- 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:02:57
- 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:08:32
追加シナリオがダメというよりピサロが絡むと何かおかしくなるイメージがある
- 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:09:51
HD-2Dリメイク3のオルテガ関連は普通によかったよな
いまいち時系列が分かりにくかったオルテガの足跡がかなり整理されたし、ロトの兜誕生と言う特大の爆弾も炸裂した - 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:10:25
ドラクエ5のリメイク追加シナリオとかも微妙に叩かれた気もするけど、今となっては正史として定着したからまあそうでもないのかと
- 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:12:27
- 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:13:25
7の追加石板のストーリー好きだった
- 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:13:41
- 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:14:42
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:15:02
5のゲマ出番追加自体は悪くない案だと思うから
次リメイクする時は母息子娘を固定にしてミルドラースとガッツリ因縁作ってくれれば良いと思うんだよね - 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:16:22
打率的には特別良くも悪くもないでしょ
ドラクエに限らず既存のシナリオに追加するのはどうしても難しくて賛否割れがちってだけだと思う - 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:17:46
あぁそっちもあったか
個人的には主人公夫婦の石化はジャミがやった方がいいと思ったな
殺すつもりだったが死にかけで力が足りずに石化にとどまった、と石化させたけど舐めプして砕かずにいたら計画全部潰されましたじゃ後者が間抜けすぎる
- 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:18:47
打率は5割くらいだな
- 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:19:19
たとえ内容が良くても既存のモノに追加されるとどうしてもオリジナルと比べて間延び感は出ちゃうからなぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:24:44
今日出た主人公とマリベルの幼少期みたいな仲間達の掘り下げメインだったら早々外さないだろとは思う
- 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:28:14
追加シナリオであれこれ言われてるのって4のピサロの仲間化ぐらいじゃないの?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:39:33
- 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:41:46
11の場合言われるのは追加ストーリーの内容じゃなくて
本編の後半無かったことにしてやり直しって行為自体がどうなん?ってやつだからちょっとややこしい
クリア後要素だからやらなくてもいいっていうのが一種の線引きになってるタイプ - 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:42:26
デモンズタワーのゲマとゼシカED(結婚する方)もそれなりに言われる
- 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:43:13
- 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:45:20
巻き戻る+ただの闇落ちおじさんで魔王よりはまだやりやすそうだけどやらなかったしありそう
- 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:46:23
5好きだけどデモンズタワーのゲマは完全に蛇足だと思う
魔界で再戦はまあアリかな - 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:46:57
仲間追加より全キャラ同棲可能に力を入れたのは英断だったと思う
- 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:47:01
リメイク3のオルテガとか行間を埋めるのはいい感じなんだけど
4のピサロとか5のゲマとか無かったところに付け足すのは結構言われがち - 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:49:13
流石にラスダンの中ボスがダークシャーマン×2は味気ないしそこは全然ありだと思ってる
- 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:03:51
良い物も多いけどとんでもない地雷も埋まっているイメージがある
- 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:07:17
- 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:07:35
- 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:10:04
今7が良くも悪くも話題になってるけど個人的には来月の1.2には結構期待している
- 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:11:09
- 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:13:23
人間に有益な役に立つ他種族の存在って話じゃないと思うよ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:15:14
- 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:17:49
妖精の羽根ペンとパオームのインクって言う寄り道要素が合わさって思い出のロケットが完成するのもいいよねアレ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:18:21
過去エルヘブンはとてもよかったな
おまけコンテンツだけど名産品集めも好きだわ
5が一番好きなこともあるけど世界観に浸れる - 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:24:38
元々4の世界は割と明確に他種族としての魔物を描いてるんだけどなあ
人間が危害を加えられる一方で迫害される魔物もいる
ピサロはロザリー関係なく悪い魔物みたいな論調あるけど
魔物(人間)は人間(魔物)にとって有害だからぶっ倒そうみたいな論調はプレイヤー含めて普通に考える話で悪人とは違うと思うけどなあ - 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:28:25
11Sの追加分はまぁ良かった奴と別に要らなかったなみたいな奴が混ざってるんだよな
そして差し込まれたタイミング自体は最悪(世界滅亡からグレイグと旅立ちまでの体感が長くなる=話がモヤモヤするところで引き延ばされる) - 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:28:25
- 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:32:55
- 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:33:08
倒されたけどせめてもの悪あがきをってパターンは7や8でもある下りだからジャミもそのままで良かったやんと思う ジャミが好きだから贔屓目で見てしまっていることは否めないけど
- 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:34:16
- 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:34:17
- 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:40:55
ゼシカエンドなんかは気に入らないなら選ばなきゃいいだけだしな
強引でもゼシカと結婚できて嬉しいって人もいるだろうし - 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:41:35
- 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:43:33
それに関してはピサロ本人がその意見だしなあ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:48:52
8はゼシカエンドが色々言われるけど、ミーティアと主人公の出会いエピソードを追加したりして、ミーティアのヒロイン力も上げたのが好感持てる
- 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:50:06
- 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:52:57
姫エンドがまずそれだったのに声デカには全然通じてなかった
肝心のゼシカの性格が悪くなってる
なので、ゼシカと結婚を喜んでる連中は胸さえ良ければいいんだなって言う目で見てる
コレジャナイなファンはご愁傷さま
- 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:58:00
- 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:58:18
村焼きの他にも、バトランドの誘拐指示もそうだし、サントハイムなんて王がアッテムトを止めようとしたから全員消したとか身勝手極まりない理由だからな
何でか村焼き以外の悪事はなかった事にされてるけど、やらかしが酷すぎる
- 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:07:57
大きめの爆弾って言うとビルダーズや11でも盛られた竜王になるんだろうけど流石にPVに出せないよなって感じ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:01:40
リメイク版8はゼシカ結婚エンドがあまりにもだったけど、結婚しないエンドはまぁまぁ良かったし、ミーティアの過去とかドルマゲスの過去とかはかなり良ストーリーだった記憶
特にドルマゲスのは、気持ちはわからんでもないが悪いことはしてるよねって感じで、過度に同情を誘おうとしてなくて良いなと思う - 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:13:06
11sは追加シナリオ自体はそれなりに良かった(お爺ちゃんとかうるっとした)けどタイミングは確かにな
自分みたいに既プレイだと追加シナリオ単体で普通に楽しめたけど初見だとストーリーの流れ途切れるし各仲間と再会した時の驚き薄れるしでかなり微妙そう - 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:25:00
ピサロ以外はだいたい好評じゃねえか?
- 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:39:47
まあ賛否両論に収まってる範疇だとは思う
- 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:45:57
- 55二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:11:35
Vの人の実況とかを見てると、双子のエピソードが無いことに首をかしげる人は多かったけど、「双子が助かってないかもしれない」とまで勘付いてる人は見たことなかったから、そこはマイナスになってないと思う
むしろベロニカのイベントに突入した時に「あの時はもういなかったからエピソードが無かったのか!!」という納得と絶望感がでかくなってた声の方が多かった
「仲間は無事なんだろうか」という緊張感が亡くなったのは残念だけど、カミュの記憶喪失が唐突じゃなくなったりと賛否の賛の部分も大きいというのが個人的な印象
- 56二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:15:39
バックボーンがしっかりしてるピサロと違ってホメカスは浅い考えで裏切っただけの顔の良いチャゴスだから仲間化は無理でしょ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:22:42
11は絶望的なところにグレイグと共闘して打開するっていう激熱展開も個人的に好きだったからな
追加のホメロスのストーリーでもグレイグの株上がるしもっと好きになったよ - 58二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:28:06
世界樹崩壊後の追加エピソードは良かったと思うけど、挟む場所がもうちょい何とかならんかったのかと思う
再度仲間になってイベントが一段落付いた頃に、今までどう過ごしていたか語るとかじゃダメだったんかねえ
- 59二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:29:50
グレイグは好きだけどホメロスは嫌いなのでsの救済イベは否定寄りだな俺は
- 60二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:33:07
悪役フォロー系だとマルチェロ>ホメロス>ピサロくらいの印象だな
マルチェロは元々生存してたのも大きいかも知れんが
- 61二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:37:37
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:38:35
むしろ初見は追加ストーリーありきのメインストーリーとして楽しむから
わざわざ追加ストーリーだけ抜き出してここ無い方がいいとか思いようがないだろ
追加ない方が~って言うのは無印勢だからこその感想なんだから
それを11s初見勢の感想として押し付けないでほしい
- 63二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:15:31
9はお前コレDLCでやるなよ……な追加シナリオだらけだった気はする
- 64二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:18:27
11の追加エピソードと仲間との同居は良かったけどエマはみんな付いた声だけでスルーされてるのが…
レシピ引き換えの為に結婚する必要がなくなっただけだし - 65二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 03:20:03
打率自体はそこまで致命的じゃないけそ外した時の外し方がどんでもないイメージ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:57:45
ゲマの出番が増えたのはリメイク5唯一の汚点
- 67二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:05:42
- 68二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:09:48
ぶっちゃけ普通に好きで良かったなあと思ってる人よりも
大嫌い!追加エピも嫌!と思っている人の方が声は大きくなるからね
ホメロス自体が本編時点で人類にとって裏切り者で存在も色々歪んでるせいで失敗も多いのは全くの事実だからファンもその部分は否定しないので語気が荒い人を全否定も出来なくて嗜めにくい部分もある
- 69二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:12:38
ホメロスの追加エピ好きだけどホメロスのやったこと考えると全否定されたら特に反論は出来んからなあ...
- 70二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:23:23
双頭の鷲の鎧のエピソードはホメロスの救済というよりグレイグの補完の印象だな
元々悪の手先になっていた敵と最後の砦のエピソードで和解・信頼する流れなのにそれがなくなってしまって立ち位置が曖昧なままなんとなく味方だった時を求めた後のグレイグが
最後の砦のグレイグとは別だけどだけど同じ想いを抱いて主人公を支える事を誓う流れでグレイグのキャラ性が増してる - 71二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:38:50
11sはホメロス以外の追加エピソードは好きだよ
ホメロスなんかにスペース割いてほしくなかったね - 72二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:45:43
普通に双璧扱いされてる・仕える王は幼少期から面倒見てくれてる賢王・グレイグは無骨ないい奴で正直逆恨みにしか見えんから苦手な人が出るのは仕方ないわな
ベロニカの幻影は実際めちゃめちゃ趣味悪いし…
あの追加要素は嫌いならスルー出来る、鎧も最強装備じゃないからいい塩梅だと思う - 73二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:46:12
ホメロスって嫌われてんの?
いい悪役だと思ったけどな - 74二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:50:32
リメイクシリーズは元の設定やシナリオの補足、補完程度の内容で済ませばいいのに、元のを変える勢いの物を毎度出してくるから変になるのでは?
結果的な好評不評問わず、実際いくつかは無理矢理原作の内容変えてまで追加してるし - 75二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:52:40
まだ上の方で言われてないやつだとメルビンの神様とテレパシー出来るだかの話とか
神様生きてて修行してたってのは、隠れてたから地上のあれこれ把握出来てなかったとか人間の都合なんかお構い無しのマイペースな高次元存在感覚とか色々あるんだろうなでまぁ脇に置いとけるとして、必死こいて戦ってる横についてきてた爺はやっぱりボケてたのか?って思いましたよ - 76二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:58:24
ホメロス追加エピは「やった事自体は擁護の余地がないから許す必要はないよ」というのを本人含めて全員言及しているから不快では無かった
その上で「ホメロス視点だと王とウルノーガが入れ替わったタイミングまでは分からないんだから、16年前から王がそれとなく冷遇していれば王を恨むようにもなるよ」というのも補完として上手かったし - 77二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:00:01
- 78二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:02:26
批判意見聞いてると細かい事気にしすぎなんじゃないか?と思うことはちょっとだけある
まあ気持ちはわからんでもないけど - 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:02:46
- 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:06:05
- 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:18:54
ドラクエ8だとゼシカEDは元とほとんど内容変わらないのにEDだけ追加されたから唐突感凄くて主人公がミーティアより好きな人いるからって結婚蹴る不誠実さが強くなるのがな
- 82二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:29:50
- 83二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:29:52
着信拒否されてたんだろうな、メルビン
- 84二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:35:13
正直他のシリーズに比べるとファンが望んでるものを理解しきれてなくて結果的に大手を振って良い追加シナリオ、とは言い切れないクオリティなのが大半やない
最近だとドラクエ7リメイクの話題が多いけど3DSのキーファ追加シナリオは良いか悪いかで言ったら悪い出来だったし信頼性自体は低い - 85二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:47:45
- 86二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:52:11
- 87二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:42:29
- 88二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 10:44:45
個人的には主人公は本当に単なる立会人でグレイグやマルティナ、ロウといった昔の真面目な青年だったホメロスを知る頃の人達にとって必要なエピソードだったかなと思っている。過ぎ去りし時を求めた後の彼等にとっては本当によく分からないままホメロス死んだからな
葬式の代わりみたいなもん
プレイヤーは嫌いでもいいと思うけどグレイグにとってはやっぱり友人だろうからね - 89二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:18:47
ゼシカエンドは以降の派生作やソシャゲでも本当に欠片も触れてないから公式的に黒歴史化してるんじゃないかな
個人的に8は一貫して呪われし姫君を呪いから救い出すのが軸の話でエンディングはその集大成なのに主人公が誰をヒロインにするかってギャルゲーみたいな要素入れること自体がノイズだと思う - 90二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:29:18
- 91二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:31:49
時系列的にも食い違ってるしな
そういう矛盾抜きにしても悪役への後発的な被害者要素の補強自体が全肯定されるばかりではないのは仕方ない - 92二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:32:02
9の追加クエストは単なるアンロック式なのでシナリオは発売時点で全部完成してる
- 93二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:33:48
姉妹の追加エピも過去に戻ってから何かしら欲しかったとは思う
2人まとめて1個でいいので
元々シナリオ上の比重が大きかったとはいえ - 94二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:46:04
- 95二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:50:24
- 96二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:55:14
11sの追加シナリオは本編に挟まずどこか別で進められる形式にしてほしかった派
ただドラクエのユーザー層だと触らない人が少なくなさそうなんだよな - 97二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:58:54
- 98二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:01:17
時渡りでさえクリア後のおまけはいいやって感じで気付かない人とかいたからな…
- 99二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:02:59
- 100二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:12:31
11s追加の同居イベントは女キャラしか選べない恋愛イベントではなく
男女関係なしに同居できるようにしたのはゼシカEDの反省なのだろうかと思ったりはする
PTメンに祖父がいるのがデカかっただろうが - 101二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:17:08
この先5のリメイクがあるとしたらゲマの活躍はSFC版準拠に戻してほしい
- 102二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:26:37
- 103二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:28:22
訂正:嫉妬の感情がずっとあったこと自体は日記で確認できるけど、ウルノーガがなんかするまでは友情崩壊には至らなかったという意味でね
- 104二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:44:07
- 105二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:49:54