ヒト娘化概念

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:07:42

    馬名から連想して苗字考えるの楽しそう

    綾部さんは殿堂入りで

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:10:41

    以前あにまんで見た桜庭櫛野は天才だと思った

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:44:32

    マチタン推しワイ、頭を抱える――
    どうすんだよ苗字問題もそうだけどただただ帽子に謎の穴を開けたがる変な子になっちまう

    いや変な子ではあるんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:13:56

    新堀瑠奈と和田瑠奈どっちがいいかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:21:55

    この人絵うめえな……

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:24:32

    冠名が無いウマ娘だと苗字考えるの難しいよね。ウオッカとか

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:30:50

    ヴ姉妹とかどないすんねん感ちょっとある

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:32:41

    ウオッカは谷野、ヴ姉妹は佐々木にするしかねえ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:33:29

    鶴丸剛……

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:33:55

    >>7

    佐々木椎名でええやん

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:34:11

    >>8

    シュヴァちを昴って名前にするの好き

    絶妙なボーイッシュ感が出てくる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:34:47

    名字は過去スレ見ると
    ・冠名から取る
    ・馬名の響きから取る
    ・オーナーから取る
    ・調教師から取る
    が多いね
    ウオッカは谷水か谷野で考えてる人がいた記憶

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:36:03

    須磨春子とか

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:36:06

    あれからウマ娘もいっぱい増えたし、ヒトミミ風

    ネーム妄想スレは改めてやったらめちゃくちゃ

    面白いことになりそう


    >>11

    佐々木昴ってリアルでいそうな感じがイイネ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:36:23

    大和 茜
    西野 花
    中山 まつり
    の満場一致感

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:42:16

    >>3

    マチカネ冠は地名にもある「待兼」でいいとして、フクキタルはともかく、タンホイザは西洋の騎士で音楽家でオペラ由来なんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:42:59

    八重野無敵ちゃん……?
    名字だけならお祖父ちゃんが受け継いだって考えて八重垣でも良さそうだけど
    名前が思いつかねえ……馬主の富士と調教師の萩野光男氏から富光(ふみ)とか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:48:57

    キタちゃんの苗字は北島なのか大野なのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:50:31

    >>18

    個人的には「北島黒曜」なんてイメージだった

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:50:45

    アーモンドアイは香港表記の「杏目」が好きなのであえての杏ちゃんだったりしたら可愛い
    相川杏とか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:51:23

    シービーは千明牧場に合わせて千明(ちあき)か?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:53:38

    >>21

    CBの場合は苗字が千明(ちぎら)なのかなあとか考えてた

    エースは葛城なのか野出なのかどっちだろうね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:55:42

    最速トリオはどうなるんだろう?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:55:52

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:56:15

    古羽野梨希

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:56:33

    >>22

    エースは勝負服の葛城栄主がそれっぽいかな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:57:00

    >>24

    すまんの、スレチなので別のところで大いにやりなされ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:57:11

    >>17

    スキル名の『烈火繚乱、無敵之舞』がやけに記憶に残ってるので

    八重垣 舞ちゃんとか考えてた

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:57:14

    >>5

    確認できる限り艦これ全盛期時代から描き続けてる人だ

    面構えが違う

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:57:59

    ゴルシは名前フネになるのか

    サザエさんかよ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:58:20

    >>18

    「大野ちゃん」って呼びたくなるくらい大野が似合ってると俺のイメージ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:59:41

    谷野神酒(たにのみき) ギムレットはジンベースのカクテル

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:00:23

    サンデーR勢が地味に鬼門
    吉田だらけにならないように名字のバリエーションを考えると特に

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:00:23

    スティルどないする?
    ラブ→あい(愛)は多そうだし心愛みたいにしてみっか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:03:52

    池添剣(いけぞえつるぎ)

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:03:59

    >>30

    か…金本船子………(小声)

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:06:03

    >>34

    今でも愛してる→今田愛とか

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:07:28

    >>30

    船木こがね とか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:08:53

    >>7

    ヴィルシーナの意味が頂点/頂上って意味だから佐々木嶺(れいorりょう)でも良さそうって思った

    ヴィブロスの馬名の元ネタが古代ギリシャ時代のビブロス(今のレバノンの一都市)だからレバノンの漢字表記の黎巴嫩から佐々木黎巴(れいは)とか?

    香港名が剛撃だから強子みたいなの考えたけどあんまりだし難しいよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:09:11

    >>6

    谷野桜華

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:09:22

    メジロ家はまんま目白家か?もうちょい捻ると難しい表記の繍眼児をもじって繍眼寺とか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:09:38

    >>34

    前田愛今(あい)

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:10:03

    ヒシアマゾンが菱Amazonになっちまう・・・

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:10:30

    騎手の人由来にすると物凄い数の武姓が発生することになるな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:10:40

    >>41

    目白か馬主姓の北野でよくね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:11:38

    >>3

    個人馬主のところの馬だと、その馬主さんの苗字を名乗るという手もある(マチカネの場合は細川さん)

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:13:21

    吉田だらけにならないように避けたい気持ちはあるけど別スレで見た『吉田貴子』が妙にしっくりくる

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:13:45

    >>23

    姫野つるぎ(母がさわやかプリンセス)

    石野ひかり

    前田信(まこと)

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:14:46

    折笛青 オルフエブルー

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:15:20
  • 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:15:56

    カレンチャンが名前の由来そのまんまになってしまう

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:18:04

    エア族は恵谷(えや)とかかな
    メサイアは恵谷メイサとかでいけそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:19:23

    佐倉千歳(さくらちとせ)

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:27:45

    黒野はじめちゃん

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:42:39

    笛野 芽乃(ふえの めの)

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:46:33

    まめちんは両親が戸田先生ソウルマシマシなので
    戸田 芽乃(とだ めの)とか

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:47:25

    西連寺鈴花(さいれんじすずか)

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:48:28

    橋田 綯(はした ない)ちゃん

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:52:05

    マイル→入間
    グラン→蘭

    入間 蘭(いるま らん)

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:54:04

    東海 帝王ちゃん

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:02:10

    >>26

    エースはまんま葛城栄子で良さそう

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:02:51

    >>60

    名前がアレ過ぎる

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:03:11

    Simona Garfunkel

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:04:00

    ノーザンテースト産駒モチーフのウマ娘は苗字が「北味」になるってのは考えたことがある

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:06:29

    栖亭(すてい)こがねちゃん

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:12:05

    フリオーソ・ビン・ラーシド・アール・マクトゥームです

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:15:25

    張 花蓮

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:15:54

    ←東洋 華王瑠(かおる)
    東洋 夢(ゆめ)→

    名字はオリエンタルアートから取って
    オルフェは馬名と近い響きと漢字は華美なイメージ
    姉上は元ネタそのまま

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:17:48

    >>68

    ジャー二ーは、夢路(ゆめじ)もいいと思いますね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:18:29

    マヤノトップガン
    田原麻弥…?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:19:34

    馬名の響きを重視した名前もいいけどちゃんと女の子っぽい名前が個人的には好き

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:26:24

    北島黒王(くろう)

    男っぽいキラキラネームになったけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:28:05

    春 麗だよ!
    これしか浮かばないけど麗って漢字がウララっぽくないからいっそひらがなでも良い気がしてくる

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:28:35

    Grace Wonder(グレース・ワンダー)です

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:28:57

    >>73

    春野うららちゃん とか…?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:32:42

    >>47

    伝わるか分からないけど、ジェンティルさんは結構吉田っぽい顔してる

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:36:12

    成田路

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:44:29

    大北風香(たいほくふうか)ちゃん
    ニックネームはもちろんフーちゃん

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:44:46

    堂浦 芽衣
    ドゥラ→堂浦はイメージしやすいが
    メンテが難しすぎる

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:45:04

    スイープの苗字は池添さんになるのかな?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:46:38

    >>80

    藤正スイ(とうしょう)もいいかも

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:47:51

    オペは竹園詩歌(たけぞのしいか)とかどうだろうか

  • 838025/09/27(土) 15:50:14

    >>81

    あ 思いついちゃった

    スイの漢字は彗でいいかも

    彗星の彗で、ほうき星からの連想

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:51:29

    イケメンっぽいウマ娘もちゃんと女子の名前してるのいいよね…

  • 858125/09/27(土) 15:51:29

    >>83

    名前欄の数字打つの間違えちゃった81です80じゃなくて;;

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:54:58

    目白家の下の名前はドーベルは鈴だろうなというのは分かるけど他のメンバーが難し過ぎる

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:57:35

    >>86

    名前の意味からとるか中国語表記から取る、かなあ?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:58:41

    >>47

    ドンナに貴子さん感があるのめっちゃわかる

  • 8969 74 81(ぺ)25/09/27(土) 16:02:03

    菱未来(ひしみら)

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:02:06

    >>70

    マヤ・クルーズ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:02:45

    サンデー系列の名字吉田は分からなくもないが、正直なところ競馬関係者に吉田が多くてサンデーのイメージが濃いわけじゃないんよな
    社台みんな吉田だし、騎手にも吉田兄弟いるし、なんなら一昔前はフジ系列で実況にも解説にも吉田がいたから……

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:08:23

    >>87

    ラモーヌとアルダンは繁体字バージョンの呼び名から取って

    ラモーヌ→目白拉茉奴→目白 茉莉愛(まりあ)

    アルダン→目白阿爾丹→目白 牡丹(ぼたん)


    とかどう?

    ちょっと無理矢理感あるけど花繋がりにしてみた

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:09:23

    勝 詩音

  • 9425/09/27(土) 16:10:53

    >>87

    >>92

    香港住んだことある人なんだけどマックイーンの場合、「麥昆」は意味とかじゃなくてMcQueenの音から取ってるから個人的にはそのままの漢字はんー…ってなっちゃうなぁ

    真姫とかどうかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:11:18

    全千代

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:12:45

    >>1

    ウマ耳がないとものすごく派手な髪色で

    品行方正な生徒会長に見えない(のがとてもいい)

  • 9725/09/27(土) 16:22:46

    >>89

    奇跡恵子(きせき けいこ)

    一応実在苗字の漢字にするなら 幾石恵子

    馬主から→ 喜嘉?高田?(名字が喜嘉の場合下の名前きせきとか、ミラ子に合わせてミラになった方がいいかも?その世界線ではケイちゃんていうあだ名はKiyoshiのKからかなぁ)

  • 9825/09/27(土) 16:23:58

    >>97

    けいこは 

    K S から

    ス→子

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:31:48

    >>97

    イケメン過ぎる・・・

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:32:57

    出蘭 樽 
    …読みの合わせだけだと自然な感じは難しいな

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:34:40

    大地 音(だいち おと)ちゃん

    上にもあるけど名前に濁音ある子は音をそのままかわいく落とし込むのは難しいな

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:00:10

    いどさんかアイコン変わってて気付かんかった

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:00:20

    無敵八重(むてきやえ)

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:03:09

    軽石 光
    軽石姓は実在するらしい

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:03:46

    >>101

    今調べたら「奏」で「かなず」って読ませる苗字実在するらしく、良さげ


    と思ったけどオブアースの部分どうしようもないや…ヴヴヴ姉妹のヒト名前化すげぇ上手でいいなあ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:04:25

    >>104

    ヒトミミ版ライトオイメージ(このコラ画像はライトオの娘として制作された)

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:04:53

    >>104

    オも活かして光緒(みお)にしたい

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:05:10

    >>102

    スレ画の垢はサブ垢的なやつやで。本垢ちゃんとあるよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:05:21

    >>104

    名前、「コウ」と読んでも「ライト」と読んでもいいね

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:08:34

    紗和 米(マイ)
    ヨネでもそれはそれでありでは

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:11:59

    ヒトミミ化ライトオ、なんか見た目から『西住あほ』って付けられてたスレがあったような記憶…

  • 11225/09/27(土) 17:15:15

    里見冠(さとみ かんむり)あるいは里野冠
    冠は香港名の里見皇冠から、おうかんそのまんまで名前としてはんーだったから皇を抜いた
    クララ (Clara) もいいかも帰国子女って感じの英語っぽい下の名前で
    自分の幻覚でしかないんだけど香港のトレセン、授業は主に英語で教わってるんだろうなぁ現地のインターナショナルスクールみたいに
    香港面積ちいさいから香港馬はだいたい外国生まれしかいないし、現実の香港トレセンもイギリスなど英語圏から来たトレーナーが割と多いみたいで?(なお実際に通ってた国際学校の先生たちもそうだった)
    クラウンは現地の友達から習ったんだろうな広東語(なおお家では日本語喋ってるから日本語訛りがある)

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:22:06

    >>24

    エレキテルのすけ…?

    まぁあいつならこのスレの画像全部AIに食わせそうだがな

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:24:01

    下手コラ_ヒトミミビリ-ヴ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:24:22

    >>107

    光で「み」はちょっと無理あるような

    みつおでよくね

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:27:18
  • 117二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:13:44

    完成版きてた

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:08:12

    コッパッパッパッパァ〜!
    私の名前は小林 理子(こばやし りこ)、リッキーって呼んでね?

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:15:47

    ビリーヴは備里イヴ?

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:17:29

    鞍上要素もあるし苗字は『和田』で…
    名前は…おばあちゃんぽく『アキ子』、
    まで考えてだめだった

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:19:01

    ダート界のゴッドばあば…

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:53:04

    田原摩耶は禁じ手だろうか…

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:57:52

    サンデーシルクキャロットの軍団はどうなるんだ…?

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:07:58

    冠名が異なるハヤブラ姉妹はどうしようね

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:10:56

    椎崎理央(しいざきりお)です

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:18:20

    >>124

    パシフィカスからとればいいのでは?

    橋日とかで橋日栄媛(はしひはやひめ)と橋日成舞(はしひなりむ)なんかはどう?

    ついでに橋日竹姫(はしひたけひめ)もいけるぞ

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:19:18

    ま、松本涛子(まつもととうこ)です~…
    ドジの涛子、略してドトウって呼ばれてます~…

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:21:42

    >>55

    >>56

    愛称がそのまま名前になってるの好き

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:23:34

    アヤベさんの名字綾部さん感は異常

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:25:50

    >>43

    さすがにそれはちょっと

    アン・菱園(ひしぞの)とかで頼む

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:26:29

    アヤベさんの下の名前はベガ(こと座の1等星)に
    因んで琴(こと)ちゃんとか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:26:47

    普通に近藤だろ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:27:47

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:28:37

    ここまで菱川みくるが居ないとは

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:32:39

    黄金花(こがねはな)可憐(かれん)
    カレンチャンとは名前が同じだが漢字を変えるとかすれば別に問題はないと思う

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:36:34

    丸善好子(よしこ)のよしこ感

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:38:04

    ワンダーアキュート
    和田アキコ…

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:42:57

    >>134

    これは可愛いけど

    マジで普通の女の子

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:45:14

    チヨちゃんは千代か千代乃どっちになるんだろう

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:46:28

    俺スイープトウショウ好きなんだけど
    どうしたもんかなぁ…

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:47:37

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:48:38

    川上 姫子(かわかみ ひめこ):そのまんま
    北島 黒呂(きたじま くろ):呂=漆塗り技法のひとつで濡れたような美しい黒色のこと
    淒曽野 大(さむその ひろ):クリフジ牝系なのでなんか凄いっぽい漢字入れたい
    探辺 阿古耶(たんべ あこや):真珠→アコヤ貝の連想
    千渡 覧(せんど らん):そのまんま2

    音を優先されるか意味を優先させるかで迷うな

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:49:18

    小岩井 聖(コヰワイ セイ)でーす。

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:53:32

    目白 蘭(らん)
    目白 凛(りん)
    目白 灯(あかり)
    ライアン、ドーベル、ブライト

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:57:02

    素平 週子(そへい しゅうこ)です!

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:57:47

    >>145

    そこは苗字を平場にしておけよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:06:26

    日高周子
    鷹山絵琉
    半沢玻璃
    浅川輪
    西山星空
    鶴丸強子

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:08:47

    >>127

    松本もいいけど名字明松でそのままメイショウもいけるねえ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:10:18

    佐々木志那
    佐々木蘭
    佐々木…佐々木…ヴィブロスだけ浮かばねえ…

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:12:22

    竹園歌劇
    綾部織姫
    成田天道(あまね)
    春野麗

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:15:04

    ゴルシはどこかで見た金野美舟(こんのみふね)が結構好きだった

  • 15225/09/27(土) 23:15:45

    黒須タマモや!!
    辻タマモもいいかも(そっちのほうが大阪人多いみたいで)
    耳取ったら頭のタマはさすがになんか……草

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:15:54

    ウオッカは谷水乙香(たにみおとか)とかどうだ?「ウオッカ」に響き寄せつつ人名として違和感の無い感じで
    ダスカは下の名前は漢字はなんでもいいが読みは絶対「あかね」なイメージ
    大和茜(やまとあかね)とか

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:19:28

    千明澄(ちぎら すすみ)

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:19:35

    シリウスは、新堀派・和田派・加藤派の3つに分かれ、混沌を極めていた…。

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:20:45

    阿藤琉部

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:23:29

    千明 美鈴(ちぎら みすず)

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:30:23

    この手の名付けで本当に分からないのが留学生組
    特に王族の殿下とかどうなるんや
    〇〇・△△・アイルランド とか?

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:40:34

    >>152

    せめて漢字を当てたまへ

    っ『玉藻』

    さすがに古風になりすぎるか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:47:35

    >>158

    アイルランドは英語名だからアイルランド語でエール(Éire)というと思う

  • 16125/09/27(土) 23:56:47

    >>159

    まさにその理由で漢字当てなかったよ

    漢字の玉藻ってタマの雰囲気には合わん個人的な感想だけど

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:57:06

    東屋 来瑠夢(あづまや くるむ)

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:59:50

    思いついたのだとこんな感じ。読み方は任せる

    待兼 水晶(マチカネフクキタル)
    瀧 深音(アグネスタキオン)
    浜野 翔子(トウカイテイオー)
    大和 深紅(ダイワスカーレット)
    宇尾 水命(ウオッカ)
    鈴鹿 静(サイレンススズカ)
    青森 麗恵(ウインバリアシオン)
    大樹 紗都(タイキシャトル)
    中山 すみれ(ナカヤマフェスタ)
    森岡 ゆきみ(ユキノビジン)
    町田 歌(マチカネタンホイザ)
    天馬 翔(ビコーペガサス)
    大田 陽子(ダイタクヘリオス)

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:15:36

    スイープを掃魔と当てる事を思いついたけど女性的では無いしなぁ…

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:19:07

    補足で命名理由など

    待兼 水晶:ありきたりだけどなんか合うよね
    瀧 深音:完全に語感の良さで決めた
    浜野 翔子:幼名と柵を飛び越えたエピから命名
    大和 深紅:よくありそうな名前。タキオンに合わせるように命名
    宇尾 水命:ウオッカが「命の水」とも呼ばれているので、そこから命名
    鈴鹿 静:「サイレンス」「スズカ」を反転して命名
    青森 麗恵:今現在青森にいるのと、バ「レエ」から命名
    大樹 紗都:「タイキ」「シャト」ルから命名
    中山 すみれ:まつりだとそのまんますぎるので少し捻って凱旋門遠征チームから命名
    森岡 ゆきみ:あまりにもしっくり来たので
    町田 歌:「マチタ」ンと「歌」劇から命名
    天馬 翔:ありきたりではあるけど、ヒーローっぽく命名
    大田 陽子:ダイタクだとちょっと苗字には厳しいかなと思い縮める。陽子はそのまんま

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:21:28

    浦河 寧(ナイスネイチャ)

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:00:05

    軽石明王(カルストンライトオ)

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:13:00

    マルゼンスキー→(丸善好実=まるよしこのみ)

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:44:20

    >>164

    清掃の清からとって

    藤正 清衣(すい)というのは如何か

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:58:20

    >>145

    スペシャルが特別って意味じゃろ?んでスペの幼名がばんちゃんだから……

    名字は特週・番週とか?

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:13:25

    エアグルーヴむずい
    「恵谷来栖(えやくるす)」とか「恵谷薫(えやくゆる)」とかかな

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:29:49

    ノーリズン 相馬純子

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:27:13

    束花佳怜さん
    なんだか名は体をあらわすみたいな感じになってない?

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:59:36

    >>100

    仮にも女の子の名前に樽はダメだろ樽はw

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:23:10

    >>65

    今田 栄(いまだ さかえ)ちゃんとか考えてた。英語でステイゴールドは輝き続けるという意味でマイネルファンロンのファンロンは繁栄の中国語読みから連想

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:13:38

    >>174

    タル・・・樽・・・多留・・・多留子?・・・難しい・・・

    「デュランダル」って単体の固有名で別名もなぁ

    デュランダル_フランス語

    ドゥリダンナ(デュランダーナ)_イタリア語

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:35:59

    フジキセキ→富士宮奇跡

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:43:12

    >>171

    音楽とかのグルーヴから揺らぎ、ノリ、高揚感などで揺(ヨウ)、乗子、揚(ヨウ)などいかがでしょう

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:12:29

    ビワハヤヒデ→琵琶速華
           火渡速華
    ハヤヒデは閃いたけどチケットとタイシンがいいの思いつかんな…

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:36:37

    楊貴妃の道士名(玄宗が息子の嫁奪うの外聞悪すぎて一度道士にした)を太真と言います。
    貴妃ちゃんとか本名の楊玉環から取るのはいかがでしょう

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:46:25

    オペラオーは昔どっかでみた竹園和歌ちゃんが好き

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:55:43

    光路野 紬(こうじや つむぎ)

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:05:03

    ダイイチルビー
     ↓
    萩野朱里(はぎの あかり)
    母ハギノトップレディからすんなり苗字を取って『萩野』(華麗なる一族はイットーからの牝系のつながりを指すから、トウショウボーイパパは入り婿って設定で。)
    名前はルビーの色から、ただ『紅』の字を使うと某56-56-123のティアラウマ娘さんと被るから『朱』をつかう。

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:08:03

    エルコンドルパサー→鷹遠瑛瑠
              黒鷹瑛瑠
     

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:10:55

    理事長とか見てると実際に戸籍名はありそうだよね

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:29:19

    >>179

    ナリタタイシンは

    成田皐月(なりたさつき)とか?(冠名+勝ち鞍)

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:53:12

    書き忘れていたから書いておこう
    無敵姓は25年時点で約20人とのこと
    ヤエノに使えるけど希少過ぎかな?

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:56:17

    >>187

    そもそも存在しない名字をひねり出しているところもあるから全然あり

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:58:01

    間違いなく佐藤あかり……

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:43:28

    ライトハローのハロー→スペル違いでhaloなら光輪等だから
    光今日子とか?

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:11:50

    パドリグィン・"ファインモーション"・オエイラン
    Padraigin="Fine Motion"=O'Eiran

    アイルランドに縁がある聖パトリックからとった名前
    苗字についてはザ・アイルランド王家的な意味で…いやゲール語わからん

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:11:42

    >>176

    デュランダル(元ネタの剣の方)って聖剣だろ?だから聖剣から取って

    剣聖華(つるぎせいか)良いんじゃないかな?聖子だとハイセイコーと被るし…

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:49:30

    皆込愛子 (かいこめ あいこ)

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:39:21

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:39:53

    今出最愛(いまでさいあい)ちゃんです
    もあいではありませんよ?

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:42:21

    コーヒー好きの万畑 佳笛さん

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:00:16

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:02:12

    >>129

    そりゃ実際にある苗字だから当たり前だろ…

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:12:50

    >>197

    やっぱ北味 真知(きたみ まち)で

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:14:27

    まる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています