- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:08:37
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:09:32
↓この辺にハイネ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:09:42
ハイネ定期
- 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:11:20
だめだ顔のアップだとずんだもんと区別つかねぇ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:21:19
厳密な話をするとリツの一人称は僕ではない(カタカナ表記)
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:24:59
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:54:47
違うのだ!
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:56:07
そんな、何処ぞのポートマフィアじゃないんだから…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:57:06
国産メディアですら滅多に見ねえ一人称!!!
- 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:58:32
やつがれの基本表記や「奴」だから「僕」をやつがれと読ませるのは文ストの独自解釈に近いんやで
- 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:58:59
僕っ娘もっと増えてほしいわ
リツのおかげで元々アルル・ナジャみたいな子がタイプだったなと思い出せたからな - 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:01:39
あと残すは俺っ娘か。敵とか連邦のキャラ含めてまだいなかった……よね?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:06:47
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:08:52
キリノの本官とか
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:10:51
- 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:12:03
この清楚(
- 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:14:25
妾、おじさん
- 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:14:42
生徒はいないけどそれ以外だとクズノハが言ってるぽい
- 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:15:26
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:18:09
- 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:19:10
コクリコ様と被ってたわ…
- 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:19:56
ずるいこと言うとRABBIT〇とかイブキとかイズナとかの名前を一人称にしてる系
- 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:56:15
他はともかく「うち」が少ないのは意外
- 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:58:14
他ゲーなら「わたし」「あたし」「アタシ」になってそうな生徒でも比較的「私」率が高いゲーム、ブルーアーカイブ
- 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:00:26
リツちゃんはなのだって言う語尾も可愛いよね
- 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:04:33
それはずんだもんなのだ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:07:09
そこら辺の日本語のゆらぎって余程こだわりがある日本語話者じゃないと使い分けられない部分だと思うし、多少しゃーない部分もある
- 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:15:06
一人称は英語だと全部Iだったりラテン語だととんでもない数だったりとその国の特色が強く出るんだよな
- 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:17:41
ユズは「私」じゃなくて「わたし」なんだよな
- 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:20:43
この調子で電波系ボクっ娘も頼んだぜ