えっ頂点捕食者なのにオメガの噛ませにされるんですか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:43:06

    ウ…ウソやろ こ…こんなことが 
    こ…こんなことが許されていいのか
    1番好きな新モンスターだったから普通に萎えてるのが俺なんだよね 縄張り争いもないのにドドガマルと同レベルの噛ませ堕ちるなんて…哀

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:44:16

    竜生の悲哀を感じますね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:45:47

    ジン・ダハドクローンを生み出してくるのかもしれないね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:45:49

    ティガレックスやリオレウスがやられてるんだから新参もやられてもええやん…
    まあコラボ先にボコられるのは違うみたいな意見は同意できるけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:47:02

    >>4

    カーナなんて鳴り物入りで復活したらマガドと痛み分けで原初ゼナに失神KOされてるしなヌッ

    登場した以上いつかませにされたっておかしくないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:49:26

    >>4

    >>5

    あの…そいつらと違って今作が初登場で他のモンスターに勝利したことすらなくナレ死してるんスけど…

    いいんスかこれで…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:51:20

    >>1

    その気持ち…わかるぜケンゴ…


    もうやる気なくなったから歴戦王エグドラが来るまでモンハン辞めてヨーテイやるのん 


    本気でムカつくなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:52:22

    所詮古龍ですらない一般モンスターだ
    もう忘れたよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:52:39

    ジンダハド=最強
    頂点捕食者でも別格なんやってキャッキャしてたタフカテ民に悲しき過去…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:52:40

    >>6

    ああカーナもよくよく考えるとメインモンスターの割に後半は悉ネギの方がメインモンスターしてたから問題ない。

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:52:44

    すいませんまだ通常版オメガをぶちのめす可能性は残ってるんです

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:52:57

    やっぱり世界観どうのって一番騒いでるのはユーザーなんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:53:48

    おいおいオメガにかませにさせていただいた名誉がもらえたでしょーが

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:54:09

    そもそもどいつもこいつも人間にボコられてるんだから今更ですよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:54:25

    ファイナルファンタジーワイルズおもろそうヤンケ
    モンハンなんてゴミよりFFだよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:54:56

    オメガに勝てるモンスターなんてモンハン世界には存在しないんだからダハドでも無理なのは分かるんだよ

    しゃあけどこういうのは見たくなかったわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:54:59

    ジン・ダハドは好きだけど異常なくらいageるファンはキモかったからなんでもいいですよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:55:15

    >>14スミス准将ハンターが普通の人間だと思っているお前にはモンスター狩猟の大変さは分かるまい。

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:55:31

    >>12

    愛しのFF14様と吉田様のためなら我が愛し子も平気で噛ませにする世界観だ もう忘れたよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:56:02

    モンスターの強さなんて禁忌とその他のクズどもなのによくやるよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:56:02

    >>18

    んなこと言ったらオメガだって普通の敵ではないやろうがーっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:59:43

    ジン・ダハド屈辱、波動砲で失神KO
    氷霧の断崖に死体を晒される

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:00:27

    アホほど金と時間をかけてモンスター数さえ犠牲にして作った世界観をぶち壊すんだ これはもう迷走を超えた迷走だ 

    こんなことになるなら世界観へのこだわりなんてほどほどで良かったヤンケ ふざボケ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:00:48

    ウム…ヒトカスがモンスターを殺すのは醜い!って思想なだけだからコラボ相手に殺されるのは全然マイペンライなんだなァ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:01:20

    >>20

    はっきり言ってオメガの前では禁忌も蛆虫同然だから

    ミラボレアスも死ぬよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:01:33

    そもそも雷属性以外効かないし当たり前じゃないっスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:02:11

    ワールドの時点でベヒーモスが最強モンスター滑りしてたし何でもいいですよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:04:11

    >>26

    レ・ダウならオメガ様に勝てるとかいうジョークか?

    面白い事を言うなあこの雷光虫は

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:04:55

    設定的にはミラボ級らしい超ハイテク機械に格付けされるなら別にええやんケ
    ベヒーモスの時点で大概だしそもそも古龍ですらないしな(ヌッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:05:53

    >>25

    ミラボレアスより強い奴なんてFF世界にはそこら辺にいるけどオメガはFF世界において屈指の強豪だからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:06:08

    えっこれ燃えるんですか
    所詮は古龍でもない一般大型モンスターなのに何故…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:06:43

    設定的に格上ならコラボ相手に蹂躙されても問題ないってことっスね もう悟空にでも禁忌全部狩らせろって思ったね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:08:13

    >>31

    なんか知らんけどジン・ダハドは神格化されてたからじゃないスかね メタ的にアルベドがダハドの所に行けないから頂点の中で唯一アルベドに雑巾絞りされてなかったから一体だけ別格!みたいな扱いされてたんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:08:49

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:08:56

    >>31

    すみません好きな新モンスターが噛ませにそれも知らないゲームの知らないロボに描写すらなく邪魔ゴミされたら萎えるんです ワシの気持ちわかってください

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:12:09

    >>35

    描写がないってことは…好き放題戦闘の過程を考察していいってことやん

    それこそハンターでもやり合えるようになったのはダハドが結構喰らい付いたからとかなんじゃないスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:13:17

    >>33

    >>35

    ふぅん今回は設定の齟齬とかじゃなくてマネモブハンターが勝手にお気持ちで文句言ってるだけということか

    ほなええやろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:15:12

    ライズ系列の名前を出すと対立煽り扱いされそうだが同じシリーズということで例えに挙げるけどね 
    個人的にマガニャンがドス古龍と渡り合ったりSBの禁断のかませ映像“n度打ち“に比べたら全然受け入れられるの
    スケール的にはオメガって一般UBどころかウルネクみたいなスケール感のモンスター(?)やんけ そりゃダハドが優秀な600族でも勝てないのは仕方ないんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:17:50

    パワーバランスで言うと頂点捕食者と死人のように生きてる中型共くらいの差があるから仕方ない本当に仕方ない
    むしろ良い勝負してた方が向こうに対する愚弄になると思われる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:19:35

    そんなにFFヨイショしたいならスクエニでやれって思ったね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:20:33

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:23:18

    ゾシアが邪魔ゴミされてたら流石にいやちょっと待てよになるけどダハドならまあええやろ
    これを機にアルベドなんかともちゃんとした縄張り争い作って世界観設定としてのパワーバランス見せて欲しいよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:26:03

    >>42

    どんなに世界線設定してもFF14から何か襲来したら邪魔ゴミされるから意味ないよ(笑)

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:26:42

    頂点組とか禁域に閉じこもってただけの一般モンスターやんけ
    レさんやウズさんのことは散々愚弄してたのにダハドの時だけキレるとかそんなんアリ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:28:26

    ちなみに武器調整は第4弾までないらしいよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:30:11

    >>45

    しれっとロードマップを改変する⋯そんなワイルズを埃に思う

    これで冬の最適が不安になってきたのがボクです

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:30:19

    ヨイショ云々に関してはモンハンとFF側で割とトントンじゃないスか?
    FFやってないから詳しくは知らないけど規格外の魔法がバンバン飛び交う世界観で裏ボス張ってる奴が強いだけの馬鹿4人組にしばかれるのは結構な忖度ヤンケシバクヤンケ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:31:05

    >>12

    えっ逆に誰が騒ぐと思ってたんスか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:31:15

    >>47

    向こうからしたらミラボレアスがその辺のちょっと強い戦士にボボパンされたみたいなもんなんだよね

    ハンター強すぎぃ〜〜〜っ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:31:56

    FF14版オメガは向こうの祖龍と同格かやや上くらいなんや、もうちょっとリスペクトしてくれや

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:32:21

    XXみたいに多少世界観は度外視してお祭り作品にしました!とかならまあええやろ
    えっワイルズは世界観とストーリーを売りにしたんですか

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:33:01

    >>51

    コラボにまで世界観ガーとかお話になんねーよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:33:01

    推しモンスがカマセにされるのなんていつものことヤンケ
    トゥナを見てみぃ
    タマミツネとラギア実装前はむしろファンから積極的にカマセにされてたんだよね酷くない

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:34:49

    >>51

    世界観重視で話を進めるなら禁忌級に強いモンスターが異世界からやってきてダハドをしばきあげたらあっしても「まっなるわな…」で終わるんスけど…いいんスかこれで

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:35:06

    >>52

    そもそもコラボなんて劇薬投下するなら世界観だのストーリーだのなんて口にするなって思ったね

    その辺のケアしてるゲームは沢山あるでしょう?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:35:53

    >>53

    ナレ死やムービー付きで外来種に失神KOは他の頂点もあったからダハドの番が来たくらいでしかないんだよね

    古龍でもなんでもないデカいだけの馬鹿に何夢持っとるんや

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:35:56

    >>55

    歴代でもいくらでも世界観乗り越えたコラボなんてやってきたシリーズなのに今作だけ世界観を語るならコラボなんてするなとかイミフ過ぎんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:36:59

    >>54

    プレイヤーには世界観のこだわりのために散々不便を強いといてリスペクトしてるコラボ先のためなら謎の異世界転移させて新モンスターを噛ませにする

    そんなワイルズ開発を埃に思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:37:04

    あのうマネモブさん負ける=噛ませってやめませんか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:37:12

    (どの道モンハンの新モンスなんて次回作以降は積極的に噛ませにされるんだから)なんでもいいですよ。 ままっ ダハドは設定的に新作にこれから出てこれるかだいぶ怪しいところはあるんやけどなブヘヘヘ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:38:07

    >>58

    その不満点の前半と後半つなげるの無理ありす ぎぃ~~~!!

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:38:20

    まあこいつデカイだけであにまん民が古龍級生物扱いしてたのは謎を超えた謎だったしボコられてよかったッスね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:39:20

    そもそも世界観見るならワイルズって隔離されてただけのクソザコエリアですよね
    ハンターたちが介入してようやく上位レベルの強さになったんだからコラボじゃなくても他所から来たやつにシバきあけられても仕方ないと思われるが

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:39:22

    お言葉ですがゲハカテで立てた方が釣れますよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:39:28

    >>56

    ウム⋯というか今作の頂点組はダハド以外全員アルベドに邪魔ゴミされてるんだよね

    そもそもほかの頂点と別格云々もファンが勝手に言ってるだけだし古竜クラスには普通にやられると思ってんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:39:42

    コラボなんてそのクエストだけのお祭りみたいなもんなのシリーズ通して変わらないのに今更急にふって湧いたように世界観ガーいい始める奴らって ま、まさか…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:39:46

    まあ何はともあれちゃんとモンスター増やすならなんでもいいですよ
    はーっ豪鬼よ死.ね!

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:39:56

    設定の話ならオメガの時点で古龍も禁忌も邪魔ゴミ出来るレベルだから大分モンハン世界に規模合わせてるなと思ったのが俺なんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:40:33

    MGSPWコラボのスティンガーで撃ち落とされるリオレウス見たら泡吹きそうなくらい繊細なやつ増えすぎぃ〜モンハンワールドあたりからモンスターの格とか強さ議論とか重視するキモい奴ら増えたんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:40:50

    ダハドの扱い自体はどうでもいいけどダハド神格化してる奴が鬱陶しかったから今回のオメガでは喜んでいる それがボクです

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:41:43

    >>52

    お言葉ですが世界観を実現するためのコラボですよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:42:06

    >>66

    すみませんその工程でアカムウカムあたり追加したほうが大半のユーザーは喜ぶと思うんです

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:42:16

    >>64

    ゲハカテは異常者が常駐してるからこんなスレ建てるまでもなく荒れ荒れなんだよね ひどくない?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:42:18

    >>61

    誰が言い出したのか分からないエコチェンに乗っかってるだけの奴が論理的に考えて発言できるわけないヤンケシバクヤンケ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:43:20

    >>64

    人間を釣りたいだけであって動物園に餌を投げ込みたいわけではないと思われるが…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:43:56

    お言葉ですがティガレックスは第二次世界大戦の時期の現実の兵器でも簡単に死にますよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:44:40

    >>76

    リオレウス共々麻酔銃で捕獲も出来るよねパパ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:45:05

    >>76

    待てよリオレウスは映画で現代の軍隊ボボパンしてるからティガも割と健闘すると思われるんだぜ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:45:16

    >>76

    最終的に1分くらいで倒せるようになってびっくりしましたよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:45:22

    モンハン界隈ってなんか変にモンスターに思い入れ持ちすぎてる痛いやつ多いのん
    そういう奴って決まって被害者意識も強い上にそれが攻撃性に転じてるんだから話にならねーよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:46:04

    >>71

    これどっちかと言うと元々モンハンはエピタフブレードとか超技術の古代文明が示唆されてる世界観な上で今作ワイルズは実際にその古代文明の1つがストーリーに絡んでくるからコラボ枠でもその空気感に合わせて機械系を選んだって意味じゃないのん?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:46:50

    ミラボレアスを異常に神格化してるやつって絶対過去作やってないんだよねだってあの体力多いだけの雑魚ドラゴン威厳もクソもないでしょう

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:47:11

    >>80

    まあ気にしないで

    特定の武器種に同レベルの愛着持ってる奴よりはまだ健全ですから

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:47:36

    ジンオウガか…怨嗟マガイマガドとアマツマガツチのかませだぞ
    ティガレックスか…バゼルとタマミツネ希少種のかませだぞ
    リオレウスか…色んなやつのかませだぞ
    頂点モンスターか…アルシュベルドのかませだぞ
    モンハンなんてかませばっかやん
    何今更ムキになっとんねん

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:47:50

    待てよここからFF愚弄・ラッシュが始まらないだけここの治安はいいという説もあるんだぜ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:47:53

    >>82

    おいおい4辺りからまあまあ楽しいトカゲになったでしょうが

    実際過剰に神格化してる奴らはワールドくらいしかやってなさそうだけどねっ!

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:48:19

    >>80

    まず開発陣がモンスターを我が子扱いしてガンナーなんていなくなればいいのにと言ってクシャの矢返しとかを実装してたんだ

    それがコラボ相手には喜んで我が子を倒させるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:48:34

    >>82

    やたら攻撃痛いけどトロいし硬くなって爽快感もないしデカすぎて弱点殴りにくいしでモンスターとしては下の下なんだよね

    4でまともになったけどな

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:48:55

    ダハドが知らない奴の噛ませにされてムカつくなぁぶっ殺してやりてえなぁだけ言えば済むのに無理やり他の話に繋げようとしてるせいで破綻して隙を晒してるんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:49:01

    >>86

    哀川翔もスネ夫とか引きこもりとかバカにされてたのに急に神格化されて笑ったんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:49:04

    >>85

    あながち否定できないのはルールで禁止スよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:49:58

    >>91

    FF嫌悪者ってなんであんな煮詰まった異常者が多いんスかね

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:50:06

    この程度で騒いでたら芸人コラボやってた昔のやつ見たら血管切れて死にそうなんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:50:07

    >>80

    ◯◯は生物として優れていてですねぇ…他のモンスターより合理的で繁栄してですねぇ…


    自然の凄さに感動するとかじゃなくて強さ議論とかキャラ持ち上げの視点すぎてきめーよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:50:59

    お守り周回用としか見ていない

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:51:03

    結局>>37なんだよね 好きなモンスターがかませにされて気に食わないからなんかそれっぽい理屈を組み立ててるだけなんだ

    頂点なんて半数が既にストーリーでもかませ扱いされてるのによくやるよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:51:06

    過去作からいるモンスターが突然噛ませにされたらそうなる気持ちもわかるけど新規モンスターがどうなるかなんてわからへんやんけ
    ゾシアだってこうなる可能性だってあるんだなァ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:51:23
  • 99二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:52:18

    >>98

    ◇この水属性500は…?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:52:28

    コラボなんてある意味ぶっ壊すのが上等やん
    豪鬼がモンスター殴り殺してた時も騒いだのか教えてくれよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:52:32

    >>87

    コラボ先はお客様、お客様=神様

    コラボ先は最も神に近い存在なんや

    勝手に製品購入して死んだようにゲームやってるクズ共と一緒にしないでくれと思ったね

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:52:36

    そもそもかませ扱いされるのがムカつくとかいうのが世界観の根幹の大自然全否定してるんだよね
    痛々しいオタク多すぎい〜っ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:53:27

    ゲハカテはどうなってるのかなと思って覗いて見たらこの話題一切関係なくシンプルに話が通じない異常者が同じような話題をひたすら擦り倒してて 怖いです

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:53:41

    ダハド…すげぇ…アンチにも愛されてることが判明したし…

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:53:42

    今メタルギアコラボやってメタルギア側でモンスター銃で倒したら絶対今以上に叩かれてそうなんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:54:31

    >>104

    愛されてる?都合よく叩きネタにされてると言うてくれや

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:54:45

    >>103

    スクエニ=敵

    カプコン=敵だからね変わらないなさ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:55:09

    >>81

    要は今回は今までと違ってモンハンの世界観に合ったコラボってことっスか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:55:37

    >>100

    …密猟とかハンターを殴ってんスけど…いいんスかこれでとか言われてましたね

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:56:12

    >>108

    同じ超技術の系列って意味では空気感は合わせに行ってるんじゃないスか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:56:18

    それこそFF側ではアルシュベルドが馬鹿みたいにスペック盛られて登場してるんじゃないスか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:56:42

    ハンターがぶち殺してる時点で別に最強とかじゃないんスよ
    まあ低能なアン チは騒ぎたいだけだからどうでも良いとは思うんだけどね

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:56:43

    >>105

    ティガとか開幕突進をロケランで怯ませてから全弾ぶっ放したら死ぬんだよね

    その頃のティガとかバリバリ強キャラだったからこんなもんじゃないと思われる

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:56:55

    モンハンの中でもあくまでラスボス級よりちょっと下くらいのポジのダハドとFF内で裏ボスポジのオメガならオメガの方が上なのは当たり前だと考えられる

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:56:57

    モンハンの世界観に合ってるわけねーだろゴッ
    チョコボ…は流石にヤバイとしてその辺の一般クリーチャーを呼ぶべきと思われる

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:07:34

    そもそも作品自体が面白いから許されてただけでレーシェンもベビーモスもたいしてお呼びじゃないんじゃないスか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:07:51

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:12:43

    >>71

    ワイルズの土台でFFの世界観を実現したいってだけですね🍞

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:17:21

    >>105

    絶対見てもないモンハン実写映画を引き合いにして叩いてくルと申します

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:18:25

    >>117

    >>116

    そもそもコラボモンスターいらないんで新モンスターなり過去作モンスター復活して欲しいだけですね🍞

    やたら神格化されてる極ベヒも強いから廃人に持ち上げられてるだけで強敵がFFコラボである必要はないんだあ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:19:45

    >>102

    別にウカムあたり噛ませになるならどうでもいいですよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:27:28

    >>120

    ダハドのかませ化…糞という内容のスレだったのに流れが悪くなるとコラボ自体が糞という主張滑りして何が何でもワイルズ愚弄に繋げようとする そんな蛆虫を埃に思う

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:34:25

    >>122

    アプデ枠を潰してまでのFFコラボ…糞

    と思っていたところにダハドが噛ませにされて糞を超えた糞になっただけなんスけどこれなんか矛盾してるんスか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:43:42

    何でこんなに批判スレが立つんだろうやっぱりギルガメッシュディアブロスや核竜やクレナイゴウカミやエポナやくまモンやエヴァブラキや彼岸島コラボをぶち込んで中和するべきなのかなぁ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:46:16

    >>124

    実際XX以前みたいにアホみたいなコラボいっぱい欲しいんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:49:38

    >>124

    ギアレックス装備は普通に気になルと申します

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:50:51

    >>124

    お言葉ですがこれまでのコラボはゲーム本編が完成されていた上でのオマケ要素としてちょっとしたイベクエがあっただけですよ

    ゲーム本編がガタガタの状態で新モンスターを1から作るレベルのリソース割いてる時点でわけが違うんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:53:59

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:54:14

    >>124

    一緒にミラボを倒したオトモンとしてお前のことを…

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:03:28

    >>124

    重ね着系のコラボなら大歓迎なんスよね

    最強モンスターをコラボ枠にするのはお前変薬

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:06:04

    そもそも強さにおいてFF世界>>>>>>モンハン世界観なのは分かりきってたことだよねパパ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:34:28

    どうして俺の好きなダハドがオメガにやられてる…糞
    からコラボ自体を全否定する流れになるのか教えてくれよ
    自分の好きなモンスターがコラボ先のキャラにやられるのがいい気がしないって意見なら全然同意に範疇なのに変な方向に話を持っていくなよゲスヤロー
    またFFとモンハンで強さ議論になって禁忌もオメガにとってはチンカスみたいなスレまで出てきておかしな事になってるじゃねぇかよゲスヤロー

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:48:58

    ワールドコラボ組はプケプケとかドドガマルとかだからまぁしゃあないのぉ ですねぇで済んだけど
    ベヒーモスも何かの間違いでレウスやブラキ(この時は未参戦)とか咥えてたら不味かったんじゃねぇかと思ってんだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:50:12

    そもそも噛ませになってるこのクエ零式オメガじゃねえかよえ〜っ
    相手は強化個体なのにこっちは通常個体で条件不利を超えた不利なんだから負けるなんて当たり前なんだよね歴戦王解放しないと不平等だよゲスヤロー
    ダハドはまだ歴戦王を残してるんだからそう悔しがらなくていいと思うのが俺なんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:54:09

    >>134

    そこまで言うなら歴戦王ダハドの時に破壊されたオメガが転がってたら手のひら返しますよ(笑)

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:59:08

    しかし… ダハドがウカムにやられてたら盛り上がるのです…

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:08:21

    >>136

    どうして過去作ラスボス久々の復活と蹂躙クロスが同列になるのか教えてくれよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:10:00

    >>137

    同列にならないから過去作ラスボスを復活させて欲しいって話じゃないスか?

    マジオスもめちゃくちゃ好評なんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:12:38

    一回の失神KOでお気持ちが許されるならエスピナスと金レイアとその他諸々に邪魔ゴミされたクシャル推しのワシは禁断のお気持ちn度押ししても許されると思われるが…

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:16:05

    はーっ何かむかつくなぁ
    全部まとめてぶっ調和してやりてぇなぁ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:21:11

    ネルギガンテ、プケプケ、マガイマガド、ドス古龍、バルファルク、そしてヌシジンオウガだ
    大敵相手に乱入しつつハンターの士気を上げるぞ

    オラーッお前もヌシの意地と誇りを見せろやダハドーッ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:21:15

    そこでだ
    ダハドの仇を討つ為にオメガを邪魔ゴミしてぶ…無様な鉄クズに変える為に死ぬほど鍛錬することにした

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:22:33

    あぁ…お前らが騒ぎ立てても本スレの連中は楽しそうにマルチしてるから問題ない

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:25:19

    そろそろPC版は安定したのん?
    30%オフだからそろそろ買おうと思うんだよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:26:44

    >>142

    そやっそれでええんやっ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:29:22

    >>66

    お言葉ですがXX以前の過去のコラボクエストはそのクエストだけのフレーバーレベルの物でガッツリシナリオや世界観に関わってくる物とは違うんですよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:33:13

    その地の頂点連中が大体情けない姿晒してるか影薄い中ストーリーでも2回出てきて格高い方だったのにコラボで格落ちするのは悲哀を感じますね

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:34:34

    >>134

    つまり強化個体相手に通常個体ぶつけても負けるのは仕方ない本当に仕方ないということか?

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:36:36

    ジン・ダハドにある意味美味しいところ取られたぬっ・えっグドラが滅茶苦茶火走り極限まで火走りした時に出てくるだけで特になんかするわけでもないヒードランみたいになってきてるのは大丈夫か?

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:37:10

    世界観云々ならハンターがFFごっこを強要されてる方が引っかかるんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:49:17

    >>123

    コラボクソが今更を超えた今更なんだよね

    ワールドの時点で買うのやめたらよかったやん

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:51:22

    実際ワールドの頃のコラボってどういう評価だったのか教えてくれよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:53:07

    まあ気にしないで
    YouTubeだろのコメント欄でも「ダハドクローン不可避w」とか言って楽しみにしてる人が多かったですから

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:53:19

    オメガに勝てるレベルの強さだとそもそもハンターに狩られることなんてないだろうから仕方ない本当に仕方ない

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:53:59

    >>153

    ……で、ネルスキュラがクローンされてるなら当然ダハドとかドドブランゴとかゴアマガラあたりのクローンも出るんですね?

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:54:46

    >>155

    そんなのやってみないとわかんねーよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:57:11

    なんでイベクエでやらずにシナリオとして出すんスかね

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:00:16

    >>139

    開発からの寵愛とワイルズにも欲しいとか言ってる奴ら合わせてめちゃくちゃ伸びるだろうしたらええやん…

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:03:18

    >>151

    アイスボーンとライズサンブレイクで無駄にリソース割きまくったコラボモンスターはいなくなってたのん

    そもそも発売前に発表されてもないのにまたコラボあるとかわかるはずがないだろうがえーっ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:04:50

    >>139

    確かにクシャも不遇だったがダハドは今作が初登場なうえに碌な戦闘描写もなく死体お披露目だったんです

    ワシの気持ちわかってください

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:12:11

    ハーメルンの無双系クロスオーバー2次創作見てるようでリラックス出来ませんね

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:15:25

    ムービーでオメガとダハドのガチバトルでもやってたら多少印象良かったと思われる

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:17:21

    ドラクエ7とワイルズ叩きでせこせこレス稼ぎするしか能がない家ゲーカテの後追いカテ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:20:50

    最終エリアで別個体のダハドが乱入してきてチャンスを作ってくれるような演出があったら手のひら返しますよ
    プケプケから続くベタベタな演出禁断のn度撃ちですがそれやらないならいよいよただの蹂躙クロスなんです

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:50:45

    >>160

    待てよ

    pv見る感じムービーあるみたいだしそこでダハドとの戦闘描写があるかもしれないんだぜ

    あくまで先行体験だからムービーとかは正式に実装されるまではわからないんだぜ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:06:22

    >>155

    クローン作るのはそこそこ手間かかるっぽいから最大技チャージ用の時間稼ぎで強いの作るのは無理だと思われる

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:06:55

    ムフフ、オメガ実装で人がたくさん戻って来るの楽しみなのん

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:08:22

    もう何やっても愚弄するファーズに入ってるし
    話し合っても無駄だと思われるが...
    そんなに憎けりゃ離れた方が精神衛生上良いと思われる ファンもファンで付き合う方がお互いに良いんだ

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:12:59

    >>168

    “フェーズッ” と言うより“愚弄したいだけの奴が騒いでるだけッ”という感覚ッ

    ゴグマジオス参戦で手のひら返す人が増えてYouTubeだろ見ても結構雰囲気いいしダハドがやられてた事についてそこまで愚弄されてないし寧ろムフッ強化個体まであって面白そうなのんって人が多い印象なんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:14:15

    無難にベヒーモスあたりの死体置いとけば良かったんじゃないスか

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:14:16

    >>168

    ウム…今回のFFコラボだけはどうしても受け入れられないから歴戦王エグドラが来るまでは大人しくワイルズから離れることにするんだなぁ…過去作か別ゲーやることにしたよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:14:31

    >>168

    コラボ内容と見せ方が下手過ぎるんだよね

    FF14のオメガってストーリーとキャラが人気で戦闘内容も相当FF14再現してるFF14プレイヤー向けなのに直前までアルファとプチオメガ出るの分からなかったし

    FF14側からしたら知らないメカゴキが暴れる蹂躙クロスな上に知らないゲームの再現に凝られて肝心のモンハンとしての内容が王タコしかないし

    直前になって期待値上がったけどもっと早くから出すべき情報出さなすぎぃ〜〜〜っ

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:16:39

    現状頂点組が禁足地お間抜けカルテットになってきてるのは大丈夫か?
    食べ過ぎで討伐されたり拾い食いで討伐されたりしてるアルシュベルドも絶滅するだけはある間抜けモンスターなんだよね

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:40:18

    オメガが居てその強化個体のイベクエとして零式が居る感じだし零式だから負けるのは仕方ないを超えた仕方ない扱いも欺瞞な気がするんだよね

    まあすぐ出来るHRはあるし実装されたら確かめるっス


    『モンスターハンターワイルズ』✕『ファイナルファンタジーXIV』コラボサイト|モンスターハンターワイルズ|CAPCOM禁足地へと降り立った「オメガ」は、他の機体と差別化するため新たに呼称を定義された。www.monsterhunter.com

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています