- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:39:54
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:41:05
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:41:05
これどういう状態で入ってるんや……?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:42:09
- 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:44:40
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:46:23
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:48:34
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:50:06
あ、よく見たら玉ねぎもかなり小さいですが入ってました。甘みの正体は玉ねぎかも?
今回はノーマルの味ですが、他にもカレーやトマト、ラー油なんかもありました - 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:53:12
競馬場で売ってるもつ煮よりはご飯のおかず向けって味付けな気がします
元々定食屋なので平日土曜日の昼間しか開いてないのですよね - 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:56:45
半分ぐらい食べたら満足しました
元々2人前なので買う時は注意してください
競馬場遠征した時に買おうとした人は、結構遠いので頑張ってください
個人的にはレンタルサイクル借りて行くほうが楽じゃないかなぁって思います - 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:16:02
もうそろそろ根菜類も出回る時期だし、モツ煮自作しよっかな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:01:52
下段なら小さいのでは…?と思ったけどちゃんと600gって書かれてたわ
玉こん単体以外の煮物系で玉こん使われてるパターン初めて見たなぁ…