藤堂くん…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:18:55

    お前重いんだよぉぉおおお

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:19:27

    病んでるなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:19:49

    でもたしかにそれはそうなんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:20:03

    これは正真正銘の納得のアヴェンジャー…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:20:59

    いやまあね、ここまでやって剣止められたら「なんでここで殺せねぇんだよふざけてんのか!!」てなる気持ちはわからないでもないよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:21:35

    すまんダンジョーちゃんの方がやると思ってた

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:22:38

    シナリオ更新する度にお労しさがエグイぐらい上がってる…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:22:54

    ぐうの音も出ねぇ正論なんだよなぁ
    今回の回想見ると余計に

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:24:38

    これ和解出来る?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:26:43

    行動だけ見るとNPC枠なんだよなぁ……

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:27:06

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:28:01

    >>11

    現状近藤の威を借る狐にしか見えないっていうか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:28:22

    ここから和解って洗脳以外にある?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:28:27

    >>10

    でも実装キャラだから後々なんか大きい見せ場あるのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:28:28

    卑怯者と言いながら後ろからざっくりはちょっとギャグだぞ藤堂君!!!!!!!!!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:28:39

    でもさすがにあれは近藤が悪いと俺も思った

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:29:24

    そらそうなるわと思う流れだった

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:29:52

    山南、永倉、斎藤は殺してよくて土方と沖田はダメなのはホントにお前...ってなるからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:30:20

    歳と総司を殺せない近藤さんの気持ちもわかる
    散々殺しといてここで日和るなよという藤堂くんの気持ちもわかる
    和解できるんかこれ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:30:31

    >>18

    しゃーない

    幼馴染は最強なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:31:23

    でもそもそもの話、一番最初に裏切ったのは伊東先生についていったこいつだよね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:31:36

    結局のところ新選組結成の最初のきっかけである
    土方と沖田だけは特別だったっていうのはまあ恨み言も言いたくはなる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:31:45

    いやでもこれは近藤が悪くね?と思った
    そんな俺は山南推し

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:32:04

    >>20

    組織のトップの器じゃねぇ...

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:32:22

    近藤さんは土沖殺せないの嬉しくもあり悲しくもある
    なんだこれ……

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:32:39

    >>24

    トップにしようと押し上げたのは周りだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:33:15

    藤堂くん基本的にこの特異点で発言のブーメランになる行動しかしてないので後々この矛盾を突きつけられることになると思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:33:17

    >>24

    しゃーねーだろ言い出したのは歳なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:33:23

    近藤が悪いのは確かとして
    じゃあ藤堂が何かしらいう資格や経緯があるかっつうと正直な所あんまり無い所もある
    生前は何も出来んかった、何も選べなかったから今度は行動してるとも見えるが

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:34:19

    どこまで行っても幼馴染は手にかけられないってお前

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:34:20

    極論破滅した組織なんつーもんは構成員全員が悪いからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:34:27

    >>28

    まぁ回想見る限り土方さんが暴走してるのが悪いわな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:34:30

    2臨はめちゃくちゃ重くなると聞いてたけどここまでとは聞いてない

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:35:48

    >>21

    一生これで先に裏切ったやつが悪いを言ってるやついるな

    少なくともぐだぐだ時空では近藤さんとは和解して別れてるのに

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:35:52

    藤堂の行動自体には正統性感じるのに藤堂がやることによって一気にお前が言う……?みたいな空気になってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:36:10

    まぁみんな大事な仲間だけどその中でも当然特別はあるよなって
    永倉や山南さんは生前離反してるし

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:36:18

    近藤さん、皆に希望を持たせて死地に追いやった俺が全ての責を負うべきだって絶対考えてるよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:36:22

    一応は藤堂くんも新選組結成前からの仲なのに特別なのは土方さんと沖田さんだけ
    ここでものけ者なのか…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:36:34

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:37:29

    藤堂が最初から今までずっとお前なんなん?状態なのは、仮にも近藤とは別れた立場なのに我が物顔で近藤の感情代弁したり無駄に感情的に煽ったりしてるからなんだよなあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:37:47

    普通にダンジョーに刺されてた方がせやろなってなってそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:37:53

    まあ自分でもわかってたから勝先生に「やれんかったら処刑してくれ」って含めてたわけで、覚悟があるからからこそ「実行できるしきい値」がモロに出た感じはある<近藤さん

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:38:06

    結局仲良し馴れ合いサークルでしかなかったことを裏付けてしまったよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:38:15

    見て藤堂くん、ハブられた君差し置いてあっちは今も友情やら約束守ってるし敵でも手差し伸べようとしてるよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:38:38

    というか今回殺された三人はどうなるの?カルデアに送還?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:38:50

    思ったより新撰組のダメダメ感が前面に出ててすげぇってなる

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:39:03

    それぞれの「思い=呪い」が廻る・・・

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:39:04

    >>45

    誠の旗で再召喚

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:39:20

    心の奥底で「何やってるんだ自分は」と思ってても、怒りで身体と心を燃やさないとやってられないの本当にアヴェンジャーでお労しすぎる

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:39:24

    >>45

    そういえばカルデアから来てたんだった…

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:39:58

    >>45

    五稜郭でのノッブみたいな状態でしょ

    ラスボス倒せば元に戻る

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:40:21

    藤堂色々言われてるけどまずもって矛盾や自分に非があったり本人分かっててもそこで恨みつらみを忘れられないのがアヴェンジャーなのでね……バーサーカーとは別方面で狂ってしまうクラスだってのもある

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:40:29

    >>45

    今のままだったら、恐らく霊基グラフが破壊されてるだろうから召喚不可かな。


    近藤勇の「誠の旗」でならイケるか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:40:32

    藤堂くんアヴェンジャーだしメンタル壊れてるのはしゃーない
    でも一回伊東先生と話して落ち着こ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:40:45

    幼馴染みだけは殺せない!!
    だから土方さんの無茶苦茶も止められずどんどん増長していったんですね〜

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:40:52

    近藤さんは無理やり持ち上げられてるだけで可哀想展開かと思ったしそういう要素もあるんだがそれ以上にモヤモヤする要素が近藤さんにもあって何か微妙な気持ちになってる

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:41:04

    >>45

    人の神になってからその力で完全に消し去るが今回の計画なので多分取り込まれたままだと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:41:13

    いやまあでもここまで来たら殺しきって欲しさはあったのはそう
    俺もこのシーンのとき「いや、気持ちわかるけど……えぇ?」みたいな感じになったもん

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:41:16

    そりゃアヴェンジャーになるわなって経歴のサーヴァントがアヴェンジャームーブしてて凄い

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:41:22

    >>48

    めっちゃ想像しやすいな

    ただこのまま藤堂君が敵のまま進んでその展開になったら油小路リターンズになってしまう…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:41:29

    藤堂くん正直もう心の中めちゃくちゃでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:41:33

    >>40

    ずっと近藤を神輿にしてたのに結局お前が全部悪いでキレてるのはあんま印象良くないわな

    キレる気持ちも分かるが

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:41:38

    >>52

    ぐだぐだ鯖だけど正統派なイドで清算された方のアヴェンジャーなんだな藤堂さん

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:41:43

    裏切り反復横跳びした原田煽ってたら煽り返されてそのまま返信無しはちょっと笑った

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:42:07

    申し訳ないけどアヴェンジャーとしての壊れ方ってよりバーサーカーの壊れ方に見える

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:42:24

    慕って伊東は勝手に決着付けて、近藤さんは自分の前で敵と友情再確認
    こんなんおかしくなるで

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:42:28

    >>58

    正直この前から二人以外への対応違ったけど座から消しまーすって段階でも落差つけちゃうのは普通に悲しいわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:42:31

    >>56

    そりゃあ史実からしてそうだし

    叩かれるほど愚かでもないんだけどトップとして優秀だったかと言われると…

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:43:10

    みんなちょっとずつ悪いところがあった
    どこぞの円卓の騎士みたいな連中だなこいつら

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:43:21

    >>64

    こう、自分の理解を越えたらダンマリというかスルーするのが悪癖っぽいね

    河上との問答でも一宿一飯で命をかける事が理解できずとりあえず殺すって連呼するしかなくなってるし

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:43:45

    藤堂に好感持てないなとは思いつつも近藤さんもダメすぎる
    誰も手にかけられずに断念しちゃうならまだしも山南永倉斎藤殺した後にあのムーヴは目も当てられん

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:43:46

    アヴェンジャーってことはこの記憶カルデアにそのまま持ってきちゃうのか…気の毒に

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:43:47

    もうやめましょう藤堂くん、田舎出身の人斬りサークルが情を挟まないなんて土台無理だったんだ。

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:43:49

    >>69

    ぶっちゃけ円卓より終わってる感スゴい

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:44:07

    ぐだぐだのくせにあまりにも正統派アヴェンジャーすぎる…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:44:08

    >>64

    「お前が入れよ魁先生」は鋭い切り返しでしたね流石槍使い

    幼馴染だけ切れなかったのは原田も見ててどんな気持ちだったんだろうな、永倉と斎藤と山南さんは消したのに

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:44:19

    近藤さんが悪いとは言わないけど身内に甘い上に土方さんに対して察してもなあなあにしてそうな実態を知っちゃったら下の人間からしたらきついわな

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:44:37

    >>54

    伊東先生の復讐って凄い爽やかというかポジティブな方向性で「お前達が出来なかったこと(主君に最後まで仕える)をやり遂げる」だったから、ここに来て藤堂の方がガッチガチのアヴェンジャーで来たことに驚いている

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:44:37

    誠の旗でもう芹沢も伊藤先生もみんな呼んでさあ!
    全員で殴り合おうぜ!!

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:44:38

    なんかこう……みんなぐだぐだだったんですねこのサークル
    過去回想からああうん…て雰囲気めっちゃ出てたけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:44:40

    現状、子供が癇癪起こしてるみたいになってるんだよなあ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:45:07

    >>70

    NTRレター見せられた時にツッコミ所にスルー決め込んでたのもそういう所なのかもなぁ

    余裕がないと言えばそれまでなんだけども

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:45:16

    いやこれ正統派アヴェンジャーか?
    バーサーカーじゃね?

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:45:17

    正直カルデアの仲間三人も取り込まれたのに残り二人は殺せません!はちょっとマスターとしても物悲しいというか

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:45:27

    >>69

    まあ組織なんてどこもそうだよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:45:33

    近藤さんのやってることヤバすぎるから藤堂くんが下手人じゃなきゃもっと藤堂くんの肩持てたな…

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:46:01

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:46:09

    近藤さん裏切ったよねを煽りに使われてたけど最終的に近藤さん側も幼馴染とそれ以外で生死にすら差つけるとか生々しく終わってねえかこよ関係

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:46:13

    かわいそうだけど神取り込んでもめっちゃ弱そうなのちょっと面白い

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:46:48

    先んじてダメだった時殺してくださいとか頼むのはいいんだけど思ってたよりメンタルが弱いなこいつ…手とはなった近藤さん
    中途半端じゃねえかな色々…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:46:57

    >>71

    俺はやるぞ例えこの手で新選組のみんなを殺すことになろうとも…あっごめんやっぱこの2人だけは無理…は

    まあ気持ちは分かるけど正直ダメすぎるよ近藤さん…ってなっちゃったよ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:46:59

    >>74

    ブリテンはどうあがいても終わるしかなかった(なのでアルトリアの目的はせめて穏やかに終らせることだった)んだけどね

    新選組はもっとうまいやり様あったんじゃない?って余地がある分逆にね

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:47:03

    ひっじょーに味のあるシナリオで良い…

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:47:23

    土方と沖田だけは殺せないっていうかそれまで3人消したのでだいぶ心が限界来てたんじゃねえかな

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:47:31

    >>80

    日本人ならこの新選組の崩壊っぷりに即あるある扱いできるけど、正味どの国も壊れる時はこんなもんだなって。あくまで人切りサークル程度で収まってるから云々だがぶっちゃけキリストの最後の晩餐も実情はこんなもんだってのがある意味この話で言いたい事なんだろう。

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:47:35

    誰も手にかけられません展開のがマシだったかも
    三人殺して残りは大事な幼馴染みなので無理ですはグロい

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:47:40

    同僚ぶっ殺したあと幼馴染みは生かして友情再確認で我等友情永遠不滅パワーを得る感じ
    この過程で京の町ではたくさん人死が出ており
    はた迷惑な内ゲバすぎる

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:48:06

    >>86

    仲間殺しに踏み切れない情…を表すならもっと早くしろよすぎるんだよね

    その前の奴らのこと何だと思ってんだよすぎる

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:48:09

    これ全ての原因は近藤さんに重い感情のせて暴走して局長の座に押し上げた土方さんのせいでは…?

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:48:16

    >>89

    実際河上が絶好調であったら終わってたからな

    冗談抜きで紙一重で無事だったっていう

    もしぐだが令呪の支援とかしてたら終わってた可能性も大きい

    まあその場合あの爆弾正の仕込み爆発って感じもあるが

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:48:23

    やっぱり迷惑かけてなんぼのいかれ集団だな
    真っ当な奴ほど病んでいく

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:48:45

    >>94

    そこで折れるなら最初からやるなよとしか…

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:48:46

    結局皆器じゃないのに大願を持ってしまったのが間違いなんよ
    悪党として開き直ってる弾正と願いを受ける立場でしかない勝の株が相対的に上がる

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:49:30

    幼馴染以外は見捨てることができますを直で見せられた藤堂もだけど状況でそれを察する事のできる原田も中々可哀想だぜ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:49:54

    >>99

    土方さんが悪いよなぁ…は本当に否定できん

    そういうとこ含めて面白く見てはいるが暴走列車すぎる

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:50:02

    近藤も藤堂も筋通ってない部分もあれば感情面で納得できる部分もあって非常に人間臭くてとても良い
    ただし組織のリーダーには向いてないし復讐者になるにも向いてない

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:50:23

    なんか近藤さんってこれまでのぐだぐだシナリオだとすごい慕われてる印象があったけど、今回のムーブだとその要素が全然感じられないな
    悪い人ではもちろんないと思うが
    最後までに挽回出来るのか

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:50:26

    >>102

    心を鬼にして頑張るつもりだったのに山南も永倉も斎藤もみんな消える時、僕が俺が悪いって自分責めるよなこと言っちゃうから…

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:50:54

    とはいえ新撰組ってわりと最初からそういうグループな気もするが…

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:50:58

    うーん、土方さんもダメだけど近藤さんも結構…いやだいぶやらかしてんね、既に3人消しといて幼馴染はやっぱ無理ですはアカンよ
    藤堂くんの気持ちも分かるが昨日まで散々近藤さんの気持ち代弁したりなんだりしてたのにいきなり掌返し…2人とも生々しくて人間すぎる
    あと神降ろしてなお「あ、このくらいなんとかなりそうだな」って思えてしまうのが悲しい

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:51:35

    なんかよく分からん装置で吸収するのと直接刀でぶった斬るのは結構違うから…


    いややっぱり覚悟が足らん過ぎるわ近藤さん

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:51:37

    二人は殺せないよを実際見ても凹む隊士とやっぱりなあしそうな隊士がいそう
    生前はともかく今回は正直近藤さんのムーヴがかなり悪手すぎる

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:51:48

    色んな意味でそりゃゴリラにはできないなって納得したよこの近藤さん

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:51:51

    どの面下げて裏とはいえ局中法度なんてスキル持ってきたんだよすぎる
    ただし幼馴染みは依怙贔屓無罪とする

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:52:42

    下っ端小隊でいる方が幸せなタイプ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:52:44

    藤堂くんも近藤さんもなんかアレという地獄のような構図
    手のひら返させてね経験値

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:52:51

    >>113

    この性格ならこのキャラデザで納得ではある

    こんな納得の仕方したくねぇ…

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:53:14

    しかしまあダーク・アイズになっても近藤さんは近藤さんだった
    見た目ちょっと悪くなっただけだった

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:53:34

    あまりにぐだぐだすぎて、あのダンジョーがひたすらフォローに回らざるをえないのが面白い

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:53:59

    逆に生前にこの依怙贔屓見せてたら周りも期待しすぎなくてちょうどよかったのでは
    実際察したやつもいそうだけどさ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:54:04

    なんかこう…マジで近藤さんは良い人でカリスマ性あったけど大名や公的組織の頭やる器じゃなくて、それを土方さんと沖田さんという無駄に才覚のある覚悟ガンギマリ勢が無理矢理押し上げてしまい、周囲の永倉さんやはじめちゃんですらどんどんついていけなくなり、それに対する藤堂くんの憎しみも理解はできるけど子供の癇癪混じりでどの口案件だしで、こんなにも誠実に「田舎の馴れ合いサークルが都会で身の丈に合わない地位を得て崩壊していく愚かしさ」を描くか…となった

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:54:20

    >>113

    優柔不断というかなんというか…

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:54:27

    >>119

    ダンジョーがめちゃくちゃいい奴に見える

    あの場で一番冷静でマトモ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:54:41

    毎度の更新どこかで論破されてるのはなんというか

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:54:46

    >>107

    真面目に何かの呪いなんじゃね

    秀吉みたいな

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:54:52

    仲良しの永倉が取り込まれてその後に結局土方沖田殺せません見た原田くん……

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:55:01

    >>119

    今回のダンジョー大分まともで草だった

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:55:10

    びっくりするほど感情でしか動いてなくて面白い
    結末考えたらルールで動いてる方がおかしいので個人的には納得

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:55:38

    今回の近藤さん見てると現状ボス枠の藤堂くんが癇癪起こした子供状態なの逆に良かったなって
    藤堂くんじゃなかったら近藤さんへのヘイトが比じゃないレベルになってた

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:55:45

    ここで斬れないのが近藤さんの魅力でもあるんだけど…けど…!
    確かに藤堂にはいう権利はあるんだけど…けど…!が無限に発生している
    非常に新選組してていいですね

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:56:07

    私が原因だ…私を殺して新撰組を消さなければ…
    それが駄目だったら私を処刑してください先生

    お前自責心の塊なの?

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:56:15

    優しい善人が自分を慕ってくれる人を率いた結果、あまりにも無惨な結果に終わったらそらメンタル病むよ
    選定からやり直そうとしたアルトリアみたいなもんだよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:56:36

    >>121

    今回のイベ絡みで散々言われてるけど新選組モチーフな鉄華団すぎる

    三日月やシノに慕われながらも追い込まれていくオルガそのまんまだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:56:40

    局長として新選組の始末をつけるのは良いけど
    近藤勇として幼馴染たちは斬れないって感じなのかね
    色んな意味で維新側の龍馬ポジなんだろうなやっぱり

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:56:45

    まあ悪いことは土方さん主導だから近藤さん自体には落ち度はないんだろうし慕われる要素は今回のも含めて情の人なんだろうなってのはわかる

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:56:56

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:57:00

    永倉さんあんなまっすぐ話にいってたのになあ…近藤さん…

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:57:10

    こんなドロドロで生々しい方向にぐだぐだするなー!

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:57:17

    この辺の内情を見抜いていたからノッブは弱小人斬りサーと揶揄ってたのかな

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:57:19

    経験値先生はこの様を見て自分が担当するイベをぐだぐだイベと括ったわけなんですね(偽史)

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:57:19

    >>129

    どっちも感情優先の子供の精神なんだよね

    表に出してるか出してないかの違い

    どっちか一方が可哀想って感じにならなさそうで安心した

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:57:44

    >>135

    だがやっぱり組織の長なのでそこは落ち度になってしまうのよ…悲しいかな

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:57:53

    >>137

    たぶん永倉さんから直談判されたから「もう潮時か…」ってなったんだろうな

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:58:10

    でも近藤さんの後悔って完全に他新撰組はとばっちりというか全然気にしてなさそうなのに勝手に巻き込んでるようにしか見えない

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:58:18

    キャラとしては好きなんだがコレはPU2実装でも良かったのではって気持ちが少し出てきてる
    配布なしなのはアレだから納得できるんだがPU1星4原田PU2星4藤堂のがストーリーとマイルーム的には腑に落ちる感じが

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:58:25

    近藤が慕われてるのって局長としてってよりは人間としてなんじゃねぇかなぁ
    そりゃ強いし皆を引っ張ろうとしてくれるが周りから好かれてる理由の大半はそこじゃないというか…

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:58:32

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:59:07

    近藤さんも土方さんも藤堂くんも新選組連中全員アレなところありすぎて「全員言いたいことは理解できるけどそれ言う資格誰も無えだろ!」なのに、同時に新選組であった日々は本当に楽しくて輝いたんだな…ってことも察せられるのが辛い

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:59:15

    まあいろんな意味で伊東さんが近藤さん悪く言わなかったのも理解できるというか
    近藤さん本人が色んな柵にがんじがらめでどうしようもねぇ状態だったのお察ししてたのかねこれ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:59:47

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:00:04

    >>144

    実際そうでしょ

    上で例に出てる選定やり直したいアルトリアそのまんまよ

    円卓の誰もそんな事望んでないというのに

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:00:48

    >>132

    アルトリアは衛宮士郎という運命に出逢って、

    「ああ、あれでよかったんだ」と思い至れたけど

    近藤さんはここから衛宮士郎に当たる運命に出逢って

    同じ結論に至れるかな…

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:00:52

    >>139

    まぁ織田も大小の差はあれ似たようなもんだけどネ!

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:00:55

    永倉も山南さんも近藤さんにちゃんと心配や不安を伝えようとしてくれてたのに近藤さんからの扱い悪いというか結局二人とそれ以外みたいな人間関係なのきついわ

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:00:58

    >>144

    いやぐだぐだイベ経由して前向きになったけど他の新撰組鯖もたいがい抱え込んでぐだぐだして気にしまくってたぞ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:01:31

    >>132

    経験値がアルトリアリスペクト?でノッブやかげにゃー造形してるっぽいからあながち否定できないところがある

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:01:44

    >>144

    それは近藤さんを神輿にして生前やらかしたツケじゃね?

    ちょうどいいタイミングだから近藤さんと一緒にみんなで反省会しようぜ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:02:00

    伊東先生とも普通に円満な別れをしたってのに、油小路事件の報告を受けた近藤局長とかおいたわしやすぎる

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:02:08

    >>71

    別に近藤さん無感情に殺せたわけじゃないんじゃね?

    少なくとも全員が全員それぞれ近藤さんに意識向けてたわけだしそれを手にかけて、その上であの二人の言葉で閾値の限界きたんだろ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:02:09

    近藤さんもいつかFateできると信じて…!

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:02:54

    藤堂は自分の言葉で恨み言吐くだけだったら小物なりに一貫性はあったけど
    何でか近藤の代弁でデカい顔してたからな…

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:03:06

    >>152

    士郎ポジはいねえけど新選組のみんなはいるからそうじゃなかったって言われたら受け入れることはできると思うよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:03:16

    >>144

    円卓の場合は全員が程度の差こそあれ円卓滅んだことを自責してるけど王が悪かったなんて誰も思ってねぇからアルトリアの願いを聞いたら全員曇るのは想像余裕なんだよな

    だた新選組は別に新選組のあの終わり方を後悔してるしてない以前にまだ新選組は終わってねぇから!してる人がおるのでだいぶ方向性が違いそうというか

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:03:21

    じゃあ近藤さんだけが勝手なのかって話したら違うよね
    荒れてるリーダーに対して私たち関係ありませーんしたらそれはもう仲間と呼べるのか?

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:03:23

    今のところ1番湿度低そうなのが原田辺りってマジ?

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:03:58

    ほんとこう……滅びるべくして滅んだんだな………

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:04:00

    「俺が悪いんだ…」って自分責めるだけで行動に反映しないからどんどん悪い方向に行ってる感じ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:04:47

    追い詰められて勝手に期待されてしまった悲劇であって今回も同じことしといて藤堂に責められる謂れもない気もするがな
    近藤さん自体は伊東さんとかにも慕われるくらいにはまともなの忘れられてるのか

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:05:03

    >>164

    だから滅びた…

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:05:26

    山南とか永倉とかが意見しても粛清されたり聞き入れてもらえなくて出てくしかなかったりで組織として終わりすぎてる

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:06:30

    まあカプセルの中で消滅させるのと直接斬り殺すのじゃ違うだろうし

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:06:58

    まともに意見言える人を切り捨てたり離れるような状態にしてしまったから滅びた…

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:07:07

    >>170

    幕末の組織が真っ当に動くわけないからね仕方ないね

    日本全国津々浦々上から下まで内ゲバ大会それが幕末です

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:07:22

    そういやまた死損ねてるんだったな原田さん
    永倉藤堂はもちろん斎藤とも楽しく話してた逸話あるしことごとく仲良しだけ消されててなんというか…かわいそ!

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:07:26

    感情で動いてめちゃくちゃになってるのストーリーとしては最高に面白いよ
    ままならさこそが人間である

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:07:44

    誰が悪いかっていうなら新選組みんな悪いよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:08:02

    >>171

    土方さんが暴れた➕ぐだたちが来て直接になったからまた覚悟しなきゃいけなくなったという

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:08:09

    >>149

    油小路の伊東先生の最後の「奸賊ばらに慕われちゃってまあお気の毒に…」のセリフが時間差で刺さってくる…!

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:08:21

    芹沢局長と立ち上げた時はマジで芹沢と土方で上手く舵取って奇跡的なバランスで成り立ってたんだな…

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:08:29

    >>170

    そこら辺は土方さんが暴走してた部分で近藤さんにはどうしょうもなかったのでは?

    基本的に近藤さんって追い詰められてどうしようもなかったのが生前でそれをどうにかしようとしてるのが今だろ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:09:15

    もう行き着く所まで衝突し切って貰ってじゃあこれから先どうするよって感情なり始末なり落とし所を各々に見つけてもらうしかないんだろうなこれ……

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:09:17

    >>180

    どうにかしろよ上司で幼馴染なんだから

    結局土方甘やかした近藤が悪いわ

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:09:23

    >>168

    多分伊東さん辺りは終盤に召喚されて藤堂に前回イベントのこと含めて納得させそう

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:09:31

    >>178

    器じゃないのに上に立って案の定崩壊したけど始まりの感情は純粋だったんだ

    こう書くとfate感じる

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:09:50

    >>179

    まあ芹沢が局長のままでも芹沢と他隊士では方向性違い過ぎるから結局破滅しかないがな

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:09:51

    >>178

    これ伊東先生が一番の理解者なのでは?

    あそこら辺が一番近藤さんが救われそうなラインだったんだろうな

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:09:58

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:10:13

    >>170

    幕末はそこかしこでこういう事起きてるのよ、新選組が有名なだけで。

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:10:28

    刀を持てない時代に生まれてたら何か変わったんだろうか

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:10:35

    >>182

    組織論としてはその通りだが人間関係論としてはみたいな所があるのが人生の難しいところですな

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:10:40

    なんやこの…誰の株も上がらん感じは…

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:10:56

    >>168

    やるぞやるぞで準備してきて三人殺したあとに幼馴染みは切れないようふええされたらキレるやろ

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:11:13

    近藤さん裏切って大嫌いなヤツらと同じになっちゃった件についてはどう思うんだろうか

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:11:14

    しかも近藤さんが捕縛された時に本人確認したのがたまたまその時居合わせた御陵衛士生き残りの加納さんなんじゃろ?
    近藤さんのメンタル多分ここでもう限界だと思う、間違いなく「因果応報だな…」ってなってる

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:11:21

    新選組の根底が上司のために勝手に暴れる部下と部下の暴力機関と部下を収めきれない上司っていうカスみたいな構成なの草

    激変の幕末じゃなくて江戸の平和な時代でも散々な結末迎えてそうな組織なんじゃが

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:11:29

    >>191

    株というか結構シビアというかマイナス面ちゃんと書いてるなって印象

    誰かだけが悪いとかじゃなくて

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:11:35

    >>191

    史実に沿って新選組を語ったらそりゃ誰の株も上がらねえよ……

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:11:39

    ここからどう巻き返しても山南永倉斎藤のお労しさが覆らないの酷い

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:12:09

    更新が楽しみで仕方ねえよ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:12:13

    >>191

    新選組はまぁそこを楽しむものなので…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています