教養マウント←これなんなんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:37:20

    教養の本質である品格を損ねてるって言ってんだよゲスヤロー

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:37:53

    ふうん教養を強要するのはアカンということか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:38:47

    確かに一定水準の教養を強要してくるのはリラックスできませんね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:40:49

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:41:00

    >>2

    >>3

    とりあえず猿空間へワープ。

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:41:39

    >>2

    >>3

    🐉⭐️

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:42:01

    山月記ネタを披露してやねえ… ケーキの切れない三等分ネタ(伝聞でしか知らない)で馬鹿にしてやねえ…
    やっぱりX民さんは凄い ここまで教養に富んだ会話ができるなんて

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:42:24

    しかし…SNSの発達で教養以前の一般常識レベルすら分からんジャワティーが一般にも可視化されたんです

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:47:14

    ペダンチックとスノッブはどちらがマシなのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:48:51

    >>8

    マウント取らずに教養を説け…鬼龍のように

    他人に平然とマウント取るような常識や教養だったら別にそれらは高尚とも思えないんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 18:52:38

    昔はね教養はマウントの道具の側面もあったと言われるけどね
    それは金があったり身分が高くて順当に権力持ってる地位の奴がするから成立したのであって
    現代社会のネットで庶民が庶民にやっててもただ角が立つだけなの

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています