G1級(大競走)未勝利馬賞金王推移

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:33:01

    G1級未勝利馬の賞金王の推移を、1億円超え以降から調べた

    71年 フイニイ 1億811万
    72年〜73年 スピーデーワンダー 1億1098万
    74年 コーヨー 1億2924万
    75年 ツキサムホマレ 1億5381万
    76年 ロングホーク 2億5013万
    77年〜83年 ヤマブキオー 2億9476万
    84年〜87年 オーバーレインボー 3億789万
    88年〜89年 セントシーザー 3億3595万
    90年〜91年 ランニングフリー 4億66万
    92年 カリブソング 4億6121万
    93年 イクノディクタス 5億3112万
    94年〜98年 ナイスネイチャ 6億1918万
    99年〜22年 キョウトシチー 6億2870万
    23年〜 ディープボンド 7億6781万

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:35:10

    実際はリアルタイムで賞金額変わってるから調べるのかなり難しそうね
    後にGI勝った賞金王もいるだろうし

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:36:47

    最終的に海外G1勝ってるけどステイゴールドは国内G1未勝利で7億いってた

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:45:41

    ノボルトウコウとかスダホークも一瞬だけ賞金王になってそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:02:08

    サウジカップ2着に入れるG1未勝利馬がいたら楽に更新できそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:04:37

    キョウトシチーはGI化前の東京大賞典勝ってGI化後の同レース2着だからうまいことやっとる
    さすがはサッカーボーイの代表産駒よ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:05:44

    >>5

    サウジカップは出るのにレーティング116くらい必要になるんでそもそも出れるならあんまりG1級未勝利にならなさそうではある

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:07:35

    G1勝っても3億円台という馬のが多いのに6億超えとかやばすぎ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:08:58

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:10:16

    G13勝したソングラインよりもディープボンドの方が稼いでるという事実

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:11:18

    >>7

    クラウンプライドがG1級未勝利で2年連続でサウジカップに出走してるね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:14:25

    >>10

    海外賞金計算してないぞそれ

    海外賞金計上すればソングラインのがちょっと高い

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:14:39

    賞金ベースで話すとプボはタイホエフフォフィエあたりと同格なの凄くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:15:46

    文字通り無事之名馬だなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:17:34

    全然知らない馬もいるな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:18:03

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:19:48

    キョウトシチーは格付け前の東京大賞典勝っているから、正しいとはいえ違和感が凄い

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:20:07

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:20:30

    G1レース入着の賞金がだいぶ上がってるから次の更新は多分そこまで遠くないとは思う
    賞金6億台のG1級未勝利馬はここ数年ちらほら出てはいるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:20:58

    ディープボンドの記録は流石に更新厳しいだろうな
    G1なしで7億積んだのは控えめにいってバケモン

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:21:50

    現在は有馬記念・JC2着で各2億なのはでかい

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:22:54

    何度も重賞で勝ったりG1で賞金を稼ぐということはそれだけ目立つわけで、つまりここにいるのは時代で一番目立ったG1未勝利馬なんだ
    そりゃ名馬というイメージも強くなるというもの

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:23:16

    >>19

    >>20

    揺れる見解…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:23:19

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:23:41

    まあG1勝ち馬上位には種牡馬収入も発生するからG1勝たずに賞金集めてもトータルではひっくり返されるんですがね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:24:17

    >>5

    2着で約イクノディクタスとほぼ同じ賞金稼げるのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:24:47

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:25:42

    プログノーシスがプボの賞金を抜きそうだったけど引退したから変わらなかったな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:25:47

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:26:07
  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:26:24

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:27:25

    現役だとナムラクレアとクラウンプライドが抜く可能性あるな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:28:08

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:28:55

    >>23

    プログがかなりギリギリまで迫ってはいたしもうちょい賞金高い中長距離メインの馬なら更新ありそうとは思うんだよな

    JC・有馬の賞金がデカすぎる

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:29:55

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:30:50

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:31:01

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:31:36

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:31:45

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:32:01

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:32:37

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:33:25

    あまりにも過小評価されてると言わざるを得ない面子

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:34:49

    スピーデーワンダー
    コーヨー
    ツキサムホマレ
    オーバーレインボー
    セントシーザー

    この面子は全く知らん

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:35:11

    もっとキョウトシチーを褒めようぜ
    友駿の英雄だし一口馬主にとっての理想みたいなもんだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:36:19

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:36:40

    >>44

    記録更新されたら過去の馬になるのはしゃーない

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:37:05

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:37:56

    現役時代1番になれなかったからこそなれた1番という称号はなかなか趣がある

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:39:46

    G13勝したヒシミラクルよりもキョウトシチーの方が稼いでるという事実

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:39:50

    ロングホークは平地では大競走勝ち馬含めても歴代賞金王だった気がする

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:41:50

    こうしてみるとダートって最近を除けばめちゃくちゃ獲得賞金がインフレしてるってわけでもないんやな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:42:31

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:42:42

    G1級未勝利で6億超えは他にはダイワテキサスとバランスオブゲームだけ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:44:51

    >>51

    国内無双してたレモンが7億6000万くらいやからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:44:59

    >>53

    スレで名前が出てない馬ならメイショウバトラーもいる

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:47:25

    最弱世代の中でただ1頭5億以上稼いだカリブソングはよく頑張った

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:48:45

    オースミジェットも6億には届いてないか

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:48:47

    海外賞金含むならローエングリンとかも6億いってる
    あと現役ならオオバンブルマイとか

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:49:56

    >>49

    G13勝以外は全然だし仕方ない

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:51:09

    芝は特に賞金額インフレしててもはや世代のようやっとる枠が6億いくのが普通みたいな時代になりつつあるイメージ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:54:28

    ここ数年のG1の賞金上がり方はちょっと行き過ぎな気もする

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:55:36

    東京大賞典1着賞金
    0.8億(1999)→1億(2024)

    有馬記念1着賞金
    1.3億(1999)→5億(2024)

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:55:45

    この中でどのくらいが種牡馬になったんだろう?と思って調べたら現役中に亡くなってる馬が多くてつら……ってなったよ
    現代の馬の健康状態って改善してるんだな……

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:57:29

    スプリントという賞金超不遇な路線で6億6200万稼いでるナムラクレアはもうちょい評価されていい
    というかスプリンターズ勝てマジで勝ってくれ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:03:32

    ナムラクレアがスプリンターズS2着で阪神カップ1着ならディープボンド抜いちゃうんじゃね?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:11:19

    プログノーシスが引退しなければ更新してただろうけどまぁ無事是名馬ってことで

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:15:34

    こうしてみると一瞬だけとはいえおひんばで君臨してるイクノやばいな

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:19:25

    >>34

    今は

    サウジC 2着 5億 

    ドバイW 2着 3.5億

    があるからなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:27:16

    >>44

    荻伏のトラウマ・カリブソングについては如何か

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:31:29

    >>68

    難易度考えたら妥当な金額

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:45:55

    この中で大競走(G1)で全く稼いでないのはコーヨーとオーバーレインボーだけで、次いでツキサムホマレとヤマブキオーが少ない(1200万)
    他はG1でかなり稼いでる

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:48:12

    ナムラクレアは
    言うてまぐれが起きやすい短距離戦線だしなぁ…と
    その短距離戦線で安定した戦績してるこいつおかしい…と
    じゃあなんで1回くらい勝てへんねん…が同時に来る稀有な馬

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:50:28

    ジャパンカップや有馬記念を2着3着するだけでその辺のG1勝つのと同じくらい稼げるんだよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:50:40

    >>53

    海外分入れるならオオバンブルマイもだな

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:52:18

    クラプラはあと2回コリアカップ勝てば抜けるな

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:54:46

    この中で世代賞金王にもなってるのはフイニイ、ヤマブキオー、 カリブソング、ナイスネイチャの4頭
    ロングホークは世代の平地馬では賞金王(障害含めるとファンドリナイロとバローネターフが上にいる)

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:57:42

    芝馬だと2400走れると可能性があがるな
    賞金が高いレースってそこら辺だし

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:03:40

    ナイスネイチャはJRAの公式の賞金額だとテイオーより若干下なんで世代賞金王って言われると微妙に違う
    ネトケは1994年の9月より前のレースの賞金は付加金含めて記載してないからそれ以前の馬の賞金額は正確ではないんよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:06:47

    89世代にはカリブソングの他に重賞未勝利で4億超えのミスタートウジンもいる
    まあこの世代はG1勝ってる連中がオサイチジョージ以外悲惨なんだけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:19:24

    ディープボンドはGⅡ4勝、GⅠ2着4回だからなあ、賞金も貯まるわけだけだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:28:09

    国内はJC有馬が2着3着でも美味しすぎるしダート勢はサウジCとかいうオイルチャンスがあまりにも強い

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:36:33

    >>72

    決め手に欠ける

    それだけ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:38:14

    ぶっちゃけG1勝った馬はいい年になったらとっとと引退するからな
    晩成馬は獲得賞金は多い

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:41:57

    フイニイは社台期待の種牡馬候補して走ってたのにハイライトはキーストンが死んだ阪神大賞典に勝ったことだろう
    結局大タイトルをとれないまま現役中に疝痛で死亡
    代わりとして買ったのがノーザンテースト

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:00:35

    セン馬の賞金王とかは誰なんだろ?

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:01:19

    プログノーシスはどちらの意味でも惜しかった…

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:08:00

    ナイスネイチャが現代換算すると有馬記念だけで4.4億稼げるあたり
    有馬とJCの賞金増額でゲームバランスが変わった感があるな

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:12:22

    プログノは年末まで走ってたらほぼ確実にプボ抜かせてたな

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:12:48

    賞金王の面子みたら全員が晩成馬って訳でもない

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:20:04

    ナムラクレアが明日2着3着なら7億行くのか
    これで阪神カップ連覇したらボンド越えられるかな

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:20:11

    20年以上トップだったキョウトシチーすごいじゃん
    東京大賞典勝ってるというツッコミはさておいて

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:24:32

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:39:12

    ランニングフリーは思ったよりG1では稼いでない(1億1500万くらい)

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:55:53

    まだ現役続けていたらぷぼを抜く可能性あったプログノーシス

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:08:35

    現代換算したらロングホークは4歳終了時点で8億5000万以上稼いでる計算になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています