- 1二次元好き匿名さん25/09/27(土) 17:14:02
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:16:05
ぶっちゃけ型月の普通って超人主義の亜種みてーなもんだから
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:17:40
戦国時代に生まれた黒桐幹也みたいなもんかと思った
- 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:19:21
普通の人間な中身のまま普通じゃない在り方をできる異常性みたいな?
なんか最近アルトリアについてのスレでそんな感じの話見たな - 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:20:04
なんで言及したのって言われたら杉谷をキャラとして出すことにしたから以外に言いようないのでは
信長暗殺しそこねたって一点しかないんだしそこ以外触れるところないわけで - 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:20:37
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:21:35
草十郎みたいな面と内面を持ったやつかもしれない
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:22:29
型月の普通って「特別な才能とか神様とかに頼らなくても目の前の現実や苦難から逃げずに戦い続ける事はできるだろおおん!?」みたいな感じだからね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:23:02
- 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:23:42
ぐだかな?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:23:53
こいつは根っこが狼だろ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:24:31
普通の男だったら座に登録されないというのは全然納得がいかない設定なので
詳しく知りたいようなそうでもないような - 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:25:12
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:25:35
そんなlight作品の解脱者みたいな存在が普通ってハードル高杉ない?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:26:12
- 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:26:48
色で例えると派手な色がわんさかあってそうでもないありきたりの色がもっとたくさんあって、その中に透過されてるような黒と白が型月の普通
- 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:27:47
特殊な定義によって定義された普通は普通なのか?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:28:34
異常者の中に普通な奴がいたらそいつこそが異常者定期
- 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:35:13
どんなに異常な境遇や立場に置かれていても普通であり続けている奴は恐怖存在だよ
普通の人間が織田信長の人生を歩む事になる場合通常なら経験の中で異常者に寄っていくかその前に死ぬかだろうし - 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:37:02
どんな環境でも普通であり続ける
適応をする人間としての特性が無い人間
それは立派な異常性だよネ! - 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:50:32
- 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:53:12
なんでそれこそ今更な二年前の話を?と思えば
- 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:20:09
この杉谷談の信長って信長協奏曲の主人公みたいな奴だったんじゃね?みたいな考察はかなり前に別スレで見たな
あいつもあいつで平成の若者メンタル保ったまま、どういうわけか戦国時代にヌルっとなじんでる… - 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:26:59
- 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:41:48【クロス】どこにでもいるような男です|あにまん掲示板通してくださいbbs.animanch.com
個人的にはこれがしっくりきた