別強いわけでもなかったのにナーフされたことが、つべのクソデカサムネに騙されてる疑惑に拍車をかけてる

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:15:39

    強い武器とか行動ってPvPと違ってプレイヤーの方でいくらでも調整効くからナーフって余計なお世話でしかないんだよな
    極論強過ぎるなら使わなきゃいい話で弱過ぎると使いたいのに使えない状況が発生するから気持ちよくない

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:29:14

    >>35

    最強戦法を使わないと害悪認定されることもあるので

    高深度で追跡者使ってる奴に文句言うスレも建ってたし

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:31:46

    飛び抜けてやばいのがあったら出る杭打つのはわかる
    たいして暴れてなかった復讐者ちゃんとかのはやめて

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:28:08

    想定外に強かったんだからええやろもう
    ナーフされてもしゃーないわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:41:20

    頭抜けた出る杭を叩くのは他のバランスが整ってるから意味があるのであって今は産廃の中から数少ない使えるものを減らしてるだけ
    それも中途半端に見逃してるのに別に出てもない杭をぶっ叩いたら不満も出る

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:49:21

    PvEのみでもいつものフロムで笑っちゃうね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:57:00

    雑魚が騒いでるだけ
    深度4からは超上級者向けってフロムも言ってるだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:01:56

    守護者の被ダメ状態異常緩める代償が被ダメカット実質没収は笑えない
    まぁ同じ処理だから巻き添えにされただけなんだろうけどせめてガード成功カット率上昇の数字上げてキープくらいは欲しいよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:50:04

    >>41

    ナーフする理由には全くなってないけど大丈夫?

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:19:13

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:25:17

    >>41

    論点ズレすぎマウント取りたいだけだろお前、どこに目ついてんの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:12:45

    散々他ゲーを馬鹿にしておいて他ゲー以下の調整されたの今どんな気持ち?これからも深き夜のレート上げ頑張ってね、キャリーしてやれよどんな奴が来ても

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:22:43

    ようやく修正されたけどあれだけアピールしたボス戦で敵が消えたまま攻撃してきますなんて中々他所のPvEでもないだろ
    しかも割と長い間修正されなくてこれは仕様だ!って擁護する連中まで出てきてたし

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:27:11

    >>12

    妄想の域だろソレなのと今は関係無いですね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:41:26

    復讐者のFP固有についてはそのままで良かったと思うけど、それ以外はそこそこ妥当な修正ばっかじゃなかったか?そんなそこ1つで粘着できるのすげぇなって思う

    でも盾受け貫通ダメージで被ダメカット発動は残して欲しかったし、追跡無頼はもうちょっとアッパー欲しいなと思うよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:47:50

    ナーフかぁ、となる気持ちもあるが
    そもそも自分のプレイスキルが低いからなぁ(床ペロ)となってるわ
    確かナーフって攻撃方面だけだったよね?敵の攻撃威力上がってたら実質防御ナーフだが
    そもそも回避が下手な自分

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:53:35

    簡悔精神があったら鉄の目とか6月に攻撃力半分になってるよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:49:05

    鉄の目ナーフは妥当くらいしか言えることないのか
    深き夜の敵インフレについていけてたのが守護者レディ隠者鉄の目くらいのクソ環境放置しておいて何の冗談だ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:54:07

    あのフロムさん
    AC6のアプデ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 04:16:29

    まあ近接武器より魔術や祈祷が強いのはゲームとしてはまあ順当だとは思うよ
    FP払ってるコスト分は強くあるべきだとは思う

    だからFPを使う近接の戦技をもうちょっと強くしてもろて

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 04:33:22

    >>41

    フロムゲーやってんだからゲームに適応できない方が悪いよな最高クラスの高難易度ゲームやってる自覚ないのかよと

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 05:51:17

    >>52

    これなんだよな。みんな好きで鉄の目ばっか使ってるわけじゃない。いや好きな人ももちろんいるけど。少ない選択肢の中の一つを選んでたらナーフされて更に選択肢が狭まった。とりあえず近接組強化して欲しいわ。

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:12:31

    理不尽や困難に挑みたいから高レートを目指しているんじゃないのか。
    勝ちたいだけなら通常夜渡りでいいじゃないか。
    使いたいなら今の環境のまま近接使いなよ、そこに困難が君を待っていてくれている、何が不満だというんだ。
    PVPじゃないからこそなおのこと、それでいいんだよ。
    後は運営の考える最高に面白い体験のバランスを支持や信用するかどうかだ、どうしても出来ないならこのゲーム飽食の時代にこのゲームに居座る必要もないさ。

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:25:37

    文句言うぐらいなら辞めればいいのに

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:34:15

    なんか最近ナーフに親を殺された人多いよね。
    ナイトレインに限らずナーフを絶対悪みたいに捉えて、ナーフするんじゃなくアッパーで調整するべきなんだの一点張り。
    それっぽく説得力のあるように聞こえる言葉を疑問も持たずに妄信してしまっていないだろうか。

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:44:37

    >>59

    使用感が悪くなるより使用感が良くなる方が楽しくないか?

    義務の目とか言われてるキャラを叩いても環境に変化が生まれないし、なんなら復讐者なんてただ下げられただけなんだよね

    まあただ逆張りしたいだけかもしれんが

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:52:13

    雨ダメージとか毒の目ナーフの意味はわかるんだよな
    二刀バッタナーフの意味や目的が分からないのが良くない。数値間違ってたから直しましたって話かもしれんけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:20:49

    >>61

    二刀バッタのナーフは単に通常版の追跡者の戦法がそれ一択になってたからかと

    そういう意味では無頼漢はナーフに巻き込まれた側じゃないかな

    ただ厄介なのはそのタイミングで深き夜が実装されたから無頼漢が深き夜でいまいちなのがバッタナーフのせいなのかもともとついていけてなかったのか切り分けにくくなってしまったこと

    実際は二刀バッタのナーフじゃなくてそれまで無頼漢の間で一般的だったごり押し戦法が深き夜にかみ合わなくなったのが原因の九割くらいなんだろうけど…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:22:00

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:45:06

    >>62

    よく勘違いしてる人多いけど、追跡者はバッタ、戦技、ため攻撃をバランスよく使い分けるのが強かったんだよなぁ。

    バッタ1択はねぇわ、それやってたやつが大剣の強み全く理解してないだけなんだわ。


    それはそれとして貴重なダメージソースを削られるのはきついんで早く返して欲しいよマジで、

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:05:03

    結局深き夜のキャラ格差に関しては遺物付帯潜在の効果全部を見直さないと治らないと思うし、それをできるほどの余力がフロムには残ってないんだろうね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:12:29

    難易度が上がる(ように感じる)調整すると反発大きくなるのかなって印象がある
    もちろんゲームバランスって簡単すぎても面白くないのは当たり前なんだが
    後から難しくしましたって調整は既プレイの人にはあまり楽しい事なさそうなのはなんとなく分かる

    ナーフはアッパーと相対的なものだろうと思うからそればっか言ってるのはあまりピンとこないんだが

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:26:31

    仮にありそうで期待するならDLCの際にキャラ固有の深層遺物がいくつか追加されて
    それがそれぞれの近接キャラにすごい有用なものだったっていうくらい

    もちろん遠距離キャラの遺物も追加されるだろうからもっと強くなるってこともあるけど
    近接達に全く選択肢がないよりはマシ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:30:32

    >>41

    ほな降格保護して超上級者の敷居下げたるでー

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:42:47

    マルチはあくまで本編ありきだったから調整雑でも大勢には気にされてなかったものがマルチ前提のゲームで同じやり方したらそりゃ皆評価しねぇよ
    フロムの自己評価がどうなってるか知らんが今までマルチ要素の経験積んでると思ってたならただの勘違いだったってことだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:44:07

    >>66

    問題視されてるのは難易度じゃないんだよ。特定のキャラ以外を使うと後ろ指刺されるような環境が協力マルチゲームとして致命的すぎるって話。そしてそれを改善する姿勢があまりにも消極的すぎるし見当違いの方向に進んでいるように見えるから騒がれてる。


    個人的には数ヶ月にも渡って楽しめてた遊び場を踏み躙られた気分なんだよ。コントローラーを置いてしまうくらいには今の環境が全然楽しくない。

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:22:03

    >>70

    そういう意見なら言いたいことは分かるんだけどねえ

    だとしたらスレタイや>>1みたいな物言いは正確じゃないし誤解を招くと思わん?

    (もちろん>>70がスレ主だとは思ってないよ)

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:02:49

    >>71

    それはそう。少し感情的になってたすまんの

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:09:36

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:12:08

    >>73

    実際そうしてるんだけど、こんなスレに来てしまう程度にはこのゲームに未練がある

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:13:28

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:26:46

    >>70

    こういう意見見るたび、常夜リブラ実装のときの守護者使ってた層の気持ちがある程度共感されたみたいで少しホッとしてる自分がいる…

    近接全体へのアッパーは欲しいんだが、それはそれとして今後またどこかで守護者やその他近接に限らずキャラクターのどれかが酷い扱いされるようになったら同じくらいの熱量で声をあげてほしい

    最悪声をあげなくてもいいから、馬鹿にしたり利敵行為とか言ってもいいっていう空気になるのだけは食い止めてほしいなって願ってる

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:30:30

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:53:46

    PVPじゃないからナーフしなくて良いって何考えてるんだろうね
    強化しても強化した基準で弱いのが出てくるだろうし
    そこからまた強化繰り返してどの攻撃でもボス10回攻撃すれば倒せるよってなっても普通につまらんだろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:55:00

    >>75

    エアプ愚弄って醜いよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:06:38

    >>70

    別に何使っても上手ければ後ろ指さされることなんてないですけど

    無頼漢は今多少不遇だし自分は使おうと思わないけどそれでも深度5行ける人は行ってるし

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:10:27

    俺ら一般人が開発の意図なんて読めるわけないしギャーギャー言っても仕方ないのでは?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:12:38

    深き夜関連で発言をする際はまず文頭で自分のレートを申告してくださいね~

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:32:58

    常夜マリスリブラでもゴロゴロ居たよな現状追認してるだけで悟った風なこと言って調整後ダンマリのヤツ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:55:02

    正直どれくらいがいいかはいろんな好みが関わるから明確な正解はないからな
    どういう意図でその調整したかまで説明されてるわけでもないしあんまり機にしないほうが精神衛生にはいい気もするけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:11:52

    結晶ゲーになってるのは良くない印象あるから砕け散る結晶をアンコ杖二本の固定枠から変えるのはあってもいいんじゃなかろうかとは思う
    最低でも1本は外したほうがいいし、店売りからも除いたほうが良さげ
    上振れとして火力そのものは残すべきだと思うけどあれを毎ゲーム狙い続けてしかもそれが現実的なのはこの手のゲームとして流石にね

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:15:46

    こういう調整が続くとダスクブラッドに対する期待感も下がっていっちゃうな〜

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:41:35

    >>1

    元々高難易度風にするのが上手かっただけでガチ高難易度の調整上手くないんだから無理に難易度上げなくてもいいのになとは思う

    いやフロムゲーでイキりたい奴らもデカい客層だから仕方ないのかもしれないけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:58:25

    >>55

    フロムが最高クラスの高難易度ゲーって

    そういうのはせめてクリアできるのが数人単位になってから言ってくれ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:10:56

    なんかフロム信 者ってイキッた勘違い野郎が多いよな

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:18:05

    今回のナーフあっても深層遺物がマトモだったらこんな不満起きなかった気がする

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:58:33

    深き夜が向かい風になってる近接キャラをまるで冷遇するかのようなラインナップだからな。
    執行者とかとんでもないゴミ渡されてるし、毒の目と見比べると涙が出てくるんだよ。なんだコレ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています