- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:21:15
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:26:59
犬は念には念を入れて環境テーマも禁止に入れておけよ
俺がカジュアルだと思ったからカジュアルです!とか言ってライゼオルを使ってくる故意犯的野蛮人もいるかもしれないんだからな
個人的にはカジュアルと言うには烙印関連も少々強すぎるかもしれないね - 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:36:38
あとTCGで導入されるらしい新レギュレーションも参考になるかもしれないね
ペンデュラム・リンク全面禁止はやり過ぎとしても特定テーマのキーカードやパワーカードにポイントが割り振られて規定ポイント以上デッキに入れられないシステムは参考になると思うんだ
このリストを参考に出禁カードやカテゴリを考えてもいいかもしれないね
— 2025年09月27日
- 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:38:06
千年…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:39:22
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:39:25
いつやるのか教えてくれよ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:40:38
ライゼオルマリス青眼あたりを使うやつはいないと思うけどちゃんと禁止して使うなよってポーズをしろって思ったね
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:41:36
ドロー誘発禁止にするならもっと展開系規制しないと危なくないかと思ってんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:41:43
花札衛は禁止にしておけよ
クソ長い展開を見せつけられたくないからな
あとジェムナイト魔轟神あたりも禁止指定が無難っスね - 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:42:43
誘発消した時点で現代環境のテーマ大体が先行制圧可能なのは大丈夫か?
ハッキリ言ってここ数年で強化来てたなら、展開の安定性や誘発受けを除けば環境クラスなやつも多いと思うんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:43:07
カジュアルデッキのパワー基準になるのはこれ!
ドラメじゃい! - 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:43:36
強さはゲートガーディアンやネメシス抜き相剣ぐらいのイメージでいいっスか?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:43:58
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:45:19
こういう蛆虫いるから個人判断やめて禁止カードはちゃんとはっきり明示した方がいいッスね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:45:24
うらら泡影ヴェーラーはセーフっぽいし
先行制圧を完全に消すのは無理でもこういう大会に参加する人なら大丈夫なんじゃないかと思う伝タフ
そもそも◯妨害までならセーフ論への解釈は人それぞれだから緩すぎてもキツすぎても良くないと考える男 - 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:45:36
あっしは思うでやんすよ
Gはともかくフワプルまで出禁にしたら先攻で回したもん勝ちじゃないかってね - 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:45:39
その前に剣闘獣でクソ盤面敷いてやるよっゴアッ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:45:51
増Gいないならかなりのデッキが先攻制圧で暴れそうだからかなりガチガチしないといけないかも知れないね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:46:02
マルチャミーやニビルすら禁止だったら相当禁止出しまくらないと話にならないしそこまでいくなら変にレギュ作らず各自の判断に任せていいんじゃないスか?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:49:27
重箱の隅をつつくのが趣味の勝つことを目的とした蛆虫がわくからマリスライゼオル原石とかも規制したほうがいいのかもしれないね
- 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:50:46
我が名はスヌーカ
レギュの隙を突いて強いデッキを回すことに喜びを感じる - 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:51:10
EM握ろうと思ってたけどこの制限ならやめた方が良さそうっスね
- 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:51:43
純構成を指定した上で出場していいテーマまとめて挙げたほうが早い気がするっスね
あっ調べるのは言い出しっぺの仕事でやんス - 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:52:38
レモンも強いテーマとして扱うレベルってことは、それよりも強そうなデッキも出禁ってことやん
ま、判断は難しいからバランスは取れてるんだけどね - 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:55:26
妨害受けなかったら500億妨害なんてデッキ腐る程あるから線引きが難しすぎルと申します
- 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:56:47
俺のRR禁止されてるんスけどそんなに強いっスか…?
あと烙印とギミパペは許されてるか教えてくれよ - 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:57:17
AOJとかはセーフなんスかねまっAOJの純構築なんか俺も知らないんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:57:23
ほう…ティアラにマリスにライゼオル
恐竜は勿論クシャトリラにR-ACE、罪宝も無制限
インフェルニティなどもOK
……こりゃあ「先行取ってやりたい放題」ですね - 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:58:44
こういうスレを見てもやはりレギュの隙間を突かれる可能性は十二分にあるし…テーマはともかく禁止カードが多すぎるとガチガチすぎるのつまんねーよと言われるのが目に見えて勃起不全
やはり現代遊戯王で野良の人とカジュアルデュエルなんて難しいか 誘発は範囲の広いGドロバアトラクター以外は無制限でいいと思ってんだ - 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:58:54
インフェルニティ・デーモン(トントン
- 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:59:20
少なくともライストみたいな捲り札はある程度許したほうが良いと思うのは俺なんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:59:28
スレ主無言でもう開催するつもり無いだろうしとりあえずスレ主愚弄スレにしていいですか?師匠コキ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:59:33
出張テーマは潰せるだけ潰しといた方がいいと思われる…
カジュアルデッキのはずが出張テーマが強いだけになるんだよね - 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:59:59
- 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:00:18
もちろんだ タフカテ民らしくなってきたな
- 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:00:35
今のランク帯を教えてくれよちゃんとプレイしてたらこんな穴だらけでお粗末なレギュ作らないと思うんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:01:16
今のいわゆるカジュアルテーマでもその気になったら先行制圧できるやつが大半なんだよね難しくない
- 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:01:36
- 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:01:40
後露骨な封殺効果持ちも規制したほうが良いのんな
あっそんなカードがどれだけあるかは調べて欲しいでやんす - 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:02:58
ドロー系誘発禁止=先行制圧
正直カジュアルだろうが先行制圧は余裕なんや - 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:03:40
- 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:04:12
ぶっちゃけカジュアルなんて人それぞれ過ぎてよくわかんないのが俺なんだよね
ガチガチに先行制圧する上に増Gうらら入れてるようなのから昔のテーマを現代パワカで補強するようなのまである虹色定義でやんす - 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:06:19
- 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:09:16
取り敢えずレジェアンとクロニクルの規制を参考にしつつバランスを考え方が良いと思うそれが僕です
- 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:09:36
タフカテでたまに立つルムマのカジュアル席ですら紙束使う人もいればガチ構築烙印で突っ込んでくる人もいるから収拾つかないんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:11:19
>>1がサンプルデッキを見せてパワーラインの目安を出した方がいいと思われる
- 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:13:38
ソロモード相手に連戦してどれだけ苦戦するかで判断した方が良いんじゃねぇかと思うんだ
- 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:14:01
- 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:14:45
明らかにエアプが作ったレギュなんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:16:17
カードパワーが低いデッキはですねえ 手札が多少増えたところで出力出来ずに抱え落ちするんですよ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:18:14
やっぱりデッキの事前検閲だよねパパ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:28:21
上でもう言われてるけど増G禁止はまだしも後攻しか使えないマルチャミーまで禁止にしちゃうと展開系デッキが強すぎると思われるが…
- 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:30:56
マネモブ…前会った大会のレギュだよ…
遊戯王カードWiki - コンセプトデュエル遊戯王OCGの全カードリストやデッキ集、用語集など。yugioh-wiki.net - 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:34:30
- 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:39:08
- 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:40:31
クククク…ジェムナイトはTW新規前後 先攻と後攻 先攻ワンキルの有無で調節がしやすい完全デッキだァ
ワンキル以外無い?ククク… - 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:58:26【MD】ファンデッキのデッキパワーについて|あにまん掲示板【MD】ファンデッキのデッキパワーについて分かりやすい指標を出したいので協力して欲しいです。目的 ファンデッキ構築で遊ぶという名目で募集をかけた際にデッキパワーの違いのせいで一方的になることも多数ある…bbs.animanch.com
前にデッキの強さ談義があったんだァ参考にしてもらおうかァ
ちなみに青目新規が来る前で161が結論らしいよ
- 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:01:49
- 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:05:50
いっそ「できない」禁止でいいんじゃないスか
- 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:10:09
先行とれたけどこのカードが原因で負けたんやろなぁみたいなカードが露骨に多いよねパパ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:15:23
- 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:15:53