- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:52:15
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:53:02
クリスマスの怪物・・・
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:55:16
- 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:55:58
ズンドコベロンチョ…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:56:32
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:57:00
死んでから物件探すような感覚でポイント制(前世の徳で貯まる)で来世の生まれを選ぶ回…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:57:03
理想のスキヤキ…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:57:44
昨日公園…思い出を売る男…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:57:46
爆弾男のスイッチ…初めて見たやつだから補正入ってるかもだけど
- 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:58:03
世界奇妙物语-1991冬SP 23分间の奇迹贺来千香子 反田孝幸ED2000 COM
もちろん23分間の奇跡
- 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:58:37
おそらくブラックルームだ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:59:08
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:00:34
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:00:45
妻の記憶…
べしょべしょに泣いたのが俺なんだよね - 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:03:07
おそらく Be Silent だ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:05:23
- 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:06:12
- 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:06:56
- 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:07:21
堀北真希が主人公で本の栞を介して特攻隊員と時を超えてやり取りするみたいな話が記憶に残ってるのは俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:10:57
- 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:11:51
俺もその話割と好きなんだけどね…ちょっと最後がうーんってなったんっスよ…
- 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:12:58
さとるの化け物とトラブルカフェ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:16:20
- 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:23:24
殺人缶蹴り…
ガキッの頃見て当時はあまりの怖さに途中でリタイアしたのは俺なんだよね - 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:25:16
ふぅんそういうことか
- 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:26:50
- 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:52:24
人間に生まれ変わる権利を代償に知り合った男の子に野球の才能(?)的なやつをプレゼントする回…
BKBが書いた荼毘に付した父親と電話が繋がる回…
普通に泣いたのん - 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:54:20
去年だかの街が生きてる奴はめっちゃよかったのん
- 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:56:18
鈴木福の成り代わられる話好きなんだよね
子どもの頃見てガチ泣きしたのん - 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:05:11
和田アキ子が和田アキ男になるやつっスね
- 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:15:12
- 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:15:51
イマキヨさん…
- 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:59:53
えっあれそうなんですか
- 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:02:43
言葉のない部屋…
何をやってもキムタクになるとか言われてるのにこの話だけびっくりするくらい田舎者なんや - 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:03:47
懲役30日……
- 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:05:28
この脚本家が原作やってる中年男が飯食うだけの漫画が大ヒットしてドラマ・映画化するなんて奇妙だろ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:05:38
美術館で押してはいけないスイッチを押したらスイッチを押す人って作品になる超短編の奴が好きっス
- 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:06:54
最後の一人に「みーつけた」するシーンのガキッの声が目茶苦茶怖かったのは俺なんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:06:54
雪山……
あーっ何言ってるかわかんねーよって思ってたから考察聞くのが楽しかったんだァ
【宇宙人が映画解説】雪山 世にも奇妙な物語 映画の特別編☆①事件編 幽霊などの怪奇現象的な解釈は一切排除し 全ての謎を科学的解釈で完全に解明! ちかこの推理
- 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:08:03
親の正体を知った瞬間のキムタクの表情が、困惑からすげぇ…‼に変わっていく所がすごいと思ったのが俺なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:09:34
あれはオチが優秀なんだ
壁に並んだメニューを片っ端から食べ進んでいく男に
コ、コイツメニュー全制覇する気かぁっと盛り上がる中でいよいよ最後の一品を食べ終え全制覇
観客が沸きあがる中で男がまた一番端のメニューを頼むんだ
奇妙って言葉はこの物語の為にある
- 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:12:58
日の出通り商店街いきいきデー、理想のスキヤキ、行列のできる刑事、エアドクター、そして俺だ
大真面目にギャグやってる話が好きなんだよね - 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:13:23
なんだっけアレ思い出せないんだ…
感動的?なラストで終わったかと思ったら突然上から幽霊の手が「タヒねえええ」とか言いながら出てきて花瓶や写真を荒らして終わる話
教えてくれよ - 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:16:36
おばあちゃん
胸糞を超えた胸糞としてお墨付きをいただいている - 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:17:06
子供のころミノタウロスの出口のない迷宮とか
人を中毒にして誘い込んで食う水の話を見てビビってたのが俺なんだよね - 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:19:31
なんかネズミが人間になり変わる話の嫁さんをNTRれるシーンで性癖を歪められたんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:22:26
母親代行サービスだか派遣サービスみたいなヤツ……タイトルを教えてくれよ
最初は反発する母親だったけど最終的に自分もいい母親になってどこか別の家庭に派遣されていく
それを笑顔で見送る家族……みたいなヤツだったんだァ - 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:27:32
- 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:29:17
草彅剛が床屋に入って逃げられないのだけ子供のころに見てなぜか忘れられないのが俺なんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:30:34
あざーす(ガシッ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:34:31
俺と同じ意見だな...
閉じ込められた腹いせで他の修行者に悪態吐きまくってたのにみんながパンを分けてくれてそれを泣きながら食うシーンがずっと忘れられないのんな
あのシーン演技が迫真すぎるんじゃねぇかと思ってんだ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:35:56
床屋のやつは草彅の「13番目の客」っスね
最後のは「長年床屋として過ごしていた客は店員として過ごしていた所をいきなり外の世界に放り出された状態」「変わらないあの世界が既に客にとっての日常になっていた」「戻ろうとしてももう床屋はない」ということだと解釈してるのが俺なんだよね
- 53二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:04:36
メスブタはまだ死んでいない!しゃあっ!