- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:39:39
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:40:25
イナズマイレブンの新作スパンを考えたら10年に1人=毎作出てくると思われるが…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:41:30
10年に1人のの天才ってことは円堂世代にもスレ画と同じくらいの天才がいたってことやん
- 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:42:11
待てよ天馬たちが合体化身で戦うくらいアポロは強いんだぜ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:42:25
キャラとしてのバックボーンもだけど敵のときはアホほど強いのに仲間だとパッとしないのも熹一之瀬っぽいんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:48:15
こいつのシュートを止めたピカチュウは20年に1人の才能だと思われるが…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:50:03
お前は対ドラゴンリンクでは強かった三国から2点取ってる
それだけだ - 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:53:08
無印の一ノ瀬的な存在だから活躍もま、なるわな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:54:38
ゲームでの活躍が原作のノイズと判断されたからかアニメで一切活躍しないし
オリオンで野坂持ち上げてたのがまだマシなんだよね - 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:56:44
えっゲームだと普通に超強かったですよね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:59:54
アニメだけだと
ミキシ技の天地雷鳴は未披露で
太陽から孔明の化身は出さないからアームドとテンペストは未披露だし
肝心のアームドイベントがロボ編終了からガル戦滑りしたと思ったらアームド必殺技をせずにノマシュ打ってフェイの技無しの足に1発目から止められただけなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:07:01
通常技のサンシャインストームとスパークエッジドリブル
通常必殺技と同時に使える化身アームド
太陽神アポロの化身技のサンシャインフォース
ミキシ技の天地雷鳴が雨宮を支える - 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:10:24
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:11:23
まだ白竜の方が10年に1人って言われる方がピンと来るんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:12:08
ソウル使えない実力で日本代表から落ちるカスだから仕方ない本当に仕方ない
- 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:14:11
こいつが流星ブレード覚えるの好きなんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:19:56
タフノ瀬ですら事故る前からアメッぷでプレイしてて評価されてたバックホーンがあるしシード組はゴッドエデンで鍛えてたからまぁ強いのはわかるんだよ
この男はほとんど病院生活だったのに己の才能だけで10年に一人の天才扱いされてるんだよねホーリーロード編時点だと欺瞞とも言えなくない? - 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:04:57
ピカチュウが強かった時期に負けてるせいでかなり弱き者になるんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:18:12
こいつよりも雷門の化身持ち1年のが天才なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:29:24
天地雷鳴、スパークエッジドリブル、そしてサンシャインストームだ
全部イナダンでしか使ってないぞ - 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:52:55
サンシャインストームはアニメで使ってほしかったっスね…
技フォントがどんな感じになるか楽しみにしてたんだァ