万が一獪岳と悲鳴嶼が再会してたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:18:08

    どんな会話してたんだろう
    いやそもそも会話になるのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:26:18

    悲鳴嶼さんは基本寺の件で子供に対する信用とか期待もなくしてる感じだし、獪岳が寺に戻らなかった経緯も知らないままなら「励め」とか「今生きてるならいい」とか声かけるくらいかな。
    獪岳はあんまり喋らないとは思う。相手はすでに柱という上位の立場あるから。

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:28:58

    獪岳のエンカ運は最悪を超えた最悪だから普通にあったかもしれない世界線

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:30:34

    獪岳が素直に誠心誠意謝れば関係が好転する可能性あるけど
    獪岳がそんなことするわけないのでこの話は終わりです

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:30:59

    悲鳴嶼さんは一応ほぼ義理の親子みたいな関係ではあったから何かしら声をかけそうではあるが獪岳は速攻で逃げそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:32:54

    でも悲鳴嶼さんは優しいから経緯を知ってても「許せない事ではあるがまだ未熟な子どもの判断だったから…」とどうにか自分を納得させそうではある

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:36:49

    優しいというか今鬼殺隊の幹部やってるからこそ鬼の恐ろしさも子供の愚かさもひっくるめ、理性フル動員して「今鬼狩りをしている」という事実に重きを置いてくれるとは思うぞ。
    あとは鬼殺隊として問題起こさなければ上司と部下の距離保ってくれる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:37:29

    獪岳は罪悪感を背負おうとするよりは「あの場はああするしかなかった金を盗んだ程度で追い出すアイツらが悪い」って正当化しそうではある
    なおその度胸を悲鳴嶼にぶつけられる勇気があるわけがなく

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:37:43

    獪岳の狡猾さは悲鳴嶼さんの地雷をぶち抜きそうなのであまり近くにいない方がいい

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:40:21

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:41:29

    エンカウントしても悲鳴嶼さんも獪岳も進んでイベント起こすようなタイプじゃないので善逸が音で察して動けばワンチャンみたいな(尚イベント起きたからと言って好転するとは限らない)とこあるけど
    善逸は他人の音がわかっても別に進んで踏み込まないしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:41:37

    >>8

    罪悪感よりも正当化が勝る人間なんていっぱいいるしな

    獪岳なんてまさにそうだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:49:53

    エンカウントしても獪岳にブチ切れたりするのは一番想像できないし、悲鳴嶼さんってほんと良い人だと思う
    クズくんは寺の金盗むとかえげつないことしてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:01:19

    イベント起こるとしたら善逸から
    「あんたの名前がでた時!悲鳴嶼さんから微かだけど安心した音がした!!!!確かに怒ってる音もしてたけどそれが全部じゃないんだよ!大事だと思ってなきゃ生きてるってわかったとき安心なんかしないんだよ!!なんでわかんねえんだよ馬鹿!!!!」
    とか言われるやりとりあると自分の箱に穴が空いてることを自覚するんだろうか。

    まず獪岳の「自分は特別を貰ってない」っていう認識から「本当は既に貰っていた」っていう認識に切り替えないといけないから難易度高い性格してるな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:26:28

    悲鳴嶼さんって確か鬼を寄せ付けない藤の花の香炉の火を消して鬼に自分たちの命を売ったのが獪岳だと鬼から聞いて知ってるから実際に再会したら表には出さないけど内心は複雑だと思う
    獪岳がせめて過去に鬼に子どもたちを売ったことに罪悪感があればまだ情状酌量の余地があったけど本人のモノローグだと金を盗んで追い出された事に対して怒りを抱いてて罪悪感とか無いみたいだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:53:15

    >>15

    鬼に命乞いすれば見逃して貰えるみたいな悪い成功体験に味を占めていたから、黒死牟にも命乞いしたわけだからね・・・。

    盗んだことを罵った相手を身代わりにした罪悪感なんて一切無いだろうな、獪岳・・・。

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:23:48

    でも見たいなあ
    この二人が出会って話し合って和解して生存してなんだかんだ良い方向へ進むところが

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:35:09

    獪岳が改心すればワンチャンあるけどそんなやつなら本編であんなことにならないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:44:28

    >>15

    とはいえ、悲鳴嶼さんだって当時まだ子供だった相手に「お前が犠牲になれ」とは言えないし、割り切れないけど仕方ないとは思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:49:14

    >>19

    それは言えないだろうけど、そもそも金盗んだことは咎めていいと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:45:27

    上弦の禄獪岳が悲鳴嶼さんを後ろから刺すみたいなのは想像できる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 05:00:34

    >>18

    善逸に頸を斬られても負けた事実を受け入れてなかった所を見ると、一度見下した相手のことは認めない性格だからね・・・。

    無惨でさえ産屋敷邸爆破は憤りよりも驚嘆したり、日の光を当てられて斃されたとき本気が出せなかったからとか言い訳せず「感動」して負けを認められるけど、獪岳には無理だろうな・・・。

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 05:07:37

    上辺だけの許しの言葉で励ましてくれる悲鳴嶼さんに獪岳が調子に乗った発言をして
    (ああ子供って本当にクソだわ…)ってなる悲鳴嶼さんは居ると思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 05:13:47

    >>14

    善逸もだいぶ思い込み激しくてせっかくの自分の耳を曇らせがちなやつだからなあ

    悲鳴嶼さんと出会っても「なんか念仏唱えながら泣いてるヤベーやつ!!」って認識になって

    その時点でまともに感情の音を聴かなそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:23:37

    >>24

    いや善逸は女の子に騙されていると分かっていながら金貢ぐぐらいの男だしその程度で盲聴にはならんよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:37:57

    >>24

    むしろ感情の音で余計なことまでわかってしまうからこそびびったりする方じゃないか?

    蟲柱がいつも何かに怒ってることに音で気づいてて少し怖がってたはずだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:47:29

    鬼に悲鳴嶼さんと寺の子供たち差し出して獪岳だけ生き残るか獪岳だけ食べられるかの選択肢を迫られたならまだしも獪岳側が鬼に交渉持ちかけたとかなら尚更複雑そう

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:01:34

    無限城での再会というマッチングは見たかった
    鬼にもなったかい…かい……クズの言い分を暫く聞いた後に
    すれ違い様に首を斬って何事もなかったかのように無惨を目指す悲鳴嶋さん

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:04:46

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:06:09

    獪岳が悲鳴嶼さんみて悲鳴を上げて(鬼殺隊からも)逃げる
    逃げてる途中で兄上にランダムエンカウントして鬼になる

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 09:44:11

    せっかく玄弥や炭治郎と出会ったことで拭われつつあった子供への不信感がまた増えちゃうだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:43:45

    獪岳を庇うわけじゃないけど鬼に寺の人間を売ったことを獪岳なりには後悔?してるのかもと思う
    ただ後悔して償う方向じゃなくて「あいつらが悪かったから俺は悪くない」って正当化する+立派な肩書(雷一門の正統な後継者)を得ることでその負い目を糊塗するって方面に進んでしまったというか
    だから自分の命が大事なのに命がけの鬼殺隊にも入るし修行にもひたむきに打ち込むけど、他人が認めてくれない(獪岳視点)となると糊塗したい負い目と向き合わなきゃならなくなるのでイライラしだすっていう
    なので獪岳が悲鳴嶼と遭遇しそうになった場合、人間のときなら速攻で逃げる(もしくはすっとぼけて知らんぷりする)し、鬼になってたら殺しにかかるんじゃないかな
    (負い目と向き合いたくない+負い目を消し去りたいという心理)
    まあ獪岳が勝てるとは思えんけど悲鳴嶼は気づいてちょっと曇りそう

    鬼殺隊には沙代ちゃんもいるけど沙代ちゃんは獪岳が隊にいることやなんやを認識してるんだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:57:01

    鬼を別にしても、大正時代の悲鳴嶼さん達が住んでいた環境を見るに、夜は熊や猪、あるいは賊が出たりもしかねない環境だろう
    もし明日が来ていれば、その時は獪岳はそうだが寺の子供達にもそれなりには悲鳴嶼さんは怒ったかもな
    なんで私に一言相談しなかったって

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:19:11

    >>33

    それ含めて『子供は嘘つくから嫌い』なんだろうね

    獪岳が寺を鬼に売ったのが最悪なのは前提として、子供達が寝たなんて嘘をつかなければ、獪岳が鬼に遭遇する前に連れ戻してあの惨劇を回避できたかもしれないって考えてたりするのかも

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:51:33

    獪岳  「申し訳ございません!行冥様!!」
    獪岳  「あ、あの時は鬼に脅され仕方なく…っ!」
    獪岳  (クソクソクソッ!!!しくじった…っ!! なんでだよ!やっと昇進出来そうだって時に!)
    獪岳  (あのヒョロヒョロだった行冥様が、よりのもよって鬼滅隊最強・岩柱だと!?冗談じゃねぇ!)
    獪岳  (追放か? 降格か? まさか処刑はされねぇだろうが… いっそこの場から逃げ)


    悲鳴嶼 「面を上げよ獪岳……今は鬼狩りとして活躍していると聞いた」
    悲鳴嶼 「お前に贖罪の気持ちがあるのなら 鬼狩りで示せ よいな? 」

    獪岳  「あ、ありがとうございます!行冥様…いや、岩柱様!」
    獪岳  (やったやった!生き残った! ”お優しい”岩柱サマで助かったぜ!)


    ――――――


    善逸  「あ、あの岩柱、獪岳はその…」 (こ、この音は悲鳴嶼さん絶対許してな)

    悲鳴嶼 「よせ、言わずとも解る、視力が無い私だが その分常人には見えぬものも視る事が出来る」
    悲鳴嶼 「獪岳がどう考えているのかも…しかしアヤツも鬼殺隊の一員。 私情で何か言うものではない」

    悲鳴嶼 「……この話はこれで終わりだ いいな?」 ビキビキ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:12:30

    悲鳴嶼さんじゃないけど唯一子どもたちの中で生き残った沙代ちゃんは獪岳に対してどう思っていたのかは気になる
    悲鳴嶼さんに対して謝りたいって単行本の間に書いてあったけど獪岳に対しての言及は無かったし

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:40:53

    >>36

    当時4歳だし他の子らが金盗んだ獪岳を追いだしたことも獪岳がお香消したせいで鬼が来たことも認識してなくて突然鬼が来てみんな殺されたくらいしか把握してないかもしれん

    鬼殺隊の獪岳の存在知ってもあの人も生きのびてたんだな…くらいで接触する理由もなさそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:47:00

    恥じゃないって自分に言い聞かせてるところで盗んだと罵られて追い出されたのが出てくるということは恥だと思ってるから
    鬼を招き入れたことや鬼殺隊に入った理由について本人の回想は無かったのは鬼になって都合の悪い記憶は忘れてるんじゃない
    獪岳という珍しい名前と首の勾玉という特徴のある目立つものを変えて無いから昔の知り合いに気付かれたくない会いたくないってことは無かったと思う
    過去を無かったことにしてない

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:53:04

    悲鳴嶼さんの行動はお館様のご判断が優先される
    本人は獪岳を信用できないだろうし辞めさせたいと思いそうだけどお館様が許可されているならそのまま

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:08:43

    炭治郎には殺してやろうで玄弥には鬼殺隊をやめるように言っていたので獪岳にも殺してやろうか鬼殺隊をやめるように言いそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:10:00

    >>40

    炭治郎は鬼である禰󠄀豆子を匿ったからで特別酷い対応というわけではないし

    玄弥は呼吸使えないって致命的な点があったから辞めるように言っただけで

    性格が終わってるだけで鬼殺隊として普通に努力してる獪岳にそんなこと言わんだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:21:53

    炭治郎に地雷踏まれた時の反応見るにファーストコンタクトで冷静に対応は流石に無理そう
    ただ何もしていないどころか鬼殺隊として努力してる段階の獪岳に対して何かしようと思えるような人では絶対にないとも思う
    全力で距離を置くんじゃないかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:11:04

    呼吸が使える鬼殺隊になっても結局生き延びるためなら親切にしてくれた他人を犠牲にして鬼に命乞いする寺にいたころと中身はなんも変わってないのが…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:17:36

    >>43

    本当に何で鬼殺隊に入ったのやら・・・。

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:36:46

    >>44

    自分を正しく評価(獪岳的に)してくれる場所だと思ったんじゃない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:38:16

    >>43

    命惜しさで鬼側に寝返り(しかも沢山人を食べて上弦になってる)とか鬼殺隊としては割と致命的じゃね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:01:11

    寺でのことを聞かれたら獪岳は自分の盗みのことはぼかしてアイツらが追い出したせいでと被害者面したり出任せで本当は後悔してたと言いそうだし悲鳴嶼さんはそれ見抜いて内心怒ってるけど態度や言葉には出さないで終わりそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:19:13

    >>25

    何でいい男風に言ってんだ

    初対面の炭治郎に「女に騙されて借金したんだよ!」って思いっきり吐いてくる情けなさなのに…


    「相手の心が分かる。でも俺はよく騙された。信じたい人を信じた」と言ってるように

    盲目的に突っ込んでいくやつだよ善逸は

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 05:31:19

    >>46

    ヤクザやテロリスト、暴漢相手に命乞いして寝返る警察官がいたら、そりゃあ非難されるよね。

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:07:03

    獪岳少なくとも悲鳴嶼さんには懐いていそうだし話をすれば悲鳴嶼さんが自分を探しに来なかったのは寺の子供が寝ているって嘘ついていたからってわかるから悲鳴嶼さんには心開きそうではある
    ただ悲鳴嶼さんからすると獪岳が寺の金を盗んだのと鬼を引き入れたことと寺の子供が自分に嘘をついたのが事実になるから子供に対しての不信感はますます上がりそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:59:31

    >>50

    悲鳴嶼さんからすると獪岳にも非があったわけだからいくら寺の子どもたちが獪岳に怒ってカッとなって追い出したからとはいえ自分も含めて鬼に食わせるためにわざわざ香炉を消して招き入れてる事実は変わらないからなあ

    自分や子どもたちに対して逆恨み同然で獪岳に殺意があったとしか悲鳴嶼さんからしたら思えないからますます失望しそうではある

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:09:52

    >>30

    自分もこれに近いこと考えてた

    同じ組織に居て顔知らないのも不自然だし、獪岳の性格ならケツまくって逃げそう

    なんなら悲鳴嶼さん本人から当時の事を問いただされそうになって逃走、くらいやりそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:11:16

    >>51

    炭治郎との会話から殺意があったというより子供は他より自分の命を優先するために他を犠牲にすると思ってる

    だからその考えを変えるほど獪岳が鬼殺隊に貢献するか、鬼と敵対して死ぬかくらいしないと和解も難しそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:06:56

    >>48

    あっもうけっこうです

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:38:30

    >>24

    >>48

    描写捻じ曲げて善逸愚弄したいだけならスレチでは

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 11:51:07

    >>44

    爺ちゃんが借金のかたに善逸を引き取ったから

    爺ちゃんからの可能性がある

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:03:10

    弟子入りのキッカケがスリ失敗して捕まってリンチされそうなところを爺ちゃんに助けられたとかはありそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 14:24:05

    >>32

    鬼殺隊に沙代がいるなんて情報どこにもないぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:46:26

    >>56

    趣味賭博だしな

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 20:12:55

    過去の自分の行い後悔できるキャラなら師範いないとこで弟弟子物投げたりなじったり他の隊士に偉そうに接しないやろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 21:02:05

    >>60

    同僚相手に大分横柄な態度を取ってばかりだったみたいだからね。

    最低限の愛想は目上にしかしないなら、そりゃあよく思われないよ・・・。

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:25:22

    善逸が自分の耳を信じなかったことなんて一度もないのに
    頭が悪すぎるのが居るな

スレッドは9/30 11:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。