浪漫の塊として

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:19:57

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:20:27

    トレビアーン象や熊とでも戦うのですか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:21:02

    >>1

    ワイこそがロマン

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:21:13

    >>2

    反動と戦うんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:21:27

    >>3

    ◇この語録は…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:22:23

    >>3

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:23:53

    >>1

    マグナムは麻薬ですね!

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:24:31

    リボルバーはマグナムよりスネークショットを持てよ
    アメップの毒蛇は洒落にならないんだよね怖くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:25:03

    反動云々よりクソ重い引き金引ける気がしないのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:25:58

    >>9

    待てよ撃鉄を下ろしてから引き金を引くシングルアクションなら大抵のリボルバーは引き金が軽いんだぜ

    反動は知らない、知ってても言わない

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:26:49

    >>2

    熊はいけそうだけど象もいけるんスかね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:27:55

    俺に言わせりゃロマンに欠けるな(次元書き文字)

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:30:09

    スレ画は何か教えてくれよ
    銃に詳しくないワシにはただのリボルバーに見えるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:30:22

    >>11

    象撃ち用の銃弾は60口径とかになるから厳しいんじゃないんっスかね

    まあ銃エアプの戯言やから当てにならんのやけどなブヘヘ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:31:34

    >>13

    紹介しよう。S&W M500だ

    50口径のリボルバーで市販されている中では最強のリボルバーと言われている

    実用性?威力過剰?ククク

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:32:13

    紹介しよう S&W500…最高火力の銃だ

    >>13

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:32:26

    >>13

    犯し屋スミス&ウェッソンのM500億…

    口径を増やすために装弾数が5発なのはちょっとめずらしいのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:32:28

    造形は4インチモデルの方が好みなのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:32:30

    S&W500…聞いています
    火力ヤバすぎて両手打ち固定だとむしろ腕痛めるから
    片手打ちで腕跳ね上げながら反動逃がしながらのほうが痛くないと
    あっ腕跳ね上がりすぎて銃口が自分のほう向いたっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:33:33

    >>15

    >>16

    そ…そんなに威力高いのん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:35:33

    アメップは定期的に馬鹿デカリボルバー作らないと死ぬんスかね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:36:44

    こりゃあグロックでよいですね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:37:40

    >>20

    クソデカい銃なのに弾デカすぎて5発しか装填できないんだよね怖くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:39:05

    ウム…腕痛めながらブレッブレの5発撃つより反動少なめの弾17発撃ったほうが強いんだなあ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:39:32

    >>20 少なくとも人間に撃つモノではないっすね忌無意撃たれたら?R-18Gなんだグロすぎるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:40:09

    >>22

    実用的もじも無い趣味100%の銃だからね そもそも鉄火場に持ち出すもんでもないのさ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:41:54

    重量2キロ!?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:46:31

    >>13

    スレ絵の1ユーロコインは500円玉よりちょっと小さいサイズらしいよ?

    それを元にこの銃のサイズを考えろ…鬼龍のように

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:49:50

    >>28

    えっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:53:09

    >>1

    マグナムは麻薬ですね!

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:54:09

    >>28

    なんか..デカくない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:54:32

    へっ拳銃の唯一にして圧倒的な利点である携行性の高さを荼毘に付させてるよあの馬鹿…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:55:27

    >>28

    (デカす)

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:56:08

    >>33

    いいだろう?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 14:58:55

    パァンパァンパァンがバァッッンバァッッンバァッあっ…手首がやられた…や、やっぱり連射したのはまずかったかな?になるんだよね、怖くない

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:03:21

    ウデがあぁぁあぁっぁ
    タスケテクレーっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:30:15

    じゃぁな.500 S&W Magnum .500 Bushwhackerがいない時代に生まれた凡夫

    500 Bushwhacker First Encounter!


  • 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:37:08

    紹介しよう”RSH-12“だ
    詳細不明の銃なんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 15:45:39

    >>38

    VKSとAsh-12の弾薬を流用して民間版がMTs-569が2021年で止まってる事、9mm版もあることまではわかってますね🍞🍞

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています