「エンドコンテンツの拡充」

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:01:57

    ゴグマジオスの設定と絡めるなら『古代文明の残骸でアーティア武器をさらに強化』くらいしか思い浮かばないけど何が来るんだ?


  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:02:51

    ゴグマジオスとエンドコンテンツの拡充は別っぽい?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:04:00

    撃竜槍の代わりに背負ってるアレからマムの鑑定武器的なのが採れるんでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:07:26

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:08:21

    >>4

    龍灯って生物っぽくなかったっけ?

    引っ剥がしても修理できない気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:16:06

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:17:55

    4といえば発掘武器
    ゴグマジオスの体には武器がくっついてる
    よってゴグマジオス倒して発掘武器を鑑定するギルドクエストの復活だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:20:08

    >>7

    さすがにゴグマジオス狩り続けるのは苦しいからカマキリさんとかも電撃復帰してくれませんか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:48:37

    武器ばっかりよか全部ランダムな防具が欲しいわ
    ギルクエゴール武器以上の確率になりそうだが

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:20:16

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:25:14

    >>8

    いうて12月だろ?

    大体1年~1年半くらいでMR相当出るし、そんなに長いことゴグマしか狩るものがねえ!みたいな状況にはならないんじゃない?(ワイルズは2月末発売なのでまあ来年後半くらい?)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています