ターボね!小説書くの得意なんだ!2

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:08:00
  • 2二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:10:32

    この手のスレは創作カテゴリでもわりと建ってるんだけど
    今が旬の、ウマ娘カテゴリの人口という熱量がちがうんだなと思わされた前スレの勢いだもん

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:11:32

    やっぱりウマ娘は凄いもん、人口が多い事はそれだけで正義な時もあるもん

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:13:00

    気軽に喘ぎの事について書いてたら>>200取ってしまって非常に気まずいもん…

    あと日本語変になってる部分見つけてしまって顔から火が出てるもん

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:13:09

    保守代わりにちょっとしたアドバイスめいたものを投げるもん

    ルールとかじゃなく書き方になるけど、個人的には『実際文字で描写するか否かに関わらずSSの風景を脳内で細かくイメージすること』を大事にしてるもん
    それからそのイメージ内で得られる感覚情報をいくつかピックアップして、登場人物の心情と結び付けられるものを文字に起こすという手法を使ってるもん

    例えば舞台を雨のトレーナー室として、
    『どんな音が聴こえる?』→『規則的な雨音』→『正常な拍動、落ち着いた気分』
    『どんなものが見える?』→『窓ガラス越しの曇り空』→『空模様に似た(逆の)心の内』
    『そんなものを感じる?』→『芯まで冷えるような気温』→『強い寂しさ』
    みたいな感じもん

    これをすることによって後々描写の矛盾が出ることが少なくなるほか、文章内の世界への没入感が深まって書きやすくなるもん

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:14:25

    乙だもん

    その昔〜〜視点とか〜sideからのside outとかで書いてて
    鬼の首を取ったように指摘受けたのはボクノヒミツダモンニ!
    感想より指摘が多かったのはショックだったよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:14:57

    それで良質なSSが増えてくれるんだから万々歳だもん

    出力苦手で描くの躊躇ってる人は兎に角数を読んでみるといいもん。
    それだけでもなんとなく文章を構築する力は身につくものだもん。後は書いて書いて書いて兎に角書いて暫く置いて自分で読んでベッドにダイブだもん

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:18:00

    ここを見てたり読んでたりする人が他所でも書いてるっていう例も多いと思うもん。ターボも他所で3000字あるかないかくらいの短編をいくつか書いてたりしたもん。それでもここに生息してる経験豊富なターボ師匠たちから学ぶことは本当に多いもん。感謝感謝だもん

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:19:08

    たて乙だもん
    絵とかと違って文字は見て一発で変なところが分かったりしないから文字はムズいもん
    こういうところで出てくるアドバイスが参考になるもん
    とても助かるもん

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:19:13

    >>5

    すっごいわかるもん

    風景描写=その人からはその風景をどう感じているかの心理描写 だもん。


    ゆえにターボは風景描写不要論を唱えるもん!

    心理描写が勝手に風景描写になるんだもん! 心理描写が風景描写を内包しているんだもん!

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:21:29

    >>10

    逆もまた然り、と覚えておくと文章の幅が広がるもん

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:23:30

    自分で書く時に出版ルールに則ってやってるので、キャラ毎に鍵括弧と二重鍵括弧で分けるやり方はあまり好ましく思えないもん
    本棚から適当な小説を引っ張ってきてページをめくれば分かると思うけど、会話文は全て鍵括弧で統一されているもん
    地の文なり喋り方なりで誰の台詞かを判断できるぐらいの表現力はあったほうがいいもん

    でも会話文だけの手軽に読めるようなもの(台本形式?)ならそこまで気にする必要はないもん

    結局すべての結論は「やりたいようにやるもん」だもん

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:28:18

    前スレにあった執筆に使うツールの話をするもん。ターボは執筆にはColorNoteを使ってるもん。Googleアカウントと紐付けられるから色んな端末(スマホタブレットPCなどなど)で執筆できるもん。レイアウトもシンプルだから使いやすさも上々だもん。ちなみに腰を据えて執筆するのならターボはAndroidのタブレットを使ってるもん。というのもターボはPCのキーボード使ったタイピングがめちゃくちゃ苦手で遅いもん……。

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:34:48

    ふと笛吹見てると掲示板系とかVtuberの作品とか文章以上にスクリプトだのフォントとか色々頑張ってるのみて双方の熱意を感じるもん
    ウマ娘SSでもたとえば有馬のマがちゃんとウマ娘時空仕様にできたりとかすごいもん

  • 151ターボ22/04/25(月) 17:36:42

    やぁ、前スレ1ターボだもん。お勤め終わりだからこれからあにまんに張り付いていくもん。

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:37:27

    もっと有意義な事をするもん

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:48:24

    あにまんで巡回しながら良質なSSスレ立てしろもん

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:51:36

    >>16

    身もふたもないもん…

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 17:55:29

    あにまん掲示板も将来有意義な事に仲間入りするもん、だから問題ないもん

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:07:33

    前スレ>>195

    ~た。と 体言止めをほどよく使うと、短歌のようなリズムを作り出せてターボは大好きだもん。


    ↓よくわからない例になってしまったけど1レス書いたもん。

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:09:33

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 18:11:34

     建物の外の曇り空。くぐもった雨音と、自分の足音。廊下を歩いて行くと人影が見えた。オールカマーではその背を捉えられなかった。ツインターボさん。
     行儀悪くお尻を床に下ろして、壁にもたれている。向かいの窓越しに雨のグラウンドを見ていた。
     静止した姿。いつも快活に笑って、動き続けている彼女の印象からかけ離れた、穏やかな佇まい。

     その長いツーテールの小さな存在に、近づいていいのか、迷って止まってしまった。
     きっと彼女の、ひとりだけの時間。邪魔をしたくなくて、気まずい。
     でも、遅かった。急に歩みを止めたこちらの動きを横目に捉えて、彼女の視線が向けられる。

     彼女は声で呼びかけることはなく、でも微笑んで、ちいさく手招きをした。
     塞ぎ込んでいるわけでも、機嫌が悪いわけでもなさそうで。でも、声を出さずに静かに?

     そっと、その隣へ。窓の外を一緒に見る。
     雨は好きじゃない。不幸を呼ぶ自分。鉛色の空を呼ぶ薄暗い自分。幸せな名前のくせに。そんな天気にこそふさわしいライスシャワー。

    「雨でも走るから、関係ないよ」

     なのに、彼女はそんなことを言って。

    「走る前に、雨の音を聞いていただけ」

     いつもはそんなことしないけどね。と苦笑いを見せた。

    「……ターボさんは、雨は、好きですか」
    「好きだよ? 特別な日って感じがするもん」
    「特別……?」
    「雨を浴びて、ばしゃばしゃ音を立てて一生懸命走る、特別な日。ターボは、わくわくするよ」

     そんなことを、特別だと笑う彼女の声が雨音と共に。
     うつむいてしまった。ぎゅっと手に力が入る。質問したのはこちらのくせに、どうしてか、どんな返事を返すことも、ふさわしいと思えなくて。
     いっしょに、窓を見て。ふたり並んで、雨の音を聞く。壁と窓に遮られてくぐもる雨音の世界で、ふたり。

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/25(月) 21:21:28

    過去形→体言止めは確かにいいかもだもん。少し意識的に使ってみるのも良さそうもん。読んでてとても気持ちいいもん。またひとつ賢くなったもん。

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:30:53

    保守ターボ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 01:42:10

    >>23

    ありがとうもん。句点をもっと減らせばリズムが出ただろうなと後悔もん。

    推敲無しの悲劇だもん。

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 07:20:38

    『その文だけで完結する風景描写』はなるべく入れないほうがいいもん

    例えばシチュエーションを『雨のトレーナー室、担当とトレーナーがソファーの上で同じひざ掛けを使う』とするもん
    このシチュで重要なのは大まかに『雨』『担当』『トレーナー』『ソファー』『ひざ掛け』となるもん
    それなのに事細かにテーブルのことを描写してもくどいだけもん
    言ってしまえばシチュエーション上重要な要素、もしくはそれに繋げられる事象しか描写する必要はないもん
    本筋と関係ない話ばかりで字数を稼いでもいい文章になるわけではないもん、むしろ逆もん

     雨がざあざあと降っている。鹿毛の少女は雨音にうんざりとした様子でぺたんと耳を倒し、目の前のテーブルを眺めていた。濃い茶色のメラニン化粧板は冷たく、まるで触れられることを嫌がっているかのようだ。テーブルの端に何かを擦った跡を見つけ、それを視線でなぞるようにして辿る。やがて視線はテーブルを外れ、何もない空間へ溶けていった。

    『濃い茶色の~』以降の表現は『本筋とは関係ない表現』になるもん
    このままだと冗長なだけもん
    それでどうするか、だけど『本筋とは関係ない表現を全て削る』か『この表現を本筋に絡める』かの二つになるもん
    前者は簡単、消すだけもん
    それで後者の説明になるもん
    『テーブルを眺めている』→『他にすることがない』→『同じ部屋の中のトレーナーに意識が向く』
    のように、連想ゲームみたいにして本筋に持っていくもん
    ただしここで本筋に持っていくまでの過程を増やしすぎるとそれはそれで冗長になるもん
    長ったらしくて回りくどい表現が必ずしも悪というわけではないけど、基本好まれないもん
    とくにここみたいな文字を読むためではない場所ならなおさらもん

    余計な描写を増やしすぎないためにも自分の中で『書きたいもの』を明確にして、そこから逆算して描写を盛るのがいいもん

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 18:51:16

    書いてる途中では気づかなかったけど読み直すと文法というか表現方法(一人称視点でキャラの思考パターン)が違うって時があるもん...

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 19:18:40

    前スレから『描写極力省く』論が席捲しているから、描写過多肯定ターボからも逆の考えを言うもん
    というのも多すぎる描写が引き起こすデメリットは、読者のブラウザバックか飛ばし読みだけど、
    少なすぎる描写のデメリットは『よく読んでくれた読者が描写不足に感じることもある』という点があるもん

    読者によって好みの文体が千差万別である以上は、描写が多い文を好む人も当然居る訳で、下手に描写のスリム化を過度に行えばそれは自身の切れ味の喪失だけを引き起こしかねないもん
    それに『まともに読んでくれない読者の批判』よりも『よく読んでくれた読者の批判』の方が作者のメンタルダメージにはぶっ刺さるもん

    後はあにまん民なら良く分かることだけど、文章の読み手は絶対に書き手の想定通りに受け取ってくれないし、短文になればなるほどその想定外解釈の余地は広がるもん
    描写とは読者の想像力のサポートの一助になるものであって、そもそも読者は『書かれた文章全てを同じ熱量で読まない』からこそ
    基本は書いてある描写の内容すらも取りこぼしながら読み進めているもん
    多少過多でくどくても、それは読者側の『読み方の軽重』で調節してくれるし、描写過多が引き起こす『読者離れ』は
    むしろ絶対に合わないタイプの作者と読者が棲み分け出来るものってことでターボはむしろ肯定的に捉えているもん

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/26(火) 20:35:35

    ターボも>>28の意見に近いもん

    過激な言い方をすると、濃厚な描写は『読者の選別』もん


    ライトな作品が今のネット小説の主流もん。カジュアルに読めて、「面白い」「尊い」と気軽に感想を投げられる環境はもちろんターボも大好きもん。書き手と読み手の双方に要求されるカロリーが低いのが、こういったライトな作品の強みもん。間口が広いもん

    当然、そんな場面において大量の地の文は『蛇足』もん。読者の目は滑るし、「読み終わったけどよくわからなかった……」となるリスクだってあるもん


    しかしその一方で、『ライトな作品じゃ満足できない』層も間違いなく存在するもん

    重厚で濃密なストーリーを読みたかったり、詩的で精緻な文章を読みたい読者がいるもん

    一文一文に隠された意図を仕込みたかったり、己のグルーヴ感を出力したい作者がいるもん。けれども、彼らがライト層に向けた文体で作品を書くと、「何が言いたいかよく分からなかった」とか「変な文章!」と思われて終わりもん。だから、先鋭化した読者をターゲットして書くべきもん


    ちょっと自分語りをすると、ターボは『自分の作品をたかが一回読んだだけで消費されるのが嫌いで、なんとかして読者の心に消えない傷跡を残してやりたい』タイプの作者もん。幸いにもターボのその夢は達成されたけど……まあそれは置いておくもん

    ターボが某所で書いたものはかなり重めで、人を選ぶタイプのストーリーだったもん。たぶんライト層向けの文体で書いたらプチ炎上してたもん。だから、『小説を読み慣れていて、ある程度ストレスのある展開でもついてこれる読者』を選別するために、あえて固くて分量の多い地の文で書いたもん。悲しいことに1話で過半数がブラバしたもん

    一方で、付いてきてくれた読者はすごく高く評価してくれたもん。狙い通りだもん。こんなふうに『読者の囲い込み』

    を行うため、わざと描写過剰にするのはむしろ必要な技術だと思うもん

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 00:19:14

    なんて言うか固定ファンみたいなのが一定数ついてる著者はめちゃくちゃ強いとターボも思ってるもん。「この著者は信頼できる」って一定数の読者に思われてることの証左だもん。胸を張っていいと思うもん。正直羨ましいもん。

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 02:28:17

    保守文学珍獣

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 09:17:13

    これまで『描写を省く』手法をオススメしてきたけど、それはここで1、2レス分の短い文章として書く場合を想定してのこともん
    小説書くためのサイトで長文を書くなら『読者の選別』も理解できるし、むしろ個人的に好きもん
    そもそもここはもとより文字を読むことに慣れてるヒトが少ないから、『短くわかりやすく尊く』が刺さりやすいもん

    書く場所や対象を考えるといいもん

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 13:13:49

    >>32

    その通りだもん

    適切なターゲッティングができればどんな文章でも活きるはずもん

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 17:35:59

    このスレ勉強になるもん

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:09:00

    >>33

    適切なターゲッティングとは言うけど、これの把握は中々難しいもん


    ターボがウマ娘二次で貰った一番予想外の感想は、ハーメルンでのことになるのだけど

    あのサイトはVOICEROID自動読み上げ機能があって『ジョギング中にあなたの作品を良く読み上げで聞いてます!』って言われたこともん

    小説を『文字媒体』ではなく音声媒体として『読む』読者のことなんて、それまで全く想定していなかっただけにマジでビビったもん


    で、ターボの作品が読み上げに適していた理由は、完全に意図していなかったものだけども

    ・場面転換に記号を用いている(読み上げで記号名が出て来たら場面が変わったとすぐ分かる)

    ・場面転換記号が1つだけ(複数の記号を並べる転換「------------」←こんな感じのやつだと、読み上げが長すぎて聞くに堪えないらしい)

    って条件をたまたま満たしていただけもん


    それを後から知って、そういう『小説技法』というものがあるんだ……ってかなり驚いたもん

    これはかなりのレアケースだけど、そういう感じで全然作者の想像の埒外の読み方をしてくる読者をターゲッティングするのは中々難しいもん

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 19:15:49

    >>35

    えっそれすごい

    目から鱗もん…

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 20:32:38

    要は褒めてくれるタイプの人を思い浮かべて書くといいもん。
    批判する人は読者でも何でも無い、縁の無い無関係な他人だもん。それくらいのスタンスでいいもん。

    ただ、読者層を分けて見る、というのはウマ娘というコンテンツの
    多数の目に触れやすい人口が前提とも言えるもん。

    なればこそ、キャラ愛が読者に通じれば、文章の巧拙はさほど問題では無いとも言えるもん。
    文章の技術向上が無くてもファン活動と言う意味での二次創作はできるのだからもん。
    楽しんで書く、という趣味から対極の位置にあるのが「練習のために書く」ということだもん。
    多くの人がこの二律背反に気づかず、二次だって小説だから、文章だから、と上達の義務を前提として扱うもん。

    もちろん実力があれば楽しむ幅も広がるけれど、
    実力を向上させる、ということが誰もが当たり前に行えるスキルかといったらそんなことないもん。
    自分程度でも書けば上達したんだから当たり前でしょ? という前提がちがうのだもん。

    たとえばパンチが下手なままでもボクササイズで汗を流すことを楽しむことが出来るように。
    『向上しなければならないということはない』という前提を踏まえて、
    自分が向上したいのかどうかを問いかけてみると、出来ることなら上達したいなあという答えしか出てこないからめんどくさいんだもん。

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:19:11

    究極は「自分が好きだから書く」だけど、やっぱり評価や感想がもらえる快楽には勝てないもん…

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 05:42:09

    自己顕示欲っての無敵なんだ、ククク

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 06:00:32

    個人的には評価や感想もらえるかは気にせず好きなように書いて好きなように推敲と添削して好きなように発表すればいいと思うもん
    読者のことをいちいち考えてマーケティングして自分の小説推敲添削していたら自分にとって面白いと思えない小説ばかりが出来上がるようなって書くのが楽しくなくなるもん
    というかなったもん
    俺と感性合うやつだけが読者じゃ他は知るかボケナスの心意気でやった方が気楽だし書いてても楽しいし自分の好きな小説が量産できて読み返したときに楽しいもん

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 06:16:00

    個人的な考えだけど、小説の嗜好は多感な時期に印象に残った小説のスタイルの影響が色濃いと思うもん
    自分は「キノの旅」と「ノベル版コードギアス」の影響が強く出て、地の文は描写が細かくないと、セリフの応酬はそれなりにキレてないと食指が動かないもん
    もちろんそれは書く側になっても引きずってるもん

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 06:28:28

    自己顕示は毒にも薬にもなり得るんだねぇ
    うまくハマれば芸術家ハズれれば厄介者 なかなか面白いじゃないかターボ君

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 07:52:51

    一人称で文章を書くときに人物の容姿をどのように伝えるか毎回悩むもん
    安易にキズや火傷をつけてしまうもん、我ながらバリエーション少ないもん
    みんなどうしてるもん?

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 08:55:57

    >>43

    アテにはならないと思うけど一人称視点なら見た目の説明はそこまで細かくしなくても良いと思うもん。髪の色、どういう格好か、描写したい身体的特徴(フワッとした程度で)くらいでも良いもん

    細かく説明し過ぎると極端に言えば吉良吉影の同僚みたいなキャラになっちゃうと恐怖してるターボからのアドバイスもん


    でも裏で容姿の設定は細かく決めておく事に関しては損しないもん

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 10:50:30

    オリジナルの話なら髪型と体格くらいでいいと思うもん。
    あとは名前以外には、性格と言動という「キャラクター」を描写するべきだもん。

    人物がどんな背景でどんなことのために動いているのかを「読者に説明」するもんだもん。
    その「説明の仕方」の個性が文体の個性だもん。

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:21:23

    ターボは今度また何か書くことがあったらキャラクターの過去に力を入れて描写したいなとぼんやり考えてたりするもん。過去ならいくらでも捏造していいってわけじゃないけど、キャラクターに過去があると厚みが出るもん。子供に未来があるように大人には過去があると思ってるもん。漫画にはなるけど、オノ・ナツメのさらい屋五葉なんかは丁寧丁寧丁寧にキャラクター毎の過去が描写されててびっくりしたもん。

    そこでちょっとここにいるターボ師匠たちに聞きたいもん。脳を焼かれたり性癖を破壊されたりして自分の創作のバイブルとなった創作物って何かあるもん?

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:39:40

    銀河英雄伝説もん

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:59:43

    保守しておくもん

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:13:51

    >>46

    あるにはあるけど、一つだけあげると言うことが出来ないくらい曖昧に色々混ざっているもん


    そしてそれらが自分の文章にちゃんと反映されてるかといったらそんなことは無く未熟な文章のままだもん。


    ひとつだけ上げるとしたらノンフィクションの闘病記であったり、若くして病死した作家の作品かもしれないもん。

    死生観を見つめ直す精神の力だったり、表現であったり

    娯楽作品として進んで読み返したくなるようなものでは無いけれども、

    エンターテイメントとして作り出されたフィクションとは全く別物の、一線を画す力と価値観で描かれているもん。

    そしてそういう本のほうが、フィクションを書く際の血肉になると思うもん。

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:15:16
    小説を写経したことある人居る?|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    創作カテゴリで、本を書き写す写経を話題にしたスレがあったんだけども

    「心の中で音読しない早い読書は、読み手として読書を楽しむスキルであって、

     書き手側のインプットのためのスキルではない」

    という価値観に、かなりはっとさせられたもん。


    たくさん読んできたつもりだけど、その体験を書き手側に転換できるかどうかは全然別もん。

    そして、「読んでいるのに書けない」もおかしいことではないんだもん。

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:08:14

    ありがとうもん

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 19:04:41

    小説は奥深い

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 19:16:29

    昔テキセを狂ったローテで走ってた時は完全に我流だったから、こういった筋道立ててやるやり方は新鮮で面白いもん
    リハビリ代わりにまた色々やってみるのも良さそうもんねぇ

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 03:53:25

    保守

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 04:25:10

    頭の中ではいい感じに妄想できてても、いざ文章に出力しようとすると途端に恥ずかしくなるもん
    書いてるうちに冷静になってしまってなかなか筆が進まないもん…

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 13:45:54

    >>55

    分かるもん…

    そういう時は一旦筆を休めて、自分の好きな作品を見ると良いもん!

    もしウマ二次を書きたいのならシングレやアニメ本編を見るといいもん

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 16:47:07

    何回か文章を書いたことあるもんけど、どのくらいのペースで文と文の間に空白の文を挟めばいいのか分からないもん。なんなら空白の文を使ったことが無い気もするもん、前スレに書いてたりするもんか?

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 18:17:20

    >>57

    こういう感覚は単なるアドバイスよりも、

    あなたの読書遍歴の中で「こういう書き方していいんだ」

    という心理体験のあるなしが鍵だもん。


    何でもいいからラノベをパラパラ眺めて、空行の度合いに注目してみるもん。

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 21:09:27

    >>57

    前スレ157でもちょっと触れられてるもん

    ただ改行するのと1行空けるのとで見映えや感じ方も結構違うから悩ましい問題もん

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/01(日) 23:06:02

    やぁ、久しぶりだもん。前スレ1ターボだもん。今日から前回の応用の三人称から一人称の奴やっていきたいもん

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 00:24:56

    >>58

    >>59

    そういえばネットの文字以外で横書きの文章読んだことないって思ったもん。最近読んだ本が古すぎる物語だったり、物語じゃなく事実を書いてる本だったりしたから昔読んだ本を見返してみるもん

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 09:12:48
  • 63二次元好きの匿名さん22/05/02(月) 20:51:29

    保守もん

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 03:56:57

    かわいい

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 15:20:03

    保守もん

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/03(火) 20:45:59

    保守もん

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 08:43:23

    小説で敵役の視点ってどうすれば面白くなるもん?

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:05:20

    保守

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/04(水) 20:58:20

    >>67

    「敵から見た主人公の強さ」を描くのが定番だと思うもん。

    古典としてはキャプテン翼中学生編だと思うもん。

    最強の翼が無双するのではなく、

    最強の翼に次々とライバルが全力で挑んで翼を削り続ける構図だもん。

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 08:54:01

    >>62

    これどうするもん?

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/05(木) 20:28:58

    地の文で強いって表現するならどうすればいいもん?同じような言葉使っちゃうもん

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 05:28:42

    早朝の保守もん

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:54:50

    >>71

    文章に赤ペン入れ合うやつやろうぜアドバイスとかじゃなくて…もう…実際に書いてみせてくれよ!わかんねえんだよ!!って奴のために立てました自作を投げたいやつとペン入れたい奴は各自挙手していってください、すでに他のスレに投げたことあるやつ…bbs.animanch.com

    このスレの90以降のやりとりが参考になるかもん。

    強さがバトルなのか走りなどのスポーツ的なものかはわからないけど

    例えば剣を振る動作で強さを表現するなら、動作と結果を読者の五感を対象にするといいもん。


    振り下ろされた剣をかわす→振りの勢いに豪風を感じる→触覚

    剣が地面に叩きつけられる→轟音が発生する→聴覚

    結果として地面のひび割れとかの被害が発生→視覚


    とか

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 12:56:52

    まだ残ってて草
    もういいよ

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/06(金) 23:15:51

    >>73

    ありがとうもん!

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 11:05:14

    キャラ造形ってどうすればいいもん?出しすぎてもあんまりいいことないもん?

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/07(土) 21:35:32

    あげもん

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 09:07:31

    >>76

    これ知りたいもん

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/08(日) 20:12:20

    スレ主の小説が読んでみたいもん

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 08:06:04

    スレ主もう見てないもん?

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/09(月) 18:45:33

    保守するもん

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 06:28:10

    小説でやったらいけないこととかあるもん?

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:11:11

    小説でスレ主がおすすめしたい本とかあるもん?

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:25:07

    >>73

    こんなのもあるもん、知らなかったもん

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:28:52
  • 86二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 17:58:24

    スレ主もう見てない感じか...

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/10(火) 20:43:34

    >>76

    >>78

    前スレの167あたりのやりとりはどうだもん。

    二次創作ならキャラの造形の説明はそう重要では無いもん。なぜなら読者はすでにキャラの造形を知っているからだもん

    オリジナルならある程度の説明はいるもん。でも必要なのはキャラの容姿の説明であり、他者がその容姿をどう感じたか、であって

    作者が読者に容姿の素晴らしさを賛美することはおすすめしないもん。

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 07:53:12

    >>87

    ありがとうもん、スレ主もん?

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 11:02:52

    >>82

    無いもん

    どれだけ稚拙な文章でも、極端な話をすれば「ああああ」の連打でも面白くできれば勝ちもん

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 11:45:20

    以前なろう系のサイトにオリジナルで文庫一冊分の官能小説を投稿したことあるけど
    完成と同時に創作意欲と性欲がゴッソリ持って行かれて暫く立ち直れなかったもん
    継続して執筆できるプロは尊敬できるもん

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:32:25

    小説書いてると次の展開の伏線なんて考えられないもん...瞬間瞬間の盛り上がりしかかけずに後付けになるもん...

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 09:50:34

    >>91

    わかるもん...どんだけ頑張っても終盤まで考えられないもん...

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:52:52

    後付けって割とバレるかもん?

    >>91

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:40:28

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:59:38

    小説書いてると古語が上手いこと使えなくて困るよな...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています