- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:51:19
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:54:27
裏でガチャ操作してもバレてなさそう
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:56:46
その場合ぶっちゃけ業界自体が廃れてると思うのだ
頭おかしかったもの当時 - 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:58:14
廃れないために余計にエスカレートしてるかもしれん
- 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 11:58:51
コンプガチャは規制なければ続いてそうだけど天井はいつか設置するやつが出てそれに倣ってそう
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:01:13
コンプガチャがないならガチャキャラ同士の合体技みたいなのも実装できたりするな
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:01:57
反ガチャ感情が高まって艦これスタイルのゲームが主流化してるかもしれん
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:06:54
おそらく大手IPの悪質ガチャゲーvs対抗して良心的なガチャシステムをウリにした新規IPvsそもそもガチャ撤廃したゲームの様相を呈する
- 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:10:22
コンプガチャは本当にエグイし
一般的なソシャゲにおける性能のインフレを考えると碌なことにならないのが目に見えてるので…
最新VerのSSRキャラ全員揃えたコンプ装備前提の高難易度イベです!
半年後?型落ちですね みたいなのがまかり通ると考えると本当に恐ろしい - 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:15:16
- 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:16:45
そうなるとイベントの度にリセマラするのが最適解化するんだけどそっちは対策されるんだろうな…
- 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:20:22
まあ主流はそうなるから新規の良心的なガチャシステムゲームが受け皿としておこぼれ狙うしかないのよね