前にもつ煮の話題であったので

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:39:54

    買ってきました

    こちらは府中にあるたまや食堂さんの自販機
    もつ煮が売られているのです

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:41:05

    実は当初は競馬場南口の方にある是政の自販機まで頑張ったのですが是政の自販機はほとんど売り切れていたので、頑張って三好町の方まで走りました

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:41:05

    これどういう状態で入ってるんや……?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:42:09

    売られているのは600gで1000円です
    筒状に丸めてテープで止めてるスタイルになります

    ちなみに要冷蔵です

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:44:40

    広げた姿はこちら
    普通のパウチですね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:46:23

    フライパンに開けて加熱します
    結構ドロドロしてます

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:48:34

    加熱が終わったので皿に分けていただきます

    味付けは比較的胡椒が強めですが、もつは甘く感じるのでいい塩梅です
    具材はもつと玉こんにゃくだけなので野菜は別に用意したほうがおすすめです

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:50:06

    あ、よく見たら玉ねぎもかなり小さいですが入ってました。甘みの正体は玉ねぎかも?

    今回はノーマルの味ですが、他にもカレーやトマト、ラー油なんかもありました

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:53:12

    競馬場で売ってるもつ煮よりはご飯のおかず向けって味付けな気がします
    元々定食屋なので平日土曜日の昼間しか開いてないのですよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:56:45

    半分ぐらい食べたら満足しました

    元々2人前なので買う時は注意してください
    競馬場遠征した時に買おうとした人は、結構遠いので頑張ってください
    個人的にはレンタルサイクル借りて行くほうが楽じゃないかなぁって思います

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:16:02

    もうそろそろ根菜類も出回る時期だし、モツ煮自作しよっかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:01:52

    下段なら小さいのでは…?と思ったけどちゃんと600gって書かれてたわ
    玉こん単体以外の煮物系で玉こん使われてるパターン初めて見たなぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています