ロックスファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:12:45

    かっこいいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:43:18

    派手な見た目と裏腹に結構考えてるタイプで好き 
    キッドみたい

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:22:10

    個人的にイム様の目の前で銃片手に座り込んでるポーズがめちゃくちゃ好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:27:58

    全体的にデザインが好きだな…ツートーンの髪や目のタトゥーとか、ロックな感じでタダ者じゃない感がたまらない…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:30:42

    とりあえず白ひげはロックスのこと嫌ってなさそうなのは安心した
    本当に呆れてたのは他メンバーの自分勝手な行動なのが段々明らかになってきたし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:37:13

    結構真面目なんだよな、デービーバックファイトも律儀にやってるし、シャッキーの店に押しかけてきたロジャーに対して列あっただろ!と列に並ぶ前提みたいなことで怒ってるし…ルールは守るタイプなのかな。

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:19:39

    運命の日におれに付いて来るかどうかはお前らの自由!!!
    ───だが腹を決めたなら!!!
    ちょっとおれに付き合えよ…!!
    世界の頂点を見せてやる!!!!

    このセリフがたまらなく好き
    あのメンツもなんだかんだ最後まで付き合いたかったんじゃないかと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:12:06

    >>6

    デービーバックファイトはデービー・ジョーンズの崇拝者として当然だと思ってそう(というかロックス自身がデービー 一族の出身者)だし、シャッキーのBAR周りも「シャッキーは海賊島の宝だ! 取り決め一つ守れねぇヤツがシャッキーに気に入られるハズねぇだろ!!」みたいな思考なのかも。総じて自分の欲しいものを手に入れたり、自分の思想信条を貫く為なら約束事はきっちり守るタイプなんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:19:12

    悲劇が来るのが分かりきってるからつれぇんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:20:21

    惚れた女性が出来て、その女性との間にティーチが生まれた喜びを隠しきれないロックスの眩しい事…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:26:15

    >>10

    作中で女性陣が指摘してたみたいに、心の底から満ち足りた顔してたもんな。こんなクズで悪党にも「勇気」と「愛」が標準装備されてる証拠だわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:33:53

    >>5

    初めておでんと一緒にメシ食ってる時も「人の下につけるタイプじゃねぇ人間が集まるとチームがどうなるか、おれは前の海賊団で嫌ってほど思い知った」とは言ってたけど、別に船長であるロックスの事を悪し様には言ってないんだよな。何だかんだ言って認めるべきところはきちんと認めるのがあのオヤジの美点の一つだし、あのオヤジに認められるところがあったロックスも、悪党ではあったけど良い漢でもあったと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:36:27

    >>12

    確かにこの発言って「船頭多くして船山に上る」的なことを言いたいのであって、リーダーをけなしているわけではないんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:11:33

    息子よりキラキラしてるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:55:55

    フワフワ毛皮コート肩がけスタイルの始祖

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:59:41

    思ってたような邪悪ではなかった
    いやまあ悪じゃ無いわけでは無いけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:36:29

    ガーリングに殺されるのかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:05:13

    >>2

    シキも獅子に例えられるぐらいド派手な見た目の割に時間を掛けて策を練る策略家タイプだし、何なら旧四皇の3人(ニューゲート、リンリン、カイドウ)も頭の切れる連中だったから、ひょっとしたらワンピ世界の海はそういう「頭の切れるヤツ」がのし上がりやすいのかも

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:07:45

    ルフィ達のいる時間軸では既に故人で、今の本誌のような回想編でしか活躍させられないキャラとはいえ、こんな魅力的なのをお出しして来るんじゃないよ尾田先生!(誉め言葉)

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:26:54

    ティーチと同じ顔なのに筋肉質で脚長いだけでこんなに印象変わるのかと思った

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:12:25

    大きな手で小さい赤ちゃんティーチを抱っこしてるロックスが見たいんだ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:55:17

    こんな風にハチャメチャに生きてみてぇな…って思わせるキャラクター

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:07:10

    >>21

    きっとあっただろう…な

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:30:15

    >>23

    世界最悪の大海賊ロックス・D・ジーベックが父親らしい顔で父親らしい事、夫らしい事をやってるところ、IFでも何でも良いから見てみたいよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:32:45

    死ぬのが確定してるから筆のノリが良いんだろうなってぐらい魅力的なキャラお出しされた

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:09:11

    >>24

    回想で出る事を信じるしかない。

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:15:54

    エリス…奥さんとはラブラブで愛妻家なんだろうなと想像してしまう…馴れ初め知りたい…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:06:04

    ここまで魅力的なキャラだと、世界会議(レヴェリー)に単身で乗り込んで当時の海軍大将を討ち取る前、それこそ少年時代からどんな経験を経てこんな男になったのか知りたくなってくるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:10:54

    >>28

    今後ロックスの過去編とかもやりそうですよね…

    今から楽しみです

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:37:53

    >>29

    最後に見る走馬灯みたいな感じでも何でも良いから見てみたい。尾田先生、書いてくんないかな~…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:11:36

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:21:37

    中の人藤さんだっけ?当たり役引いたね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:29:02

    >>27

    ハラルドと同じで、失礼な事を言ってからの裏拳やビンタだったら笑う

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:48:20

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:13:46

    >>1

    前評判からのこのキャラはいいズラしだなって

    見ていて気持ちがいいし好感が持てるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:21:19

    ゴッドバレー島で〇ぬのが確定しているからこそ、逆に「今生きていたらどうしていたんだろうな」という妄想が捗るし、「IFでも良いから見てみたい」と読者に思わせるくらいに良いキャラしてる

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:14:42

    >>33

    意外とロックスが一目惚れして猛アタックを仕掛けたのかも知れないぞ? その過程で失礼な事を言ってビンタされて、気風の良さに益々惚れ込む展開は十分あり得るけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:33:23

    >>37

    ナンパして殴られてますます…なんだ漫画あるあるじゃん

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:48:56

    >>38

    奥さんのエリスがロックスに惚れる展開が全然思い浮かばなかった、というのもあるけど、破天荒な男だからこそベッタベタな展開もよく似合うと思うんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:32:47

    ロックスがもしもセンゴクの言っていたような世界最悪の海賊団を率いた世界一邪悪な男だったら、ここまで人気は出なかっただろうな。前評判を覆す「悪党だけど気持ちの良い快男児」だったからこその人気という訳だ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:39:01

    待てロックス 邪魔だロジャーって場面どう言うことだ?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 16:45:04

    今更ながら左目の稲妻模様は何なんだろう
    タトゥー?傷?痣?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:46:16

    ゴッドバレーにも軍子いるしイム様降臨からドミリバーシ食らってロジャーガープと戦うとかありそうで怖い

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:00:22

    白ひげとだけでも信頼関係を築けてたらゴッドバレーでは白ひげがエリスとティーチ助けるのに尽力してくれたんだろうな
    その場合、ロックス&ニューゲートvsロジャー&ガープとか言う地獄の頂上決戦で島消し飛びそうだけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:56:22

    ティーチの今の姿を見たら何というだろうか
    四皇としてハチノスで多くの海賊達を率いる姿に喜ぶか
    それとも仲間を殺した事にがっかりするのか

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:58:16

    >>39

    現実の1980年代のラブコメで暴力ヒロインとの恋愛が流行っていたらしいから、黒ひげが生まれたあたりでは鉄板だな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:04:55

    >>43

    逆にロジャーとガープがドミリバーシでロックスと戦うことになったりして

    ロックス確実にコロスならこっちのが良いし

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:15:19

    今週の一心不乱に妻と子供を探しに奔走する姿で好感度天元突破ですよ
    妻子が大事なのは前々からわかってたけど予想以上に必死な顔見せられたらいやでもファンになるわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:25:05

    こんなに家族の為に必死になれる男なんだから、ちょっとくらいは幸せになっても良いと思うけど……こっから先の結末が分かっているだけに余計お労しく思えるんだよな……

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 03:35:17

    >>45

    恐らく願いとは別の結果になってがっかりかと…

    友達や仲間は平気で裏切り踏み台にするわ 嫌いな天竜人にある意味そっくりなサイコパスぶりとかに

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:10:28

    >>46

    夫婦喧嘩とかもエリスさんが圧倒的に強かったり…ロックスがタジタジになってたら面白いですね、エリスさん、結構気が強そうな雰囲気だったし…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:03:14

    >>51

    あのロックス・D・ジーベックが手も足も出ない………流石は世界最悪の大海賊を惚れさせた女ですわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:12:10

    >>51

    ドラゴンボールで言うチチか…

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 16:04:44

    >>52

    まさに愛の拳…!

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:00:09

    ロックス海賊団ってなんかワリオファミリーみたいや

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:46:12

    >>55

    何だかんだ言って仲良いところあるし、曲がりなりにもロックスが倒されて解散するまで集団として機能してたもんな。あんな癖強の化け物たちを纏められるのはロックス以外にいないわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:17:50

    多分酒強いよな…ロックス海賊団で飲み比べとかして毎度チャンピオンになってたり…キャプテンジョンといい勝負になってたらいいな。

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:24:03

    >>57

    分かる。大酒飲んで平然としてるか、ほろ酔い気分で「ヴォハハハハハハ!」って大笑いしてるイメージだわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:40:06

    ロックス海賊団全体の1日の酒の消費量や食事量はどれだけなんだろうな? 個人的に酒は呑兵衛が何人もいるイメージだからすんごい数の樽を空にしてそうだし、食事量も大柄なのがいっぱいいるから大皿を何枚も空にしてるイメージある

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:30:41

    >>59

    ガンズイみたいにバクバク食べる方や白ひげみたいにロックスにツケさせるとかで食費えげつなさそうですね…けどロックスは、何やかんやで文句を垂れながらも律儀にしっかりと払ってそうなイメージがあります…

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:28:37

    >>60

    可哀そうなロックス………ひとえにてめぇが真面目さを隠し切れてねぇ所為だが………

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:35:10

    今思ったけど、こいつらもしかして食費を浮かせるために小型・中型の海王類やクッソデカい魚を自分達で狩って調理してるんじゃない? コックにはシュトロイゼンがいるし、海戦に強い魚人のバーベルがいるし、アマゾン・リリーみたいな事をやってても全然おかしくない

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 08:46:20

    >>62

    ルフィたちも狩りや採取してるからな 運動がてらやっていたかもしれない

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:38:24

    ロックスのデービーバックファイトが見たい

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 11:00:37

    >>64

    アニメで詳細に描かれますかね…コンバットしてるロックス…コミカルだけじゃないゲームもありそうですわよね。

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 15:36:04

    >>58

    周りが酔い潰れてぶっ倒れてる中、盛大に笑うロックスが想像できますね…何だったら誰かを椅子や踏み台にしててもいい…二日酔いにもならなさそうですね。

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 16:04:30

    >>66

    不定期で「今日イチでムカついたヤツ」と飲み比べで圧勝して、倒れているそいつを足蹴にしながら「ヴォハハハハ!! おれの勝ちだァ! これぐらいで潰れちまうとは情けねぇヤツだなァ!!」と得意気になってても面白い。二日酔いしてるイメージも湧かないし、相当な酒豪だろうな

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:05:13

    >>65

    引き伸ばしでアニオリがあるなら見てみたいな

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:58:43

    >>62

    本編のドタバタっぷりを見たら、誰かを囮や餌にして狩ろうとする輩がいそうですね…その喧嘩に巻き込まれる哀れな海王類や魚達…ロックスはさらりと大物釣ってそう。

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 19:46:58

    >>68

    こういう引き延ばし(またの名を補完)はいくらでも盛ってくれてええんよ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:29:11

    >>69

    船の上で釣り糸を垂らして今晩の飯を確保しようとしているロックス海賊団の野郎共

    次第に「釣れねぇな」「ああ、なんも来ねぇ」とブー垂れ始める野郎共

    その中の一人が「餌が悪ィんじゃねぇか? やっぱ大物釣るなら餌もデカくて上等なモンじゃねぇとダメだろ」と言い始め、次の瞬間には誰かを餌にしてやろうと喧嘩を始める野郎共

    そんな野郎共を見て「あいつら何やってんだ? 釣りの餌なんざ何でも良いだろ」と呆れ顔で呟くロックス

    そしてそこら辺にある普通の釣り餌で数mはあるでっかい魚を悠々と釣り上げるロックスと、それを見て「なんでてめぇだけそんなモン釣れてんだ!?」と目玉ひん剥いて文句を言いまくる野郎共

    船上のドタバタコメディを眺めながら紅茶をシバくリンリン、ステューシー、グロリオーサの女子チーム

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:09:49

    >>70

    盛りまくって原作ではなかった馬鹿騒ぎがあっていいと思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:21:28

    >>37

    花の慶次のマムシみたいな感じか

    エリスに本気ビンタされて、「おぉこれが愛の鞭…エリス、俺のことをそんなに…」と頬を染めるロックス

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:25:03

    >>48

    ???「海賊が家族だの故郷だの言っちゃいけねェよ」

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 23:16:31

    >>7

    ここ声を張り上げ続けるんじゃなくて「ちょっと俺に付き合えよ……」の所でいったん溜めるの最高に好き。カリスマヤバいわ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 00:30:05

    >>39

    ハラルドにやったみたいに、口説くとしたらストレートに褒めたり愛を伝えてそうですね…それに照れるエリスさん…?けど逆にエリスさんが惚れて、ロックスにアプローチかけてるのもアリですね…照れるロックスが見たい…

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:00:56

    >>74

    やるなら、徹底的に隠すべきだしな

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:02:30

    >>76

    つまり、押しかけ女房?

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 05:16:01

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:05:53

    あのオールバック?な髪の毛毎度セットしてるのかな、激しい戦いで崩れてって、前髪が段々降りてきてたらかっこいいな…

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:24:29

    >>80

    アラバスタ編のクロコダイル(最終決戦時)みたいな追い詰められてる緊迫感と必死さが出てると、いつもとは違ったカッコ良さを感じるよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:28:40

    >>47

    どうやって倒したのか分からない、そもそも自分の意思で戦った訳じゃない。そう考えると、あのガープがあまり語りたがらないのも納得出来るが……ドミ・リバーシされてイム様の忠実な兵隊になった者に意識があるかどうかで変わりそうだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:53:44

    >>80

    あと、ティーチの髪色からして染めてるのだろうか?と思う 

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 17:01:35

    >>71

    さらにそれを狙った海獣が魚を食い その海獣を海王類が食うという珍事が起きて喧嘩どころではなくなり海王類を連携して狩るんだろうな…


    ギル「何ショーリカだよ アレ!!?」


    ガンズイ「おれも何だか知らねぇよ!!」


    王直「船が、船が沈むぅううう!!!」

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:05:44

    >>84

    ロックス「ヴォハハハハハ! 今日のメシは豪勢になりそうじゃねぇか!! なぁ、シュトロイゼン!!」

    シュトロイゼン「美味ぇモン食わせてやっから捌くのくらいは手伝えよ、お前ら。あんなデカい獲物、流石におれ一人じゃ手に余る」

    シキ「ジハハハハ! 何割かはシャッキーのBARに持ってくか! うンめぇ料理を差し入れりゃあ、おれの株も上がるぜ!!」

    凶「てめぇだけ良い格好しようったってそうは行かねぇぞ、シキィ!!」

    ニューゲート「バカ言ってねぇで構えろ! 船が沈んじまえば差し入れもクソもねぇんだからな!!」


    う~ん、海王類もこいつらにかかればただの食材だな……

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:34:44

    >>85

    その後シャッキーのBARで海王類を差し入れて、これは誰が獲ったの?と聞いた時に俺だぜー!とアピールする輩が何人も現れて、嘘つくんじゃねえとまたまた喧嘩になりそうですね…女性群は男ってほんと騒がしい、と冷めた目で見てそうですね…

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:09:22

    世界屈指の悪党が揃い踏みしているにも関わらず、どことなく麦わらの一味を見ているようなわちゃわちゃ感があるのも船長がロックスだからこそかも

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:29:52

    >>86

    多分、魚と海獣の肉もゲットして差し入れしてるんだろうな…

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 01:34:10

    もしハラルドと仲違いしてなかったら、きっとハラルドやイーダに、妻子の事紹介してたりしたのかな…惚気るロックスがみたいんだ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 02:26:03

    >>89

    自己レス

    けれど妻子の魅力はおれだけが知ってればいいってタイプの可能性もあるな…内心に留めておくみたいた。

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 07:39:38

    >>89 >>90

    傍から見ても愛妻家なのがよく分かるヤツだから、どっちの展開でも美味しいし妄想も捗るのがロックスのズルいところだよな

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:10:44

    ティーチが産まれる時に立ち会ってたのか気になるな…貴方の子よってエリスさんからティーチを渡されてドギマギして抱っこしたんだろうか…思わずないてたらいいな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 15:14:11

    >>92

    うれし泣きしただろうなぁ……「とうとうこのおれにもガキが……!」みたいなさ……

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 18:24:39

    >>93

    ティーチが指握ってきたりとか笑うたびに大騒ぎしてたらいいなぁ、抱っこした時に泣かねえ!とじーんとしてたり…後はロックスのあの前髪引っ張られて痛がってたりしたら面白いな…ほのぼの妄想が止まらない。

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 00:43:31

    ロックスって、デービー一族の中でも何か特別だったりするんだろうか?(特にデービージョーンズの血を濃く受け継いでるみたいな)隠してはいるけど自分の血筋を疎んでる感じはしないし、寧ろ誇りに思ってる様子ですよな…

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:00:03

    >>95

    自己レス

    「間がいいのか悪ィのか、おれには子供が産まれた」という発言が、妻が出来た事やティーチが生まれた事を喜ばしく思う一方で、ティーチや妻を自分(デービージョーンズ)の血筋や運命に巻き込んでしまうのに罪悪感があったりとか?エリスさんはそれも承知で結婚しただろうけど…ティーチの異形やタフさも血筋が関係してる?

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 05:55:50

    >>87

    どこか似てるところはあるしな

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:51:13

    技巧派なのがマジでかっこいい
    剣豪としてトップクラスに強い

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:46:58

    >>92

    何となく進撃の巨人でジーク誕生のそれをが浮かんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:20:05

    >>99

    生まれた時からエルディア復活のための期待を背負わされたジークの如く、エリスさんがティーチに言った「あんたは生きなきゃならないんだ!」という言葉…親心的な意味でもあり、何か生まれた時から背負う事になった宿命的なのがあるとか…?

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:30:29

    >>98

    技名早く知りたいですよね…きっとハイセンス…みた剣以外にも銃も使うし…悪魔の実を食べてるのかも気になります…

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 15:34:39

    ロジャーとは別の、もう一人の海賊王だな
    尾田先生の考える理想の海賊そのものかもしれない。

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:22:16

    >>100

    間違いなくDの宿命ではあるな

    あと、2つ違いの妹がいた設定も含めたらグリシャのような憎悪を世界政府に持っていそう… その設定が消えてなくて何事も無ければ数カ月後は兄になれてたはずだったとかなりそうだし

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:16:45

    >>103

    もしかしたらゴッドバレー事件の時にエリスさんが2人目を妊娠してた可能性もありそうですね…理不尽に迫害されてきたデービー一族の恨みとか憎しみも受け継いでしまった形に…?ロックスはそれを望んでいなさそうだけど…

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 05:30:43

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:28:37

    >>104

    そりゃあ、ジークやグリシャみたいになるわけだな

    母親の言葉と亡くして生まれて来れなかった妹の事ととか複雑な感情だろうし…

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:15:24

    >>20

    足は隔世遺伝かもしれないし、肥満が理由でそう見えるのかもしれない

    体型は生活習慣だろう酒飲みの甘党だし、年齢もあるからな…

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:08:42

    ティーチが読んでたっていう悪魔の実図鑑、もしかしてロックスの私物だったりするのかな…?その図鑑でロックスも例の2つの悪魔の実を狙ってみたいな、勉強熱心だったパパの形見…なんて…

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:38:49

    本当に死んでるのかな?と思う気持ちもあるな…
    もしかしたら世界政府に捕えられて研究・実験台にされて最終的にはくまのように兵器にされてたり…それを目にした時のティーチのメンタルが大変な事になりそう。

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 22:20:38

    >>108

    自己レス

    逆に母親のというパターンでもいいけど、やっぱり黒ひげの趣味の歴史研究ってロックスのことを調べたいのもあるのかな?闇に葬られた自分の父親のことを知るためというか…

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 00:55:56

    >>109

    それかステューシーみたいにクローンを作成されて海兵やCPの構成員にされていて 自分やステューシーのクローンより年下になった父親を見る事になるのだろうか?

    ……それはそれで曇りそうだな

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 06:07:57

    ロックスのあの筋肉隆々な姿、筋トレとか剣術の鍛錬よくやってるのかな…トレーニングに強制的に付き合わされる白ひげやシキとか…全員負けず嫌いだから勝つまでやるぞ!となりそうな…

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:40:54

    何かティーチに対してペッツが生まれたベッジの様に甘々になってる未来が見えるな…あやす時にロックスの口調があやし言葉になってたら面白い…ティーチが生まれてすぐに故郷に送っちゃったのかな?

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:43:51

    武芸百般なのかっこいい

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:03:48

    普通に格好良いから展開無視してロックスの活躍がもっと見たい
    龍が如くの真島の兄さんみたいな感じで「もっとこいつの人生見てぇ!」ってなる

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 09:19:03

    >>115

    外伝とか欲しいですよね…わかります

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 16:45:32

    >>110

    白ひげの船にあったものかもしれないが、それがロックスの私物だったらあるかもしれない

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:20:24

    リンリンの子供達とどう接してたか気になるな、このクソガキ共!となりながらも何やかんやで構ってあげたりとかしたのかな?懐かれてたり…

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:39:58

    ノベルロックスとか?

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 05:12:43

    >>85

    たんに獲物を狩りに来た海王類からすれば自分が食われる側とはつゆとも思わず

    何故かかくはずもない冷や汗をかいているか何だ血の気の多いコイツらは?と思っているんだろうな…で、殆ど抵抗も出来ずに狩られるのか

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:03:28

    >>120

    白ひげとかは海震起こして打ち上げる事が可能だしな…何が何だかわからない哀れな海王類達…それやった途端にテメェずりーぞ!って白ひげにブーイング起きそうだけど…勝手なイメージだけどロックスは投げ縄でまとめて獲るの好きそうなイメージ。

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:04:59

    >>120

    こいつらの実力なら、巨人族のドリーとブロギーが「生涯で一番の大物だった」と言い切るレベルの超大型は無理かもだけど、少なくともジャヤ近海でルフィ達が空島へ行く際に出くわした大きさのヤツならフツーに狩れそうだもんな

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:09:53

    >>121

    一頭だから海震ではなくティーチにしたアレになるのでは? 

    脳震盪で狩るのもいいけれど、誰のどの狩り方も血抜きを考えたら 気絶させて心臓に近い太い血管を狙う事になるから心臓が暫く動くように調整になりそうだな

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 15:37:16

    ロックス海賊団って全員がもう戦闘員みたいなものだよな…コックはシュトロイゼンだろうけど、船医とか科学者ポジションはステューシー…?操舵手とか航海士とかだれだったんだろ…もしかしてロックス、仲間集めるまで全部1人でこなしてたのかな?器用そうだし…

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:55:57

    >>123

    みんながシュトロイゼンから力技でやるんじゃねえ!食材の質が落ちるだろうが!と怒られて血抜きについて教えてもらえってそうですね…分かるかよそんなの!ってぶつぶつ言いながらも次に捕まえる時にはしっかりと考えてやってそうな白ひげやロックス…おれの方が上手いとかで喧嘩になりそうなシキ&凶くん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています