気をつけろよFラン大学生がまともな会社から内定をもらえない確率は

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:15:00

    約60パーセントもあるんだからな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:15:50

    割と可能性があって笑ってしまう

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:16:18

    元ガチFのワシからするとまともな会社の定義にもよるけど4割はいけるのは十分高いんだよね
    凄くない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:19:06

    40もあれば余裕っすね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:19:30

    (飲食・サービス業関係者のコメント) Fランマネモブ‥ 社員になるの待ってるよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:20:04

    4割も無いですよね…(パン)

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:21:51

    まともな仕事の定義によるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:27:55

    >>7

    ウム…Fランでも真面目に就活やって年収300〜400万ぐらいで妥協すれば普通にホワイトな所に就職できるんだなァ あっ 大企業は流石に厳しいですやんす…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:28:58

    >>5

    内定なしでも大体サービス業に行って介護や土方は選択肢にすら入らないんだよね 酷くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:29:37

    なぁオトン…そんな程度の低い学校ならわざわざ金かけて大学行かずに工業商業高校なりでさっさと就職したほうがなんぼかマシと違うかな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:33:28

    >>10

    一応大卒前提資格と各種士業系資格取る余裕ができるっていうクソデカメリットがあるんだぁ

    それなりにキツいしそんな所通ってる時点で資格優先する頭が無い?クククッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:35:00

    >>11

    マサイの戦士騙されない、そういうの取れるやつはエリートを超えたエリート層

    …なにっ既にセルフ論破しているっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:37:35

    >>10

    待てよ

    新卒であれば高卒と四大卒じゃ給料格差はデカイんだぜ

    Fラン通ってるようじゃ高校卒業後4年間で四大卒に並べるほどになるとは思えないしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:40:40

    >>12

    ちなみに学習方法さえわかれば簿記等と同じで割と簡単に取れるから高卒社員をFラン通信や短大に放り込んで昇進に必要な資格取らせる所は結構あるらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:50:11

    >>13

    しかし…四大卒の採用は相応に競争も激しいのです…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:02:19

    ここもまた就活エアプに満ちている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています