ウルトラマンに販促不要ッ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:05:53

    この〝面白い話〟があればいいっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:07:18

    お言葉ですが販促の為に特撮があるんですよ
    特撮を優先してどうする…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:07:44

    >>2

    それは昔の円谷のことを…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:08:42

    お言葉ですが昨夜の特撮カテの荒らしスレのパクりですよ

    乱立スレとしてお問い合わせしていースか師匠?コキッ

    >>2

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:08:57

    >>3

    よしっ円谷を買収してやったぜ これでウルトラマンの売り上げで我が社はウハウハだ





    あれっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:08:58

    >>1

    面白い話では売れないのん

    売れることを前提に考えた特撮の後に面白い話がつくのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:09:23

    放送中にウルレプオメガスラッガーが発表されて喜んでたワシに悲しき現在…
    変身アイテムの方寄越せよあーっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:10:18

    >>2

    お客さん これは〝仮面ライダー〟や〝スーパー戦隊〟じゃないんだよ

    ヒーロー番組が見たいならそういう作品をいくらでも紹介しますよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:14:17

    >>2

    販促蛆虫は去れ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:15:51

    こんなスレが立つってことは今日の話は面白かったタイプ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:16:14

    >>10

    別に…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:16:40

    >>10

    はい! 面白かったですよ(ニコニコ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:16:53

    >>10

    大筋がちゃんと進んだからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:17:55

    >>8

    しかし…その戦隊やライダーの方でも同じような争いしてるのです

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:18:29

    >>11

    >>12

    >>13

    揺れる見解…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:20:05

    >>11

    >>12

    >>13

    あざーす

    取り敢えずYouTubeだろで見て確かめてやりますよククク

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:21:07

    >>16

    おいこら前後編なんだから先週のをまず見ろよ

    今ならニコニコで11話配信中らしいよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:07:29

    販促で雁字搦めになるぐらいなら販促をやめて自由に作ってくれって思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:09:15

    >>7

    えっ?変身アイテム商品化無いんですか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:10:04

    >>19

    普通のおもちゃの方はされてますよ

    大人向けのメモリアルアイテムと思った>>7がアホを見たってだけなのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:12:27

    >>3

    でもね俺4クールで毎週新規着ぐるみ造るってアホみたいなことやってた円谷嫌いじゃないんだよね

    今の時代になってペイできてるしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:57:28

    >>21

    それなら2クール全部新規怪獣をやればいいんじゃねぇかと思ってんだ

    ウルトラ側の形態や武器、変身アイテムを削れば行けそうだしな(ヌッ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:59:01

    バンダイ「ふざけんなよボケが」

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:59:23

    特撮かてでやれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:05:19

    ゼロ兄さんをみてみぃ
    おもろいから売れてるんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:22:48

    円谷はギャラファイの打ち切りを宣言しろよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:27:12

    すごくもない数の特カテの敗北者が集まってきてる
    かわいそ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:40:57

    トレビア~ン、それでバンダイや株主にはどう説明するのですか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:44:23

    バンダイがあんま絡んでない時代があってそこでこびりついた層のがノイズだと思ってんだ
    見てみいこの初代からポピー=バンダイのパートナーだった仮面ライダーを

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:47:45

    >>26

    歴代ヒーロー大体出したしアブソは思ったよりショボいし着ぐるみの弾も碌なの残ってないでしょう

    打ち切りで良いと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:49:18

    社会経験のないやつが簡単にシリーズ打ち切りにしろとかほざいてるのを見るのは哀れすぎてリラックスできますね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:56:36

    風化って凄いぜぇ、つい5年くらい前までは暗黒時代を恐れて安定思考のファンが大半を占めてたのにこんなお変クが湧いてくるんようになるんだからなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:08:55

    特撮カテで負けたからってこんなとこで慰め合いするの無様すぎて哀れだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:12:40

    販促不要ならせめて特撮のセットとかアクションをメイン監督回以外ももっと凝ってくれと思ったのが俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:26:19

    >>34

    撮影方法が変わったんだ…

    だから…すまない

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:30:17

    >>33

    お言葉ですがあそこの連中はすぐ顔真っ赤にして反論してあっという間にスレを完走させますよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:49:18

    は…話が違うであります
    ウルトラマンにニチアサやホビーアニメのような販促は悪なはずであります

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:53:32

    バンダイからの売り上げの発表だけであのIPは負けだの勝ちだの言ってる輩を見るとオツム出来の悪さが子供の頃から改善できなかった様は悲しくなりますね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:05:51

    >>38

    もしかしてバンダイと手を切ってもいいんじゃないスか?

    売れなくても続けられるってことは余計なスポンサーはいらないってことやん…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:07:51

    >>39

    極端を超えた極端

    なんで考え方が0か100しか無いんスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:14:11

    >>39

    お言葉ですが売れなくても続けられるとしてもそれは売れなくてもバンダイが金を出してくれてるというだけでバンダイ以外から制作費を調達できるわけじゃないんですよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:33:12

    >>41

    この男はバンダイ以外からは製作費を調達できないと思っているのか…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:35:45

    ちなみにTV局もがっつり制作費を出してるらしいよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:21:33

    タフカテに書き込む層なんてヒーロー特撮のメイン客層なわけないのにシリーズ打ち切りにしろなんて痛々しくて涙が出ちゃうよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:00:33

    >>42

    気にさわったらあやまります

    でもバンダイが出している分をバンダイ以外から調達できる当ては無いですよね?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:12:30

    教えてくれ、大企業のバンダイが撤退するような相手に巨額の資金を提供しようなんて企業がいるのか?
    よしんば居たとして十中八九買収やIPの強奪目的だと思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:27:29

    >>21

    初期は改造再利用が前提だったけど「着ぐるみを展示しておくだけで金をとれるイベントになる」

    と気づいてから新造が増えたらしいよ  保管場所の問題? ククク……

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:34:45

    販促なくてもちゃんと脚本の出来が良くて特撮アクションの質が良ければ良いですよ
    問題は…販促がその脚本と特撮の出来の良さに密接に関わっているということだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:47:50

    >>48

    ウム…完璧な販促だったオーブカリバーなんかは神脚本だったんだなァ

    逆にノルマ販促だったふぁ~ドランあたりはもっとやりようがあったと思ってんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています