- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:46:14
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:46:46
客釣り…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:47:28
ハルト遊馬etcは?
とりあえず猿空間にワープ始めからいないかも? - 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:47:39
過去キャラが出てきた時は盛り上がったよ、出てきた時はね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:48:51
本当に過去作から出てたらさらに非難轟々だと思われるが…
かといってわざわざ全ての次元を渡り歩くって設定なのに過去作関係ない街やキャラが出てくるだけじゃパッとしないし出すこと自体は悪くないよね出すことはね - 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:49:37
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:50:28
何割かはお前のせいだよバカヤロー
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:51:10
- 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:52:49
- 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:52:57
- 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:54:10
- 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:55:45
むしろ“ほぼ一緒だがパラレルな別人”はかなり丸く収まる客演方法なんだァ
大っぴらに愚弄しないでもらおうかァ - 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:55:52
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:56:35
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:56:55
シンクロの時点で過去キャラの扱いについてはヘドが出るレベルだったから、以降は出ない事を祈られてたんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:58:03
- 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:58:54
- 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:01:41
ワシは遊星、クロウ、ジャックがバカやったり友情見せてたのが好きやったんやなぁ…って再確認できたんだよね
悲しくない? - 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:01:52
担当声優にも苦言を呈されるなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:04:26
正直急に出してきたから途中で路線変更があったと思ってんだ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:05:09
幼なじみや満足時代が無いならもう別人じゃないっすか?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:06:00
- 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:06:11
何もしてないのに古代の機械の悪評か広まるクロノス教授の悲しき扱い
- 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:08:40
小野監督は古代の機械に恨みでもあるかな…
って勘繰ってしまうのが悪名高いIT企業オーナーの尾崎健太朗よ
古代の機械って確かクロノス教諭の個人的なデッキだしアカデミアの伝統でもなんでもなかったはずなんだよね - 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:12:03
クロウはシンジと微妙にキャラが被ってるし
カイトは初期黒咲に近い状態な辺り
元々アークファイブのキャラだけで各次元の話をやる予定が客演要素をねじ込んでオリキャラが担当するはずだった役割を無理やり置き換えたからあんな描写になったと思うんだ
逆転裁判4のダルホドみたいなもんだと思われる - 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:13:42
パック連動してたから過去キャラは予定通りっぽいんだよねパパ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:22:24
まぁ気にしないでカオスジャイアントは強いですから
- 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:27:31
ジャクは5D'sとは色々違うけどまだ違うかっこよさはあるのん
カイトは噛ませのイメージしかないっす