- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:01:24
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:03:02
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:04:38
- 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:05:09
お言葉ですが地方のデパート自体が郊外型スーパーやネットショップとかにボボパンされて荼毘に伏してますよ
デパート無し県も着々と増えてるんや 悔しか - 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:05:54
肉屋が消えて、魚屋が消えて、八百屋が消えて、本屋が消えて、服屋が消えて、布団屋が消えて、飲食店が消えて、喫茶店が消えて、肉と魚と野菜と果物と本と衣類と寝具類を売ってるレストランと喫茶店と映画館とカラオケとスポーツショップと各種通信メーカーの併設されたデパートが建つんや
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:06:13
欺瞞だ 商店街側の意見とか資料とか見たら
時代に完全に取り残された人間達って感じだったから
大型施設ができなくてもいずれ廃れていた
水木しげるロードとか変わる努力したとこは生き残ってるしなっ - 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:06:46
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:07:13
大型デパートができた田舎=神 ちゃんと若い人が居て再生するんや
- 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:07:58
潰れると言うより移転(の噂)だな…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:08:04
デパートが商店街を破壊って40年くらい前の話じゃないスか?
今となってはちょっと地方に行くと駅前で解体もされず放置されたデパートの遺体とかいくつもあるでしょう? - 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:10:04
- 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:10:14
- 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:10:19
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:11:08
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:12:48
因みにスレ画が出来たのは四半世紀前らしいよ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:15:41
来週イオンモールが長野にできるらしいよ
商店街が荼毘に付しそうでリラックスできませんね