わりとイントネーションおかしい時あるよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:34:37

    日本のゲームなら指摘入りそうだが
    中華ゲームだからその辺緩いんかな
    ストーリー神なだけにいつも気になってる

    あえてなのか三月なのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:37:49

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:39:07

    声優さんて声のお仕事だから標準語完璧かと思ってたけど普段あまり使わない言葉の発音は普通に迷うし間違えるんだな‥と思った
    あんなにストーリーに重き置いてるのにそこのディレクションちゃんとしないの不思議

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:40:36

    スレ画は関係ないけど
    緑川光さんは90年代の若手時代は栃木なまりがめっちゃ出ることで有名だった
    そんなもんだと思うぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:41:52

    >>4

    ラジオならわかるけどキャラ演じてる時になまるのは修正されないの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:41:55

    無知でごめん今回どこのイントネーションがおかしかったんや?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:42:14

    むしろその辺がずっと寝てて引きこもってた子という印象沸くしキャラ付けと思ってた

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:43:33

    99割異質さの表現だと思うけどな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:44:18

    そりゃ違和感を感じたら修正の指示が入るだろうけど、確認のスタッフだって10人もいないだろうしスルーされることも往々にしてあると思う
    ソシャゲとして世界規模でリリースされると母数が爆発的に増えるから違和感を感じる人の数も大きくなるから話題になる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:45:03

    すまん 具体的な例がないと語れない

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:46:12

    イントネーションじゃないけどら抜き言葉で話すこと多いのがめっちゃ気になってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:46:23

    >>5

    されない

    されないというか緑川光さんの場合は注意深く聞いてないとあまり目立たなかったしなっ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:46:39

    >>6

    「再会場所」だね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:47:40

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:49:20

    >>14

    ……言うほどおかしいのかこれ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:49:54

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:54:53

    そこまでおかしいとまでは思わないけど
    個人的にはなんての後に一拍置いた方が違和感ないんじゃないかと思った

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:55:56

    なんか独特な喋り方だなとは思う
    セリフに伸びが無いというか…スッと終わるというか…言語化が難しい…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:56:10

    ぶっちゃけ日本人ですら普通に発音が個人個人で多少違うなんて当たり前にあるんだから
    ソシャゲだけ完全に統一しろなんて無理では
    個人の癖とかもあるんだし

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:57:37

    また荒らしが珍味なケチの付け方しに来たんか???

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:57:59

    なんてが後ろの感動的なにかかってるのか
    句点で区切られてはいるけど前にかかってるのか微妙な文脈で
    発音はその中間ぐらいに聞こえる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:58:05

    >>19

    いや標準語イントネーションというのはそういうものではない

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:58:26

    ここって感嘆の「なんて」じゃなくて引用の「〜だなんて」みたいな意味だと思ってた

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:59:17

    こういう奴らって難癖つけたいだけやで
    この辺の差異ないと演技下手とかこの声優はどのキャラも同じだなとか言い始める

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:02:39

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:11:52

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:13:44

    まあぶっちゃけたまに思う時はあるよ
    漢字の読みの正確性とかもね
    ただここで文句言ってどうしたいん

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:15:35

    そこは音響監督がちゃんとしてないのが悪いって話になる

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:16:48

    ここに貼られてるなんては全然気にならならない感嘆詞だと思ってないから

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:19:01

    で?だから?オチは?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:21:41

    >>27

    早急(さっきゅう)を「そうきゅう」って読んでたりするとおいってなったりはするよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:21:43

    まあ確かにん?って感じるところはあったけど自分が絶対正しいなんて訳じゃないしまあそういう発音もあるよなで納得するしかない

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:23:41

    >>13

    そんな画像だけ見せられてもな

    まさかわざわざこのスレのために自分で確認してこいってわけじゃないでしょ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:24:11

    >>31

    現代ではどっちも間違いじゃない(さっきゅうが本来ではあるけど)やつってどうするのが良いんだろうな

    重複(じゅうふく/ちょうふく)とか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:26:04

    >>34

    天下のジャンプのDEATH NOTEのルビも「そうきゅう」になってて驚いたの思い出したわ

    正直間違いでもいいよってなった読み方は全部間違いだと思ってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:27:21

    まあ1みたいな人はもうおかしいで凝り固まってるから俺らがおかしくはないんじゃない?って言ってももう無駄なんだよね
    おかしいから変わる気はないのよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:27:32

    反物質レギオンからずっとそう
    日本語ネイティブなら複合語として高高高低にしそうなところを
    高低高低で二単語みたいにしてて違和感があるなーと思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:28:30

    水を得た魚の誤読はずっと気になってる

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:31:53

    >>35

    そういう感覚の話というよりは統一性持たせるの難しいよなって

    どちらかの読み方が先にあり、しかし時代が進むにつれて別の読み方も一般的となって辞書によっては両方記載しているレベルになってるものを、一概に間違いというのは難しい

    ビジネスや公的な場であれば旧来の読み方で統一するなどの傾向はあるが、ゲームや小説、漫画などの娯楽作品では、時には敢えての表現にも使えるから(作品内だけならさておき)ジャンルとして統一の方向性って決めにくいよねって思ったんよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:39:18

    >>13

    なんか再会⤴️場所⤵️みたいにになってたよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:42:27

    わりとイントネーションおかしい時あるよな[どのように?][要出典][個人の感想]

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:47:58

    >>36

    逆もまた然りだな

    コレはちょっとっていう人が他に出てきても相手がおかしいで凝り固まっているんだから

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:48:48

    現実で独擅場が独壇場でもいいみたいになってるのは一生許せないけど
    ゲームのこういうのはこの世界ではこうなんやろなでわりと納得できてしまう

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:49:29

    自分の理解出来ない事を頭おかしいとか荒らし認定するのは凄いよな。

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:50:43

    好きな曲だけど曲中にある「駿馬である!」ってセリフを「しゅんばである!」って間違えてるのはずっと気になってる
    誰か指摘してあげて

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:58:04

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:01:37

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:03:56

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:05:07

    まあ日本語って発音がある事あんまり知られてないよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:06:14

    たまにちょっと変な時あるよなって思ってスレ開いたらめっちゃ殺伐としてた...

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:10:24

    >>50

    仕方ない、場所だけ画像で指摘されても

    本当にイントネーションがおかしいのか自分で確認しに行かないとわかんないんだもん

    気になった人が多かったらもうちょっと同意得られたんだろうけど、少数派っぽいしね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:15:20

    ナレーションの仕事のために勉強しているものです
    色々意見あるのはわかるけど「再会場所」の標準イントネーションは絶対にアレではない
    方言を馬鹿にしているわけではないよ
    そこにキレてる人は一旦冷静になったほうがいい
    声優さんは何も悪くない。ディレクションの問題

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:20:24

    スタレキャラに日本人なんていないんだからそんなもんって受け入れた方が楽だよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:23:13

    スレ主です

    ご飯食べて戻ってきたら微妙に荒れてたごめん

    該当部分の動画もってきました


    なんてはそこまで気にならんが

    おかしいと思ってるのは再会場所のほうね


    ファイルなう - アップロードされたファイルScreenRecording_09-27-2025 20-17-00_1.mov (3.14 MB)d.kuku.lu
  • 55二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:26:49

    ここ気になったわ。なんか伏線的なアレかと思ったけどそんなことなかったし

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:27:23

    これを聞いた上で意見もらえたら嬉しい

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:29:48

    同意を求めてどうすんの?みんなで修正要望送ろうって話?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:30:49

    >>54

    再会もおかしいけど場所がおかしいね

    相撲とかの○○場所 の時の場所の発音に近いかな

    同じ単語でも前後の言葉によって結構発音が異なるから難しいよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:32:40

    >>57

    いや上の方で聞いてないからわからんとかおかしくない!って言われたからあげただけよ

    これを聞いた上でおかしくないと言われたらまあそうかーでしかない


    ディレクションはしてほしいかなー

    勿体無いなと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:34:07

    >>36

    この人とかに聞いて欲しいけど戻ってきてくれないのかな〜

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:36:50

    あ…動画上げたら急に静かになってしまった

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:38:22

    >>54

    「なんて」の部分は前の台詞を続けて読んだらそこまで違和感ないからおかしいのは区切り方かな

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:39:56

    >>61

    仕方ない普通に発音違うもん

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:41:52

    収録するわけだから難しいだろうけど問い合わせ送ってみるのはいいんじゃない?
    これは誤字だから話は違うけど、オスワルドのテキストの誤字問い合わせたら直ったし

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:43:01

    銀河を旅する話だし別に全員が標準語を話す必要はないんだけど長夜のキャラだと気になるよねわかる
    けいちゃんとかがちょっと方言入ってたらわかりみあるけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:43:26

    別に気にならん いうほどおかしくも感じない
    キャラの感じからこの読み方は妥当じゃね?

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:43:32

    >>14

    消えちゃったけどこれが「なんて」のイントネーションの動画だったからそこの話しちゃったや

    再開場所はちょっと気になるかも?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:44:02

    これ方言なんだ?どこの?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:44:06

    日本語まともに使えない日本人多いよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:45:09

    >>68

    スレ主はずっと東京だからわからない

    声優さんは群馬の方らしいから北関東のイントネーションなのかな?

    北関東スタレ民どう?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:45:44

    意図したものかもしれないのに何がディレクションちゃんとしてほしいだよ烏滸がましいな
    お前の好みに合わないだけじゃねえか

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:45:58

    愛知に長く住んでるけど再開場所のイントネーション普段聞くもの過ぎて困惑してる

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:47:52

    >>71

    意図したものじゃないかもしれないのに烏滸がましいとか烏滸がましいな

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:48:19

    >>71

    流石にそれは無理があるよ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:49:37

    >>72

    愛知なんだ!愛知こないだ行ったよ

    ご飯美味しいよね

    「おかしい」て言い方してごめん…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:50:11

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:50:50

    >>71

    標準語を好みっていう人いるんだ

    言葉も発音もうつろうものだけどさ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:51:04

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:51:46

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:51:53

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:52:23

    >>76

    何が言いたいの?

    明らかに標準語のそれじゃないからどこのイントネーションなのかなとは思ったけど

    噛んじゃったのなら撮り直すだろうし

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:52:44

    長夜月のキャラでこのイントネーションはキャラに合ってない感じするから勿体ないよな

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:53:49

    >>64

    たまーにあるくらいだけど、それはないだろ!てのがあったら送ってみる

    ありがとう

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:54:41

    違和感がある程度の話を勝手に絶対許さないみたいな過激な意見だと被害妄想してヒートアップし過ぎでは?
    あくまで一意見だろうし違和感感じないなら感じないでスルーすればいいだけのスレだと思うが

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:54:49

    >>80

    あれは機嫌良く空気に酔ってる演出に思えたな

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:56:53

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:57:32

    単純にちょっとした疑問を投げかけただけに思えるが、やたら辛辣なレスが多いな
    まあ最近のあにまんだとこんな感じがありふれてるが

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:57:53

    声関係の仕事してるけど音声さんとかディレクターがNG出さなかったら大体通るしこれ準拠にする事多い

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:59:07

    単純な違和感だろうにキレてる方が怖い

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 20:59:58

    「再会場所」の正しいイントネーションってどういう発音?

    自分全然聴き直しても違和感ないや…
    というか自分で「再会場所」って口に出すと似たようなイントネーションになる

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:00:00

    >>88

    だよねーホヨバがこれあんまりやってないんじゃないかなと

    多言語対応してると限界あるんだろうね

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:00:04

    イントネーションでははいが同じホヨバだと原神のドリーとか聞いていてイラっとするし好みに合わないのはしゃーないんじゃないか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:01:35

    まあディレクション雑に通してる印象はある

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:01:51

    ドリーは前から癖のある口調で今回はそれを誇張しすぎただけって感じだけどなのは別に訛りや癖のある喋り方するキャラじゃないのにイントネーションおかしいのはちょっと違和感あるよねって話で全然別の問題だろ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:02:51

    多分そんな日本語に達者な人がディレクションしてるわけじゃなくてちょっとしたイントネーションの違いとか指摘できないんだろうな

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:03:24

    >>94

    合う合わないがあるってこと

    イントネーションだって関西と関東でも違うしまぁ別にいっかって通したものが合わなかったらそれはしゃーないでしょ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:04:20
  • 98二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:05:39

    >>22

    なにも標準語イントネーションに合わせる必要ないだろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:05:46

    なんては気にならなかったけど再会場所は気になるわ最初から音声出してればこんなに荒れなかっただろうに

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:05:49

    >>96

    合う合わないはしゃーないとしてこの発音なんか違和感あるなって感じるのもしゃーない事だろ

    それを無理矢理いちゃもんつけてる!って叩いてる奴が多すぎるんだよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:06:11

    ぶっちゃけ単語1つ修正するのに時間なんて取ってられんってのもあるやろ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:06:27

    >>97

    自分「場所」だけで発音したらこの「場所」なんだけど

    意識しないで「再会場所」って喋ると長夜月と同じイントネーションになるわ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:07:08

    >>100

    これなんだよな

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:07:35

    スレ主が該当箇所の音声出した途端今度は多少のイントネーションの違いは許容するべき!とか言い出して草

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:07:41

    文字だけで伝えるなら
    再開発のさいかい
    松尾芭蕉のばしょ
    を合わせたものに聞こえるな

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:07:59

    >>100

    自分は叩いたことないしどっちかというと叩くのはよくないって最初の方で言って知 障呼ばわりされたんだが…

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:08:47

    スレ主だけど最初に動画アップしなかったのほんとごめん
    動画上げてからはキレてくる人ほぼいなくなったし反省してる…
    あと長夜もなのかもすき
    今回のストーリーは泣いたわ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:09:51

    >>98

    さすがに馬鹿だろ

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:09:55

    スタレはマジで1ミリの批判も許さんヤバいファンが多いってことが分かって為になったわ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:12:00

    vtuberのコメント欄みたいでやんした…

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:12:51

    「世界記録」みたいな感じで続けるとイントネーション変わるパターンだと思ってたわ

    変わらない言葉なんだな

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:13:10

    たしかにあったな~ってスレ開いたらブチ切れてる人いてこわっ…てなったわ

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:13:43

    今回テキストの抜け字とかもあったし翻訳やら収録って大変なんだろうなとは思う

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:15:38

    >>111

    あんまり使われる言葉じゃないしね

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:17:25

    >>101

    いやまじで気づいてないだけだと思う

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:17:28

    ゲームによってはおかしいテキストとかの修正なんかはたまにあるけど音声はどうだろ
    同一声優の収録機会があったら取り直すことはあるかもね

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:19:36

    >>72

    同じく愛知だけど、違うなーって思うよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:20:21

    再↓会 場↓所 をくっつけると多分二段階で下がる
    昔の日本語教育は「高低」で教えてたから混乱してる人も多いらしい

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:21:44

    ホヨバゲーに限らないかもしれないが、特に普段あまり使わない単語や言い回しが多いからね
    声優さんも大変だよな
    人生でなかなか使うことないもんな「再会場所」

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:23:06

    自分が思ってるのと違うと違和感感じることはあるよね、西日本と東日本でイントネーション真逆になったりすることもあるしまあ難しい問題

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:24:05

    >>115

    確認班だって何人もいるわけじゃないしストーリーフルボイスなのに何度も何度も聞き直すこともないだろうから普通に気付かずスルーしてるってのが一番ありそうなんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:30:22

    1ミリも批判許さない民、なんかスタレが好きってよりそのコンテンツ愛してる自分に酔ってる感ありそう
    気持ちよく酔ってるところを邪魔するなってぐらいの過敏さ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:32:38

    イントネーションだけじゃなくてストーリーでもここ変では?どうなってるの?っていう疑問に対して異常に噛みつくやついるな
    変なやつが一人いるのかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:33:36

    検証動画出るまでの荒れ具合がひどかったな

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:35:22

    >>123

    建設的に意見や反証を重ねていくんじゃなくて、とにかく波風立てるな!って感じのいるよね

    後々明かされそうだよねってとこに着地する話だってあるのに

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:36:50

    まあ好きなコンテンツのこと変と言われたら反射的に嫌な気分になる気持ちはわからんでもないよ。匿名掲示板って具体性もなく荒らしたいだけの奴らも渦巻いてるし
    ただ今回みたいに具体的な例を出したり確かに変な部分でさえ批判NGみたいに言うのはちょっと盲目的かなとは思う

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:39:18

    しかもだいたいそういう奴って口悪くてイキってるから見てて痛々しい

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:40:02

    おかしいな
    原神やゼンゼロならケチつけてるやつのほうがおかしいってなるはずでは?
    同じホヨバなのになんかソシャゲカテでの扱い違うよね?なんで?

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:41:32

    >>128

    その二つ好きなやつがスタレのこと嫌いだからだよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:43:31

    反物質レギオン100回聞かせるぞ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:43:37

    >>128

    振る舞いの問題やろ

    全部一概で括るのは雑やしすぐ矛盾するやろ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:43:39

    >>128

    話を逸らそうとするな

    さすがに誤字脱字やイントネーションは違うんでない?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:45:14

    >>128

    こういうスレとかな

    性能弱いの?って聞いただけで発達扱いされてさすがに怖かったわ

    ガチャ回りそう?|あにまん掲示板なんか思ったより弱いらしいけどbbs.animanch.com
  • 134二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:45:58

    まあここでおかしいって言ってるやつが原神のミスキャストの話題とかには逆にキレてることが往々にしてあるからな
    ソシャゲカテなんて自分のやってるゲームが最高!の低能しかおらん

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:46:37

    最近対立煽り多いしわざわざスレを建てるってのが悪意があるんじゃないかって勘ぐっちゃうよねわかるわかる
    でも落ち着こうね

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:47:17

    なんでや!ソシャゲカテはホヨバ全肯定少しでもネガったやつは🍑扱いってのが今までの常識だろ!?

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:48:18

    >>133

    聞き方に悪意があるからじゃないか?悪意なしでそれなら国語の勉強頑張ったほうがいいと思う

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:48:21

    >>136

    度が過ぎると反動が生まれるのは世の常よ

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:53:39

    原神のグロシは言及したらめちゃくちゃ詰めてたのにねソシャゲカテに居るホヨバキッズって
    これなんて完全なミスなのに

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:56:56

    普通にミスだろうからご意見を公式に送ればいいんだよ
    原神のグロシと分かりやすさは違うけど根本的には同じ話ではあるので
    ホヨバのお問い合わせは割とちゃんと返信してくれる印象あるし

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:58:13

    >>109

    多くはない

    流石に今回ので指摘してるやつがおかしい!!は無理があるって突っ込まれてる

    変な子が居着いてますよと言われるとそうだね…としか言えない

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:00:28

    普段ほぼ気にならないし音声データの量に対して「わりと」ある感じはしないな
    まあこの手のって1回2回あっただけでずっと引っかかったりするだろうから気持ちはわかるがお問合せしようね

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:01:40

    間違いではないけど!?!????ってなったニカドリーとヤヌサポリスの話題で盛り上がってると思ってスレ開いたのに…

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:01:48

    怒らないで聞いてほしい
    あにまんはほとんど全肯定以外認めない、もしくは1ミリの批判も許さない感じじゃないか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:02:50

    ここら辺にお気持ちは規約違反ニキ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:03:10

    あにまんの中でも女オタクが多い作品とかのスレだと少しでもなんかあったらお気持ちつけろ!!ってキレてお気持ちってつけてあったら何言ってもいいみたいな勘違いしてるスレが多い印象はある

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:03:17

    >>1

    速水奨さんもたまにイントネーションが独特になるからなんもわからない

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:04:36

    >>144

    まああにまんやってる奴なんて悪意無しで建設的に批判できる奴いないしそこら中に便乗荒らしがいるんだからそりゃそうなる

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:04:58

    >>147

    わかるわ

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:06:28

    スタレの音声ディレクションで不満抱いたのはロビンの声の不調表現が雑過ぎた時くらいだな
    コロナ渦だし宅録してノイズでも入ったのか・・・?あ。表現なのね・・・・・・いや表現雑過ぎ!?ってなった

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:06:43

    >>147

    イー↗ス↓ト↑タウンみたいな発音のときあって好き

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:08:19

    >>150

    わかる普段イヤホンでやってるからあのノイズ結構キツくてかなり不快だったわ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:09:33

    スタレミリしらでXとかshortで流れてきた奴聞いただけなんだけどこういう独特のイントネーションのキャラ付けだと思ってた

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:10:18

    全肯定って安牌だからなぁ…気になるけど掲示板で他人に突っかかられるリスクを負ってまで言うことじゃないって判断する人が多いんじゃないか?
    ただでさえ荒らしお気持ちが飛び交ってるんだし

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:13:07

    荒らしを警戒しまくるあまり自分が荒らしになってしかも丁寧にわざわざ持ってこいって言われたから持ってきたのを叩くのは流石に無理があったな
    ただ本当にミス?だとしても長夜月の喋り方が独特な部分があるからその内の一つで通せるとは思う

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:14:52

    >>155

    そだね

    クラゲが頑張ってると思えばまあ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:18:10

    >>155

    実際グロシみたいな間違いが明確なやつじゃなきゃ問題ないのはそう

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:19:24

    キャラが割と変なというかスローテンポな喋りするときがあるしストーリー中だと気にしないのはある
    単品で聞くとわかるけども

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:20:13

    >>157

    あれ結局修正くらったんだっけ?

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:21:21

    >>158

    正直フルボイス全部聞かないタイプだと基本タップ連打してるせいで再開場所の部分に辿り着いてない人もまあまあいる

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:22:29

    気になるなら要望送れば?
    オンパロスでも告知なしでボイス撮り直し修正されてるのあるし

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:23:58

    >>159

    されたぞ

    マジであんな明確なミスでもリリースされたあとにようやく気づくんだから多少のイントネーションの違いくらいは発生して当たり前の環境なんじゃねぇかな

    まあグロシは原神用語だと勘違いされた可能性も高そうではあるな

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:24:49

    グロシは製作陣全員なんだろって思ってリリースされたと思うと面白い

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:29:55

    長夜月以外になんかおかしいときあるんけ?

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:30:55

    >>163

    まああの辺の時期はコロナの影響もあっただろうから

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:36:50

    >>163

    ぶっちゃけ原神特有のなんかかと思うじゃん?たぶん映像つきで収録してないだろうしプレイヤーも一部はそういう名称だと思ってたし

    映像見てガチでただのグラスかよ!?ってなったと思うわ

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:41:14

    >>164

    今ちょうど雲璃の同行クエやってたら「見たところ」のイントネーションなんか変だなと思った

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:43:21

    修正するかは向こうが決めるんだし要望は出し得ではある

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:44:08

    >>158

    なのかもちょいちょいアクセントおかしい時あるけどキャラ設定や一人称で話し方が独特でも気にならんというか 早口だし気付きにくいのもある

    長夜はゆっくり話すから気になるのかもな

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 22:45:54

    >>143

    ニカドリーのイントネーションそれなんだ‥と思ったことはある

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:00:36

    ニカドリー→↑ ってイントネーションだと思ったら

    ニカドリー→↓だった

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:02:31

    >>171

    なんていうかちょっとチャラいイントネーションだった

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:16:45

    ファイノンの黎明を灯スッが気になる人いない?
    なんでここ下がるんだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:17:52

    >>173

    攻撃してるから力入ってるんじゃない?

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:28:48

    なんならオンパロスのイントネーションも解釈違いだった

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:31:34

    >>54

    聞いたけど言うほどおかしいか?

    まぁこういう風に言う人もいるかって程度じゃん

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:32:31

    >>175

    あれは元々の古代ギリシャ語と一緒やで

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:36:08

    >>176

    地域によってはこのイントネーションが標準的らしい

    標準語のイントネーションではないよとだけ

    >>97 が正しいからかなり違うのがわかると思う

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:38:11

    反物質レギオンは最初気になったけど2つの言葉がくっつくとイントネーション変わったりするしこの世界特有の名詞だと思ったら気にならなくなった

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:40:27

    >>179

    反物質レギオンはスタレのイントネーションのほうが言いやすいからわからなくもないね

    反を強く発音すると続けて言いにくいところはある

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:04:01

    >>177

    へーー!ニカドリーも?

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:27:53

    イントネーションの違和感って本の誤字とかと同じで引っかかってちょっと集中が途切れるよな
    アニメとか見ててもあんまりイントネーションについてどうこう思ったことないから多言語対応が大変なのかね

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:34:42

    中華ゲーだし声優も適当にやってるんやろ

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:51:36

    固有名詞はまあそういうもんなんだなって思えるけど一般的な名詞だと流石に気になるって感じか

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:54:07

    ニカドリーのところは確かそういう発音って指定があるんだっけ
    もうアーカイブないけどオンパロス到着特番に出たk4senが配信で裏話してるときにそんなこと言ってた気がする

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:58:15

    >>182

    たぶんね

    きっと英語韓国語話者も同じようなこと言ってそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています