劇場版『チェンソーマン レゼ篇』感想・雑談スレ 4

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:21:40
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:24:18
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:27:35

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:28:35

    チェンソーマンのポップコーンBOX転売ヤー被害にあったらしいけど公式が受注販売してくれるってさ
    なんでも来月の10月3日(金)正午から10月19日(日)23:59まで受け付けてくれるとかなんとか

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:53:18

    ポチタが来るらしい

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:56:45

    正解!正解!正解!正解!

    大人しく観戦するしかないなぁ!

    『チェンソーマン レゼ篇』映画館で観てね #米津玄師 #IRISOUT #宇多田ヒカル #JANEDOE


  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:57:53

    今日見てきたけどなんかもう辛い
    全体的にレゼってテンション高めで笑い方も大袈裟で特に一緒に逃げようらへんのレゼの顔は綺麗な笑顔すぎて造り物感があったけど、砂浜シーンでの笑う場面は笑い方が若干落ち着いててレゼの素が出てた気がした
    最後のシーンも切なすぎない感じの声色がリアルで辛かった
    お祭りシーンの演出も良かった、子供用の宝石みたいなのを通してレゼを見るのが印象に残ってる
    結構デンジとレゼがそれぞれをセルフオマージュしてる感じの展開が多くて心に来た
    なんかじんわり切なくなる遅効性の映画だったなあ
    あとビームかわいい

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:59:42

    この他にも天使の悪魔が発売されるってさ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:01:18

    >>6

    米津公式アカウントから来たからビックリしたわ

    広報担当になっとる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:06:05
  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:14:23

    るかっぷ
    デンジとレゼ、アキと天使が出るけどビームはないのか?ビームもおくれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:16:27

    微妙に違うだけなアキ笑顔バージョンでたから
    ビームくんもマキマさん私服バージョンと一緒にるかっぷになるかも

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:11:52

    天使くんがめっっっちゃくちゃエロかったんだが
    原作は男の子っぽい座り方だったのになんだあのセクシーな座り方は
    しかも白かと思いきやピンクのタイツかよ
    レゼも可愛かったけど天使くんちゃんに持ってかれたわ
    特典終了してて女装姿が見れず残念

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:13:28

    視聴前は言うほどか?と思ってた視聴後は映画のことしか考えられなくなった
    レゼレゼレゼレゼレゼレゼレゼレゼレゼレゼレゼレゼレゼレゼレゼレゼレゼレゼレゼレゼレゼレゼレゼレゼ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:21:22

    一期で筋肉の悪魔がカットされたからなのかあの女の子が映らなかったよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:49:23

    映画見ていて確かに円のモチーフが色んなとこで出てるとは思ってたけどこうして言語化された記事読むと色々考えることができて面白い

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:49:58

    今日見てきた、俺が見たかったチェンソーマンはこれだったんだというものをお出しされた気分
    台風の悪魔倒したときにカラフルな血飛沫になるの単行本表紙リスペクトを感じて思わず満面の笑顔でしたわよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:52:21

    >>14

    スタッフ完全に"傷"を作りに来ているよね

    レゼめちゃくちゃ可愛いかったもんよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:41:08

    2班が襲撃されてる時の「いたいた!悪魔いた!」が結構すき
    本来ならオーバーリアクションする所だけど逆に平坦なのがリアルで個性になってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:58:26

    >>8

    レゼ可愛いね デンジの笑顔も好き

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:07:23

    マッパのアニメって今回初めて見たんだけどSNSの垢名みたいな名前でクレジットしてるスタッフ多いな…
    「りく」とか「てつ」みたいなゆるい表記

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:24:45

    アキ&岸辺の会話からのレゼの正体〜レゼの最期の流れは、悲しくも美しい。中盤までの恐ろしく強いデンジにハニトラした工作員のイメージから、儚げなヒロインに押し上げた感がある。

    「私も学校行ったことなかったの」このセリフだけで、今までデンジに言ったセリフのほとんどがブーメランなるんだよね。

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:42:55

    マキマさんの各国の評価ってどうなんやろうな。マキマさんのこれまでの所業もちょっと気になる。恨まれっぷりをみるにえげつないんだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:59:01

    今日二回目観に行ったんだけど一回目は泣かなかったのにドバドバ泣いて自分でびっくりした
    思えば一回目は初見ゆえに余裕がないからあらゆる感情が振り切れすぎて「無」になったのであって、二回目は完全初見ではないという若干の余裕のせいで無になる手前の感情が全部来るし、なんなら電話ボックスのシーンの時点でつらくて泣いた

    ビームくんが大好きだから何度でも会いたくて観に行って、登場シーンはビームくんに集中しててコレだからデンジくんとレゼが好きな人は二回目以降の鑑賞後どうなっちまうんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:07:58

    >>21

    まあ最近のアニメだとTwitterの垢名そのままクレジットしている人は珍しくない

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:32:06

    >>6

    このシーンのマキマさんガチ美人過ぎてビビった

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:35:46

    チェンソーマンの移動方法についてのデンジたちのやり取り笑った
    てっきりスパイダーマン的な感じで移動するのかと思ってたら…
    まあビームが色々助けてくれたしビームを馬代わりしたのは結果的に良かったのかもしれないが

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:39:35

    >>27

    チギャウチギャウが可愛くて良かった

    あそこでできるだけ堪えながら大笑いしたわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:49:05

    レゼ編連載時のこれ絶対映画化したら面白いやろうなあって期待をそのまま120%膨らませて形にしたような映画だった
    最高だった

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 02:26:09

    生まれて初めて同じ映画を同じ日に2回見た
    見終わったらすぐ帰る予定だったのに即座席予約してた
    IRIS OUTもJANE DOEも頭から離れないわ
    また見に行きたい

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:19:43

    これ後ろ開くんだね

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:48:46

    訓練施設襲撃シーンまじでパニックホラーすぎる

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:12:45

    FA増えすぎてて追えないという嬉しい悲鳴

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:14:04

    暴力の悪魔の観戦してるしかないな!の言い方好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:18:44

    首のないレゼが走ってくるところのホラーなのにちょっと動きが面白くて笑っちゃった

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:58:18

    海外勢も映画見た人増えて評点上がってるし良かった良かった
    海外オタのたまり場で評価高くても影響あるかどうか微妙なとこだけど悪いよりは全然いいからな

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:42:19

    鮮やかにレゼの一挙手一投足を記憶したわ
    序盤のデンジを落としにかかってるところはこんなのに抗うとか不可能だと確信できるくらいだったし実際に引っ掛かったデンジを責めるなんて俺にはとてもできない可愛さだった
    それと正体晒した後にデビルハンターの所に凸った時のクッソ白々しい演技も良い
    クソ…コイツ可愛い!悪魔なのに!って感じ
    水没後のこれまた今までにない程の温度の低い喋り方も印象に残った
    そして何より最期のなんで最初に会った時に殺さなかったんだろうとか学校行ったことなかったのの声が切なすぎてな…
    レゼを想うだけで得体のしれない焦燥感に襲われるようになった
    ロスが激しすぎてさっさと寝てしまおうと思った時に脳裏に過ったのは一番想い浮かばないようにしていたレゼの顔
    それとレゼの本心を知ることもなく来るはずのないレゼを暗い顔して待ち続けるデンジの描写も重くのしかかってきた

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 12:46:19

    台風の決着シーンで改めてチェンソーマンってビビッドカラーやサイケデリックカラーの親和性すごいと思った

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 13:52:27

    該当スレ無かったからここで聞きたいんだけどこの画像の文字無しってどこにも出てない?
    巻頭カラーかなんかの絵だったはずだけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 14:27:40

    >>39

    電子版のカラーのチェンソーなら作品タイトル無しサブタイのみで載ってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 15:06:11

    レゼ編って舞台版できるのかな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:44:07

    >>40

    マジ?ありがとう!

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:37:47
  • 44二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:41:39

    映画面白いの?
    一期もそこまで悪いと思わなかったけど映画は原作ファンの期待どおりって感じ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:07:27

    >>44

    面白いよここでも旧twitterでも好評だし原作好きなら一回見ても損はしない

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 19:39:06

    >>44

    個人的な感想だが

    原作が120点とすれば1期は70点、総集編が90点、劇場版は150点ってくらい

    少なくとも1期の失望は完全に払拭されたから原作好きなら強くお勧めする

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:08:01

    映画観てた時は被害規模の大きさとかでレゼの結末も「まあそうなるよな…」って感じだったんだけど、一日経って前半の日常パートとかを思い出して苦しくなってきた。
    まさかレゼでこんなに心に傷を負うとは思わなかった。

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:08:22

    今日見てきた
    序盤映画のくだりでどんだけハードル上げんねん思ったけどまあ普通だったわ
    原作にあのシーンあるの?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:40:19

    IMAXで2回目観てきたわ
    SNSとかでも散々言われてるけど名作がさらに一段階次元の違うクオリティになってる
    要するにチャンスがあるなら絶対IMAX版観た方がいい

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:44:30

    レゼ篇許せねえよ
    俺の財布から三回分の映画代を奪いおまけにチェンソーマン熱を再燃させて毎週水曜日を待ち焦がれる体にしやがった

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:38:48

    やっと見てきたー 原作履修済みだけどバチクソ楽しめたわ
    総集編でも思ったけど戦闘シーンのテンポがそうとう上がってるかな 台風倒した後のデンジとビームの一枚絵?って言っていいのかな、がめちゃくちゃ好き
    あとラストシーンの都会はいいとこかい?って綺麗にオチてさ、JANE DOE流れて、「あれチェンソーマンってこんな綺麗な歌が似合う作品だったっけな」ってめちゃくちゃ感動して、その後でパワーが出てきて質の低いギャグみたいなので後味全部ぶち壊されてマジで最悪で、でもこの絶妙に綺麗に終わってやらないB級糞映画感がチェンソーマンだったんかなーって 思い返せばレゼの最期も見方によってめちゃくちゃ滑稽だし

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:49:39

    パワーが全力で抵抗するアニオリよかったね
    角をマキマさんに見せに行くんだから嫌がるのは当たり前なんだけど原作では見せた後しかなくて見せに行くまでの部分が抜けてた事にすら気が付かなかった
    客に「自分はこれが見たかったのか」と思わせるとはよく言ったもんだね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:01:04

    レゼロスで得体のしれない焦燥感やら痛みでガチで吐きそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:27:25

    見てるだけの人間にすら失恋と同等の傷を付けるレゼとかいう罪な女

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:11:55

    しんどくて寝れねぇ…
    寝れねぇとレゼの事考えてもっと寝れねぇ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 02:33:22

    >>55

    俺は寝ようとして目を閉じた瞬間却ってレゼで思考埋め尽くされて寝れないよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 03:05:42

    レゼは結局デンジに対してどういう感情を抱いていたのかは明確にされなかったけど
    「天使」の悪魔に「心臓を貫かれて」死ぬのがもうそういうことじゃんって考察を見てア……アァ……ってなった

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 10:11:11
  • 59二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:23:06

    俺の気のせいかな。海に沈んでいくとき爆発して加速したように見えたんだけど?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:25:33

    3回目見てきたけどやっぱレゼにとって初対面は不意の出来事だったんじゃねえか…最初だけ長袖長ズボンで以降は半袖半ズボンで露出多めなんだよな
    デンジを誘惑するのに半袖半ズボンを着てただけで本当のレゼは柄もちょっと芋いのを好むタイプなんじゃねえか…?

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:27:28

    >>31

    ポップコーンバケットだから…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:28:20

    >>59

    妄想入るけど多分予想外のチェーン絡め取られで動揺して次の攻撃(爆発)が遅れて発動したとかなんじゃないかなって

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:35:33

    妄想バトルしようぜ妄想バトル!
    俺はもうあの時のレゼは楽しかったプールでの思い出に浸りながらデンジと死ぬつもりだったんじゃねえかなぁ!

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 13:41:51

    沈む時にデンジに身を委ねるかのように頭が寄ってく所映すのさぁ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 15:57:41

    ジャンフェススケジュール来たけど映画の打ち上げがメインかな
    できれば2期のティザーとかないかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:55:28

    IMAXで3回目見てきたけど良かった
    台風の悪魔戦は劇伴も相まって何度見ても鳥肌立つわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:03:55

    うわああああ


  • 68二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:12:47

    有ったかもしれない未来ってなんですか?(号泣)

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:13:54

    こういうの描いてくれんだな作者
    デンレゼ派よ再び劇場に向かえ!

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:16:06

    >>59

    水に落ちていく→恋に落ちていく

    そんで爆発して加速したのは気持ちがさらに加速したメタファーとか

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:50:01

    台風の悪魔にとどめ刺す瞬間に一瞬目がデンジになってるのがすごい良かった

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:45:16

    原作未読なんだけど「俺が知り合う女がさぁ!!」の所はネットで見たことあるコマのやつだ!ってなった

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:23:05

    何が酷いってデンジがこの頃得ていたものがもう何もかもなくなっている事よ
    ニャーコすらいなくなっちゃったし

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:34:22

    >>57

    レゼの恋はタイミングについては解釈が分かれるところだけど恋してるの自体は100%だからね

    米津との対談でもタツキがレゼは明確にデンジに矢印向けてるって言ってる(47:09あたり)

    劇場版『チェンソーマン レゼ篇』原作者 藤本タツキ × 主題歌 米津玄師 対談/Chainsaw Man – The Movie: Reze Arc”


  • 75二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 02:12:02

    レゼの最後のセリフでうるっときてしまった
    上田さんの演技が良すぎる

スレッドは9/30 12:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。