- 1mp25/09/27(土) 17:00:49
- 2mp25/09/27(土) 17:06:37
莉波「演劇!いいですね。なんの演目をします?」
燕「姫崎、貴様も話を聞いておるのか」
星南「そうね、パッと思いついたものになるけど」
演劇内容 dice1d5=5 (5)
1 シンデレラ
2 白雪姫
3 美女と野獣
4 オズの魔法使い
5 かぐや姫
星南「このうちのどれにしましょうか?」
- 3mp25/09/27(土) 17:13:39
莉波「なるほど、最初の二つはド定番のもので、三つ目は〇ィズニ―映画としても超人気な有名なもの。四つ目も知名度が非常に高くて、最後の作品は日本古来からのものなんですね」
燕「ふん、そうだな。この中からだと、日本古くからの作品である『かぐや姫』をやるべきだろう」
星南「あら、燕。やる気になったのね」
燕「貴様らが、私の静止を聞かずに話を進めるからだろ!」 - 4mp25/09/27(土) 17:24:25
星南「あら、そうなの。でも、確かにかぐや姫は、いい選択だと私も思うわ」
莉波「私もそう思います、ナイスチョイスだね燕ちゃん!」
星南「なら、これで企画書を作っちゃいましょうか」
コンコン
入ってきたのは? dice1d15=8 (8)
(星南・燕・莉波の場合、次に大きい番号)
- 5mp25/09/27(土) 17:29:13
広「失礼する」
莉波「あ、広ちゃん。どうしたの?」
広「佑芽の忘れ物、取りに来た」
星南「あのテキスト、彼女のだったのね」
燕「花海、忘れ物に気を付けるよう散々言っておいてこれか。ところで、あいつは何故自分で取りに来ない?」
dice1d3=2 (2)
1 テストの点数が悪く補講
2 プロデューサーに捕まっている
3 忘れ物に未だ気づいていない
- 6mp25/09/27(土) 17:32:09
広「プロデューサーに捕まっていたから、変わりに取りに来た。運動にもなるし、一石二鳥」
莉波「そっかあ、偉いね広ちゃん」
広「うん。ところで、ノックする前に企画書って聞こえた。何の話をしていた?」
dice1d2=2 (2)
1 広に話す
2 広にはまだ内緒
- 7mp25/09/27(土) 17:42:09
燕「残念だが、篠沢。貴様は生徒会のメンバーではない、そのためまだ話せん」
莉波「ごめんね、広ちゃん。もう少ししたらみんなにお知らせ出来るから」
広「そっか、ままならないね。残念」
コンコン
入ってきたのは? dice1d15=6 (6)
(星南・燕・莉波・広の場合、次に大きい番号)
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:47:10
楽しみ
- 9mp25/09/27(土) 17:52:59
千奈「失礼しますわ♪」
広「千奈、だ」
千奈「あら、篠沢さん。生徒会室に何か御用ですの?」
燕「花海が忘れたテキストを取りに来たらしくてな」
広「佑芽、プロデューサーに捕まっていた」
千奈「そうでしたの。せっかくですので、お茶を頂きませんか?」
広「ううん。そろそろ、帰る」
莉波「そっか」
星南「気を付けて帰るのよ」
広「うん」
広退出 - 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:14:24
10まで佑芽
- 11mp25/09/27(土) 19:40:12
星南「さて、演劇の企画書を作りましょうか」
千奈「演劇の台本…?まさか星南お姉様、演劇を上演しますの?」
星南「ええ、そうよ。在校生の知名度貢献のために上演するの」
千奈「!?」
千奈「す…」
dice1d2=1 (1)
1 千奈は褒め称える
2 千奈は星南を止める
- 12mp25/09/27(土) 19:44:14
燕「ほれ、見ろ。倉本もここまで戸惑って」
千奈「素敵ですわ〜!」
燕「な、何!?」
千奈「流石は星南お姉様!」
星南「そうでしょう!早速、企画書を書いて明日から練習を始めようと思って」
燕「明日からだと?それはあまりにも早計過ぎないか?」
莉波「そうだよ、星南。役柄を決めてからのほうが学園長も許可出しやすいよ」
燕「姫崎の言う通りだ…うん?役柄?」
星南「それもそうね。早速、主役のかぐや姫から考えていきましゃう!」
dice1d15=4 (4)
- 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:06:07
麻央パイがかぐや姫か
かっこいい姫になりそう - 14mp25/09/27(土) 21:34:00
莉波「それにしても、かぐや姫役には誰がいいのかな?」
千奈「わたくしは、麻央先輩を推薦しますわ!」
燕「ほう、有村か」
千奈「はい。元子役なだけあって、その演技力は素晴らしいものですわ。きっとかぐや姫も完璧に演じてくれはず」
燕「しかし、確か有村が目指すのは、かっこいいアイドルだろう。ヒロイン役は彼女に合うのだろうか」
千奈「大丈夫ですわ!わたくし、過去に麻央先輩と月村さんとイベントで演劇をしたのですが、お雛様役の有村先輩は可愛かったですわ!」
星南「そうよ、麻央ならきっと素晴らしいかぐや姫になるわ!」
莉波「そうなると、御門や5人の貴公子の役は麻央に頼めませんね」
御門役は誰?
dice1d15=2 (2)
(麻央の場合、次に大きい数字の人)
- 15mp25/09/27(土) 21:37:47
燕「そうだな、月村はどうだ?さっき倉本が言ってた通り、有村と同じイベントで演劇を行ったんだろ」
千奈「はい、そうですけど...」
燕「経験者で重要な役を固めると、演劇を行いやすくなるはずだ」
星南「確かに、そうね」
莉波「いいアイデアだね、燕ちゃん」
dice5d15=12 6 1 5 11 (35)
(麻央、手毬の場合、次に大きい数字)
- 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:49:48
まおてまの共演、奇しくもひな祭りと同じで面白い。
- 17mp25/09/27(土) 22:59:52
星南「次は貴公子の5人を決めましょうか」
莉波「ちょっと待って、念のために麻央と手毬ちゃんから許可を取っておいた方が良いんじゃないかな?ほら、断られたら、色々と役は決め直しになっちゃうし」
燕「確かにそうだな、倉本。月村に連絡しろ。私は有村に連絡する」
千奈「かしこまりましたわ」
星南「それでは、二人を待っている間、貴公子役を決めましょうか」
燕「確かに、時間は有効活用するべきだな」
莉波「そうですね。二人から了承を得た前提で考えよ」
燕「思ったんだが、確か秦屋と月村は仲が良かったよな。秦屋を貴公子の一人に採用したら、やる気を出してくれるんじゃないか?」
星南「確かに、そうね」
千奈「では、秦屋さんは決まりですわね」 - 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:33:27
秦谷「.....まぁ」
- 19mp25/09/28(日) 00:05:08
莉波「そういえば、貴公子は凄い人というイメージがあるよね。」
千奈「そうですわね、凄い人といえば、一年生の首席である花海咲季さん!」
燕「ほう、貴様の目の前にいる一番星も十分凄いだろう」
千奈「はわわ、忘れていましたわ...」
星南「ふふ、それなら私も貴公子役を演じましょう」
莉波「それなら、二位の燕ちゃんも貴公子役やったら?」
燕「姫崎、貴様の目は節穴か?私が同じような役を演じたら他の役への実力差が出るだろう」
莉波「それもそっか。後二人分考えないとだね」
千奈「それでは、目を見張るような努力を行っている葛城さんを推薦したいですわ!」
莉波「確かにリーリヤちゃん、頑張っているもんね!」
星南「私も賛成よ、もう一人は誰がいいかしら」
千奈「そうですわね、親友の紫雲さんはいかがでしょう」
燕「ほう、確かに紫雲も良いと思うが。倉本、貴様はどうだ?」
千奈「へ?」
莉波「確かに千奈ちゃん、いつも頑張っているもんね」
千奈「で、でも。わたくしは...」
燕「倉本、自信を持て」
星南「そうよ千奈、貴方も物凄く頑張っているわ」
千奈「そ、そうなんですの?もしそうならば、5人目の貴公子役やってみたいですわ!」
星南「その域よ、千奈!」 - 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:23:55
学マスで童話・・・突然サイコホラーな展開になったりはしないよな・・・?
- 21mp25/09/28(日) 08:33:59
千奈「あ、月村さんから『別にいいけど』って返信が参りましたわ!」
燕「有村からは返信が来ないな」
莉波「そっかあ、じゃあ待っている間に続きを進めよっか」
星南「次は、竹取のおじいさんと洗濯するおばあさんの役ね」
燕「その場合、おばあさんが竹を取っていなくても竹取のおばあさんとした方がいいだろうな」
星南「あら、どうして?」
燕「洗濯するおばあさんって言いずらいし、そもそも洗濯をするなんて沢山いるのに、登場人物が洗濯するおばあさんって呼ぶのも少し不自然だろう」
莉波「それよりは、竹取のおじいさんの奥さんだと分かっているように竹取のおばあさんとするべきだね」
竹取のおじいさん役は?
dice1d15=9 (9)
竹取のおばあさん役は?
dice1d15=4 (4)
(既出のメンバーだった場合、次に大きい数字)
- 22mp25/09/28(日) 10:49:28
星南「では、竹取のおばあさん役は誰がいいかしら?」
莉波「清夏ちゃんは、どうかな?」
燕「紫雲か」
千奈「確か、バレエの経験があるらしいですわね」
莉波「そう、だからある程度感情表現とか得意かなって思って」
燕「なるほどな」
星南「では、決まりね」
莉波「竹取のおじいさんの役は...」
燕「姫崎、貴様がやったらどうだ?」
莉波「え、私?」
燕「そうだ、いい経験になるんじゃないか?」
莉波「それはそうだけど...」
星南「莉波、何事も経験よ」
千奈「莉波お姉さま、頑張ってくださいませ!」
莉波「う、うん。頑張るよ」 - 23mp25/09/28(日) 11:27:57
燕「ふん、有村がこっちに来るらしいな」
莉波「それなら、それまでに天女役を二人と月の使者役を一人決めないとね」
天女役は誰?
dice2d15=1 5 (6)
月の使者役は誰?
dice1d15=6 (6)
既出メンバーの場合、次に大きい数字
- 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:17:21
一回配役整理したほうがいいかな
- 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:39:16
丁寧な文とてもいい
- 26mp25/09/28(日) 21:37:29
焦りました、スレが落ちたかと...
かぐや姫 麻央
御門 手毬
5人の貴公子(細かい配役は後々) 美鈴、咲季、星南、リーリヤ、千奈
竹取のおじいさん 莉波
竹取のおばあさん 清夏
月の使者 ・・・
天女 ・・・、・・・ - 27mp25/09/28(日) 22:39:53
千奈「天女役は誰が良いのでしょう」
莉波「そうだねぇ」
星南「ことね。ことねはどう?」
燕「ほう、藤田か?」
星南「そう。あの可愛らしいことねが、天女の衣装を着たら絶対可愛いわ」
燕「だが。ただでさえ忙しいだろう、藤田は。練習に参加できるわ」
星南「大丈夫よ、天女の役は主役ほど大変ではないから!」
麻央「物凄い声が聞こえたけど、何の話をしているの?」
莉波「あ、麻央」
星南「い、いつの間に生徒会室に?」
麻央「はぁ、気づいてなかったみたいだね」
千奈「星南お姉さまが叫んでいる間に入室されましたわよ」
星南「そ、そうなの」
麻央「それで?かぐや姫の演劇をやりたくて、その主役を僕にやってほしいと」
星南「ええ、そうよ」
莉波「麻央さえ良ければだけど...」
麻央「そうだね、本当はかっこいい役をやりたい気持ちもある。だけど、せっかくの機会だ。全力を出して見せるよ」
莉波「ほんと!」
千奈「また、麻央先輩の演劇が見られますわ!」 - 28mp25/09/28(日) 22:55:55
麻央「それで、さっきの叫び声は?」
星南「ことねを!天女役に、したいの!」
麻央「そ、そうかい。いいんじゃないかな」
星南「皆もそう思うよね」
莉波「う、うん」
千奈「い、いいと思いますわ」
星南「なら、決定ね!」
莉波「も、もう一人は誰がいいかな?」
麻央「儚い雰囲気を持つ人がいいかもね」
千奈「儚さ...わたくし、篠沢さんを推薦しますわ!」
莉波「広ちゃんを?」
千奈「ええ、そうですわ」
星南「なるほど、確かに儚さを感じるね」
燕「儚さというより、折れてしまいそうな弱さだが」
麻央「でも、いいと思うよ」
千奈「では、篠沢さんに決まり!ですわ」 - 29mp25/09/28(日) 23:57:26
麻央「次は、何を決めるの?」
千奈「月の使者役ですわ!」
燕「思ったのだが、花海と篠沢は確か仲が良いのだろう?」
莉波「そうだね」
燕「ならば、二人を組ませておけば篠沢に何かあった場合、直ぐに動けるだろう」
星南「確かにそうね」 - 30mp25/09/29(月) 07:58:09
莉波「そちらも決定ということで」
千奈「ふふ、お二方も演劇に出れるなんて嬉しいですわ」
星南「他に何の役が必要かしら?」
麻央「あまり増やし過ぎても、大変だからあと3役ぐらいがいいんじゃないかな」
燕「有村の言う通りだ、あくまでも知名度向上のためのイベントで衣装の制作数を増やして負担をかけるようなことはしてはいけない」
星南「それもそうね。では、何の役にしましょう」
莉波「村人とかどうかな?会話の中で観客に状況を説明するの」
千奈「会話の中で...観客に、説明?」
莉波「そう!例えば、『竹取のおじいさんの所に竹から生まれた美人の娘さんがいるらしい』『竹から生まれたなんてそんな馬鹿な』『でも、実際に美人な娘さんがいるのは本当だ!我が目で見たのだからな』みたいな」
燕「なるほど、ナレーターの役を劇中の人物に任すのか」
麻央「そしたら、現実に戻されにくくなるもんね。いいと思うよ」
星南「それなら、莉波の案を採用ということで」
莉波「やった!」
千奈「では、村人役が三人と」
麻央「ちょっと待って」
千奈「なんですの?」
麻央「御門役がいるのだろう?それなら、お付きの人も必要だ」
莉波「お付きの人?」
麻央「そう、御門ともなる人にお付きの人がいないと不自然だ!五人の貴公子は人数の関係上無理だろうけど、せめて御門にはいるべきだろう」
星南「なるほど、それは確かに必要ね」
千奈「では、村人役二人とお付きの人役一人ということで」
星南「みんな異論はないかしら」
麻央「うん、ないよ」
燕「私もない」
千奈「それでは、配役を決めましょう!」
お付きの人役
dice1d3=3 (3)
(1燕、2燐羽、3優)
- 31mp25/09/29(月) 10:11:27
莉波「お付きの人役、優ちゃんがいいんじゃないかな?」
燕「優?」
千奈「普通科の真城先輩ですわね。放送部部長として、学園のアイドルを紹介する放送を行っていますわ」
星南「でも、何故彼女なの?」
莉波「えっと、いつもお世話になっているから、かな」
麻央「なるほど。でも、それならナレーションも行う村人役の方が良いんじゃないかな」
莉波「そうだけど、村人役となると掛け合いがメインになるでしょ。それよりは、言い方悪いけど一方的に話す方がいいのかなって思って」 - 32二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:00:39
優キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 33mp25/09/29(月) 20:50:02
燕「ふむ、なるほどな」
星南「そういうことなら、いいんじゃないかしら」
千奈「それでは、決定ですわ!って、そういえば!」
麻央「どうしたんだい、千奈」
千奈「燕先輩の配役が決まっておりませんわ」
莉波「あ、そういえば」
星南「忘れていたわ」
燕「貴様らな...」
麻央「そういう燕も忘れていたんじゃない?」
燕「わ、忘れておらんわ!」
莉波「まあまあ、燕ちゃん。村人役お願いできるかな」
燕「全く...引き受けてやろう」
千奈「もう一人はどうなさいます?」
麻央「そうだな...」 - 34二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:40:18
ワクワク
- 35mp25/09/30(火) 00:08:10
燕「2年生がほぼ居ないし、2年生の方がいいのか」
莉波「うーんでも、もう少しで卒業する3年生とか、最近入学した1年生とかがいいのかな」
千奈「難しいですわ」
星南「思ったのだけど、」
麻央「どうしたんだい?」
星南「手毬も美鈴も元SyngUp!よね」
燕「おい、まさか」
星南「燐羽とかどうかしら?」
麻央「大丈夫かい、彼女に役を与えて」
星南「大丈夫よ、きっと。彼女は素晴らしいアイドルだから」
燕「とはいえ、大丈夫か?」
莉波「大丈夫だよ、燐羽ちゃんはいい子だから」
星南「決まりね。莉波、記しておいて頂戴」
麻央「本当に大丈夫なの?」
千奈「星南お姉さまが言うなら、きっと大丈夫ですわ」
燕「それが一番、心配なんだが」 - 36mp25/09/30(火) 00:15:09
星南「さて莉波、全部書くことは出来た?」
莉波「うん、出来たわよ」
麻央「さて、いつ提出しようか?」
dice1d3=3 (3)
1 今から提出してくる
2 明日の朝まで待つ
3 明日の放課後待て待つ
- 37mp25/09/30(火) 00:24:16
星南「明日の放課後まで待ちましょう」
燕「ほう、貴様にしては珍しい選択だな」
星南「そうかしら?」
燕「ああ、貴様のことだから今日中に提出するなどとほざくと思ったからな」
星南「流石にこの遅い時間からとは言わないわ。迷惑になるんですもの」
莉波「じゃあ、明日の放課後。生徒会の皆で企画書を提出しに行きましょうか」 - 38mp25/09/30(火) 08:02:58
配役
かぐや姫 麻央
御門 手毬
御門のお付きの人 優
5人の貴公子(細かい配役は後々) 美鈴、咲季、星南、リーリヤ、千奈
竹取のおじいさん 莉波
竹取のおばあさん 清夏
月の使者 佑芽
天女 ことね、篠沢
村人役 燕、燐羽 - 39二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:59:44
今更だけど、篠沢じゃなくて篠澤やで…
- 40mp25/09/30(火) 09:43:16
すみません、間違えていました。以後気を付けます!
- 41mp25/09/30(火) 19:43:55
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 20:18:44
保守間に合って良かった
- 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:19:17
このレスは削除されています
- 44mp25/09/30(火) 21:22:52
星南「全員いるかしら?」
dice1d5=2 (2)
1 生徒会全員いる
2 三年生しかいない
3 星南と1年生しかいない
4 星南ともう一人(dice1d5=1 (1) )しかいない
5 一人(dice1d5=)がいない
生徒会メンバー
1 莉波
2 燕
3 千奈
4 佑芽
5 美鈴
- 45mp25/09/30(火) 21:34:20
星南「って、二人しかいない!?」
燕「そうだな」
星南「え、1年生の3人は?」
莉波「佑芽ちゃんと千奈ちゃんは、補習って連絡があったよ」
燕「秦屋は、連絡なしだな。学園内のどこかが寝ているだろ」
星南「そうなの...仕方ないわね。この三人で、先生方にお話しに参りましょう」
莉波「そうだね!」
燕「ところで、誰に提案するのだ?」
dice1d3=2 (2)
1 あさり先生
2 学園長
3 トレーナーさん(dice1d3=1 (1) )
トレーナーさん
1 Vo
2 Da
3 Vi
- 46二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:35:33
このレスは削除されています
- 47mp25/09/30(火) 22:16:06
星南「おじい...十王学園長によ」
莉波「なるほど」
燕「合理的だな。一番上に聞くとは、非常に合理的だ」
星南「では、学園長室に参りましょう」 - 48二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 23:58:29
順調
- 49mp25/10/01(水) 00:57:42
コンコン
星南「失礼します」
邦夫「おお、星南よ。いらっしゃい」
莉波「こんにちは」
燕「失礼します」
邦夫「おー、これは姫崎君と雨夜副会長。元気かの?」
燕「はい」
莉波「げ、元気です」
邦夫「それで、生徒会の三年生が尋ねてきているが、何のようじゃ?」
星南「生徒の知名度向上のため、演劇を上演したいのです」
邦夫「演劇か」
莉波「こちら資料です」
邦夫「あぁ、ありがとう。ほう、演目はかぐや姫か」
燕「はい。主役は有村に依頼しています」
邦夫「そうかい」
dice1d3=3 (3)
1 却下
2 承認
3 保留
- 50二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:45:49
保守
- 51mp25/10/01(水) 09:37:06
邦夫「しかし、残念ながら今は一度保留じゃな」
星南「な、なんで?」
邦夫「そもそも、いつ行うのじゃ?生徒たちは日々のレッスンからライブ、地域のイベントなど忙しい。その上、練習も行うなど大変だ」
莉波「確かにそうですね」
邦夫「その上だ。知名度向上という事は、外部からお客様がいらっしゃる日になる。いつでも良いというわけではないだろう。そもそもの場所取りもどうする?講堂ステージは初の関係で使用できる日はかなり制限されておる」
星南「うぐ」
邦夫「星南よ、そして生徒会諸君。アイデアはとても良いものだが、細かいを詰めるのを忘れてはいけないぞ。唐突に物事を動かしても後々トラブルになるだけだ」 - 52mp25/10/01(水) 09:42:53
燕「お言葉ですが、学園長。唐突にアイドル強化月間を始めるなど唐突に物事を行っているように感じるのですが」
邦夫「そ、それは」
燕「日程調整に関しても、大丈夫です。先生方とお話して決めます。」
邦夫「だ、だが」
星南「お爺様。どうか許可を」
邦夫「星南...分かった、ちゃんと先生方にも話すんじゃぞ」
星南「ありがとうございます!」 - 53二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:49:30
良かった
- 54二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:31:02
保守
- 55二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:19:20
保守
- 56二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 13:45:03
保守
- 57二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:48:24
保守
- 58二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:08:13
危なかった……
- 59二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:51:54
保守
- 60二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 08:53:15
保守
- 61二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 16:21:13
保守
- 62二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:51:31
保守
- 63二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:34:11
保守