主人公の故郷が襲われる展開

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:51:19

    絶望感あっていいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 12:55:24

    なぜ表通りをケツに剣を差した連中が練り歩いてるんですか?
    なぜケツに剣を差してる上四つん這いなんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:02:37

    >>2

    多分村人が実験台か何かにされて化け物になったんでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:08:00

    これケツバトラーか…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:38:19

    故郷という平和の象徴というか聖域が脅かされるのドキッとくるよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:27:54

    基本序盤だが物語に愛着わいた中盤以降に襲われる絶望感もいいよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:03:40

    もうこの路線でスレ進めていいのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:14:49

    >>7

    なんでトンチキな絵面で故郷が襲われる事例が2つもあるんだよ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:33:19

    >>7

    そもそもこいつの故郷でもなんでもないけどな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:49:13

    もうこの路線なのかよ
    1コマ出演で片付けられる親父さん
    おばちゃんギッギッはグロい為カットする

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:54:59

    >>7

    俺の見間違えだと思うんだけど

    もしかしてこれこれ襲われてるのハゲジジイ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:01:26

    >>11

    ここに立つ感想スレか本家のサムネで見た事あるだろ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:02:49

    >>10

    もしかしてガチできついタイプ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:11:36

    >>13

    演出がトンチキなだけで彼岸島はパニックホラーとハードシナリアな漫画だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:13:10

    >>13

    ガチで雅を倒せず本土に渡らせた自分のせいでこんな事が起きたと責任と後悔で心折れる哀しいヤツだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:03:30

    >>12

    ああ、ありがとう…見たことあったよ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:18:56

    >>12

    このスレ画こんなシーンだったの!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:29:18

    >>2

    こんな光景見せられたら絶望するしかないやろ。

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:07:22

    >>13

    主人公の母親が、主人公が皆殺しを誓ったクリーチャーになってた挙句若作りして売女やってて、息子(主人公)のことが分からずに客引き仕掛けてきて……の親父の末路を語ってるところですね…………


    ここに関しては長年彼岸島をゲラゲラ笑ってた層も絶句した

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:51:28

    超人戦前って漫画だと戦いを降りようとする主人公を敵がやる気にさせる為、家族の住む実家を町ごと吹き飛ばした

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 05:17:19

    少年誌だとこれも大概な部類に入るけど上が強すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 05:23:25

    >>21

    襲われただけならまだいいけど、実際に身内が死んでるの見せられるのはマジでキツイ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:19:00

    自宅が襲われ家族を人質に取られ、この後街も戦場になります

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:28:12

    >>23

    お母様が撃たれたんだよね…主人公の日常が崩壊したんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:36:15

    またトンチキな故郷襲撃と脱出劇が

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:49:53

    >>13

    自分の母親が化け物になって他の男たちとまぐわってる上に自分のことは全くわからない

    父親は血を出すだけの置物にされたことを母親からどうでもいいように知らされる状況

    なんならその後に母親が敵として自分を殺そうとしてくる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:04:51

    スレ主はマジでシリアスなのとこういうののどっちを望んでいたんだ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:07:59

    >>18

    そそ

    うれ

     は 

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:51:51

    村へ帰ると基本全滅してる漫画

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:55:58

    >>19

    大体笑うのってシュールな光景ってのが大きいからね彼岸島

    ここは完全にお労しいさしかないからマジでキツい

    明さんの帰る場所が完全になくなった証拠でもあるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:03:24

    彼岸島で変なのは大体バトル
    人情系の描写になると普通に悲しい話になる

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:35:15

    >>27

    終盤で明らかになった直後がシリアスだからセーフ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:02:11

    >>14

    ハードシリアナって空目したんだけどどうしてくれるの?彼岸島はそういう描写もあるけどさ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:03:27

    「故郷の村が焼かれてたら見に行くだろ」ってワードを思い出してしまった(私は見に行けませんでした…)

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:10:03

    >>21

    よく見ると親が子供を、兄や姉が弟や妹をかばって死んでるんだよね

    家族の仲がすこぶる良かったというのがよく分かっていたたまれない

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:01:43

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:27:23

    雲の王国のノア計画は絶望感凄かったな
    映画版の家が飲み込まれるシーンはトラウマになった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています