明るく楽しいゲームです!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:00:28
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:11:25

    余りにも知らんぷりがすぎる()

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:12:56

    黄色マーカーのとこ全部胡散臭さくて草

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:16:52

    黄色ラインの意味が反転してるならみんな死人で次の日を迎えるのがこわくなるゲームってことに⋯

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:17:36

    まあここまでやって本当にただ楽しい農業生活だったらチャラ男の純愛本みたいな魅力はある

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:22:42

    個人的には黄色は全部本当なんじゃないかと思う
    主人公が眠ってる間別人格が夜をさまよってる可能性

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:23:51

    朝日を待つゲームか
    言い回しが妙だな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:29:15

    じゃあ日本一ソフトウェアのゲー厶紹介のときに一瞬でてたあの謎の怪物はなんなんだ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:32:28

    >>8

    別のインタビューでわかりません、いつの間にか入ってましたとか言ってたぞ、ミャクミャク制作秘話じゃないんだからさ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:32:31

    >>8

    明るい色合いのカワイイ動物だよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:38:58

    なんとも言えない白々しさ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:43:58
  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:01:44

    インタビュアーの家族を解放しろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:09:36

    >>13

    インタビュアーの家族はのんびりほの暮らししてるよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:41:27

    発売までながァい!

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:47:48

    可愛い動物や綺麗なお花、美しい川とか見ながら開発って黄泉の国とかのことじゃなくて???のきもち

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:49:24

    >>14

    怖いよ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:53:11

    まぁスタッフが凄く綺麗だけど生気や現実感がない異界の光景でも観てるわけじゃないんだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:54:44

    なんでみんな疑ってるの?行けたら行くわぐらい信用できるじゃん。

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:55:29

    可愛いキャラデザとのどかな農村ライフで実質どうぶつの森だからヨシ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:56:23

    これ昼はマジでのどかな暮らしできるんだろ

    夜出かけると変なことが起きるってだけで……

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:37:57

    朝日が待ち遠しいってのはよォ、つまり一刻も早く夜が終わって欲しいってことなんじゃねぇかなァ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:40:05

    『ほの暮しの庭』は、老若男女が楽しく遊べる、明るいゲームです(にっこり)

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:41:50

    >>22

    ナイトレインで雨上がりを待つ俺たちみたいだな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:43:38

    もうハッキリとホラーですって言ってくれよ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:45:44

    家具の種類とか牧場要素すごい良さそうだからホラー抜きモードとかあったら嬉しいんだけど……

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:47:42

    PVで露骨に不穏にしておいて何も無かったらそれはそれでマーケティング下手くそで笑うけどな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:53:57

    流石に夜廻みたいに怪物が襲ってくるとかはないかも

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:54:17

    >>12

    狩りに関しちゃ「かわいそう」って意見もあるから対策考えてるとか、有益な意見もあるにはあるんだなあ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:55:35

    夜が終わるのを待ちたくなるってことか…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:58:24

    流石に発売日の時にはある程度ホラーあるかどうか明かさないと面倒になるだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:10:26

    まーまだ半年以上あるからずっとボケるのもアリか


    >『夜廻』とは全く違って、生の実感を覚えそうです

    どういう方向で覚えるのやら


    発売後にこのインタビュー引っ張ってこられそうw

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:17:00

    ステッカーに書いてあった農耕シーンの後の赤く塗りつぶされた言葉は一体何だろうな…(すっとぼけ)

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:19:03

    幼女に生の実感を覚えさすな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:21:10

    生みたての卵じゃなくて"生まれたての"卵ってのが不安なんだがただの誤字だよな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:23:20

    なんだろう、昔のブラック企業の就職説明会みたいな既視感を覚える

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:25:23

    >>36

    笑顔の絶えない職場とかアットホームな職場です的な

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:28:48

    最初から全部うさんくさすぎる

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:28:51

    生の実感ってそれ戦場の兵士が「今日も生き延びることが出来た…」みたいなアレだろ絶対

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:41:44
  • 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:42:53

    >>40

    それ夜廻が原因で制作陣呪われてるんじゃ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:45:55

    こういうプロモーションだってのはわかるんだけどさ、絵柄とほのぼの雰囲気で惹かれたホラー苦手さんが夜廻プレイ者から警告されてるの見てるとさ、そういうネットの情報知らずに純粋にパケ買いした人は悪い意味で騙されるし本当にホラー無かったらそれはそれで肩透かしだしで割とリスクあるマーケティングだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:48:01

    >>40

    「人の影なんて入ってました?」ってニュアンスみたいだから人じゃないってだけでは?

    つまりおばけの影だな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:49:32

    こんな胡散臭さしかないインタビュー記事初めて見たわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:53:09

    >>29

    かわいいワンちゃんが轢死するゲーム作ったスタッフのかわいい動物がかわいそうだからはまったく信用できないのですが…

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:54:34

    おそらく開発みんながニコニコしながら作ってるのは事実

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:47:35

    発売間近になったら「ほらきた!」みたいなネタバラシPVも来るだろ・・・

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:54:08

    ホラー抜きモードの需要は割とあるだろうし農業生活部分だけを楽しむこともできるって意味の可能性はある
    ホラー要素が無いってのは200%嘘ですね…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:59:10

    >>46

    その笑顔って愉悦の類いでは

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:18:50

    X見てるとホラー要素があるなら買わないって人が結構多いんだよな…何とかならんかなあ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:33:36

    インタビューをみる限りシナリオをひたすら進めれば作中の一年で終わりが見えるので一年がそこそこ長そうね、そしてやり込む人は何年も続けられる
    ホラーは夜廻ほどはないけど0じゃないだろうね…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:42:00

    牧場物語とかルーンファクトリーとかが大好きで現在進行形で龍ファクもグラバザも楽しんでるし、結構系統は違ったけどハーヴェステラみたいなSFとかもめちゃくちゃ楽しんでプレイしたんだけど、ホラー系のゲームがちょっと苦手だから買うの躊躇ってる
    絵柄は可愛くて好みだしすごいやりたいんだけどな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:53:26

    記者の方もがっつり疑ってるの笑う

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:53:19

    疑う要素しかないし

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 04:29:00

    すっとぼけ方が白々しくて草

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:39:06

    何が困るってこのインタビュー読んで
    「なぁそれ嘘だろ、嘘なんだろ?分かってんだよだから証明するために早くやらせろよ」
    状態になっちゃう自分の単純な性格
    こんな面白そうなゲームチラ見せしておいて来年の夏までお預けされるの酷くね?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:08:55

    >>42

    まだまだ発売まで間があるから今はすっとぼけネタでお茶濁してる感じだと思う

    作品の中身を偽るのは実際商品として大問題だし、本当に何も知らない人が地雷を踏まないような配慮はするでしょ

    DDLCみたいな騙し討ちするケースもあるけどアレは元々無料のゲームだからできたわけだしね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:24:35

    ぎ、欺瞞!


    >>50

    なんともならんというか騙してホラー作品買わせたい口?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:44:12

    そういうネタであるとはわかっちゃいるが
    正直これだけ見え透いたネタにわざわざ乗っかって盛り上げなきゃいけない空気も疲れる
    そういうのいいから怪異含めたシステム面の話をさっさと出してくれ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:32:43

    まあプレイヤーが夜廻シリーズでの警戒心引きずりすぎてるだけで実際は怪異が出てもホントに妖怪ウォッチ的な不思議な隣人位の立ち位置になる可能性もあるからな

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:24:27

    PVの黒い影の時点でないわな!
    発売2か月も切ったら、オバケへの対処手段とかその操作も公開されるかね

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:10:48

    >>59

    熱を絶やさないために定期的にアピールする必要あるのもわかるがこの手の茶番を繰り返されるとちょっとくどいわな

    そもそもの発表自体をもうちょっと遅らせるのはいけなかったのだろうか

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:37:53

    似たような売り方したけものティータイムさんが注意喚起してたが発売近くなったらちゃんと本性みせるのかね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:45:13

    >>32

    (死が自分のすぐ横を通り過ぎていって)生の実感を覚えそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:08:00

    >>59

    正直ニンダイで見た時本気でほのぼのを期待してたけど方方で注意喚起されてるの見てガッカリしたんだ

    こういう馬鹿正直に信じて期待して発売待ってる人他にもいると思うから何かあるなら早いとこゲームシステム公表してほしいよ

    そういうネタだとしても全員がそれを理解してるわけじゃないんだし

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:11:26

    夜パートを全部寝て過ごしてすっ飛ばすこと可能だったらやるんだけどな…
    牧場パートは凄く気になるがジャンプスケア系ホラーマジで無理だ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:14:22

    十中八九ホラーだろうけどガチでホラーが駄目だけどほのぼの暮らしゲーやりたい俺みたいなのもいるので
    クソ長い前振り終わらせてサッサとホラーかどうかバラして欲しい
    まあポケモンのスローライフ発表されたから確実にホラー回避するならそっちでも良いんだけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:18:30

    狩りありスローライフだとひつじ村期待してたんだけどあっちはソシャゲに舵きったからこれには期待してる

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:20:04

    絶対ホラー路線だからダメな人はもう帰ってもろて

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:21:41

    バケモノ置いてけ‼︎なぁ‼︎
    夜廻だ‼︎
    夜廻だろう!?
    夜廻だろうお前‼︎

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:46:05

    あのグラフィックで本当にほのぼのやりたいのはある
    倒せない怪異ゲーって嫌いな人も多いと思うのよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:02:32

    >>71

    それはわかる

    逃げるだけだと普通に嫌いだわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:04:32

    なにがほの暗しだ
    どうせ闇黒なんだろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:04:47

    実際無い無い言っててホラー入れてたらそれなりに問題だろうしどうすんだろ
    発売直前に正気を取り戻したていで改めて説明するんかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:18:57

    あのさあ生の実感を感じる場面って2択なんだよ
    死ぬのをギリギリで躱すか赤ちゃんが産まれるかなんだよ
    だから俺はまだエロ方面の可能性を信じるぜ!

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:20:37

    まだ発売まであと300日あるからなー
    情報は段階的に出していきたいのはあるだろう

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:22:33

    某育成ゲームみたいにスタッフが洗脳されてた体で本当のジャンルを発表するんだな

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:28:47

    つーてもPVでホラー小出しにしてて、こういうのPV見ないで買おうとする人あんまいないと思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:29:18

    >>75

    夜廻テイスト+牧物テイストだから両方ある可能性も……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています