ゼロか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:25:01

    ロックマンじゃないけどロックマンの代表キャラだぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:29:53

    主人公より主人公だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:31:00

    技が格ゲーに落とし込みやすいからかエックスより他の作品に出張してるイメージあるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:35:47

    オ一ルスター系格ゲーのマブカプ3やSNKVSカプコンに
    X差し置いて先に出てるんだよね 凄くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:38:10

    >>2

    おいおいX1~X3とコマミソとX8とイレハンではちゃんとエックスのが主人公してるでしょうがっ

    それ以外? ククク…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:48:42

    ワイリー最後の発明品がライト博士の最後の発明品と仲良しで遠い未来では大河ドラマ的で好きなんだよね
    しかもロックマンゼロでは「人類と対等な関係であり、みんなに認められ賞賛されるヒーロー」というワイリーが目指した理想のロボット像を体現してる…!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:48:47

    >>4

    >>3

    アルカプじゃエックスはゼロのカラー違い扱いなんてこ…こんなの納得出来ない

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:53:28

    >>6

    前シリーズのラスボスの最期の発明ってだけでストーリーが魅力的で拡げやすくなるよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:54:24

    この力は破壊するためのものじゃないっ
    友と友が信じるものを愚弄するための力だっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:08:20

    シンプルにゼロのが設定がカッコいいのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:53:33

    X7でアクセルに対して前作主人公的な先輩ムーヴしてるのがスキなのが…俺なんだ!
    ◇このネチ坊と化したエックスは…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:01:02

    >>11

    コマンドミッションでは蛆虫ムーブが逆になるらしいんやけどな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:05:58

    >>11

    その悩み続けられるメンタルこそがロボット工学の到達点の一つなんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:01:38

    >>13

    幾度となく繰り返される闘争に苦悩して武器を置くのはともかく戦闘はおろか救助活動すらしてないのはどうなんだと言ったんですよセンセイ

    ゼロの立ち位置は良い感じだっただけにもうちょっと見せ方考えてほしかったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています