コーヒー作り失敗したでしょ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:58:24

    豆がコップに入っちゃうわよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:59:38

    まあよく来る色恋眼鏡にそのコーヒー出せばいいわよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:00:03

    そんなことよりのババア
    トルコ・コーヒーって知ってるか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:00:27

    どういうシチュエーションなのかわかんねーよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:03:46

    >>4

    恐らくプレス式だ

    上澄み液と粉の分離が甘いぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:05:43

    >>5

    待てよ、フレンチ・プレスやマキネッタでも混ざるのは粉なんだぜ

    豆が入ってるあたり恐らく挽いてすらいないと思われるが…

  • 7125/09/27(土) 14:08:45

    >>4

    >>5

    >>6

    いやっ聞いてほしいんだ フィルターのサイズが合わなくてお湯の重さでフィルターが豆ごと落ちてしまってね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:14:16

    >>7

    お…お前変な豆でもやってるのか

    もしかしてフィルターとドリッパーのサイズが合ってないってことっスか?

    待てよ、1〜2人用のドリッパーに4人用のフィルター入れたりその逆でも落ちるなんてことは考えられないんだぜ

    犬は使ってる器具を晒せよ

  • 9125/09/27(土) 14:16:26

    >>8

    えっ ドリッパーなんてあるんスカ 参ったなぁコーヒー作るの初めてだからフィルターだけ使うのかと思ってたよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:17:49

    >>9

    そんな状態でなんでコーヒー粉なんて買ったんだよえーっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:18:27

    本当にドが付くレベルの初心者で笑ってしまう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:20:03

    ドリッパー無しってもしかして直でフィルターはめたタイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:20:51

    >>9

    www.hario.com

    取り敢えずドリッパーとサーバーが一体になってるからこれを買え…鬼龍のように

    ちなみに安い奴なら2000円もしないらしいよ

  • 14125/09/27(土) 14:21:10

    >>10

    いやっ違うんだ 家にあった父親が使う豆を使わせてもらっただけでね ドリッパーの事を知らなかったなんてワシめちゃくちゃアホなタイプ?


    >>12

    はい!そうですよ!(ニコニコ)

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:22:42

    >>14

    ドリッパー使わないならせめてドリップ・パックを使え…鬼龍のように

    ところで>>1さん。手持ちのフィルターの形状はどんなの?

  • 16125/09/27(土) 14:22:50

    >>13

    あざーす ガシッ こんなのあるんすね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:23:44

    ちなみに1はマグカップに爪をひっかけてドリップする1杯用のレギュラーコーヒーは淹れたことあるタイプ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:25:26

    しかし…父親がコーヒーを淹れてるということはドリッパーは備えてある筈なんです

  • 19125/09/27(土) 14:25:37

    >>16

    これ…


    >>17

    それは入れたことあるっすね 今回もそれみたいに淹れられると思ってたんだぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:26:53

    このレスは削除されています

  • 21125/09/27(土) 14:28:10

    >>18

    父親がな… ガサツなんだよ 焙煎する為の機械しか見つからなかったんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:28:30

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:28:48

    >>19

    台形使いか。KARITAでいいぞ

    https://www.kalita.co.jp/products/dripper/

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:29:10

    まさか豆を挽いてないとか言わないよね?犬は大人しくオトンに教われよ ついでに買う道具もオトンに何が良いか聞いておけよ 円筒形以外のミルを買った日には泣くしかないんだからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:32:43

    >>21

    ククク…焙煎するための機械だと?いやちょっと待てよ

    もし本当に焙煎機のことならもしかしてイッチのオトンは結構なコーヒーオタクじゃないっスか?

    恐らくドリッパーやミルの1つや2つあると思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:33:11

    実際同居してるならオトンに聞くのが手っ取り早いッスね忌無意
    道具が被っちゃったら目も当てられないのん

  • 27125/09/27(土) 14:35:58

    >>23

    あっ オトンがこんなやつ使ってたッスね 


    >>25

    使ったやつがこれなんすけど…焙煎機ってこれであってるのん?

  • 28125/09/27(土) 14:37:31

    >>24

    もちろんめちゃくちゃ粉々にした ちょうど上の機械を使わせてもらったのんな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:37:37

    コーヒーを淹れる人間が増えそう!俺も嬉しいぜ ちなみにワシはオトンが死蔵してたコーヒー・アイテム一式を継ぐ男になったらしいよ >>1のオトンが熱心なコーヒー愛好家なら余っている道具を譲ってもらえるかもしれないね

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:39:55
  • 31125/09/27(土) 14:41:18

    >>30

    えっ そうなんですか。 参ったなぁ初心者が無知晒しちゃったよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:41:43

    というか親父に聞けばいい話やろがあーっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:42:10

    自家焙煎なんていい趣味ヤンケ シブイヤンケとか思ってたのが俺なんだよね

  • 34125/09/27(土) 14:42:47

    >>32

    オトンはな…仕事なんだよ 電話しても出ないんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:44:05

    百均とかコーヒー関連の物は売ってあるから買ってこい…鬼龍のように

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:44:06
  • 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:45:05

    >>31

    ハイッ!知識なんて後からどうとでもなるので大丈夫ですよ!(ニコニコ)

    むしろ同好の士が増えそうなことを喜んでいるのが俺なんだよね

    >>34

    このスレが落ちるまでワシらがなんぼでも相談に乗っちゃる。ワシ毎日ハンドドリップしとるし

  • 38125/09/27(土) 14:45:46

    ちなみに使ったのはジュピターコーヒーらしいよ 実際どんな味なのか教えてくれよ


    >>36

    次はこれ見て美味しく飲みたいっすね… 菓子と一緒にね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:45:51

    >>34

    い…今更だけど父親に無断でコーヒー初挑戦したりしてないよね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:46:43

    >>27

    うおっ、急に本格的…伝タフ コーヒー趣味を継ぐ男

    手回しのコーヒーミルって細長くてより小さいタイプもあるんスよね こういうゴツい見た目のミルが置いてある家は初めて見たのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:47:20

    >>38

    ジュピターはコーヒー豆売ってる店の名前で豆の種類ではないと考えられる

    ジュピターブレンドなら知らない知ってても言わない

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:48:05

    >>38

    もちろんメチャクチャ産地と品種による ジュピター・コーヒーは売ってる店の名前っぽいッスね

    ちなみに大雑把な判断で良ければ豆の色が黒っぽいほど苦いらしいよ 逆に明るい色だと酸っぱいんだよね

  • 43125/09/27(土) 14:53:08

    >>39

    勿論めちゃくちゃ無断。一応飲みたかったら勝手に飲んでいいと言われたのんな


    >>41

    >>42

    表見たらジュピターブレンドだったんだぁ どんな味がするか教えてもらおうかあ

  • 44125/09/27(土) 14:55:23

    使ったやつ…伝タフ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:55:52

    >>43

    一言で言えばバランス型ッスね 苦みと酸味が同じくらい含まれてるスタンダードな味なんだ

    ググった感じブラジル・コロンビア・エチオピア中心のブレンドみたいなんだよね 尖った味にならないよう飲みやすさ重視のブレンドだと思われる

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:21:06

    初心者が有識者に教えてもらうスレ・・・神
    ワシも素人だから助かるんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています